atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • 晴れパーティ

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

晴れパーティ

最終更新:2019年10月02日 08:21

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

にほんばれや特性[ひでり]を使って火力や素早さ、耐久力を増強するパーティ。
主に、にほんばれの恩恵を受けやすい炎・草タイプのポケモンをメインにパーティを構成する。
日本晴れ時は炎技の威力が1.5倍になり、水技の威力は0.5倍になる。
さらに特性[ようりょくそ]のポケモンは素早さが2倍になる、ソーラービームをためずに撃てるなどの効果がある。
また、晴れねっぷうは威力の点で雨だくりゅうや霰ふぶきを上回る。
また、他の天候パーティにはない、とくこうを高める特性[サンパワー]やこうげきととくぼうを高める特性[フラワーギフト]が存在し、さらに火力や耐久力を高めることも可能。

ただし草と炎という面子が問題。どちらも炎やドラゴンに半減され、葉緑素持ちが草のみ、
晴れ下で草は炎にさらに弱くなる等、アンチシナジーが多めで雨パーティより安定性に劣る。
さらに肝心の永続晴れ要員のキュウコンが無駄に素早く、
初ターンや死に出しの天候合戦ではほぼ確実に負けるため、天候パの中でも最も扱いにくいと評価されている。

他の天候パとの差別化には[サンパワー]やせいちょうによる超火力、[葉緑素]からの草タイプの豊富な補助技、[フラワーギフト]で2つのステータスを高める、などが挙げられる。

晴れパの不遇さとは逆ににほんばれは、水技の威力を半減し凍結を無効にするので唯一2つの天候を同時に対策できる技であり
対天候技としては人気がある。晴れパ自体が弱いことも、相手の晴れパにぶつかって天候を変える意味が無かったり
相手を強化することが少ないという利点になっている。


  • 概要
    • 日本晴れの効果
    • 晴れ時に発動する特性一覧
  • 晴れ要員
    • ワタッコ
    • エルフーン
    • キュウコン
  • 炎タイプのアタッカー
    • リザードン
    • ゴウカザル
    • シャンデラ
    • ウルガモス
    • ヒヒダルマ
    • ヒードラン
  • 葉緑素草タイプ
    • ナッシー
    • フシギバナ
    • ウツボット
    • モジャンボ
    • モンジャラ
    • その他晴れの恩恵を強く受けるポケモン
    • チェリム
  • 相性補完
    • マニューラ
    • テラキオン
    • ラティアス
    • ルンパッパ
    • ドサイドン
    • カビゴン
  • 晴れ対策
  • サンプルパーティ
    • 炎草主体晴れパ
    • チェリム晴れパ


日本晴れの効果

  • ほのおタイプのわざのダメージが1.5倍になる
  • みずタイプのわざのダメージが0.5倍になる
  • ソーラービームが1ターンで発動できるようになる
  • あさのひざし、こうごうせい、つきのひかりで回復するHPの量が最大HPの2/3に増える(通常時は最大HPの1/2)
  • ウェザーボールがほのおタイプになって、威力が2倍になる
  • こおり状態にならない。
  • かみなり、ぼうふうの命中率が50%になる(通常時は70%)
  • かんそうはだのポケモンのHPが毎ターン1/8ずつ減る
  • せいちょうの性能が上がる(攻撃特攻1段階アップ→攻撃特攻2段階アップ)
  • しゅうかくが必ず発動する

晴れ時に発動する特性一覧

  • ようりょくそ:天気が「はれ」の時、素早さの値が2倍 所有ポケモン↓
  ラフレシア ウツボット ナッシー キレイハナ ワタッコ キマワリ ダーテング
  トロピウス チェリンボ(未作成) モジャンボ ハハコモリ ドレディア マラカッチ メブキジカ フシギバナ(夢特性) リーフィア(夢特性)
  • サンパワー:天気が晴れの時、ターン終了時HPが8分の1減るが特攻が1.5倍になる 所有ポケモン↓
  キマワリ トロピウス リザードン(夢特性)
  • リーフガード:天気が晴れの時、状態異常にならない 所有ポケモン↓
  ワタッコ モジャンボ リーフィア
  • フラワーギフト:晴れてる間は姿が変わり、自分や味方の攻撃と特防が1.5倍になる 所有ポケモン↓
  チェリム
  • てんきや:タイプがほのおになる 所有ポケモン↓
  ポワルン



晴れ要員

ワタッコ

特性[ようりょくそ]で晴れ時最速。ゲンガーと同じスピードでねむりごなが撃てる。
他にもアンコールやおきみやげ、やどりぎのタネなどの器用な技も満載。ジュエルアクロバットがあれば脆い飛行弱点も狩れる。

エルフーン

特性[いたずらごころ]により相手の挑発より早く晴れにできる。
とんぼがえり、おきみやげ、おいかぜなど晴らせた後の後続へのサポートが充実している。

キュウコン

夢特性により永続晴れが可能。
しかし一般の天候特性持ちの中ではダントツに高い素早さ100(ニョロトノ:70、バンギラス:61、カバルドン:47、ユキノオー:60)
がかえって足を引っ張り、後続へのサポート目的で天候を維持させるのが他の4体に比べ難しい。

炎タイプのアタッカー


リザードン

サンパワーを手に入れてより晴れパアタッカーとしての需要が高まった。
サンパワー発動時の炎技の火力は圧倒的に高く、半減のポケモンであってもかなり削れる。
参考程度に特化リザードンはラティオスのジュエル流星耐えのウォッシュロトムをねっぷう→オーバーヒートで倒しきれる。
炎技を晴れ下で打つだけで四半減やもらいび、一部の天候変化無効化ポケモン以外への交代を許さない。
サブウエポンも豊富で、晴れパが苦手なドラゴンをりゅうのはどう、バンギラスやヒードランを気合玉で殴れる。

ゴウカザル

炎技強化、水弱点軽減以外の恩恵は受けられないが、持ち前のポテンシャルの高さで活躍してくれる。
晴れパの弱点になりやすいバンギラスやカビゴンを倒せるのが強み。

シャンデラ

ゴウカザルと同じく素で強いので活躍が期待できる。
晴れ補正+タイプ補正が付いたねっぷうは非常に強力。ラティオスやクレセリアにも有利に戦うことが出来る。
何かと便利なトリックルームも覚える。

ウルガモス

シャンデラ同様ラティオスやクレセリア相手に有利に戦える。
ぼうふうやギガドレインもあり、他の天候対策にもなる。
優秀な補助技、いかりのこなとちょうのまいを覚える。

ヒヒダルマ

フレアドライブだけでほとんどの相手を倒せる。
補正無し252振りからのフレドラでHP252振りサンダー、トゲキッス、ローブシンすら確殺。ラティオスは確2。
素早さは中途半端なので基本的に持ち物はスカーフ。
ハチマキならラティオスも一撃。

ヒードラン

竜やシャンデラに対し有利に戦える炎タイプ。ねっぷうの威力も十二分。
特性「もらいび」なので炎技の読み出しやふんえんコンボにも使える。

葉緑素草タイプ

特性葉緑素持ちは多く、基本的に葉緑素持ちなら誰でも戦えるので、ここではメジャーなポケモンだけ挙げている。
またそのポケの長所や短所も記載している。

ナッシー

ねむりごな持ち。
長所としては、複合タイプであるのでサイコキネシスが一致で使えること、特攻が草タイプ1位タイであること(同値にロズレイド)。
短所は、弱点が多すぎることや、元の素早さ種族値が55と低いので、相手がスカーフ持ちだったら抜けないことがある、などか。

フシギバナ

ねむりごな持ち。
耐久面の種族値が安定しており、タイプもそれなりに優秀。
ようりょくそとパワーウィップ、リーフストーム等が両立不可なのはやや難ではある。

ウツボット

ねむりごな持ち。
長所は、ふいうち、アンコールなど器用な技を多く覚えるので、相手をかき乱しやすいこと。
短所は、ふいうちとパワーウィップが並立出来ないことや、攻撃系種族値がそこまで高くないこと。

モジャンボ

ねむりごな持ち。
長所は、耐久が他と比べると安定していること、攻撃特攻が両方高いためカスタム性があること。
短所は、ナッシー以上に遅いことや、特殊耐久が低いことなどか。

モンジャラ

ねむりごな、いかりのこなのサポート等も。
上記モジャンボと比べ攻撃技の範囲は狭くなるがしんかのきせきを前提とした耐久は安定しており
特に物理面では特化ドリュウズの珠シザークロスも2発耐える調整ができるなど、砂パ耐性の高さは魅力的。

その他晴れの恩恵を強く受けるポケモン

チェリム

特性フラワーギフト。
横にも晴れの恩恵を付けることができるため、特別シナジーの無い高種族値のポケモンなどが組み込み安くなる。
単体の性能で言えば攻撃技の範囲も狭くねむりごな等が無い分上記葉緑素の草タイプよりはやや低め。

相性補完

マニューラ

晴れの恩恵は受けられないが、晴れパの弱点であるバンギラス、ドラゴン勢、シャンデラなどを片っ端から潰せる。
第四世代から晴れパに組み込まれることが多かったメジャーポケ。
苦手なメタグロスは晴れパには選出されにくいので動きやすい。

テラキオン

第五世代から登場の岩・闘。晴れで水技半減。
こいつもバンギラス、シャンデラ、ウルガモス、カビゴン、ヒードランなどの晴れパにとって面倒な敵を片付けることができる。
こいつもまた苦手なメタグロスが選出されにくいため動きやすい。
ラティオスに弱いのは痛いか。

ラティアス

晴れパが苦手なドラゴンとの撃ち合いにめっぽう強い。
にほんばれやでんじは、こごえるかぜなどのサポート技も充実。
メタグロスや氷タイプは晴れパには選出されにくいので動きやすい。

ルンパッパ

雨パ対策はもちろん、ソーラービームなどでアタッカーにもなれる。
素早さが中途半端なのは痛いところ。

ドサイドン

晴れパの弱点になりがちな炎タイプやバンギラスに対し有利に戦うことができる。
遅いのでトリパ対策にもなる。
苦手な水、草タイプは晴れパの核である草タイプや炎タイプが駆除してくれる。

カビゴン

高い特防でドラゴン、炎タイプに対し有利。
遅いのでトリパ対策にもなる。
バンギラスに弱いのはやや痛い。

晴れ対策

①別の天気に変える
出した時点で天気を変えられるポケモンが好ましい。
例えばバンギラス(特性[すなおこし])の場合、ソーラービームを先延ばしにした上に
威力を半減にすることができる。

②ほのおタイプに強いポケモンを入れる
ドラゴンタイプやほのおタイプが考えられる。

ドラゴンはほのおタイプに耐性があり、かつ炎技を覚える。
相手のくさタイプのポケモンを一掃しましょう。

ほのおタイプなら特性[もらいび]が有効。
ステータスアップしながら、相手を力押しすべし。

サンプルパーティ

炎草主体晴れパ

ポケモン名 もちもの わざ1 わざ2 わざ3 わざ4 とくせい 能力値 備考
キュウコン ヨロギのみ だいもんじ ソーラービーム かなしばり まもる ひでり 148-×-99-133-120-167
リザードン こだわりスカーフ ねっぷう ソーラービーム めざめるパワー氷 きあいだま サンパワー 153-×-102-177-105-152
マニューラ きあいのタスキ れいとうパンチ けたぐり ねこだまし まもる プレッシャー 146-172-85-×-105-194
ナッシー いのちのたま サイコキネシス ソーラービーム ねむりごな まもる ようりょくそ 171-×-105-177-85-117
ラティアス ハバンのみ りゅうせいぐん しんぴのまもり にほんばれ まもる ふゆう 175-×-111-142-151-178 ハバン込みラティオスのジュエルりゅうせいぐん耐え
カポエラー ラムのみ けたぐり ふいうち ねこだまし みきり いかく 157-116-123-×-165-95 ラティオスのジュエルりゅうせいぐん耐え・珠ドリュウズのじしん×2+砂ダメージ×1耐え
単純に火力でゴリ押しできる晴れパ。
相手が天候パの場合は交代からキュウコンを出してやると安定できる。
特殊方面に火力が集中しており、ひかりのかべを貼られると非常にめんどくさい
炎タイプ、特にシャンデラとヒードランを倒しにくい、交代出しを安定して行い難い、エルフーンのおいかぜに弱いなど課題が多くやはり安定性には欠ける。

パーティ議論ログ
+ ...
↑キュウコンにソーラービームがないのが謎。あと何故オバヒ?大文字でいい気がする
アギルダーがどうもいらない気がする。天候パ相手だったら先発エルフーンでにほんばれでいい気がする。そうすれば紙のナッシーにタスキを回せる。そしてナッシーにもソラビがない。
↑キュウコンのオバヒはリザードンのねっぷうと会わせて無振りマンダが乱数になるしとくこう下がってもかなしばり連打でそこそこやることが有るってのが理由。別にマンダ多いわけでも無いし文字でも良いっちゃ良いんだけどね。
ソラビは天候弄られる心配が大きくてなるべくなら使いたく無いんだよなぁ。特にキュウコンはキュウコン出しながらソラビが出来ないし。ナッシーは迷ったけどやっぱあった方がいいっぽいな。変えとく。
エルフーンの先制晴れは、エルフーン使うと絶対おいかぜが入って来てコンセプトがおいかぜ晴れパになりそうだったから別で書く気だった。
まぁそっちの方が強そうなのはもちろんなんだけど。
↑エルフーンはどっちかというと相手の天候を崩すたり、ちょうはつでトリックルーム等補助技を封じるのが狙い。どっちかというと初手キュウコンだと思って出てきたニョロやバンギの天候を塗り替える役割がメイン。
ちなみに後発が十分早いので、おいかぜはいらんかと。むしろおきみやげが欲しい。
↑エルフーンにしてラティ大丈夫かな?
↑ラティオス対策(というかドラゴン全般対策)にマニューラ入れるべきだと思うんだが、誰か抜けないかね?
↑パーティの人 アギルダーいらないだろ
別に無理してトンボ→キュウコンで天気変えなくても、普通に交代するとか日本晴れ使うとかすればいい
いのちがけすら覚えてないアギルダーとか低火力すぎて使えない
あとバシャーモのスカイアッパーとかシャドークローも疑問
技少ないのはわかるけど、だったら初めからこいつを使う必要はない
↑アギルダー→マニューラ、バシャーモ→サルでどうだろうか。
エルフーンはさすがに入る余地がないか?
↑タスキが足りなくないか?ただでさえナッシーもタスキ持たせたい耐久なんだし。
マニューラ入れるとすると猿入れるよりカポエラー辺りが入ると思う。
↑サルは珠だから特に支障はないと思う。
これはようりょくそ持ちも変えるべきか?フシギバナ、モジャンボあたりに。
↑このパーティの格闘は割と負担大きいし。玉猿には務まらんと思うんだけど。カビゴンがすげぇしんどいぞそれ。
草タイプはまぁぶっちゃけ粉さえあれば何にしても回りそうだけど、バナやモジャンボよりはシャンデラに等倍一致の打点があるナッシーの方がマシだと思う。
↑↑↑&↑カポエラー悪くないね。ラムをカポエラーに回せばマニューラタスキ、ナッシー珠という布陣が取れる。ナッシーの紙さは知っての通りだから珠でも問題ないだろう。
晴れの恩恵をなかなか受けられるサルもいいと思ったが、紙だわ持ち物ぎゅうぎゅうだわで厳しいかも。
そろそろ意見もまとまってきたので書き直しましょうか?
↑異議なし。晴れのデメリットが少ないハリテヤマ辺りも迷うけど、ベターな状態で収まってくれればサンプルパーティとしての用は足りるだろう
↑とりあえずマニューラはAS極、カポエラーはいじっぱりでラティオスの珠りゅうせいぐん耐え&サンダーの10万ボルト確3(HP252特防92攻撃166)で記載。
技構成等に異論があったらまた議論プリーズ。
ちなみに必ずしもキュウコンを先発で使うわけでない=天候を制するシーンが多くなるということで、やっぱキュウコンにはソラビが必要な気がするんだが…あとマニューラが入ったことでマンダをごり押しする必要がなくなったので、オバヒも変えたらどうだろうか。
反映あり。纏まったし議論は消しとくな。シャンデラ殴るのにマニューラのつじぎり使いそうだったりするけど切れる技無いし妥当な線じゃないかな。
↑まるごと消すより議論を折りたたみでまとめとくのはどうだろう。有力な議論とかもあったし…
そーしてみる。
ここからは改良の方向で議論が進めばいいんじゃないかな。とりあえず現状ギャラやクレセにでんじは撒かれるとしんどそうってのが気になる。
ラティはこごかぜよりでんじはか神秘の方が良いっぽい?
↑葉緑素も含めて全体的に早い奴が多いし、こごかぜ→神秘でいいと思う
↑全 やっぱ全体的にシャンデラが厳しいな。炎や草タイプが多くなる分仕方ないのかね?
↑ってかこれじゃシャンデラ出ただけで捨て試合になりそうだ
使いづらいと思うけど、マニュの守るを切って辻斬り入れたほうがいいかもしれない
あとはラティアス→スカーフサザンとか…相手のスカーフ竜は無理になるけど
↑ラティアスは地雷になりやすい雨グドラ潰しや補助技での場作りがあるので抜くのはつらい。
対策としてはカポエラーに悪ジュエルを持たせるか、マニューラのまもるを抜くかのどちらかになると思う。
カポのジュエル不意討ちは無振りを中乱数1なので対策になってるか微妙だが・・・
↑カポエラー→ズルズキン とか キュウコンにあくのはどう入れてみるとか。
↑ズルズキンはマニューラと役割がかぶる上に鈍足だからどうかと思った。実際キュウコンのあくのはどうは悪くないけど、無振りを確2だから確実とは言えない。
マニュが苦手なグロスは晴れパ相手には選出しづらいし、他が抜きづらいとなるとそれぐらいしか対策がないと思った。

チェリム晴れパ

ポケモン名 もちもの わざ1 わざ2 わざ3 わざ4 とくせい 能力値 備考
キュウコン オボンのみ フレアドライブ しっぺがえし ほえる まもる ひでり 158-128-95-*-120-157
チェリム オッカのみ ギガドレイン やどりぎのタネ にほんばれ まもる フラワーギフト 175-*-105-108-108-126
ラティオス きあいのタスキ りゅうせいぐん サイコショック しんぴのまもり まもる ふゆう 155-*-101-182-130-178
ウォッシュロトム でんきのジュエル 10まんボルト めざめるパワー(氷) ボルトチェンジ まもる ふゆう 157-*-127-157-142-106
ローブシン かくとうジュエル ドレインパンチ マッハパンチ いわなだれ みきり こんじょう 212-176-115-*-117-66
ワルビアル こだわりスカーフ じしん かみくだく ドラゴンクロー いわなだれ いかく 171-169-90-*-90-158

ttp://d.hatena.ne.jp/bocci9ha/20110906参照
パーティ議論



最新の10件を表示します。コメント履歴
  • バクフーンは?スカーフ持ちデで噴火連発!! - 名無しさん 2013-08-29 17:05:38
  • 自分ハはれパデ連勝中なんですがジブンノパーティカキマスネ - 名無しさん 2013-08-29 17:07:34
  • ダ - 名無しさん 2013-08-29 17:08:11
  • マニューラ キュウコン フシギバナ バクフーン - 名無しさん 2013-08-29 17:09:25
  • マニューラ にはタスキ キュウ - 名無しさん 2013-08-29 17:10:15
  • キュウコンには脱出ボタン - 名無しさん 2013-08-29 17:11:08
  • ハナにはくろいヘドロ バクにはスカーフ - 名無しさん 2013-08-29 17:12:19
  • 特性は順番に - 名無しさん 2013-08-29 17:13:02
  • わるいてぐせ ひでり ようりょくそ もらいび - 名無しさん 2013-08-29 17:14:08
  • ちなみにこれでスーパーwトレインコンプしました。わら - 名無しさん 2013-08-29 17:15:50

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「晴れパーティ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. 雨乞いパーティ
  3. トリトドン
  4. 素早さ一覧
  5. テラキオン
  6. ドクロッグ
  7. 要注意ポケ一覧
  8. コバルオン
  9. バンギラス
  10. ニョロトノ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 379日前

    砂嵐パーティ
  • 488日前

    ポリゴン2
  • 496日前

    参考パーティ集
  • 527日前

    エテボース
  • 527日前

    ムシャーナWCS2011
  • 572日前

    シビルドン
  • 583日前

    ヌケニン
  • 639日前

    ミュウツー
  • 639日前

    サザンドラ
  • 639日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. 雨乞いパーティ
  3. トリトドン
  4. 素早さ一覧
  5. テラキオン
  6. ドクロッグ
  7. 要注意ポケ一覧
  8. コバルオン
  9. バンギラス
  10. ニョロトノ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 379日前

    砂嵐パーティ
  • 488日前

    ポリゴン2
  • 496日前

    参考パーティ集
  • 527日前

    エテボース
  • 527日前

    ムシャーナWCS2011
  • 572日前

    シビルドン
  • 583日前

    ヌケニン
  • 639日前

    ミュウツー
  • 639日前

    サザンドラ
  • 639日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  5. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. あめの隠れ家
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. 山田 ジェイミー - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. リリス - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  8. 父親(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  9. たべっ子どうぶつ THE MOVIE - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.