概要
本作における舞台の一つであり、シナリオの展開や合戦準備、ひいては武将の日常を描く箇所。
『真・三國無双7』の将星モードに登場した「基地」の概念に近いが、
複数存在する他、施設を強化できないという差異がある。
登場する戦国時代の日常を描くという意味で、本作のRPG的要素を担う箇所と言える。
城下町での各種行動
城下町の変遷
城名 |
時期 |
真田本城 |
第一章 |
安土 |
第六章 |
上田城 |
第七章 |
春日山 |
第八章 |
大坂城 |
第九章 |
犬伏 |
第十一章 |
九度山 |
第十三章 |
会話
無双武将や店員、ひいては町の人々と会話することが可能。
武将からは情報収集を行えたり、下記の「
お役目」を受諾したりする。
シナリオの展開に関わる会話は、緑色に明滅する。
また、お役目に関する会話には、高札のアイコンが付加される。
真田丸戦記
「真田の六文銭」と秘策「次の一手」
お役目
絆と友好度・贈り物
所持物資上限
対象 |
上限値 |
資金 |
999999 |
素材 |
999 |
秘薬 |
999 |
ほら貝 |
99999 |
真田の勲功 |
9999999 |
- ほら貝と道場の仕様上、真田の勲功が綺麗にカンストすることはない。
施設一覧
鍛冶屋
よろず屋
道場
厩
釣り場
畑
地蔵
茶屋
来福寺宅
書物蔵
宝物蔵
最終更新:2017年01月21日 10:09