atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • 特殊ルール

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

特殊ルール

最終更新:2023年05月29日 22:07

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

特殊ルールとは


公式の基本ルールに加え、プレイヤー間で独自に取り決められた何かしらの制限を設けた縛りルール。
タイプ統一や世代統一などの統一系の縛りルールがメジャーどころ。
それらも含めた代表的な特殊ルールとその詳細を以下にまとめます。

タイプ統一ルール

  • 基本ルール「フラットルール」
  • 各プレイヤーはパーティ内のポケモンを全て同じタイプで統一しなければならない。
例:マスカーニャ、スコヴィラン、ユキノオー、カットロトム、リククラゲ、キノガッサの草タイプ統一


世代統一(地方統一)ルール

  • 基本ルール「フラットルール」
  • 各プレイヤーはパーティ内のポケモンを全て同じ世代で初登場したポケモンで揃えなければならない。
例:リザードン、ウインディ、ヤドラン、レアコイル、ギャラドス、カイリューの初代統一

※ケンタロスやゾロアークのようなリージョンフォームが存在するポケモンについてはどの世代として扱うかあらかじめ確認する注意が必要。
例:原種ゾロアーク(5世代)、ヒスイゾロアーク(9世代)

種族値制限ルール

  • 基本ルール「フラットルール」
  • 各プレイヤーは決められた合計種族値を下回るポケモンのみでパーティを組まなければならない。
例:マリルリ(420)、モロバレル(464)、ファイアロー(499)、アーマーガア(495)、パーモット(490)、イッカネズミ(470)の合計種族値500未満縛り

※種族値500未満限定、種族値500以上禁止など書き方にブレはあるものの意味合い的には全て同じ。
 ただし以上や未満など書き方によって制限にかかる範囲が微妙に変わるので注意。
 またイルカマンのように対戦中に種族値が変動するポケモンについても裁定を確認しましょう。

種族制限ルール

  • 基本ルール「フラットルール」
  • 各プレイヤーは指定されたカテゴリに属するポケモンを使用できない。
上記の種族値縛りと名前が紛らわしいがいわゆる「準伝説ポケモンの使用禁止」「600族ポケモンの使用禁止」などの
高スペックポケモンをカテゴリによって一括で禁止するルール。

同一ポケモン統一ルール

  • 基本ルール「ノーマルルール」
  • 各プレイヤーは同じ種族のポケモンのみでパーティを組まなければならない。
例:ピカチュウ6体

※以下のような同種族で性能が異なるポケモンはあらかじめ確認が必要。
イエッサンのように♂♀で性能が異なる場合
オドリドリのようにフォルムで性能が異なる場合
ニャースのように図鑑Noが同一でリージョンフォームが存在する場合

持ち物縛り・技縛りルール

  • 基本ルール「フラットルール」
  • 各プレイヤーは指定されたアイテムや技をパーティに採用できない。
  • 縛る方向性が同じためまとめるが持ち物あるいは技のどちらかのみを制限する事が多い。
例:命中率100%の攻撃技の採用を禁止(つばめがえし等の必中技も含む)の命中安定技禁止縛り

リミットポイントレギュレーション

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「特殊ルール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. ソウブレイズ
  3. ラウドボーン
  4. ガオガエン
  5. ウネルミナモ
  6. タイプ相性
  7. テツノツツミ
  8. キュウコン
  9. Tier表
  10. ライコウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    ソウブレイズ
  • 1日前

    イエッサン♂
  • 1日前

    テツノブジン
  • 5日前

    タケルライコ
  • 5日前

    ポケモン一覧
  • 6日前

    アーマーガア
  • 60日前

    ハバタクカミ
  • 60日前

    ウネルミナモ
  • 97日前

    サンダース
  • 116日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. ソウブレイズ
  3. ラウドボーン
  4. ガオガエン
  5. ウネルミナモ
  6. タイプ相性
  7. テツノツツミ
  8. キュウコン
  9. Tier表
  10. ライコウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    ソウブレイズ
  • 1日前

    イエッサン♂
  • 1日前

    テツノブジン
  • 5日前

    タケルライコ
  • 5日前

    ポケモン一覧
  • 6日前

    アーマーガア
  • 60日前

    ハバタクカミ
  • 60日前

    ウネルミナモ
  • 97日前

    サンダース
  • 116日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.