atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • プイプイ

ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局

プイプイ

最終更新:2024年07月21日 18:08

vermilionsunday2032

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

ウマムスタン陸軍の中尉であり、装甲騎兵のパイロット。妙な語尾が特徴。元々の任地であったタシュケント駐屯地では結構な有名人であった。(25-40)
コマンドスズカ大佐を上回るウマムスタン軍で最高数値のBMI適性者(978)であり、装甲騎兵のパイロットとしても天才的な腕前の持ち主。
ガチタン型機動兵器に至っては、その装甲騎兵以上のセンスで操れるらしい。(7-124)
自身もパイロットとしての熱意にあふれているが、操縦に性能がついていかないのか、機体を損傷させることもしばしばであり、それもあってか、より高性能機に乗ることを熱望している。

主な身分

  • ウマムスタン連合共和国陸軍中尉
  • 1820部隊(キリチ部隊)隊員

作中の動向

+ ...
初登場。アキツのテレビクルーを伴い、タシュケントの陸軍駐屯地に装甲騎兵部隊の演習を視察に訪れたスズカガン一行。演習中、一機だけ異次元の動きを見せていたのをスズカガンに注目され、彼女の前に呼び出されることになる。その後、スズカガン直々の指名によりコマンドスズカ大佐と装甲騎兵による模擬戦闘を行うことになる。途中までは一進一退の攻防を繰り広げたものの、素でとっつきをあてる変態機動によって、コマンドスズカ大佐相手に戦死判定をもぎとり勝利する。素晴らしい戦いを見せた褒美を取らせようとするスズカガンだったが、プイプイ中尉は自身の操縦に耐える高性能機(と反省文の免除)を要求し、スズカガンは全面的に受け入れた。(25スレ)

装甲騎兵部隊から異動することになり、カラクム砂漠のど真ん中に造られた極秘基地で拷問レベルの訓練を連日連夜受けていたが、ブリュスクマン中佐のスカウトを受け、1820部隊(キリチ部隊)に配属され、遠くザイールの地に降下させられた。スカウトに応じたのは訓練よりも実戦を熱望していたのと、これまで乗っていたのとは違うタイプの装甲騎兵に乗れるからという理由であったが、新しく乗る装甲騎兵(中山製31式装甲騎兵『赤肩』)が彼女にしてみたら操縦性が鈍すぎる代物であったため、文句を垂れていた。
だが、「現行の支援体制ではこれが限界」「敵を減らせば多少は改善される」というブリュスクマン中佐の言葉を「立ち塞がる敵勢力を殲滅すれば、もっと良い装甲騎兵が届けられる」と都合よく解釈し、これから待つ戦闘に意欲を燃やすのであった。(48スレ)

国境地帯に存在する東部軍閥の小拠点を襲撃する。この作戦は東部軍閥との交渉を優位に進めるためのパフォーマンス的な要素が含まれており、東部軍閥に東部国境の戦力をダート海兵隊に向けさせるための判断をさせるためのものであった。そもそもテロ集団であり列国のザイール介入の原因となった東部軍閥に対する間接的な利敵行為ではないのかと指摘するプイプイであったが、ブリュスクマン中尉の命令によりスッキリしないまま戦闘に臨むことになる。肝心の戦闘は、当初順調に作戦が進んだものの、途中から東部軍閥の部隊より(企業間の代理戦争で流出した)西側兵器を装備している部隊が確認され、苦戦を余儀なくされる。結局辛うじて勝ち越したものの、激戦に次ぐ激戦にさすがのプイプイも疲労を隠せなかった。(49スレ)

ウバンギ・シャリ経由でザイールに侵入してきたウマエトのPMCヴァルキュリアグループと戦闘状態に陥る。この戦闘においてプイプイ中尉は大きな活躍が出来ず、更にブリュスクマン隊長も爆撃で負傷。プイプイは最終的にブリュスクマンによる撤退の命令に従った。(49スレ)

先の戦闘の一人反省会を行い、他の隊員との連携の拙さを特に自省する。そんな中、ブリュスクマン中佐より、緊急ミーティングに呼び出され、本国より損耗した分の人員と装備、そしてイルドゥルム設計局の肝いりである『モナーク』が送られてくることを知る。(51スレ)

新たに部隊に配属された特殊大型機動兵器のパイロット『モナーク』ことサトノクラウンとしばし歓談する。クラウンの話すVRウマレーターを用いた装甲騎兵(機動兵器)の戦闘訓練プログラムに興味を示すも、現段階だと神経直結型BMIのみだと知り残念がる。
また、ブリュスクマンの表情から二人は元々知り合いだったのではないかと尋ねるも、当のブリュスクマンからは適当にはぐらかされた。(51-52スレ)

ヴァルキュリアグループへのリベンジマッチに参加する。ようやく機種に慣れてきたらしく前回よりも優先するが、戦闘の最中、一人突出する場面もあった。(52スレ)

パカンダ内務省隷下の特殊部隊『クラウンドクレーン(カンムリヅル)』との合同作戦に参加する。(60スレ)

パカンダ諸王国連合によるザイール東部軍閥に対する【防除作戦】に参加。敵司令部への急襲を行う。
当初は敵の放火に圧倒されるも、友軍の近接航空支援による穴に集中攻撃を行い勝利に貢献した。(61スレ)

機体の清掃を行う。拝領当初は文句を垂れていたものの、4か月も苦楽を共にしたことでさすがに愛着が増したようだ。
その後、ブリュスクマン中佐から作戦司令部よりザイール民主連邦との正式な会談が開かれるという伝達があったことを伝えられる。この時、エデンコロニーではネオユニヴァースによる領域が流出している真っただ中であり、隊長の姿が整形前のものに一瞬変わったり、記憶の食い違いが起きたりした。また、この際、「プイの名前はプイプイじゃなくて、もっと別の名前だったような気が……」という謎の違和感を感じた。
さらに赤道直下のアフリカでオーロラが観測されたかと思うと、作戦司令部より未確認の高速飛行物体が接近していることを伝えられる。(70スレ)

ウマムスタン本国の命令により高速飛行物体を追い、停戦ラインを越えてキブ湖西岸に部隊とともに潜入した。任務の目的は高速飛行物体がレーダー上から消えた地点(島)の観察だったが、到着してまもなく、先ほどの飛行物体とは別の謎の機動兵器がキブ湖の大穴から飛び去って行った。(73スレ)

作中人物との関係

クラースナヤ

大尉。タシュケント駐屯地時代の直属の上官。
元々は戦車乗りだったが、T-72の退役に伴って装甲騎兵のパイロットに転向した。

ブリュスクマン

キリチ部隊における上官。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「プイプイ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
記事メニュー
  • トップページ
  • 職員掲示板

新職員向け情報

  • ウマムスタン連合共和国とは
  • 分かった気になるウマムスタンスレ

目録

  • 概要
  • 政治
  • 経済
    • 企業
    • 氏族系企業
    • 資源
    • 開発計画
    • 製品
  • 軍事
    • 兵器
    • 航空機
    • 軍用車両
    • 艦艇
  • 都市
  • 氏族
  • 称号
  • 人物
    • 歴代カガン
  • 外交
    • 国際連携
  • 機密
  • 年表
  • トゥインクルシリーズ
  • 学術・文化
  • 集積所(用語集を含む)
  • 研究資料
  • 支援イラスト
  • 関連スレ?


編集用

  • メニュー
  • 右メニュー
  • プラグイン紹介

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. コマンダーインチーフ
  2. ヘイロー
  3. 人物
  4. ノア・マルグリス
  5. マヤノトップガン
  6. プイプイ
  7. ウマムスタン連合共和国とは
  8. 歴代カガン
  9. シャイターン
  10. 学術・文化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    コマンダーインチーフ
  • 1日前

    ノア・マルグリス
  • 3日前

    アラン・チューリング
  • 3日前

    サクラローレル
  • 4日前

    マヤノトップガン
  • 4日前

    外交
  • 5日前

    機密
  • 6日前

    集積所
  • 7日前

    パクパクデスワ
  • 9日前

    政治
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コマンダーインチーフ
  2. ヘイロー
  3. 人物
  4. ノア・マルグリス
  5. マヤノトップガン
  6. プイプイ
  7. ウマムスタン連合共和国とは
  8. 歴代カガン
  9. シャイターン
  10. 学術・文化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    コマンダーインチーフ
  • 1日前

    ノア・マルグリス
  • 3日前

    アラン・チューリング
  • 3日前

    サクラローレル
  • 4日前

    マヤノトップガン
  • 4日前

    外交
  • 5日前

    機密
  • 6日前

    集積所
  • 7日前

    パクパクデスワ
  • 9日前

    政治
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.