オーダイル
基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オーダイル | 85 | 105 | 100 | 79 | 83 | 78 | 530 | げきりゅう/-/ちからずく |
タイプ:みず
特性1:げきりゅう:自分のHPが最大値の3分の1以下の時に自分が使うみず技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:ちからずく:技の追加効果が発動しなくなり、追加効果がある技の威力が1.3倍になる。
この特性が適用される技を使った場合はいのちのたまの反動が無効化される。
相手の持ち物だっしゅつボタン、レッドカード、アッキのみ、タラプのみの効果が発動しない。
相手の特性ぎゃくじょう、わるいてぐせの効果も発動しない。
特性1:げきりゅう:自分のHPが最大値の3分の1以下の時に自分が使うみず技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:ちからずく:技の追加効果が発動しなくなり、追加効果がある技の威力が1.3倍になる。
この特性が適用される技を使った場合はいのちのたまの反動が無効化される。
相手の持ち物だっしゅつボタン、レッドカード、アッキのみ、タラプのみの効果が発動しない。
相手の特性ぎゃくじょう、わるいてぐせの効果も発動しない。
第2世代で登場したみずタイプ御三家の最終進化系でみず単タイプ。
HP、特攻、特防が高い傾向にあるみずタイプの特徴とは真逆で攻撃、防御が高めの物理メインのアタッカー。
HP、特攻、特防が高い傾向にあるみずタイプの特徴とは真逆で攻撃、防御が高めの物理メインのアタッカー。
初代みず御三家カメックスの種族値を並べ替えただけなため当然ながら素の種族値は平坦で配分に無駄が多く、
攻撃も高いとは言い難いものの特性ちからずくやりゅうのまいによって補えるため火力面はそれなり。
ただし物理技自体の威力が控え目な事もあって最高打点のアクアブレイクですら補正込みでも威力110とウェーブタックルを下回る。
サブウエポンはれいとうパンチ、かみくだく、サイコファングなどは特性込みで弱点を突けば申し分ない火力がでる他、
ちからずくの補正外だが元々が高威力のばかぢからあたりも有用。
攻撃も高いとは言い難いものの特性ちからずくやりゅうのまいによって補えるため火力面はそれなり。
ただし物理技自体の威力が控え目な事もあって最高打点のアクアブレイクですら補正込みでも威力110とウェーブタックルを下回る。
サブウエポンはれいとうパンチ、かみくだく、サイコファングなどは特性込みで弱点を突けば申し分ない火力がでる他、
ちからずくの補正外だが元々が高威力のばかぢからあたりも有用。
テラスタイプはシングルではテラバーストとセットで採用できるでんきテラスが非常に多く、
ダブルではどく、みず、くさテラスあたりが均等に採用されている。
相手のくさ、でんきタイプをりゅうのまいの起点にするならくさやドラゴンなどの耐性テラスが生かしやすいが、
舞った後の突破力を求める場合はみずテラスやステラなども候補に挙がる。
ダブルではどく、みず、くさテラスあたりが均等に採用されている。
相手のくさ、でんきタイプをりゅうのまいの起点にするならくさやドラゴンなどの耐性テラスが生かしやすいが、
舞った後の突破力を求める場合はみずテラスやステラなども候補に挙がる。
持ち物はほとんどがいのちのたま持ちで足りないA種族値を補える上にちからずくの適応技であれば反動ダメージを受けないため扱いやすい。
他にはいかくやねばねばネットなどをケアできるクリアチャーム、幅広い攻撃技を搭載しつつやや脆い特殊耐久を補えるとつげきチョッキなど。
他にはいかくやねばねばネットなどをケアできるクリアチャーム、幅広い攻撃技を搭載しつつやや脆い特殊耐久を補えるとつげきチョッキなど。