CAPITÃO/カピタオ
ここに画像を挿入 | 所属 | BOPE |
本名 | ビンセンテ・ソウザ | |
国籍 | ブラジル | |
担当 | スモーク/エリア封鎖 | |
初期アーマー | ●○○○○ | |
初期スピード | ●●●○○ | |
固有アビリティ | TAC MK0 クロスボウ | |
着弾時に爆発するボルトを放つ スモークボルトとヴェノムボルトを切り替えられる | ||
PERK | ダウン蘇生 |
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 装着可能サイト | 装着可能バレル | 装着可能グリップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ショットガン | ○○○ | ダメージ | 連射速度 | 機動力 | 装弾数 | 解除レベル | リフレックス ホログラフィック レッドドット |
サプレッサー コンペンセイター マズルブレーキ |
バーティカルグリップ アングルグリップ | |
○○ | ○○ | ○○ | ○○ | 初期 | ||||||
消音時ダメージ | 射撃モード | 単発 | 点射 | 連射 | ||||||
- | 〇 | × | × | |||||||
サブマシンガン | ○○○ | ダメージ | 連射速度 | 機動力 | 装弾数 | 解除レベル | リフレックス ホログラフィック レッドドット |
サプレッサー コンペンセイター マズルブレーキ |
バーティカルグリップ アングルグリップ | |
○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ||||||
消音時ダメージ | 射撃モード | 単発 | 点射 | 連射 | ||||||
- | 〇 | × | 〇 | |||||||
アサルトライフル | ○○○ | ダメージ | 連射速度 | 機動力 | 装弾数 | 解除レベル | リフレックス スコープ2.5x ホログラフィック レッドドット スコープ2.0x |
サプレッサー コンペンセイター マズルブレーキ |
バーティカルグリップ アングルグリップ | |
○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ||||||
消音時ダメージ | 射撃モード | 単発 | 点射 | 連射 | ||||||
- | 〇 | 〇 | 〇 |
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 装着可能サイト | 装着可能バレル | 装着可能グリップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンドガン | ○○○ | ダメージ | 連射速度 | 機動力 | 装弾数 | 解除レベル | なし | サプレッサー コンペンセイター マズルブレーキ |
なし | |
○○ | ○○ | ○○ | ○○ | 初期 | ||||||
消音時ダメージ | 射撃モード | 単発 | 点射 | 連射 | ||||||
- | 〇 | × | × | |||||||
サブマシンガン | ○○○ | ダメージ | 連射速度 | 機動力 | 装弾数 | 解除レベル | なし | サプレッサー コンペンセイター マズルブレーキ |
バーティカルグリップ アングルグリップ | |
○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ||||||
消音時ダメージ | 射撃モード | 単発 | 点射 | 連射 | ||||||
- | 〇 | × | × |
レベル | 画像 | 効果 | 内容 | その他 |
---|---|---|---|---|
1 | TAC MK0 クロスボウ | 毒ガスを発生する「ヴェノムボルト」と、 煙幕を広域散布する「スモークボルト」を使い分けられるクロスボウ 「射撃モード切り替え」ボタンで弾薬を切り替えられる ボルトはほぼ無音で発射され、着弾と同時に起爆する 10メートル以上離れると重力の影響を受けて弾道が落下していく 最大所持数は各ボルト2発 |
||
2 | ファストアクション | クロスボウのリロード速度と弾薬切り替え速度が30%上昇 | HZタープ ヘッドギア解除 | |
3 | 武装アップデート | ライトマシンガン【M249】をアンロック | ||
4 | スピードⅣ | 移動速度が30%上昇 | ||
5 | ダウン蘇生 | ダウン中に敵を倒すとダウン体力が5回復する この効果でダウン体力が満タンまで回復すると自力で起き上がることができる |
HZタープ ユニフォーム解除 | |
6 | 武装アップデート | ショットガン【SPAS-15】をアンロック | ||
7 | 濃縮化合物 | 毒ガス・スモークの持続時間が15秒に延長 毒ガスのダメージが増加 |
ステータスシンボル ヘッドギア解除 | |
8 | アーマーⅢ | 受けるダメージを20%軽減 | ||
9 | 武装アップデート | サブマシンガン【M12】をアンロック | ||
10 | 拡張マガジン | ボルトの最大所持数が各4発ずつに増加 | ステータスシンボル ユニフォーム解除 |
毒ガス効果 | |
---|---|
ヴェノムボルト(CAPITÃO) | ・効果時間がSMOKEのグレネードより長い(15秒) ・射出型で狙った位置に着弾しやすく、届く距離も長い (ただし遠すぎると弾道が落下する) ・ガスに入った敵をスキャンする効果が無い |
遠隔ガスグレネード(SMOKE) | ・効果時間が短い(10秒) ・投擲するため、届く距離には限りがある ・リモート起爆式のため、事前設置ができる ・ガスに入った敵をスキャン状態にする |
煙幕効果 | |
スモークボルト(CAPITÃO) | ・煙幕の発生範囲が広い ・アビリティ型のため補給できる数が少ない |
スモークグレネード(REACT爆薬) | ・煙幕の発生範囲はスモークボルトより狭い ・REACT補給箱は出現しやすいため補充しやすい |
Primary Weapons/メイン武器 | |
PARA-308 | 低レート・高威力タイプのAR。 高威力型としては反動が控えめで、バーティカルグリップを付ければとても制御しやすい。 拡張性にも富んでおり、初期武器としてはバランス良く優秀な性能。 |
アサルトライフル | |
M249 | 低レート・高威力タイプのLMG。 PARA-308と同等のダメージで装弾数100発あるため、継続火力は抜群。 ただしベルト給弾のためリロードがとても遅いのが難点。 |
ライトマシンガン | |
SPAS-15 | ボックスマガジン給弾のセミオート式SG。 速射性に優れ、マガジン給弾による一括リロードが可能なため使い勝手に優れる。 ショットガンとしては単発ダメージは控えめだが、その分反動も抑えられている。 |
ショットガン | |
M12 | 低レート・高威力タイプのSMG。 セミオートを除く武器としては最低クラスの射撃レートが特徴で、瞬間火力もワーストレベル。 その代わり反動もとても小さく、射撃レートの低さもあって超低反動のフルオート射撃が可能。 また拡張バレルを装着可能で、装着時は距離減衰がゼロになるという性質を持つ。 倍率スコープは装着不可だが、狙えさえすれば遠距離からでも有効打を与えられる。 |
ショットガン | |
Secondary Weapons/サブ武器 | |
PRB-92 | 低威力・多装弾タイプのハンドガン。 選択可能なサブ武器はこれ1種のみだが、尖った性能もなく扱いやすい。 |
ハンドガン |