メガボット

目次
更新時バージョン:0.11.1495

現在、メガボットは廃止されたため、Mega Moduleとメガボットは削除されました。

メガボット(Megabot)とは

Class10の上位に当たる、「Class X-1」のロボットを指す。
Ver0.10.1298現在、最大で7575CPUを使用することができる巨大なロボットであり、ロボットランキングの上限も無い。
通常のロボットではCPUは1515CPUが限界であるが、100万RP/1240GCで購入できる「Mega Module」をロボットに組み込むことで5倍の7575CPUになり、メガボットが製作できる。また、上のCPU・ロボットランキングの表示が変更される。


設計の制限

  • メガボットにはHeliumを除くChassisとCosmeticを除いてメガパーツ(MkX-1パーツ)以外を使うことができない。そのためレーダー、ジャマーやWasp~DisintegratorのSMG、テスラブレードなども設置できない。
  • また、メガボットとして出撃するには最低でも3022以上CPUを消費する必要がある。
  • 味方の迷惑になるので武器なしやムーブメントなしで通常戦に出るのはやめたほうがよい。


ゲーム内において

現在メガボットが参戦するのは以下のとおり。
-Class9及びClass10のチームデスマッチに各チーム1機ずつ配置される。メガボット削除につき出撃できません
  • ザ・ピットでは、メガボット同士の対決(最大8人)が行われる
  • MEGABOSSモードで、ボス側として出撃することができる。現在ボスファイトは休止中
    • その際小隊を組むことはできない。

メガボスバトルについて

  • 現在ボスファイトは休止中
  • メガボット数機VS高Tier数機の戦闘。クーリングタイマーが設定されており、8時間ごとに再戦闘が可能になる。
  • 挑戦者側は、チームデスマッチに待機しているプレイヤーからランダムに選出される。
  • 時間切れ、敵全滅でメガボス側の勝利。敵撃破、占領完了で挑戦者側の勝利となる。


Comments

  • 注意
コメント欄を利用する場合、必ずコミュニティのページを参照してください。

+ コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年04月09日 17:04
添付ファイル