スパイカー


ここに画像を入れる 攻撃方法 射撃、近接
弱点 頭部
キル時獲得ポイント 15
各種
ガシェット
有用性
REACTレーザー ×
スモーク
スタン
爆破
INDEX分析
スパイカーは、2つの特殊な付属肢を備えた二足歩行の変異アーキエンです(参照:左右非対称)

一方の付属肢は徹甲弾を発射することができ、近接戦闘でも使用されます(参照:近接戦闘)

もう一方の付属肢は甲皮に覆われており、オペレーターの報告によると、頭部を保護するため
に使用しているようです(参照:攻撃姿勢)

特徴
射撃攻撃を行うアーキエン。

片手の甲皮が盾のように拡大していて、警戒状態になると射撃中に頭部を守るために使う。
ただし一定回数発射するとリロードのように弾を補充する動作を取り、その間は無防備となる。

対策法
一度攻撃を始めるとその場からほとんど動かず、ひたすら射撃してくる。
ALIBIの『プリズマ』は非常に有効で、スパイカーはデコイを発見すると足元の装置ではなく投影されたデコイをひたすら撃ち続けるため、破壊されることなく延々と足止めすることが可能。

破壊可能な薄い壁に隠れても容赦なく撃ち込んできて破壊されるため、頑丈な障害物に身を隠す必要がある。
また頑丈な障害物に隠れていても射撃を続けるため、落ち着いて弾切れを待って連射が途切れたら反撃に出るのが確実。
ただし複数のスパイカーに囲まてしまうと弾幕による抑圧射撃を味わう事になる。

亜種(バリアント)

  • ストーム スパイカー
    • オペレーターを追尾する能力を持った弾丸を一度にまとめて発射する、スパイカーの亜種。
      広い空間では回避困難だが弾速が遅くなっており、弾丸を攻撃すると撃ち落とすことが可能。

コメント
最新10件のみ表示しています。

過去ログ:1

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月21日 18:13