バグ・不具合

「バグ・不具合」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
バグ・不具合」を以下のとおり復元します。
#contents
----
*概要・注意事項等
一過性ではなく、&color(Red){再現性のあるバグ・不具合}に遭遇した場合には下記のサポートへ報告してください。

[[コーエーテクモゲームス ユーザーサポート>http://www.gamecity.ne.jp/support/#contents]]

-報告する場合にはバグ・不具合が生じた状態を詳細に報告しましょう。
-開発側で確認が取れれば、アップデートで改善される可能性があります。
--対応された内容については、[[アップデート情報]]の頁を参照のこと。

----
*バグ・不具合
**プレイに支障が出るもの
***C2-12828-1エラーの不具合
VITA版、流浪演武モードで戦闘終了後の「NOW LOADING」画面で、C2-12828-1エラーが発生しゲームが強制終了する場合がある。
100%発生するわけではないが戦闘後の自動セーブ前に落ちるため、レアアイテムや武器獲得後に発生すると支障大。
現在根本的な&bold(){}解決策や回避策はなし。サポートセンターに問合せ中。

4/5追記:
公式サイトに&bold(){4/7(月)アップデートver1.01 リリース}との情報公開。
本アップデートにて流浪演武のC2エラー不具合の対策が打たれるそうです。

***無双極意中のバグと思われるもの
極意中ほとんどの家宝は通常通り時間が過ぎると効果が切れてしまいますが、
分身系の家宝だけは極意中ずっと分身が継続されます。
これにより克己がさらにチートされてしまうという強さが生まれます。

***マップ画面でフリーズ
機種問わず、マップ画面でフリーズ。移動中の時に発生。

5/8追記
アップデートVer.1.02で対応された。

***(S)よろず屋でフリーズ
「よろず屋」で初めて秘薬を調合し、続けて「衣装変更」に入ってから町に戻ると操作不能になる。
この際オートセーブされるため、アプリケーションを再起動してセーブデータをロードしなおしても、同じ症状が発生する。

◯ 回避方法
■ 症状が発生してしまったお客様
発生したセーブデータ以前のデータをロードして以下の回避方法で進めていただくか、
大変申し訳ありませんが、修正パッチ(アップデートバージョン 1.02)の配信をお待ちください。

■ 症状が発生していないお客様
以下の方法で不具合を回避することができます。
「よろず屋」で初めて秘薬を調合した後、他のメニューに入らずに「よろず屋」から出る。
以後、どのタイミングで「衣装変更」に入っても操作不能になることはありません。

以上の不具合に対する修正パッチ(アップデートバージョン 1.02)を早急にリリースできるよう準備を進めております。
パッチでは、以下の双方を実装します。 

状況が起きないようにする修正
状況が起きてしまっているデータからの復帰処理

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、修正まで今しばらくお待ちください。
パッチの配信スケジュールが決まりましたら、ご案内いたします。 

**プレイに支障が出ないもの
***武将列伝の表記の不具合
+武将の階級が50ではなく20で最大を示す赤文字表記となる
+武将列伝の新武将の表記内容が、クリア時の時点で固定されてしまう
+武将の通し番号に重複が起こる場合がある

5/8追記
アップデートVer.1.02で対応された。

***(E)将星絵巻の不具合
****四天王の名乗り
四天王の名乗りを汎用武将で行った場合、島津四兄弟に入れ替わる場合がある。

***ミッションの不具合
****大坂の陣(大樹・約束の章)
ミッションNo.8発生後、真田丸詰所の兵士が出てこなくなる場合がある。
真田丸詰所外部で戦闘していると特に発生しやすい。
真田丸詰所に侵入後は、ミッション発生を確認するまで騎乗状態で時間稼ぎをするとよい。

****(E)切り替えの不具合
ミッション発生後にセレクトキーで武将の切り替えが可能となるが、
その武将がすでに切り替え可能な武将であった場合、切り替えが上手くいかない場合がある。
また、切り替え速度が大幅に低下する場合もある。

----
*誤字・脱字等
**ミッション表記等の不具合
***長谷堂の戦い(東北の章)
ミッションNo.8「中央砦制圧~」は「中央『東』砦~」が正しい。

***戦国軍略合戦
ミッションNo.2「武田勝頼ら~」は「山県昌景ら~」が正しい。

***偽史・本能寺の変
進行に従い羽柴秀吉が出現するが、この時には「豊臣秀吉」と表記される。

また、冒頭の会話イベントに「正当な後継者~」とあるが、「正統な後継者~」が正しい。

**武将列伝の記述の不具合
***長江勝景の位置
「ながえ かつかげ」と読むので、長井道利(ながい みちとし)の次が正しい位置となる。

(II)4-IIでは訂正済。

***天童頼定?
最上義光ほかの項目で、「天童頼貞」が「天童頼定」になっている。

(II)この問題は、4-IIでも継続中。
(E)Empiresでも継続中。
それどころか、Empires追加武将の上山満兼ほかの項目でも同様の誤字がある。
なお、天童頼貞本人の項目には誤字がない。

***(II)細側忠興?
小笠原秀清の項目で「細川忠興」が「細側忠興」になっている。
(E)Empiresでは小笠原秀清がいない。

***(E)おじま?
小島兵部のルビが「おじま」になっている。
武将列伝にある通り、「こじま」が正しい。

**(E)台詞と表記の不一致の不具合
盟友・夫婦間の救援ミッションを発生させたとき、成功時の謝礼メッセージの音声と表記が一致しない場合がある。

**(N)(II)DLC武器の表記の不具合
***綾御前のDLC武器
綾御前のDLC武器「皇『杓』訶梨帝母」は、「皇『杖』訶梨帝母」が正しい。

(II)この問題は、4-IIでも継続中。
(E)EmpiresではDLC武器がない。

***佐々木小次郎のDLC武器
佐々木小次郎のDLC武器「高御魂刀」の武器グラフィックが左右反転している。

(II)この問題は、4-IIでも継続中。
(E)EmpiresではDLC武器がない。

**藤堂高虎の表情グラフィックの不具合
3Dモデルの藤堂高虎には鎧に襟があるが、表情グラフィックでは襟なしになっている。

----
*仕様
**新武将に風魔小太郎の武器が追加されない・使用出来ない
旧作から続く仕様として、腕が伸びたりする特異なモーションの都合上、
風魔小太郎の武器は新武将の武器に設定することは不可能となっている。
そのため、流浪演舞で条件を満たしても武器が解放されることはない。

**(N)カンストの仕様と流浪演武
本作の所持金限界は999999で、それ以上は資金を獲得出来ない。
この仕様のため、流浪演武では目標達成が不可能になる場合がある。
この場合、わざと要らない武器を改造して所持金を減らすと再進行可能となる。

**(E)分身する景虎
Empiresの将星絵巻では、上杉景虎と北条三郎が別個に登録されるため、一部の会話イベント再生時に景虎=三郎が分身する。

**(E)新武将の扱い
本作は前作(3Empires)とは異なり、敵国も牢人新武将を登用し、合戦に投入してくる。
ただし、敵軍でも味方時の仕様が適用されるため、極端に攻撃力が高い反面、防御力が極端に低い。
また、新武将には敵対時の戦場策が無いため、基本的にはプレイヤー武将として使うべきものであることには変化が無いといえる。

**台詞関係
***宝物庫の武将ボイスデータ
無双武将は特殊な人間関係を持つ武将に対して特殊会話を発生させるが、
一部武将に対する台詞は、内容が共通したものになっている。
このため、同一の台詞が複数の箇所で再生される場合がある。

***ガラシャが男性扱いされる
[[雑賀孫市]]の特殊な救援感謝台詞は、[[ガラシャ]]以外の女性無双武将に対して発せられるが、
何故か肝心のガラシャへの特殊救援感謝の台詞は未収録となっている。
このため、ガラシャで孫市を救援すると、ガラシャは男性扱いされる。
同様のことが、友好度の低い女性新武将でも生じる。

(II)この問題は、4-IIでも継続中。
(E)Empiresでも継続中。

***一部武将のグラフィックと声が違っている
例 : 上杉軍武将の柿崎景家は、外見は老練タイプ(通称)だが、音声は猛将タイプ(通称)の物となっている。
コーエーテクモ公式曰く、「一般武将によっては、その武将のイメージに合わせてわざと行っています」とのことである。
-一覧表
|~武将名|~外見|~音声|
|加藤忠明|知将|猪突|
|天童頼貞|~|~|
|福留親政|~|~|
|千村家政|知将・冷静|猛将|
|松倉勝家|若輩|熱血|
|山内康豊|知将|若輩|

***(II)一般武将の声変更
本Wikiでは声パターンが通常版では「一般武将(猛将)」となっている一部武将の声が、
一律「一般武将(老練)」に変更されている。
これは、一般武将(猛将)の声優が本作では未収録であった宮本武蔵との兼役であったためと見られる。
なお、一般武将(老練)の声優は福島正則との兼役である。

----
*&aname(bbs,option=nolink){コメント欄}
-この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。
----
#pcomment(reply,10,バグ・不具合/コメントログ)
----
[[全てのコメントを見る>バグ・不具合/コメントログ]]

復元してよろしいですか?