ゴリラはミサイル攻撃のみできる
機械
ユニットにより大きいダメージを与える
能力・ステータス
| 使用人口 |
2 |
種別 |
地上/機械 |
| コスト |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 1900 |
技術費用 |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 950 |
| HP |
250 |
攻撃 |
20 |
| 射程 |
11 |
防御 |
7 |
| 移動速度 |
10.00 |
|
| |
| 対象 |
地上 |
有利相性 |
機械 |
アップグレード
| レベル |
コスト |
効果 |
| Lv1 |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 1 |
攻撃時、違う対象に3発のミサイルを発射 |
| Lv2 |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 2 |
HP+15%、バフ効果を得る:遠隔ダメージを15減少させる |
| Lv3 |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 3 |
敵のシールドが強力な程、ミサイルの与えるダメージが大きくなる |
同系列ユニット
兵種スキル
60式対機械ミサイル
クールダウン:0.68秒 射程:11
ゴリラが2セットのミサイルを発射し、地上敵ユニットを攻撃する 1セットで20ダメージを与える 機械に300%ダメージを与える
攻略
自身使用時
敵使用時
解説
Lv1で火力が、Lv2で耐久力が向上する。少なくともLv1に、前線のメインを任せるならLv2にしておきたい。
Lv3では、敵のシールド値によって火力が上がると書いてあるが、実はシールドではなく防御に依存しており、
ヘヴィタンクや
ファイアタートルなど高防御のユニットに効果的。
ストーリー
議会がセタス文明の絶望的な脅威を認識した後、巨大な星際商業貿易同盟のナッツシェル重工は12.5%を軍事産業へ
シフトした。同盟は強大な経済能力があり、同盟には次から次へと軍事物資が運ばれてくる。ナッツシェル重工にはスーパーブレイン「ラキシス」があり、スーパーブレインが権限を得れば、想像を超える効率となるだろう。人類はラキシスの能力を抑制しており、専門家には抑制の必要がないという人もいるが、議会の保守者たちは抑制する意見が大半である。
軍事物資が膨大になり、AI制御ミサイルを搭載するマローダーの生産が開始された。マローダーが持っている弾薬を撃ち出す瞬間はとても壮大である。セタスの
オロバス達はマローダーの攻撃によって抑えられることになる。
アップデート履歴
ver1.1.6
コメント
愚痴や日記など生産性のない
コメントは控えるようにしてください。
↓アーカイブに重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1?
コメントの際、モラルを尊重した行動をお願いします。
最新の10件を表示しています。
既存コメントに関連したコメントをする場合は、既存コメント文頭の○をクリックし選択した状態でコメントすればツリー化できます。
最終更新:2019年03月23日 18:36