デリバード
図鑑No.225 タイプ:こおり/ひこう 特性:やるき(ねむらない) はりきり(自分の物理技の命中に0.8倍、威力に1.5倍の補正をかける。) 夢特性:ふみん(説明) 体重:16.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
| デリバード | 45 | 55 | 45 | 65 | 45 | 75 | 
| ルージュラ | 65 | 50 | 35 | 115 | 95 | 95 | 
| マニューラ | 70 | 120 | 65 | 45 | 85 | 125 | 
![]()  | 
		ばつぐん(4倍) | いわ | 
| ばつぐん(2倍) | ほのお/はがね/でんき | |
| いまひとつ(1/2) | くさ/むし | |
| いまひとつ(1/4) | --- | |
| こうかなし | じめん | 
浮いている氷のねこだまし使い。
はりきり+全振りで攻撃は107相当とそこそこ高く見えるが、アクロもブレバもつららばりも無いので実際はやや低火力
というかはりきってもマニューラにステータスで完全劣化を喰らう。
あえてこいつを使うのならば浮いているというメリットを活かす必要が必ず生まれるが、
正直てだすけ等も覚えず、火力が微妙なこいつが場に残ることを考えれば、マニューラを巻き込んでじしんを打った方がよっぽど強そうですらある。
ねこだましと高性能の一致ふぶきは打てるので、あまり早くなくモロバレルにだけは強いのを生かしネタで霰トリパに突っ込めば
大半の氷の劣化とはいえそこそこ活躍できないこともないので種族値の割にはマシな活躍を見せることもある。
はりきり+全振りで攻撃は107相当とそこそこ高く見えるが、アクロもブレバもつららばりも無いので実際はやや低火力
というかはりきってもマニューラにステータスで完全劣化を喰らう。
あえてこいつを使うのならば浮いているというメリットを活かす必要が必ず生まれるが、
正直てだすけ等も覚えず、火力が微妙なこいつが場に残ることを考えれば、マニューラを巻き込んでじしんを打った方がよっぽど強そうですらある。
ねこだましと高性能の一致ふぶきは打てるので、あまり早くなくモロバレルにだけは強いのを生かしネタで霰トリパに突っ込めば
大半の氷の劣化とはいえそこそこ活躍できないこともないので種族値の割にはマシな活躍を見せることもある。
一応ダークホールが解禁される試合では
特性によってダークホールを無効化し凍える風で素早さの操作を行うピンポイントメタとしての使用も可能ではあるが、
Wi-fiでは公式大会を含みダークホール自体が使用不可能な為今作での使用は諦め大人しく進化を待つことをお勧めする。
特性によってダークホールを無効化し凍える風で素早さの操作を行うピンポイントメタとしての使用も可能ではあるが、
Wi-fiでは公式大会を含みダークホール自体が使用不可能な為今作での使用は諦め大人しく進化を待つことをお勧めする。
技候補
| 物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 | 
| ねこだまし | 40 | 100 | ノーマル | これ無しには始まらない。 | 遺伝 | 
| こおりのつぶて | 40 | 100 | こおり | 先制技。 | 遺伝 | 
| れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | メインウェポン。 | 教え | 
| つばめがえし | 60 | 必中 | ひこう | メインウェポン。はりきっても外れない。 | マシン | 
| かわらわり | 75 | 100 | かくとう | マシン | |
| タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 教え | |
| 特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 | 
| こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 教え | |
| 変化技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 | 
| まもる | - | - | ノーマル | 基本技 | マシン | 
| - | 
ステータス調整
素早さ
攻撃・特殊
耐久
持ち物
もちもの1
もちもの2
型サンプル
型名
特性:
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:
選択技:
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:
選択技:
タッグ候補
ポケモン名(未作成)
組ませるメリット、注意点など
組ませるメリット、注意点など
対策
具体的な対策例など。
外部リンク
添付ファイル
                        
