進化パック カメール、カメックス
基本データ
- プラコロナンバー:進化パック2
- 進化元ポケモン:ゼニガメ
- 使用エネルギー:水
- 発売年:199?年?月
キャラコロの確率
| 直立 | 逆立 | 右向 | 左向 | 仰向 | 俯せ | |
| カメールA | 15.60% | 7.40% | 17.40% | 13.80% | 30.20% | 16.80% | 
| カメールB | 16.40% | 8.00% | 14.20% | 13.80% | 30.20% | 17.40% | 
| カメールC | 16.80% | 7.60% | 14.00% | 13.80% | 28.00% | 19.80% | 
| カメールD | 15.80% | 6.80% | 14.40% | 15.60% | 25.40% | 22.00% | 
| 直立 | 逆立 | 右向 | 左向 | 仰向 | 俯せ | |
| カメックスA | 13.80% | 10.00% | 16.20% | 14.60% | 22.20% | 23.20% | 
| カメックスB | 15.60% | 9.60% | 16.00% | 13.20% | 20.60% | 25.00% | 
| カメックスC | 18.20% | 8.40% | 14.00% | 12.20% | 21.00% | 26.20% | 
| カメックスD | 18.60% | 8.40% | 15.60% | 15.60% | 20.20% | 21.60% | 
技一覧
ゼニガメ
| 技名 | エネルギー数 | 基本効果 | 追加メリット | 追加デメリット | 
| しんか | 水水水水 | ゼニガメはカメールに進化する。 最高HPが140になり20HP回復する。 | 直立・俯せ:追加でHP10回復 | なし | 
カメール
| 技名 | エネルギー数 | 基本効果 | 追加メリット | 追加デメリット | 
| ウォーターチャージ | 水水水 | 次の自分の番にエネコロを1個追加してふる。 | 直立・俯せ:次の自分の番にさらにエネコロをもう1個追加してふる。 | 仰向:自分が10ダメージ受ける。 | 
| こうらブロック | 水水水 | 次の相手の番に受けるダメージの合計から30ダメージへらし、 次の自分の番にワザが成功してダメージを与えるたびに、相手に与えるダメージに+10する。 | 直立:相手に与えるダメージを+10から+20にする。 | 仰向:チビキャラコロを6個ふって、立った数だけ次の自分の番にふるエネコロをへらす。 | 
| はりて | 水水水 | 20ダメージ | 直立・俯せ:チビキャラコロを6個ふって立った数×10ダメージ追加で与える。 | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| こうらタックル | 水水水水 | 30ダメージ | 直立・俯せ:チビキャラコロを8個ふって立った数×10ダメージ追加で与える。 | 仰向:自分も10ダメージ | 
| スプラッシュウォーター | 水水水水水 | 50ダメージを与える。 さらに相手は次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 直立:追加で20ダメージ | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| しんか | 水水水水 | カメールはカメックスに進化する。 最高HPが160になり20HP回復する。 そして次の自分の番からエネコロを4個ふる。 | 直立・俯せ:追加でHP10回復 | なし | 
カメックス
| 技名 | エネルギー数 | 基本効果 | 追加メリット | 追加デメリット | 
| いかりのかみつき | 水水水 | 20ダメージ | 直立・俯せ:チビキャラコロを6個ふって立った数×20ダメージ追加で与える。 | 仰向:自分も20ダメージ | 
| なみしぶき | 水水水 | 10ダメージを与え、 さらに相手は次の番にふるエネコロを1個へらす。 | 直立・俯せ:追加で20ダメージ | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| こうらにこもる | 水水水水 | 次の相手の番に受けるダメージの合計から40ダメージをへらす。 | 直立・俯せ:次の自分の番にエネコロを1個追加してふる。 | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| あらしをよぶ | 水水水水 | チビキャラコロを12個ふって、立った数だけ次の自分の番にエネコロを追加してふる。 | 直立:次の自分の番にさらにエネコロをもう1個追加してふる。 | なし | 
| ウォーターキャノン | 水水水水 | 40ダメージ | 直立・俯せ:チビキャラコロを6個ふって立った数×20ダメージ追加で与える。 | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| ロケットパンチ | 水水水水 | このワザは2回トライする。20ダメージを与える、 1つ前の自分の番にワザ「こうらにこもる」が成功していれば追加で10ダメージを与える。 | 直立・俯せ:追加で10ダメージ | 仰向:自分も10ダメージ | 
| メガトンずつき | 水水水水水 | 50ダメージを与える、 1つ前の自分の番にワザ「こうらにこもる」が成功していれば追加で40ダメージを与える。 | 直立:追加で20ダメージ | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| ハイドロバスター | 水水水水水水 | 30ダメージを与え、 さらにチビキャラコロを8個ふって立った数×30ダメージを追加で与える。 | なし | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
備考
バトル内でキャラコロを進化させることができる進化パック第2弾。
ポケモンが亀をモチーフにしていることからキャラコロの向きが仰向けの場合がデメリット効果となっている。
ポケモンが亀をモチーフにしていることからキャラコロの向きが仰向けの場合がデメリット効果となっている。
おすすめワザカード選択
プラコロバトルで使う4枚のワザカードのおすすめレシピを紹介。
選択基準としては
①比較的強い効果を持つ、②キャラコロ独自のワザ・コンボを尊重、③ダメージ効率、④バトルが盛り上がる
等の諸般の要素を総合考慮してこの項目編集者の独断と偏見で選択している。
おすすめワザカード4枚(カメール)
選択基準としては
①比較的強い効果を持つ、②キャラコロ独自のワザ・コンボを尊重、③ダメージ効率、④バトルが盛り上がる
等の諸般の要素を総合考慮してこの項目編集者の独断と偏見で選択している。
おすすめワザカード4枚(カメール)
| 技名 | エネルギー数 | 基本効果 | 追加メリット | 追加デメリット | 
| ウォーターチャージ | 水水水 | 次の自分の番にエネコロを1個追加してふる。 | 直立・俯せ:次の自分の番にさらにエネコロをもう1個追加してふる。 | 仰向:自分が10ダメージ受ける。 | 
| はりて | 水水水 | 20ダメージ | 直立・俯せ:チビキャラコロを6個ふって立った数×10ダメージ追加で与える。 | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| こうらタックル | 水水水水 | 30ダメージ | 直立・俯せ:チビキャラコロを8個ふって立った数×10ダメージ追加で与える。 | 仰向:自分も10ダメージ | 
| しんか | 水水水水 | カメールはカメックスに進化する。 最高HPが160になり20HP回復する。 そして次の自分の番からエネコロを4個ふる。 | 直立・俯せ:追加でHP10回復 | なし | 
おすすめワザカード4枚(カメックス)
| 技名 | エネルギー数 | 基本効果 | 追加メリット | 追加デメリット | 
| こうらにこもる | 水水水水 | 次の相手の番に受けるダメージの合計から40ダメージをへらす。 | 直立・俯せ:次の自分の番にエネコロを1個追加してふる。 | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| あらしをよぶ | 水水水水 | チビキャラコロを12個ふって、立った数だけ次の自分の番にエネコロを追加してふる。 | 直立:次の自分の番にさらにエネコロをもう1個追加してふる。 | なし | 
| メガトンずつき | 水水水水水 | 50ダメージを与える、 1つ前の自分の番にワザ「こうらにこもる」が成功していれば追加で40ダメージを与える。 | 直立:追加で20ダメージ | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
| ハイドロバスター | 水水水水水水 | 30ダメージを与え、 さらにチビキャラコロを8個ふって立った数×30ダメージを追加で与える。 | なし | 仰向:次の自分の番にふるエネコロを1個へらす。 | 
(異論反論は大いに認める)
