atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • 流行ポケモン統計

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

流行ポケモン統計

最終更新:2013年08月04日 23:44

erinnnnnn

- view
だれでも歓迎! 編集

流行ポケモン統計

ランダムバトルにおけるいわゆる被りポイントの統計。
ひと月(最近はふた月)ごとに集計
議論用ノートに集計所があります。集計に参加していただける方随時募集中。


集計ルール

①マッチングした相手のポケモン全てを記録できたとき、その記録データは 有効 となる。選出されたかどうかは問わない。
②見せ合い切断により記録しきれなかった場合は、その記録データは 無効 となる。
③同じ相手と1日2回以上続けてマッチングした場合、2回目以降の記録データは 無効 となる。
④あからさまなネタパーティは参考にならないので記録しないこと。(タイプ統一パ、ブイズパ、旅パなど)

  • 流行ポケモン統計
  • 集計ルール
  • 5/1~5/31(ジャパンカップ)
  • 6/1~6/30(公式統計など)
  • 7/1~7/31
  • 8/1~8/31(ビギニングカップ マスター)
  • 11/1~11/31
  • 12/1~12/31(クリスマスカップ)
  • 1/1~1/31
  • 2/1~3/31
  • 4/1~5/31
  • 6/1~7/31
  • コメント欄

5/1~5/31(ジャパンカップ)

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 メタグロス 42
2 バンギラス 34
3 クレセリア 28
4 カポエラー 21
5 ボーマンダ 17
6 ウォッシュロトム 16
7 シャンデラ 14
8 ニョロトノ 13
9 トリトドン 12
10 ガブリアス 10
10 ボルトロス 10
12 ハッサム 9
13 ローブシン 8
14 サンダー 7
14 ユキノオー 7
16 キングドラ 6
16 サザンドラ 6
16 ラティオス 6
19 ドリュウズ 5
19 ナットレイ 5
19 モロバレル 5
19 ルンパッパ 5
23 ウルガモス 4
23 テラキオン 4
23 ドサイドン 4
23 ハリテヤマ 4

ジャパンカップ統計。
61~86族あたりのS調整がとにかく激しい。
クレセボルトバンギあたりの電磁波威張る岩雪崩の運ゲーに苦しめられた人は少なくないはず。
その他トリルクレセ+ドサイ/ハリテ、カポシャンデラキラーの先発水ロトム+マンダなど。
※WCS代表決定戦が6/10に某笑顔動画で放送される模様。

6/1~6/30(公式統計など)

+ ...
順位 ポケモン名
1 メタグロス
2 バンギラス
3 カポエラー
4 クレセリア
5 ロトム
6 ボーマンダ
7 シャンデラ
8 トリトドン
9 ニョロトノ
10 ボルトロス

ジャパンカップ統計。技、性格、持ち物などの詳細はPGL参照。
意外にもカポがクレセより上。
なお通常ランダムの統計もPGLにて見ることが出来るが、(恐らく)フリーレートの区分がないために
サザンドラが使用率1位だったり、エンブオーやオノノクスが使用率10位以内だったりと無茶苦茶な状態になっている。シーズン4以前が特に顕著。

7/1~7/31

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 メタグロス 46
2 バンギラス 35
3 クレセリア 32
4 ウォッシュロトム 23
5 カポエラー 21
5 サザンドラ 21
7 ニョロトノ 18
8 ボルトロス 17
9 キングドラ 15
10 シャンデラ 14
10 ボーマンダ 14
12 ローブシン 12
12 ガブリアス 12
14 ハッサム 10
14 霊獣ランドロス 10
16 トリトドン 8
16 モロバレル 8
16 ユキノオー 8
19 ラティオス 7
19 霊獣ボルトロス 7
21 ナットレイ 6
22 ドサイドン 4
22 ルンパッパ 4
22 ブルンゲル 4
25 ドリュウズ 3

クレセシャンデラに悪の波動を撃て、氷で即死しないサザンドラが増えている。
シャンデラを見なければいけないクレセグロス軸やクレセを見なければいけない雨パの相性補完として組み込むならサザンのほうが良いだろうし、バンギから交代で投げていくならマンダのほうが良いだろう。
持ち物は竜ジュエル、悪ジュエル、ハバンドラ、珠が主。スカーフはあまり見ない。ミラーになりやすいので最速は安定の選択。技は流星/悪波/文字or火炎放射/まもるでほぼ確定と見ていい。
他には手助けを得て強化されたトノグドラが増えつつある。
霊獣ランドロスも(テストの意味合いもあるのだろうが)早くも環境に入ってきた。霊獣ボルトは主に雨パ。
ロトムはメガネ、ボルトはオボンが多い。ブシンは冷凍P持ちも増えているので注意が必要。ときどき力尽くで珠持ちも。

8/1~8/31(ビギニングカップ マスター)

通常ルールはサザンが依然増加しているぐらいで大きな変動はない。
+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 サザンドラ 46
2 メタグロス 44
3 ボルトロス(化身) 32
4 バンギラス 28
5 シャンデラ 26
6 ローブシン 24
7 ランドロス(霊獣) 22
8 マリルリ 18
9 ブルンゲル 16
9 モロバレル 16
11 ランドロス(化身) 14
12 テラキオン 12
13 エルフーン 9
14 ウルガモス 8
15 ガマゲロゲ 7
15 クロバット 7
15 ドータクン 7
15 ドリュウズ 7
15 マンムー 7
20 マニューラ 6
20 ムシャーナ 6
22 ズルズキン 5
23 コジョンド 4
23 シャワーズ 4
23 スターミー 4

サザングロス化身ボルトがとにかく多い大会だった。サザンは大体ジュエル流星、グロスは穏やかボルトを並べいばラムが主だが地面が強い環境なのでシュカ+冷凍パンチも多い。
バンギシャンデラブシンバレルなど全国ルールの強豪がそれらに続く形になっている。クレセラティがいないのにバンギシャンデラも相変わらずの多さ。
水の通りが良い環境なので、マリルリ、ブルンゲルの使用率も高い。マリルリは大体ジュエル滝登りアクジェまもる+冷凍パンチor馬鹿力、ブルンはトリルジュエル潮吹きとスカーフ潮吹きでトントン。
サザンを抜いて上からインファを撃てるテラキオンも多い。
霊獣ランド、ブシンの隆盛で厳しいと予想されていたバンドリもそれなりに見た。まあまず後発でカバーされているが。
PGLに公式統計とランキングがあるので参考にすると良い。あちらはフォルムチェンジで分けていないのでランドロスが4位になっている。

11/1~11/31

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 メタグロス 31
2 クレセリア 28
3 バンギラス 20
4 サザンドラ 15
5 ウォッシュロトム 14
6 カポエラー 11
6 ボルトロス(化身) 11
8 ニョロトノ 10
9 キングドラ 9
10 ローブシン 8
10 トリトドン 8
12 シャンデラ 7
12 ラティオス 7
14 ランドロス(霊獣) 6
14 ハッサム 6
16 ボーマンダ 5
17 ガブリアス 4
17 シュバルゴ 4
17 ユキノオー 4
20 ウルガモス 3
20 ヒードラン 3

ラティの復活、シュバルゴやヒードランの増加が目立つ。
相変わらず環境はクレセグロスが中心。
霊獣ランドの隆盛によりバンギガブが少々数を減らしたといったところ。ランドはスカーフとヤチェが多め。

12/1~12/31(クリスマスカップ)

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 ミュウツー 33
2 カイオーガ 31
3 アルセウス 29
3 ホワイトキュレム 29
5 ディアルガ 28
6 ユキノオー 26
7 グラードン 25
8 コジョンド 19
9 ギラティナ(アナザー) 17
9 パルキア 17
11 ホウオウ 13
12 クレセリア 10
12 カポエラー 10
14 バンギラス 8
15 メタグロス 7
16 ルギア 6
17 テラキオン 4
17 ワタッコ 4
19 ギラティナ(オリジン) 3
19 トゲキッス 3
19 シャンデラ 3

ミュウツーはエスパージュエルと珠のほぼ二択。先発コジョツー後発ノオーが扱いやすく人気。
アルセウスはゴースト3匹鋼1匹を確認したがやはりノーマルが主流。珠や剣舞からの神速は脅威。
夢特性の恩恵を受けたグラードンやルギアも使用率が上昇した。
グラセリアは今作でも健在。怒りの粉を習得したワタッコも使用率が上がった。

1/1~1/31

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 クレセリア 29
2 メタグロス 26
3 バンギラス 18
4 カポエラー 17
5 サザンドラ 13
6 ウォッシュロトム 12
6 ニョロトノ 12
8 キングドラ 11
9 ラティオス 10
10 トリトドン 9
10 ボルトロス 9
12 霊獣ランドロス 8
13 シャンデラ 7
13 ハッサム 7
13 ボーマンダ 7
16 ウルガモス 6
16 ガブリアス 6
16 ローブシン 6
19 シュバルゴ 5
19 ユキノオー 5
21 ヒードラン 4
21 ズルズキン 4
23 キノガッサ 3

あまり潜れなかったため3回以上マッチングしたポケのみ。
上位がエスパー悪ばかりなので虫の通りが良く、ハッサムウルガシュバルゴは使用率が高い。
グロスはハッサムシュバに、シャンデラはウルガに立場を譲り少々使用率が落ちたといったところ。
威嚇ズキンやテクニガッサなどの新勢力がどこまでいけるか。

2/1~3/31

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 クレセリア 35
2 メタグロス 31
3 バンギラス 22
4 カポエラー 21
5 サザンドラ 18
5 ニョロトノ 18
7 ウォッシュロトム 16
8 キングドラ 15
9 ラティオス 14
9 霊獣ランドロス 14
11 トリトドン 11
11 ボーマンダ 11
11 ボルトロス 11
11 ハッサム 11
15 ガブリアス 10
16 シャンデラ 9
16 ユキノオー 9
18 ウルガモス 8
19 キノガッサ 6
20 シュバルゴ 5
20 ズルズキン 5
20 ヒードラン 5
20 ローブシン 5
24 モロバレル 4
24 レパルダス 4

剣舞を使うハッサムが増えた。
ガッサが増え始めたのがどこまで環境に影響するか。タネガンマッパ胞子まもる@タスキin雨パばかりだが。
威嚇ズキンやいたずらレパもそこそこ。

4/1~5/31

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 クレセリア 44
2 メタグロス 36
3 バンギラス 29
4 ラティオス 22
5 ボルトロス(化身) 20
6 カポエラー 19
7 トリトドン 18
8 ニョロトノ 17
8 ランドロス(霊獣) 17
10 ハッサム 16
11 キングドラ 15
11 サザンドラ 15
13 ウォッシュロトム 11
14 ウルガモス 10
15 シャンデラ 8
15 ローブシン 8
17 ズルズキン 6
17 ボーマンダ 6
17 ボルトロス(霊獣) 6
20 ガブリアス 5
20 モロバレル 5
22 キノガッサ 4
22 ヒードラン 4
22 ユキノオー 4
25 サンダー 3
25 トゲキッス 3
25 ルンパッパ 3
25 レパルダス 3

クレセがハッサム対策にめざ炎を持つ、霊獣ランドのタスキ率が高くなるなどの変化が見られる。
トノトドンもジュエル持ちが増加した。
ウルガシャンデラに押され気味だがヒードランもクレセ(ドータ)ドランなどのコンボ絡みで頑張っている

6/1~7/31

+ ...
順位 ポケモン名 遭遇回数
1 クレセリア 52
2 メタグロス 38
3 ラティオス 37
4 バンギラス 35
5 ランドロス(霊獣) 29
6 ハッサム 24
7 ボルトロス(化身) 22
8 カポエラー 21
8 サザンドラ 21
10 ウォッシュロトム 18
11 ニョロトノ 17
11 キングドラ 17
13 トリトドン 14
14 ローブシン 13
15 ズルズキン 12
16 ウルガモス 11
17 シャンデラ 10
18 ボルトロス(霊獣) 8
19 ガブリアス 7
19 サンダー 7
19 ボーマンダ 7
19 モロバレル 7
23 ヒードラン 6
23 ユキノオー 6
23 レパルダス 6

ランク外だがキッスライコウなども対処にもたつきやすく強い。
テラキオンも少しずつ増えてきている。

コメント欄

最新の10件を表示します。コメント履歴
  • ドラゴンもそうだけど2月では12位だったゴウカザルが4月以降ずっとランク外だったり、ダブルって環境の変動激しいね - 名無しさん 2012-12-18 13:32:45
    • いやシングルに比べれば変動は少ない。ダブルはゆっくり変動して2,3ヶ月して変動に気づく感じ。あとダブルの特徴は淘汰が激しく速攻物理ポケはランド、ガブ以外ほとんど淘汰されてるし。 - 名無しさん 2012-12-18 16:36:16
    • 主の遭遇回数が低いからか知らんが、少し雨が甘くなってきた気がする。今月もまた変わり目かもしれないな。 - 名無しさん 2013-03-05 21:28:43
  • 次の統計ってクリスマスカップのですか? - 名無しさん 2012-12-28 13:42:47
    • ジャパンカップとかもそうだけど、イベントがあるときはそっち優先みたいね。ただその時はあまり参考にしないほうがいいのかも。それはさておき、ハッピーニューイヤー! - 名無しさん 2013-01-01 09:13:24
  • アルセウスってプレートはやらないのかな?俺は竜星持ち鋼プレートで使ってたけど、悪くなかったよ。 - 名無しさん 2013-01-02 18:20:21
    • 持ってないか粘って無いかは知らんが、鋼で礫持ちなら竜星じゃなくてバンギに強くなれる配布の亜空切断の方が使い勝手いい。 - 名無しさん 2013-02-17 13:31:51
    • アルセウスのページ見ればわかるが基本的に競合相手のいないノーマルのが使いやすい。 - 名無しさん 2013-03-12 15:54:42
  • 頼むから2/14までに先月の分頼む… - 名無しさん 2013-02-12 16:35:01
    • お前3/14にもそれ言いそうだな - 名無しさん 2013-03-12 15:53:46
  • もう更新しないの? - 名無しさん 2013-03-17 22:06:39
  • 更新乙 - 名無しさん 2013-04-06 09:32:58
  • 今月の - 名無しさん 2013-05-03 10:56:42
  • そろそろ - 名無しさん 2013-06-02 14:17:08
  • 5回レートして 全部キングドラ入ってた - 名無しさん 2013-07-07 13:46:46
  • とうとうトップ3全部エスパーかよ - 名無しさん 2013-08-06 10:22:30

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「流行ポケモン統計」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. ディアルガ
  3. パルキア
  4. 雨乞いパーティ
  5. 晴れパーティ
  6. 素早さ一覧
  7. ミュウツー
  8. 要注意ポケ一覧
  9. レシラム
  10. レジギガス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 434日前

    砂嵐パーティ
  • 543日前

    ポリゴン2
  • 550日前

    参考パーティ集
  • 582日前

    エテボース
  • 582日前

    ムシャーナWCS2011
  • 627日前

    シビルドン
  • 638日前

    ヌケニン
  • 694日前

    ミュウツー
  • 694日前

    サザンドラ
  • 694日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 砂嵐パーティ
  2. ディアルガ
  3. パルキア
  4. 雨乞いパーティ
  5. 晴れパーティ
  6. 素早さ一覧
  7. ミュウツー
  8. 要注意ポケ一覧
  9. レシラム
  10. レジギガス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 434日前

    砂嵐パーティ
  • 543日前

    ポリゴン2
  • 550日前

    参考パーティ集
  • 582日前

    エテボース
  • 582日前

    ムシャーナWCS2011
  • 627日前

    シビルドン
  • 638日前

    ヌケニン
  • 694日前

    ミュウツー
  • 694日前

    サザンドラ
  • 694日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.