atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ミュウツー

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

ミュウツー

最終更新:2023年08月09日 10:18

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ミュウツー

No.150 タイプ:エスパー
特性:プレッシャー(相手の使う技のPPを多く減らす)
   きんちょうかん(相手はきのみを使うことができなくなる)
体重:122.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ミュウツー 106 110 90 154 90 130

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) むし/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) かくとう/エスパー
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

異常なほどの特攻、素早さを持つ速攻系アタッカー。
今までは一致技の性能が悪く、弱点を突かないと高い特攻を活かせないため若干扱いづらいポケモンだったが、
今作で念願の専用技サイコブレイクを入手。
威力は凄まじく、メガネやジュエルなら無振りカイオーガやパルキアを等倍にもかかわらず乱数1発。
霰パに組み込まれることが多いミュウツーなら乱数1発程度なら問題なく使用できる。

カイオーガやホウオウだけでなく、特防重視の伝説環境では非常によく刺さる。弱点を突かずともかなりのポケモンをニ確圏内に捉えることができるため、圧迫されがちであったミュウツーの技欄はかなりコンパクトになった。
それに伴って、物理耐久が高めな禁止伝説に刺さる氷技の需要がさらに増して、サイコブレイクで代用できる、かみなり、くさむすびの需要は落ち、
代わりにメインウェポンのサイコブレイクとふぶきの通りが悪いバンギラス、はがね対策のはどうだんやだいもんじと
自身がメジャーになりすぎた故に同族対決用のシャドーボールの使用率が上がった。

耐久は高水準とはいえ伝説最低クラス。しおふきやりゅうせいぐんで即死することもあるので、相方によるサポートが重要。
繰り出し性能もあまり良くないので、基本的には先発か死に出しから出して縛るという形になる。

基本的には臆病最速が推奨されるが、GSルールのようなスカイシェイミやダークライなどの幻族が禁止な環境下ならば、ひかえめでもラティオスなどの110族は抜けるためひかえめで扱う選択肢も十分にありうる。特に新参のゼクロムにも滅法強い。

物理型はじばくの威力低下によりネタ化。まあ厳選が厳しすぎるのでほとんど使われることはなかったが。

特性プレッシャーの仕様に若干変化があり、あめふらし、ひでり、ターボブレイズ、テラボルテージとの発動順が素早さ依存になった。
とはいえ素早さ判定がいい面だけにつながるわけでもないので戦略次第といったところ。
しかしBW2より多くの夢特性伝説が解禁されてしまい、またあやふやになってしまった。スカーフ奇襲に気を付けたいところ。

ポケスマ連動企画の配布にてエレキボールを習得。素早さは確かにあるが環境的に厳しいかもしれない。
ちなみにエレキボールはジャイロボールとは計算が異なるため注意。詳しくはこちらで。

映画配布のミュウツーは夢特性きんちょうかんと本来覚えられないぼうふうといやしのはどうを覚えている。
バンギラスのヨプを貫通する、ラムを無視し凍らせる、相手竜のハバンを無視しスカーフホワイトキュレムの流星群で確殺する、グラセリアのいばキーを潰す等様々な使い方ができ優秀。

ただしきんちょうかんはメッセージ表示が素早さと無関係に設定されているので
プレッシャーと違い相手のスカーフを見破ることができない。
例えば初手ミュウツーとスカーフカイオーガが対面した場合、プレッシャーならあめふらしが先に発動するため、相手のスカーフを見破り出落ちを回避できるが、
きんちょうかんの場合相手がスカーフでもあめふらしやプレッシャーより先に発動してしまうので、ジュエルミュウツーでカイオーガを縛れているか分からなかったりする。

ぼうふうはふぶき、はどうだん、サイコブレイクと効果範囲が被っておりハズレ技。
いやしのはどうは殆ど使う場面がなく基本的に役に立たないと思って問題ない。

ちなみに公式大会クリスマスカップでの使用率はあのカイオーガを上回り1位で伝説戦をやるとうじゃうじゃいる。
火力厨であり基本的に道具は珠、メガネ、エスパージュエルのどれかだったりする。

  • ミュウツー
  • 型サンプル
    • 特殊型
    • こだわり型
      • タッグ候補
    • 耐久型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

型サンプル

特殊型

性格:おくびょう/ひかえめ
持ち物:いのちのたま/ジュエル(超/氷) など
努力値:特攻252 素早さ252
確定技:サイコブレイク/ふぶき/まもる
選択肢:だいもんじ/はどうだん/くさむすび/みがわり など

充実したサブウエポンも持ち、非常に受けにくい。
しかし、珠などの火力上昇アイテムがないと意外に火力が足りなかったり。
特性プレッシャーは素早さの順でメッセージが表示されるので、これでスカーフ持ちを見極めると戦いやすい。

こだわり型

性格:おくびょう/ひかえめ
努力値:特攻252 素早さ252 
持ち物:こだわりメガネ(おくびょう)/こだわりスカーフ(ひかえめ)
確定技:サイコブレイク/ふぶき
選択技:だいもんじ/はどうだん/くさむすび/トリック など

こだわりを持って殴ったり、ルギアやクレセリア、ドータクンなどの面倒な敵に押し付けたり。

タッグ候補

ユキノオー
GSルールで大暴れしたノオツー。珠やメガネならばグレイシアの火力を超え
すばやさも臆病ならばスカーフグレイシアより早い。2体から飛んで来るふぶきは恐怖。
ワイドガードに注意。

コジョンド
通称コジョツー。
ねこだましでミュウツーの行動回数を増やし、しおふき、ふぶきをワイガで防ぎ、ディアルガやバンギラス、Wキュレムにけたぐりを刺す。
他にゴウカザル、ドクロッグ、カポエラーなども良い。
ギラグロスやシャンデラハリテが少し厳しい。

耐久型

性格:おくびょう
持ち物:オボンのみ/たべのこし
確定技:バリアー/めいそうorドわすれ
選択技:じこさいせい/まもる/ちょうはつ/サイコブレイク

素の耐久が低いとはいえ、先手をとって積めるので実際にはかなり固い。
しかし、このルールではパルキアのあくうせつだんなど急所技がそこそこ多く、
そうでなくとも施行回数から急所の被弾率がどうしても高くなってしまいやすい。

207-×-110-174-131-184(努力値:204-0-0-0-164-140,おくびょう)
パルキアのあくうせつだん確定2発耐え。天候ダメージ最小割合。

タッグ候補

ルンパッパ
初手の積み補佐。ねこだまし要員兼スカーフカイオーガ対策。

ディアルガ、ハピナス、ギラティナ
暗示要員。

対策

攻撃範囲が広く弱点を突きやすくさらにタイプ一致技の威力も高いため、安全に倒せるポケモンは居ないと考えて良い。今作ではサイコブレイクの習得で、特殊耐久の高いポケモンで凌ぐということも出来なくなった。
幸いタイプ耐性も耐久性能もこれといって高いわけではないので普通に攻撃して倒してしまうのが良いだろう。基本的には2発攻撃すれば倒れる。
第4世代での実例ならば、死に出しや吹雪読みからスカーフカイオーガなどを出せれば逆に縛りにいける。
素の耐久は低いため、メガネディアルガやパルキアの流星群でゴリ押しも可能。
机上論では厄介だが、実際はそこまでこちらにとって最悪の動きをしてくる訳ではないので落ち着いて対処すること。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki-ミュウツー
  • ネタポケまとめwiki-ミュウツー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ミュウツー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Mewtwo.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. ディアルガ
  3. パルキア
  4. 雨乞いパーティ
  5. 晴れパーティ
  6. 素早さ一覧
  7. ミュウツー
  8. 要注意ポケ一覧
  9. レシラム
  10. レジギガス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 434日前

    砂嵐パーティ
  • 543日前

    ポリゴン2
  • 550日前

    参考パーティ集
  • 582日前

    エテボース
  • 582日前

    ムシャーナWCS2011
  • 627日前

    シビルドン
  • 638日前

    ヌケニン
  • 694日前

    ミュウツー
  • 694日前

    サザンドラ
  • 694日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. ディアルガ
  3. パルキア
  4. 雨乞いパーティ
  5. 晴れパーティ
  6. 素早さ一覧
  7. ミュウツー
  8. 要注意ポケ一覧
  9. レシラム
  10. レジギガス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 434日前

    砂嵐パーティ
  • 543日前

    ポリゴン2
  • 550日前

    参考パーティ集
  • 582日前

    エテボース
  • 582日前

    ムシャーナWCS2011
  • 627日前

    シビルドン
  • 638日前

    ヌケニン
  • 694日前

    ミュウツー
  • 694日前

    サザンドラ
  • 694日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.