atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • エンテイ

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

エンテイ

最終更新:2025年08月12日 23:28

scarletvioletmulti

- view
だれでも歓迎! 編集

エンテイ



基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
エンテイ 115 115 85 90 75 100 580 プレッシャー/-/せいしんりょく

タイプ:ほのお
特性1:プレッシャー :このポケモンが技を受けた時、その技のPPを1多く減らす。
特性2:-
夢特性:せいしんりょく:相手の技によってひるみ状態にならない。
            特性いかくによって攻撃が下がらない。


タイプ相性
無効:なし
激減:なし
半減:くさ/ほのお/こおり/むし/はがね/フェアリー
2倍:みず/じめん/いわ
4倍:なし

第2世代で登場した準伝説ポケモン。ほのお単タイプで高水準な種族値に高い耐久力を持ちしんそくを習得可能とウインディに近い性能。
今作では他の大半の準伝説共々『藍の円盤』より復帰。同時に自身のパラドックスであるウガツホムラも登場した。

元々は技があまりにも貧相で準伝説の中でも微妙な立ち位置であったが、
第4世代で配布限定とは言えタイプ一致のフレアドライブ、高威力の先制技のしんそくを習得し、
その後も第6世代で威力100かつ50%で火傷かつ非接触と言う超強力なタイプ一致技のせいなるほのおを習得、
第8世代からせいしんりょくにいかく無効の効果がついた事で物理アタッカーとして完成された域に到達し、
今作ではノーマルテラス+しんそくと言うスイーパー性能を獲得したため世代を重ねる毎に強化され続けている。

テラスタイプはシングル、ダブル共にほのおタイプ定番のくさテラス、しんそく強化のノーマルテラス
テラバーストとセットで攻守共に補完に優れるフェアリーテラスの3タイプが人気どころとなっている。
またダブルではハバタクカミの手動にほんばれからこだいかっせい発動とほのお威力アップを狙い
続けざまにエンテイが範囲攻撃のふんかをするパーティも存在する事からほのおテラスもそれなりにいる。

持ち物についても耐久アップのとつげきチョッキがシングル、ダブル共に一番所持率が高く、
次いでアタッカー型のこだわりハチマキも多く、シングルでは元々の耐久種族値の高さやせいなるほのおによる
高確率の火傷で受けが利く事からたべのこし持ちも多い。

最速ASベース型


 特性:せいしんりょく
 性格:ようき
テラス:ノーマル/くさ/フェアリー
実数値:193-165-105-x-95-167
努力値:20-236-0-0-0-252
持ち物:たべのこし/ノーマルジュエル/こだわりスカーフ

採用される技
しんそく/せいなるほのお/まもる(こだわりスカーフ以外)

選択
くさわけ/じだんだ/ストーンエッジ/かみくだく/アイアンヘッド/テラバースト(くさ/フェアリーテラス)

アタッカーベースの最速型。素早さ実数値167からせいなるほのおによる5割やけどを押し付ける事中速以下の物理アタッカー全般に高い圧力を掛けられる。
これらの中にはウーラオスやランドロス(霊獣フォルム)などトップメタも含まれるものの、これらのポケモンはこだわりスカーフの所持率も非常に高いため、
安定して先制したい場合はこちらもこだわりスカーフを持つ事になる。
元々いかく、ねこだましが効かないためガオガエンやゴリランダーなどに足止めされ辛く、おいかぜやトリックルームなどのS操作系のターン内であっても
しんそくによって行動順を操作できるため守れないデメリットを大幅にカバーできる点とも好相性。
またまもるの枠に他のサブウエポンを回せるため範囲が広くなる他、純粋にスカーフとアイアンヘッドの怯みのシナジーもある。

たべのこし、ノーマルジュエルなどを持つ場合はまもるによって様子見や壁、S操作系などのターン消費がしやすくなる他、
単純に技の撃ち分けが可能になるためせいなるほのおで攻撃しつつ削り残した相手をしんそくで縛る事ができる。
こちらは上記のスカーフ持ちを相手にする場合、テラスタルによって受けつつ殴り合う事になる。
相手がスカーフ以外の場合にはテラスタルの耐性変化後に先制せいなるほのおで火傷を撒けるため
相手がインファイトやとんぼがえりなどを撃ち分けられる場合でも不利を取り辛く立ち回りの柔軟性が高い。

耐性が多く耐久も比較的高いため受け出しによるサイクルもある程度可能で、特にたべのこしを持つ場合やゴリランダーを絡める場合は場持ちが良くなる。
またいかくが効かないとは言えサブウエポンにはあまり恵まれておらず、それらの威力も低いため流されやく自然にサイクル戦の流れになる事も多い。
受け先としてはみず技を吸えていわ技も半減のトリトドンや後攻でクイックターンを狙えるラグラージあたりが候補。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エンテイ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. 受けポケモン
  3. ボーマンダ
  4. マルチバトルとは
  5. Tier表
  6. テツノカイナ
  7. 対戦中の基礎知識
  8. エンテイ
  9. トリトドン
  10. タイプ相性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    エンテイ
  • 3日前

    リミットポイントレギュレーション
  • 4日前

    イルカマン
  • 7日前

    エーフィ
  • 7日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 8日前

    ウネルミナモ
  • 8日前

    ボーマンダ
  • 10日前

    ブリジュラス
  • 10日前

    レジスチル
  • 10日前

    メタグロス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. 受けポケモン
  3. ボーマンダ
  4. マルチバトルとは
  5. Tier表
  6. テツノカイナ
  7. 対戦中の基礎知識
  8. エンテイ
  9. トリトドン
  10. タイプ相性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    エンテイ
  • 3日前

    リミットポイントレギュレーション
  • 4日前

    イルカマン
  • 7日前

    エーフィ
  • 7日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 8日前

    ウネルミナモ
  • 8日前

    ボーマンダ
  • 10日前

    ブリジュラス
  • 10日前

    レジスチル
  • 10日前

    メタグロス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. リオンGTARP
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ライジングサン 宗介 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.