シビルドン
図鑑No.604 タイプ:でんき 特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない) 体重:80.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
シビルドン | 85 | 115 | 80 | 105 | 80 | 50 |
![]() |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | じめん | |
いまひとつ(1/2) | でんき/ひこう/はがね | |
いまひとつ(1/4) | --- | |
こうかなし | --- |
※特性「ふゆう」により、じめん無効
特性により実質弱点なし。
電気は上位陣のロトムやサンダー、ボルトロスが強いためあまり日の目を見ていないが、能力や技の揃いは悪くない。
攻撃範囲が広く、アクロバットやかえんほうしゃで草を相手にでき、くさむすびでじめんを相手できる。
電気は上位陣のロトムやサンダー、ボルトロスが強いためあまり日の目を見ていないが、能力や技の揃いは悪くない。
攻撃範囲が広く、アクロバットやかえんほうしゃで草を相手にでき、くさむすびでじめんを相手できる。
弱点はないのだが耐久は並程度で耐性も少ないので、何度も耐えてくれるわけではない。
ラティオスの珠流星群を耐えるにもかなりの努力値を消費してしまう。
ラティオスの珠流星群を耐えるにもかなりの努力値を消費してしまう。
技候補
物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
ワイルドボルト | 90(135) | 100 | 電気 | 物理の安定した電気技。だが反動があるのでやや扱いにくい。 | Lv技/技マシン |
アクロバット | 55 | 100 | 飛行 | 対草の役割破壊に使える。ジュエルと合わせれば使いやすいか。 | 技マシン |
ドラゴンクロー | 80 | 100 | 龍 | 対ドラゴン。有っても基本的にドラゴン相手には競り負けるが、無抵抗では無くなる | 技マシン |
ドラゴンテール | 60 | 90 | 龍 | 積みポケの追い払い、電磁波巻きに使える。 | 技マシン |
かみくだく | 80 | 100 | 悪 | 対エスパー・ゴースト。 | Lv技 |
はたきおとす | 20 | 100 | 悪 | 相手の持ち物を無くす。ダメージはおまけ程度。 | 教え |
いわなだれ | 75 | 90 | 岩 | 対炎・虫に。電磁波からひるみ狙いもできなくもない。 | 技マシン |
かわらわり | 75 | 100 | 格闘 | 壁を破壊できる。範囲も広いが、他の技でもつける事が多い。 | 技マシン |
とんぼがえり | 70 | 100 | 虫 | 遅い上に安定した耐久なので後攻蜻蛉しやすい。無効化されにくい。 | 技マシン |
いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 相手のHPを半分に削る。攻撃範囲は元々広いが優秀な削り技。 | 教え |
特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
10まんボルト | 95(142.5) | 100 | 電気 | 安定した一致技。 | Lv技/技マシン |
かみなり | 120(180) | 70 | 電気 | とぐろをまくで命中率を上げれるが特殊なので相性は微妙か。 | 技マシン |
ボルトチェンジ | 70(105) | 100 | 電気 | 用途は蜻蛉と一緒だが、無効化されやすく失敗のリスクもある。 ただ、草結び持ちの浮遊に地面が出て来るかというと微妙な所。 |
技マシン |
かえんほうしゃ | 95 | 100 | 炎 | 対草・虫・鋼に。電気との相性補完は良く、対草に有利。 | 技マシン |
くさむすび | ※ | 100 | 草 | 対地面・岩に。これがあるとテラキオンを潰せる。 | 技マシン |
ギガドレイン | 75 | 100 | 草 | 対地面・岩。軽い相手には草結びよりも効く。回復技。 | 教え |
アシッドボム | 40 | 100 | 毒 | 低ダメージで特防を下げてオボン、耐久潰しなんかが出来る。 相方の直前に合わせるには、トリルの有無にかかわらず素早さが中途半端。 |
Lv技 |
変化技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
とぐろをまく | - | - | 毒 | 攻撃・防御・命中率をアップ。ただ命中の恩恵はあんまりない。 巻けるタイミングが限られる。トリル中の守る読みくらい。 |
Lv技 |
ひかりのかべ | - | - | 超 | 壁張り。 | 技マシン |
ほえる | - | 100 | 無 | ダメージは無いが、こちらは相手の身代わりごと退場させることができる | 技マシン |
でんじは | - | 100 | 電気 | 素早さ50をカバー&ドラゴンテールと合わせて麻痺巻きできる | Lv技/技マシン |
いばる | - | 90 | 無 | ダブルなら運ゲ以外にも使い道はある。 | 技マシン |
まもる | - | - | 無 | ダブルの基本技。 | 技マシン |
いえき | - | - | 無 | 相手の特性を潰したり、味方のデメリット特性を消したり。 | 教え |
ステータス調整
191-×-102-135-134-71(244-0-12-76-172-4,おだやか)
16n-1
ラティオスのジュエルりゅうせいぐん耐え
178メタグロスのしねんのずつき確3
インファイト後のテラキオンをくさむすびで確1
16n-1
ラティオスのジュエルりゅうせいぐん耐え
178メタグロスのしねんのずつき確3
インファイト後のテラキオンをくさむすびで確1
素早さ
攻撃・特殊
耐久優先で調整すると火力不足になりやすい。
耐久
補正なしHP244防御92振り:ヘラクロスのハチマキインファイト耐え、16n-1
持ち物
オボンのみ
耐久の底上げに
ひこうジュエル
アクロバットと組み合わせると、優秀なサブウェポンを手にできる。
たつじんのおび
優秀な攻撃範囲と相性が良い
型サンプル
基本物理型
性格:いじっぱり/しんちょう
努力値:耐久調整、残り攻撃
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/たつじんのおび/ひこうのジュエル など
確定技:ワイルドボルト/まもる
選択技:アクロバット/ドラゴンクロー/かみくだく/いわなだれ/でんじは
努力値:耐久調整、残り攻撃
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/たつじんのおび/ひこうのジュエル など
確定技:ワイルドボルト/まもる
選択技:アクロバット/ドラゴンクロー/かみくだく/いわなだれ/でんじは
ジュエルとアクロバットのコンボは強烈。
ただメイン技がワイルドボルトなので、耐久調整が崩れやすい。
ただメイン技がワイルドボルトなので、耐久調整が崩れやすい。
基本特殊型
性格:ひかえめ/おだやか
努力値:耐久調整、残り特攻
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/たつじんのおび など
確定技:10まんボルト/まもる
選択技:かえんほうしゃ/くさむすび/でんじは/ほうでん
努力値:耐久調整、残り特攻
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/たつじんのおび など
確定技:10まんボルト/まもる
選択技:かえんほうしゃ/くさむすび/でんじは/ほうでん
至って普通の特殊型。
選択技の中では火炎放射や電磁波の優先度が高め。
選択技の中では火炎放射や電磁波の優先度が高め。
タッグ候補
対策
他の電気タイプ対策がそのまま当てはまる。
電気技が通りにくいバンギラス、ラティオス、ヒートロトム、サザンドラ、カビゴンなどが安定する。
火炎放射を覚えるため、ユキノオーやナットレイ等の草タイプは対策になりにくい。
素早さは低めで耐久もそこそこ程度なので、そこまで苦戦はしない。
電気技が通りにくいバンギラス、ラティオス、ヒートロトム、サザンドラ、カビゴンなどが安定する。
火炎放射を覚えるため、ユキノオーやナットレイ等の草タイプは対策になりにくい。
素早さは低めで耐久もそこそこ程度なので、そこまで苦戦はしない。
外部リンク
添付ファイル