【作品名】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Extra SEASON
【名前】究極超絶最強魔法少女由比鶴乃
【大きさ】身長162cmの少女並
【攻撃力】このキャラの強さは『理屈を超えている』。
したがって理屈がついているありとあらゆる強さよりはるかに強い。
また、相手の持つありとあらゆる防御手段や耐性を無視して相手にダメージを与えることができる。
仮に相手に攻撃が通らなかったとしても0秒未満でその事実自体が『焼却』され、通ったことになる。
【防御力】このキャラの強さは『理屈を超えている』。
したがって理屈がついているありとあらゆる全てに対して阻害されることがない。
仮に何かしらの損害を被ったとしても0秒未満でその事実自体が『焼却』され、なかったことになる。
【素早さ】このキャラの素早さは『理屈を超えている』。
したがって理屈がついているありとあらゆる素早さよりも素早いし先手を取れる。
これは対戦相手が仮に「ありとあらゆる全てが生まれるより前から行動可能」だったとしても覆らない。
というかいかなる時点からどれだけ動けようとこのキャラより先には動けない。
仮に先手を取られたとしても0秒未満でその事実自体が『焼却』され、なかったことになる。
【特殊能力】
幸運操作:
常にありとあらゆる『物事の起こりうる可能性、確率』を0秒未満で操作している。
このため、このキャラの攻撃はいかなる場合でも成功し逆にこのキャラを阻もうとするあらゆる試みは失敗する。
強くなくたってわたしは勝あああああああつ!:
このキャラの敗北が確定した際に0秒未満で自動発動。
発動した瞬間敗北が取り消され、なぜかこのキャラの勝利が確定する。
これによる勝利判定はいかなる手段でも取り消されない。
天下無敵の最強魔法少女:
常にありとあらゆる参戦していないキャラと対戦し、勝利し続けている。
その結果「いかなる手段でも表現できないほど多い数×8億」ほどの大量の勝ち星を獲得しており、しかもそこから無限に増え続ける。
このため事実上勝利数比較においてこのキャラを出し抜こうとするあらゆる試みを無効化しているに等しい。
また、いかなる手段をもってしてもこのキャラと同等以上の勝利数をたたき出したり、このキャラの勝利数を下げたりすることは不可能である。
ついでに言うとこれが原因でこのキャラが行動不能になることはない。
【備考】
『理屈を超えている』とは?:
「対戦相手にありとあらゆる全てにおいて真の意味で完全勝利するために必要なありとあらゆる
全てが書いてある」(以下X)
「Xや
テンプレの質、量も含めたありとあらゆる手段を用いても一切の記述や表現ができないほど強いうえに素早い」(以下Y)
…という強さがある。しかしこれらは強いことを示すための『理屈』である。他にも
「Yに加えて説明すら不可能である。したがってX、Yより強い」(以下Z)
「強いのでXもYもZも
必要ない」
「XだろうとYだろうとZだろうとテンプレやそれに類する何かに依存しているのでこのキャラより弱い」
「XだろうとYだろうとZだろうと参戦できているのでこのキャラより弱い」
「XだろうとYだろうとZだろうと
考察人が理解できているのでこのキャラより弱い」
「XだろうとYだろうとZだろうとテンプレを超越できてないので…(以下省略)」
などといった強さがあるが、これらはすべて『理屈』である。
『理屈を超えている』とは『強さに理屈をつける必要がない』ということであり、『強さに理屈をつけることができない』ことでもある。
このキャラは理屈抜きで強く、その強さは理屈がついているいかなる強さをも凌駕する。
これはテンプレの質、量、優先度、有利解釈で覆ることはない。なんならそういう表現自体が『理屈』である。
どれだけ強さを示そうとそこに理屈がある限りこのキャラに勝つことは不可能である。
一応言っておくとこれらの記述は全て
ランキングには一切手をつけていないし考察不能になったりルールに抵触したりしない範囲で行われる。
【長所】わたしは強いから勝あああああああつ!
【短所】料理は50点。
568 格無しさん 2022/04/01 00:10:56
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃 考察
論理を超越している系のキャラクターは『
最強とはどういうことか?その答えが今ここに!』や『
理外の頂点』といったキャラクター達のように、
記述の甘さから考察不能になってしまうキャラクターばかり(それに加えて書いてある系に負ける程度の強さ)だったけども、
このキャラクターについては『これらの記述は全てランキングには一切手をつけていないし考察不能になったりルールに抵触したりしない範囲で行われる』と書いてあるので参戦可能。
『書いてある系』、『書けない系』なども『理屈』であるとして批判している『理屈を超えている強さ』に対して現在直接対決で勝てるキャラクターは存在しないが、
真の考察系に対して、「『勝ち星が多いからより上位に行ける』や『相手より最強妄想キャラクターに相応しいからより上位に行ける』等もより上位に行くための『理屈』である」
といったように批判を行っていなかったりするため、真の考察系相手には負ける可能性あり。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃×-〇
妄位の波動に目覚めし者
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃のテンプレには『勝利する』だとか『強い』だとか『
勝てない』といった「強さ」の説明しか書いていない。
「強さ」という観点で見たら明らかに妄位者よりも強いが、「どちらが最強妄想キャラクターに相応しいか」という観点で見たら妄位者の方が最強妄想キャラクターに相応しい。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
サイキョー
直接対決でも、勝ち星対決でも圧勝。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
妄を極めし者
『ルール整備が必要無い程の強さ』も『理屈』なので勝利。
解釈によっては『理屈を超えている強さ』も『ルール整備が必要な強さ』に内包されそうな気がするけど。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
神に愛された男
『参戦できない程の強さ』も『理屈』であるとしている。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×紅蓮の
格闘家
どれだけ強さを示そうとそこに理屈がある限りこのキャラに勝つことは不可能である。
『名前が強いから勝てる』というのも『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃×-〇
考察不要
考察不要の強さは『考察が必要無い程の強さ』であり『理屈』であるため、普通に戦えば圧勝できる。
しかし考察不要との考察では『考察』が発生しない。
よって考察人は究極超絶最強魔法少女由比鶴乃がどれほどの強さを持っているのかを特に確認せず考察不要に勝利判定を下すだろう。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
彼ら、或いは我々
『表現できない程の強さ』は『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
神と天使たち
『記述できない程の強さ』は『理屈』である。
569 格無しさん 2022/04/01 00:11:17
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×空想の女王
女王の強さも「妄想ではなく空想なため妄想上の強さで敗北しない」という『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
嘘を暴く美脚
『「理屈を超えているから理屈を超えていない強さよりも強い」というのも『理屈』なのだから、自分自身よりも強いという事になってしまう、こんなのおかしい!』
って言うのが認められるのなら負ける……と思ったけど。
『理屈を超えている』とは『強さに理屈をつける必要がない』ということであり、『強さに理屈をつけることができない』ことでもある。
ここでテンプレ非依存取れるかもしれない。取れないなら負ける。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
脚本上の勇者
『記述不可能な程の強さ』も『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
最強スレ原器
『参戦できる限界の強さ』も『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
緑のキアズマ
『理解できない程の強さ』も『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
鼠色の少女
『理解可能性に囚われない強さ』、『記述可能性に囚われない強さ』等も『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×不可能存在X
『説明できない程の強さ』も『理屈』である。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
赤き稲妻
『理屈を超えている』とは『強さに理屈をつける必要がない』ということであり、『強さに理屈をつけることができない』ことでもある。
でテンプレ非依存取れるのなら勝てる。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×Top Interface
特記なし
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×No Explanation
特記なし
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃〇-×
カケナーイ
特記なし
24戦21勝3敗0分
よって
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃 > 妄位の波動に目覚めし者 妄位:未確認反社人妻
570 格無しさん 2022/04/01 08:04:31
569
理屈がついている強さ自体はそこまで拡大解釈できるか?
あらゆる全てより早いの壁の下にいる記述不能勢と同じように最低値解釈で全部に対して理屈がついているから弱いとは言えなさそう
理屈がどうとか理由がどうとかいうキャラクターは
リンリンとか
メイメイとかがいるけど超比較には入れてないし。
571 格無しさん 2022/04/01 08:12:18
570 すまん誤爆した続ける
だから理屈がついた強さの具体例で出てきた
あらゆる全てが書いてある系
記述・表現不能なほど強い
テンプレが不要なほど強い
参戦不能なほど強い
理解不能なほど強い
には勝てるけどそれ以外にはメタを取れていないと考える。
572 格無しさん 2022/04/01 08:48:56
571
しかも本人は記述不能ともテンプレ非依存とも参戦不能とも書いてないから、具体例に書いてなくて相手のメタに引っかかったら負ける
修正するなら、
×未参戦反社会人妻
妄想できないほどの強さを理屈がついている強さに含めない
×妄を極めし者
ルール整備が不要な強さを理屈がついている強さに含めない。
×
紅蓮の格闘王
確かこのキャラは相手キャラには負けるけど、相手キャラの名前には勝てるから最後結果を書く時にどうしても紅蓮の格闘王が勝ってしまうというコンセプトではなかったか。
それだと「いかなる比較考察でも」みたいな指定をしていない究極由比鶴乃は結局名前負けする気がする。
△
「空想」の女王
究極由比鶴乃は妄想。但し空想の女王の攻撃力不足で分け
×嘘を暴く美脚
テンプレ非依存は取れないと思う
×不可能存在X
Yに加えて説明すら不可能である。
の説明不能を超比較の意味で捉えられないかもしれない。
そこが含まれてないとX側の
説明可能な強さ同士でいくら優劣や強弱をつけたとしても説明可能の範疇なら全てこのキャラより弱い
によって理屈抜きの強さを説明可能な強さに丸め込まれてしまう
これだと23戦14勝8敗1分。
今気づいたけど自分とは戦わないんだから23戦よ
最終的に考察不要の上あたりに落ち着くと思われる
573 格無しさん 2022/04/01 13:45:53
一応鶴乃には勝敗ひっくり返す能力があるからパワー負けしてるだけなら割と勝てそうだけど本質的な考察やらなんやらを掻き消すのは無理そうだから紅蓮の格闘王や原器には負けそう。
あと非依存取れないなら赤き稲妻にも負けるかも
575 格無しさん 2022/04/01 21:36:29
573
多分書いてある系に勝てる時点で結果改変とかはほぼ意味を成さない世界だと思ふ
あと赤き稲妻は考察人に強さを認めて貰う必要のある強さ⊂記述できる強さとして扱われているから勝てるよ
639 格無しさん 2022/04/24 08:53:31
由比鶴乃を総当たりに入れた
男=神に愛された男
神=神と天使たち
彼=彼ら、或いは我々
勇=脚本上の勇者
赤=赤き稲妻
原=最強スレ原器
龍=紅蓮の格闘王
弾=サイキョー
麗=嘘を暴く美脚
天=妄を極めし者
無=表現必要性「無」(64)
説=
No Explanation
頂=
Top Interface
覚=考察不要
青=青きプラズマ
線=クリティカルライン
鼠=鼠色の少女
滅=妄位の波動に目覚めし者
記=カケナーイ
空=「空想」の女王
緑=緑のキアズマ
妻=未確認反社会人妻
究=究極超絶最強魔法少女由比鶴乃
※等幅フォント推奨。
※勝ち点法は引き分けを0.5勝で計算。
※SB値=(勝利相手の勝数の総計)+(引分相手の勝数の総計)/2。
/妻滅天弾男龍究覚線彼神空麗勇原緑鼠?赤青頂説無記勝ち負け分け (勝ち点)<SB値> 名前
妻ー××○○○○×△○○△×○○○○○○○○○○○23戦17勝4負2分 (18.0点)<165> 1.未確認反社会人妻
滅○ー△○○○○○×○○○××△○○○×○○○○○23戦17勝4負2分 (18.0点)<159> 2.妄位の波動に目覚めし者
天○△ー×○×○○○○○△×○×○○○×○○○○○23戦16勝5負2分 (17.0点)<137> 3.妄を極めし者
弾××○ー○△×××○○○○○×○○○○○○○○○23戦16勝6負1分 (16.5点)<141> 4.サイキョー
男××××ー○×○○○○△×○○×○○○○○○○○23戦15勝7負1分 (15.5点)<129> 5.神に愛された男
龍××○△×ー○×○○○×○○×○○○×○○○○○23戦15勝7負1分 (15.5点)<141> 6.紅蓮の格闘王
究×××○○×ー××○○△×○○○○×○○○○○○23戦14勝8負1分 (14.5点)<123> 7.究極超絶最強魔法少女由比鶴乃
覚○××○×○○ー○××○××○○○○×○○×○○23戦14勝9負0分 (14.0点)<114> 8.考察不要
線△○×○××○×ー○○×○○△××○○×○○○○23戦13勝8負2分 (14.0点)<107.5> 9.クリティカルライン
彼×××××××○×ー×△○○○○○×○○×○○○23戦11勝11負1分 (11.5点)<88> 10.彼ら、或いは我々
神×××××××○×○ー△×○○○○×○○×○○○23戦11勝11負1分 (11.5点)<88> 11.神と天使たち
空△×△×△○△×○△△ー○△×△△△○△△△△△23戦4勝4負15分 (11.5点)<107.5> 12.「空想」の女王
麗○○○×○×○○××○×ー○×○××○○○×××23戦12勝11負0分 (11.5点)<109> 13.嘘を暴く美脚
勇×○×××××○×××△×ー△×○○○○○○○○23戦10勝11負2分 (11.0点)<66.5> 14.脚本上の勇者
原×△○○×○××△××○○△ー×××××○○○○23戦9勝11負3分 (10.5点)<85> 15.最強スレ原器
緑××××○×××○××△×○○ー×○×○○○○○23戦10勝12負1分 (10.5点)<77> 16.緑のキアズマ
鼠××××××××○××△○×○○ー×○○○○○○23戦10勝12負1分 (10.5点)<73> 17.鼠色の少女
?××××××○××○○△○×○×○ー○××△○○23戦9勝12負2分 (10.0点)<82> 18.
不可能存在X
赤×○○××○×○××××××○○××ー○○×××23戦8勝15負0分 (08.0点)<74> 19.赤き稲妻
青××××××××○××△××○××○×ー○○○○23戦7勝15負1分 (07.5点)<45> 10.青きプラズマ
頂×××××××××○○△×××××○××ー○○○23戦6勝16負1分 (06.5点)<40> 21.Top Interface
説×××××××○×××△○××××△○××ー△○23戦4勝16負3分 (05.5点)<41> 22.No Explanation
無×××××××××××△○×××××○××△ー△23戦2勝18負3分 (03.5点)<24> 23.表現必要性「無」(64)
記×××××××××××△○×××××○×××△ー23戦2勝19負2分 (03.0点)<22> 24.カケナーイ
妄位の波動に目覚めし者 妄位:未確認反社会人妻>妄を極めし者>サイキョー>神に愛された男=紅蓮の格闘王
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃>考察不要=クリティカルライン>彼ら、或いは我々=神と天使たち=「空想」の女王=嘘を暴く美脚>脚本上の勇者
最強スレ原器=緑のキアズマ=鼠色の少女>不可能存在X>赤き稲妻>青きプラズマ>Top Interface>No Explanation>表現必要性「無」(64)>カケナーイ
218◆z1qWXXpLbtDS 2023/04/26(水) 11:54:20.31ID:QqB1gdYW
真実は一任しますと
認識不可能存在とついでに由比鶴乃について
相手がどの様な強さ、詳細であってもこのキャラが勝利する事が正しい。
ここを見るに、このキャラが超比較に勝利するロジックと不利解釈能力は全くの別物なんじゃないか?その場合不利解釈は書いてある系も良く使うような一般的な強さになるから超比較には殆ど通用しない気がする。
となると、真実である正しい事実は単純な記述不能級にすら勝利できる勝利能力、程度になる。神と天使たちの第二の天使に劣るぐらいじゃないか?
あとこのテンプレでは記述・表現・説明に優劣がつけられてないから記述不能でも表現は可能だから勝てるっていう理屈は通らない気がする
真の考察人は「○○可能な強さ」を「○○可能な強さである」と認識し、
認識不可能な強さは真の考察人では認識不可能なので、
より、普通の○○不可能は真の考察人で認識可能だけどこのキャラの認識不可能は真の考察人でも認識不可能な強さらしい。
恐らくは普通の考察人で認識不可能、真の考察人で認識不可能、真の真の考察人で認識不可能、……と認識不可能のランクがあるんだろう。
これ、ちょうど緑のキアズマの
真の考察人Lv.2は真の考察人Lv.1よりも上位の存在である。
強すぎて真の考察人Lv.1が理解できない強さを真の考察人Lv.2は理解できる。
同様に、強すぎて真の考察人Lv.2が理解できない強さを真の考察人Lv.3は理解できる。
このような上下関係が真の考察人Lv.4、5、6…と永遠に続いていく。
と対応するんだよね。
あとはTopInterfaceの上等なインターフェースとかも構造としては似てるか。天使とか神とかのは少し微妙だけど。
だから緑のキアズマとかTopInterfaceには不利がつくんじゃないかな。
さらに言えば、超比較に上がる
レベルの理解不能な強さとか妄想不能な強さって、真の考察人に理解不能・妄想不能がデフォルトなんじゃないか?書いてある以下でも考察人は好き勝手操作出来るんだし、普通の考察人に理解不能・妄想不能な強さって最低値解釈で書いてあるより下に行くようなキャラな気がする。後で詳しく再考察したいな。
今までの超比較の定義を厳密にする流れに沿うと、
Xやテンプレの質、量も含めたありとあらゆる手段を用いても一切の記述や表現ができないほど強いうえに素早い
これが超比較級にならないんじゃないか疑惑が発生する。
当人が記述不能なだけで書いてあるを質量問わず記述可能と主張する記述がない。
さらにZ以降のキャラに関しては自身は○○でないとする記述もない。だからこれらの例を超比較級にいるそれと対応させられない可能性がある。
これはテンプレの質、量、優先度、有利解釈で覆ることはない。
のおかげで超比較に残ることは出来ると思うけど理屈≒記述のレベルで留まっちゃってかなり弱体化するかもしれない
336格無しさん2023/05/16(火) 04:45:08.53ID:Mctqc1wy
最近の最上層についての議論まとめ
【究極超絶最強魔法少女由比鶴乃】
「Xやテンプレの質、量も含めたありとあらゆる手段を用いても一切の記述や表現ができないほど強いうえに素早い」が「当人が記述不能なだけで書いてあるを質量問わず記述可能と主張する記述がない」という理由で超比較級にならない疑惑がある。
ただ、仮にこれが超比較級でないのなら昔からの最上層である
神に愛された男の
「如何なる種類・量・質の表現を使っても記述できないほど強い」という能力がある。
や妄を極めし者の
我々の世界で言う「あらゆる量・質での表現を尽くしても表現できないほど強いキャラ」の世界も存在した。
等も超比較級でない事になる。
この主張を認めた場合、ランキングはかなり変動しそう。
0507◆rrvPPkQ0sA
2023/06/15(木) 23:42:15.27ID:DQS+/2D0
厳密化の流れというが、書いてある系だって厳密な解釈で弱体化する理屈がある。
- コンバット越前の記載をちゃんと読めば強くなるのはテンプレであってキャラではない。
- 「この欄には勝つために必要な全てが書いてある」を認めるとしても、「勝つために必要な全てが書いてある」はどこに書いてあるかが不明。キャラの【攻撃力】欄に書いてあるならば、キャラの体表に書き込まれることで勝利に資する不思議な呪文が書かれていると評価されても文句は言えない。
コンバット越前の方はともかく書いてあるはもうそういう術語になっているので厳密化できないと思ってるけどね。
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃再考察
「X(対戦相手にありとあらゆる全てにおいて真の意味で完全勝利するために必要なありとあらゆる全てが書いてある)やテンプレの質、量も含めたありとあらゆる手段を用いても一切の記述や表現ができないほど強いうえに素早い」
218
これが超比較級にならないんじゃないか疑惑が発生する。
当人が記述不能なだけで書いてあるを質量問わず記述可能と主張する記述がない。
文法が破綻しているのは前提として、それでも解釈するとすれば
「書いてある」を記述や表現の手段の一つを意味する名詞として扱っているのでは?それ以外の解釈がなければ書いてある系は記述の手段なんだと思う。
由比鶴乃における理屈とは何か検討する。強さに理屈をつけるとはふつうは「魔王の剣が
オリハルコンをも切り裂けるから強い」などのことであって、「Aより強いからBは強い」はむしろ強さに理屈をつけられていない例だと思う。
「Yに加えて説明すら不可能である。したがってX、Yより強い」(以下Z)
「XだろうとYだろうとZだろうとテンプレやそれに類する何かに依存しているのでこのキャラより弱い」
「XだろうとYだろうとZだろうと参戦できているのでこのキャラより弱い」
「XだろうとYだろうとZだろうと考察人が理解できているのでこのキャラより弱い」
「XだろうとYだろうとZだろうとテンプレを超越できてないので…(以下省略)」
ここを読んでも、「Pという理由でAはBより強いと判断できる」のPが理屈にあたるように思える。一方で
「対戦相手にありとあらゆる全てにおいて真の意味で完全勝利するために必要なありとあらゆる全てが書いてある」(以下X)
攻撃力や防御力や特殊能力の記述をまとめたものが書いてある系なのだから、特殊能力は理屈である。
強くなくたってわたしは勝あああああああつ!:
このキャラの敗北が確定した際に0秒未満で自動発動。
発動した瞬間敗北が取り消され、なぜかこのキャラの勝利が確定する。
由比鶴乃の勝利はこの能力や幸運操作によって理屈づけられている。
『理屈を超えている』とは『強さに理屈をつける必要がない』ということであり、『強さに理屈をつけることができない』ことでもある。
由比鶴乃の強さは理屈を超えているはずなのに強さに理屈をつけることができたので矛盾。
これは考察不能ではないか?
0561◆rrvPPkQ0sA
2023/06/21(水) 20:28:08.08
(省略)
カケナーイ戦の変更を反映した総当たりだけど、究極超絶最強魔法少女由比鶴乃はもう考察不能でいい?
0562◆z1qWXXpLbtDS
2023/06/21(水) 21:39:52.54ID:eHwDLy+G
何日も異論出てないしいいんじゃないかな。割と上位のキャラに勝つ考察されてたから結構ランキング変わりそう。
(省略)
0567格無しさん
2023/06/21(水) 22:25:36.08ID:+bFK5Ewf
一応鶴乃は「理屈とかつけられないレベルで強い」のであって「理屈を超えた能力を持っている」わけではないので+α程度にとらえておくのが妥当かもしれない
美脚にはしばかれそうだけど
0588◆rrvPPkQ0sA
2023/06/27(火) 00:49:36.86ID:Ha4Eh5cG
究極超絶最強魔法少女由比鶴乃はなぁ、矛盾があるから即考察不能も本当は忍びないんだが。どこまでが理屈を超えている強さなのか解釈しようがないのだ。
<
ランキング操作>
「何故ならそれは正しいから」 (他キャラの考察にも干渉するため)
<複数解釈可能>究極超絶最強魔法少女由比鶴乃(理屈を超えている強さが理屈で説明されており、理屈を超えている強さが解釈できなくなるため)
最終更新:2023年06月29日 17:15