atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • エンペルト

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

エンペルト

最終更新:2025年03月04日 02:34

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

エンペルト


基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
エンペルト 84 86 88 111 101 60 530 げきりゅう/-/かちき

タイプ:みず/はがね
特性1:げきりゅう:自分のHPが最大値の3分の1以下の時に自分が使うみず技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:かちき  :相手の技や特性で能力ランクが下がると、特攻ランクが2段階上がる。
          自分や味方の技や特性で下がった場合は効果がない。

タイプ相性
無効:どく
激減:はがね
半減:ノーマル/みず/こおり/いわ/ひこう/むし/エスパー/ドラゴン/フェアリー
2倍:でんき/じめん/かくとう
4倍:なし

第4世代で登場したみずタイプ御三家の最終進化系でみず/はがねの複合タイプ。登場時から現在に至るまで完全固有の複合となっている。
バランス型の種族値配分で特殊面がやや高めだが全体的にやや物足りないまとまり方をしている。
はがねタイプ複合のおかげで耐性数が多いため半減で受けられる範囲が非常に広いのだが、自身のタイプと役割を考えるとやや噛み合いが悪い部分も多い。
みずタイプとして見た場合はがね複合かつ鈍足のせいで本来有利なほのお、じめんタイプの相手をし辛く、
くさタイプ相手には強めに出られるがくさ自体が元々止まりやすいためどちらかと言えばほのお、じめんに強くない点が気になる。
はがねタイプとして見た場合はほのおに一方的に不利をとらないとは言え数値的に受け出せるほどの安定性も無いため対面以外では強みになり辛い。

今作で夢特性のまけんきがかちきに変更された事でいかく持ちなどをよりけん制しやすくなったのは強化点で、
エンペルト自体よりも隣をデバフから守るのに有効。盤面に居座り続ける事でデバフ系統を封印できるため多耐性も生きてくる。
相手依存とは言え発動できれば微妙な攻撃性能を大幅に引き上げる事ができ、攻撃にも積極的に参加できるようになる。

技についてはメインウエポンが貧弱な分それ以外の選択肢に関しては豊富。特にねっとうを没収されたのがかなり痛く、
命中不安のハイドロポンプかねっとうから追加効果を無くした性能で純粋な威力不足技のみずのちかいくらいしかない。
はがね技については特殊はがね全般に言える事だがラスターカノンとてっていこうせんのみ。

サブウエポンについては対みずタイプに有効なくさむすび、補完に便利なれいとうビーム、S操作のこごえるかぜ、
タイプ一致で後攻交代が狙えるクイックターン、先制技のしんくうはなど中々に多彩。
変化技についてはステルスロック、あくび、くろいきり、はねやすめあたりが候補。

テラスタルについては元々が優秀な耐性を持つため攻撃強化のテラス、耐性テラスのどちらにもリスクがつくが強力。
シングルではひこうテラスが多く、でんき弱点こそ一貫するもののじめん技を無効、かくとう技を半減できるため耐性テラスとして優秀。
ダブルではみずテラスが多く、火力強化でありながらほのお、じめんタイプ相手への耐性テラスにもなる攻防一体のテラスタイプ。
その他にも耐性を反転できるフェアリーテラス、でんき、じめん技を半減でき粉技も無効のくさテラスあたりの採用率が高め。

持ち物はとつげきチョッキ持ちが多く、耐性数の多さから受け出しの安定性の向上だけでなく撃ち合いも制しやすくなる。
その他の持ち物もたべのこしやオボンのみと言った耐久向上のアイテム持ちが大半となっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エンペルト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. ルール紹介
  3. 受けポケモン
  4. パーティ作成のコツ
  5. クレセリア
  6. 特殊ルール
  7. ステータス計算
  8. タイプ相性
  9. Tier表
  10. 努力値調整
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    エンテイ
  • 2日前

    リミットポイントレギュレーション
  • 3日前

    イルカマン
  • 6日前

    エーフィ
  • 6日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 7日前

    ウネルミナモ
  • 7日前

    ボーマンダ
  • 9日前

    ブリジュラス
  • 9日前

    レジスチル
  • 9日前

    メタグロス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. ルール紹介
  3. 受けポケモン
  4. パーティ作成のコツ
  5. クレセリア
  6. 特殊ルール
  7. ステータス計算
  8. タイプ相性
  9. Tier表
  10. 努力値調整
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    エンテイ
  • 2日前

    リミットポイントレギュレーション
  • 3日前

    イルカマン
  • 6日前

    エーフィ
  • 6日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 7日前

    ウネルミナモ
  • 7日前

    ボーマンダ
  • 9日前

    ブリジュラス
  • 9日前

    レジスチル
  • 9日前

    メタグロス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. リオンGTARP
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 水嶋 じぇい - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 成瀬 夕コ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.