レア武器 > 獲得アドバイス(真田丸)

「レア武器/獲得アドバイス(真田丸)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

レア武器/獲得アドバイス(真田丸) - (2017/01/14 (土) 23:47:34) のソース

|BGCOLOR(#eeeeee):~武将名|BGCOLOR(#eeeeee):~内容|
|[[真田幸村]]|撃破数と武将撃破数は自動的に達成するため、いかに迅速かつ低損害でクリアするかが問われる。&br()まずは南東の部隊を、強化エリアの弱い側に誘導して撃破。&br()次に、南西側の武将を撃破した後、時計回りに進軍して平野口周辺の安全を確保する。&br()後は、高虎→宗茂ら九州勢→政宗と順次撃破していくのだが、この時、「次の一手」で進軍を阻止する安全策が無難。&br()単独での戦いとなるが、壮年期の強化された幸村ならばハンデにもならないだろう。&br()なお、主人公である幸村は兎に角出番が多いため、このレア武器を最優先に回収し、他の武将の回収作業を援護させるのを推奨したい。|
|[[前田慶次]]|戦評に味方武将敗走数があるため、次の一手はフルに使って敗走を押しとどめるのが大前提となる。&br()開始直後、まずは北東の鮭延を撃破して強化エリアを解除。そのまま南進し、孫市を撃破。&br()パートナーは西の追撃部隊を撃破した後、最上義光を撃破する。&br()その後は、小十郎&成実を分担して撃破し、時間の浪費を抑える。&br()最後は、景勝の号令で自軍の撤退・敵武将の全滅を確認してから政宗を撃破する。&br()直江兼続も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[織田信長]]|特殊な戦評は無いため、正攻法の勝負でよい。&br()パートナーは、レア武器装備の青年期昌幸か信玄を推奨。&br()騎乗奥義を主体とする安全策が無難だろう。|
|[[明智光秀]]|増援パートナーとしてくのいちが使えるが、位置の関係から実質光秀単独での戦いになる。&br()戦評に味方武将敗走数があるため、降伏した城代を両者で護衛しつつ戦っていくとよい。&br()被ダメージも問われるため、騎乗奥義を主体とした安全策が無難である。|
|[[石川五右衛門]]|兵糧破壊に難儀するシナリオであるが、手柄は戦評とは無関係であるため無視していいのが救い。&br()城内戦になるため、パートナーはレア武器装備の佐助かくのいちを選択し、そちらを主体とするのを推奨。&br()城内の旗持兵を撃破したら、真っ先に幸村の救援をすること。&br()五右衛門は東で待機し、敵増援のミッションに備える。|
|[[上杉謙信]]|特殊な戦評は無いため、正攻法の勝負でよい。&br()パートナーと分担を決め、騎乗奥義などで安全かつ迅速に敵武将を一掃していくこと。&br()綾御前も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[お市]]|比較的初期の副戦場だが、シナリオ難易度が何故か高い部類になっている。&br()このため、成長や能力の準備は余裕を持たせておくこと。&br()厄介な戦評は無いため、正攻法で敵将兵を全滅させれば問題は無い。&br()浅井長政も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[阿国]]|幸村の初陣シナリオだけあって難易度自体が低下しているうえ、当然ながらパートナーで幸村が使える。&br()よって、レア武器装備の青年期幸村一人で余裕で勝てる内容である。|
|[[くのいち]]|戦評となるミッションの一つは佐助が発生条件であるため、パートナーは佐助固定。&br()くのいち自身は北へ進軍し、戦評対象の幸村の護衛に当てる。&br()佐助は南に進軍し、半蔵の迎撃とミッションをこなせばよい。&br()佐助の活躍が鍵を握るため、予め彼にはレア武器を持たせておくとよい。|
|[[雑賀孫市]]|同時攻撃のミッションがあるため、メイン・パートナーは共に鍛え終えておくのが大前提。&br()敗北条件でもある味方武将敗走数は0に抑えたいため、次の一手は確実に使っていくこと。&br()ねねの率いる女忍者は戦場の隅三箇所に出るため、分担して撃破する。&br()松永久秀も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[武田信玄]]|低難易度のうえ、パートナー武将が使用可能なシナリオが対象となるため、楽勝の部類。&br()パートナーは当然ながらレア武器装備の青年期昌幸であり、信玄は義信護衛に当ててあとは昌幸に一任するだけでよい。|
|[[伊達政宗]]|忠勝の大筒部隊の到来が展開のキーとなるため、最初はパートナー側で南西方面のミッションをクリアしておくと展開が円滑になる。&br()政宗は、次の一手で強化エリアを解除したら、速攻で必要撃破数を達成し、大筒部隊の護衛に回る。&br()パートナーは中央に向かい、早川殿の進軍を阻止すること。&br()クリア時間との兼ね合いもあるため、砲撃が始まったら速攻で鉢形城を陥落させてしまう方が無難。&br()パートナーは、やはりレア武器装備の壮年期昌幸が無難。|
|[[濃姫]]|索敵兵に発見されると即敗北なので、索敵兵の進軍経路は予め覚えておくこと。&br()南西で内藤を撃破したら、一度南東方面に戻り、開門と同時に飯縄曲輪のミッションを達成。&br()後は速攻策で勝負を決め、勝頼の体力と時間の戦評Sを確保したい。|
|[[服部半蔵]]|落ち武者狩りは潜伏状態なので発見できないが、位置は固定なので予め場所を覚えておくこと。&br()優先すべきなのは両砦の制圧と忍者の増援の確保であり、敵軍の士気を必ず減らしていくこと。&br()体力回復の次の一手も使っておき、自軍の敗走を減らしておく。&br()パートナーは戦評対象であり敗北条件でもある家康の護衛に専念すること。&br()本多忠勝も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[森蘭丸]]|撃破関係の戦評は無い短期決戦のシナリオのため、如何に迅速に村松殿と合流するかがまず第一。&br()村松殿は救援ミッション成功まで誘導出来ないため、彼女の動きには注意を払うこと。&br()このシナリオは幸村が選択禁止のため、パートナーには無双演武と同じくレア武器装備の佐助かくのいちを推奨。&br()蘭丸は最初の織田軍兵士救援以外は、幸村か茶々の護衛に当てればよい。|
|[[豊臣秀吉]]|明智軍の伏兵と強化エリア内での戦いを強いられるうえ、被ダメージと味方武将敗走数の戦評が問われるなかなかの難所。&br()最初のミッションを成功させたメイン側はそのまま南進して長宗我部と明智軍と交戦し、&br()パートナー側は秀長護衛の流れから小少将と柳生を撃破した後、忍者隊長の離脱を援護する形となる。&br()味方を強化できるねねの次の一手は必須であり、メイン側は回復系の秘薬を用いつつ、子飼いらの敗走を阻止すること。&br()ねね・藤堂高虎も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[今川義元]]|義元単独での戦いになるため、特殊技と騎乗奥義を主体に戦い、ダメージを抑えつつ慎重に戦う。&br()取水口破壊後の徳川軍の撤退と本陣攻撃は次の一手で妨害し、敵武将の全滅を確実に狙っていくこと。|
|[[本多忠勝]]|服部半蔵と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[稲姫]]|特殊な戦評は無いため、正攻法の勝負でよい。&br()パートナーと分担を決め、騎乗奥義などで安全かつ迅速に敵武将を一掃していけばプレイヤー・護衛対象の体力は自然と確保出来る。&br()パートナーは、やはりレア武器装備の青年期信之が無難であろう。|
|[[徳川家康]]|東西の二つの城に速攻で同時攻撃を仕掛ける内容のため、メイン・パートナーは共に鍛え終えておくのが大前提。&br()まずは切り替えて旗持兵を全滅させつつ、双方の武将を北進させる。&br()北中央の旗持兵を最優先で狙い、敵の強化エリアは確実に無力化させること。&br()続けて、北西の北条氏勝を撃破してミッションを成功させると、北条方の士気はほぼ壊滅する。&br()戦評に撃破関係の内容は無いため、後は総大将狙いの速攻策で事足りる。&br()秀次は護衛の忍者を次の一手で出しておけば、まず間に合ってくれる。&br()井伊直政・徳川秀忠も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[石田三成]]|戦評にミッションがあるため、堤防決壊阻止が前提の流れとなる。&br()最初は次の一手で北条方を挑発し、三成は堤防工作を阻止する。&br()あとは三成は本陣防衛に専念し、パートナーの青年期幸村か茶々に任せればいいだろう。|
|[[浅井長政]]|お市と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[島左近]]|戦評に味方武将敗走数は無いため、敵武将の全滅とミッション成功に専念すれば足りる。&br()左近は勝頼の護衛と北部の担当とし、パートナーのレア武器装備の青年期昌幸で南部の乱戦の打破と砦のボーナスミッション成功を狙うとよい。|
|[[島津義弘]]|東軍の強化エリア下での持久戦を強いられる上、味方の敗走も阻止しなければならないという厄介なシナリオが舞台。&br()さらにシナリオ難易度自体も最高と、本作のレア武器回収作業でも有数の難易度を誇る難所。&br()各地に散開した西軍諸将を救援する内容のため、メイン・パートナーは共に鍛え終えておくのが大前提。&br()当のパートナーも、左近・吉継・豊久のいずれかを選び、少しでも自軍の密度を高めた方が無難。&br()西軍の撤退ミッション終了後には撤退か突撃かの分岐があるが、いずれにせよ速攻で勝利を決めて味方の敗走阻止を考えたい。&br()島津豊久も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[立花誾千代]]|事情は武田信玄と似ており、パートナー武将が使用可能なシナリオが対象となるため、やはり容易。&br()パートナーは当然ながらレア武器装備の青年期昌幸であり、誾千代は勝頼護衛に当ててあとは昌幸に一任するだけでよい。&br()一人でも敗走すると即敗北のシナリオなので、味方武将敗走数の戦評はS固定となるため無視してよい。|
|[[直江兼続]]|前田慶次と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[ねね]]|豊臣秀吉と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[風魔小太郎]]|夜間の潜入シナリオであるため、索敵中の兼続の動きを妨害できる二つの次の一手は優先的に発動させた方が無難。&br()海津城を襲撃する武将を撃退するミッションがあることを忘れないように。|
|[[宮本武蔵]]|戦評に味方武将敗走数があるが、対応する次の一手が無いため救援は自力になる。&br()パートナーはやはりレア武器装備の壮年期幸村を選択し、分担して敵軍を排除していくこと。&br()慈愛系の秘薬を保険に持っていくとより安全である。|
|[[前田利家]]|特殊な戦評は無いため、正攻法の勝負でよい。&br()パートナーは、政宗に引き続きレア武器装備の壮年期昌幸を推奨。&br()利家は夜間の鉄砲隊撃破ミッションと、最後の撤退の足止め程度をやるだけで事足りよう。|
|[[長宗我部元親]]|東と南へ散開して進軍する戦評対象の荷駄兵を護衛するため、メイン・パートナーは共に鍛え終えておくのが大前提。&br()まずは切り替えて敵砦を突破した後、双方の武将を合流させる。&br()風魔は次の一手を使ってでも速やかに撃破すること。&br()続けて、南と東に進軍することになるが、南の方から攻略した方が、炮烙兵の奇襲に対応しやすい。&br()最後に退却地点に登場する早川殿らが最優先で荷駄兵を狙ってくるため、極意状態で迎撃し、皆伝で出ると同時に撃破するのが望ましい。&br()なお、一つでもミッションを落とすと即敗北なので、ミッションの戦評はS固定となる。&br()小少将も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。&br()&br()要検証:戦評「護衛対象被ダメージ」の対象となるのは、荷駄兵ではなく毛利輝元であるとの説あり。|
|[[ガラシャ]]|南北の二つの橋で同時防衛戦を行う内容のため、メイン・パートナーは共に鍛え終えておくのが大前提。&br()戦評に味方武将敗走数があるため、次の一手は積極的に使っていくこと。&br()特に秀忠・稲姫と直接対決する作兵衛・重氏が危険に陥りやすいので注意。&br()パートナーはやはりレア武器装備の青年期幸村を推奨。&br()ガラシャも上記の通り騎乗主体の戦いをし、味方の敗走阻止と体力温存を図ること。|
|[[佐々木小次郎]]|増援パートナーで佐助が登場するため、彼にはレア武器を装備させておけばあとは一任出来る。&br()小次郎本人は幸村の影武者の護衛に当てるだけでよい。|
|[[柴田勝家]]|勝家単独での戦いになるが、難易度は低い部類であり、地形もほぼ一本道。&br()敵増援を迎撃するミッションの発生タイミングのみ押さえておけばよい。|
|[[加藤清正]]|夜間に中央と東で同時攻撃を仕掛ける内容のため、メイン・パートナーは共に鍛え終えておくのが大前提。&br()ミッション通りに敵将を排除したら、中央のメイン側は忠勝を迎撃し、東のパートナー側は退却する秀次の護衛に当てる。&br()最も重要なのは、次の一手で池田・森の二将を必ず説得すること。&br()説得しないと二将は特攻して強制的に討死し、味方武将敗走数がA判定になってしまうからである。&br()あとは半蔵と稲姫を撃破すれば敵の士気は壊滅するため、直政と家康を撃破してから信雄を撃破すればよい。&br()福島正則も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[黒田官兵衛]]|四国勢は士気が高く、小少将の魅了効果もあって激しい抵抗を見せる。&br()次の一手は全て使った方が無難であり、ダメージを受ける可能性は減らした方が良い。&br()長宗我部本陣侵入後にガラシャが復帰するため、本陣に突入した側が西を、一方が東のガラシャらを狙う。&br()後は、手柄の時間制限内で武将を一人でも多く撃破しておくこと。&br()小早川隆景も同一のシナリオになるため、同時獲得を推奨。|
|[[立花宗茂]]|クリア時間の戦評とミッション達成数の戦評が完全に矛盾しているのが厄介なシナリオ。&br()最後のミッションは馬場信房の敗走が発生条件となる特殊なものであるため、これは捨てて残り三つでSを狙うのが無難。&br()撤退開始した勝頼を襲撃する武将を全滅させたあたりで必要な武将撃破数は満たせるので、あとは織田本陣に突撃すべし。|
|[[甲斐姫]]|超短期決戦のシナリオなので、騎乗奥義を主体とした速攻策あるのみ。&br()次の一手が来たら、すぐに増援パートナーの茶々を召喚し、甲斐姫は家康に突撃する。&br()茶々に切り替え、北西の半蔵本体を撃破したら、そのまま北中央で待機。&br()再出現した家康を騎乗奥義で落馬させ、極意で秒殺するのが理想的。&br()甲斐姫以上に茶々の成長が問われるため、予め茶々のレア武器は押さえておきたい。|
|[[北条氏康]]|被ダメージが問われるため、氏康は得意な部類の騎乗戦を推奨。&br()手柄は無視してよいが、撃破数を稼ぐためにも信廉と内記の救援はしておきたい。&br()いずれにせよ、信玄の救援と撤退を最優先とし、謙信は味方を盾にして時間を稼ぐ方が無難。|
|[[竹中半兵衛]]|最初のシナリオだけあって難易度自体は低い。&br()ただし、護衛対象の信玄がいきなり危機に晒されるため油断は禁物であり、次の一手で幸隆を呼ぶのは必須。&br()撃破数を稼ぐには短いシナリオなので、神速攻撃で移動と撃破数稼ぎを確実に行うこと。&br()綾御前の撃破前後の時点で1000前後を確保出来れば理想的。|
|[[毛利元就]]|戦評対象にミッション達成数があるため、関係する次の一手である「蜂須賀至鎮を撹乱」は必ず発動させること。&br()冒頭が佐助の蜂須賀襲撃ミッションのため、パートナーはやはりレア武器装備の佐助を推奨。&br()元就は南の船団攻略ミッションの後は、本陣防衛に専念すればいいだろう。|
|[[綾御前]]|上杉謙信と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[福島正則]]|加藤清正と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[藤堂高虎]]|豊臣秀吉と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[井伊直虎]]|戦評対象にミッション達成数があるため、専用ミッションがある武田信玄でパートナーは固定。&br()直虎自身は勝頼の護衛に回し、綱成の本陣侵入阻止を分担する以外は、レア武器装備の信玄に全て一任した方がよい。&br()今川方の埋伏の毒は、内記の次の一手で封じた方が安全である。|
|[[柳生宗矩]]|護衛対象の矢沢頼綱は後方待機をしてくれるので、基本的には速攻策となる。&br()パートナーは敗北条件でもあるレア武器装備の青年期信之を推奨。&br()何故か全体的に敵軍の数が少なく、撃破数判定でSが出せない場合もあるため、せめて800撃破のA判定は死守しておきたい。|
|[[真田信之]]|戦評判定に撃破関係は無く、信之とくのいちの体力温存がポイントとなる。&br()ミッション数は1つ(最後の再出現する直政のミッション)捨ててA止まりでよく、他の三つでSを取る速攻策が良い。&br()稲姫を撃破後、即座に南下して騎乗奥義で家康を引きずり落とし、極意で秒殺するのが最善だろう。|
|[[大谷吉継]]|再出現するガラシャの出現位置はランダムであるため、下手をすると時間に間に合わなくなる。&br()戦評にミッション達成数があるほか、その茶々の専用ミッションでガラシャの潜伏場所を特定できるため、パートナーは茶々固定。&br()小少将を撃破したら、茶々は中央で盗賊を撃破し、ミッション成功後は南西へ進軍。&br()大谷は東へ進軍し、稲富の逃亡阻止と東の二つの屋敷のミッションを狙う。&br()8つのミッション全ての成功を確認したら、すぐにガラシャと合流すればよい。&br()ここでも、茶々にレア武器を持たせておけば展開は一気に楽になる。|
|[[松永久秀]]|雑賀孫市と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[片倉小十郎]]|戦評対象にミッション達成数があるため、専用ミッションがある青年期幸村でパートナーは固定。&br()当然ながらレア武器装備の青年期幸村で基本的に戦い、小十郎は内記の護衛に当てて直政と半蔵を迎撃するだけでよい。|
|[[上杉景勝]]|特殊な戦評は無いため、正攻法の勝負でよい。&br()パートナーは、レア武器装備の青年期昌幸を推奨。&br()景勝は敗北条件と戦評の対象である兼続の護衛に当てるだけでよく、あとは昌幸に一任すればよい。|
|[[小早川隆景]]|黒田官兵衛と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[小少将]]|長宗我部元親と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[島津豊久]]|島津義弘と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|[[早川殿]]|基本的には無双演武の初回と同じであり、早川殿は本陣南で待機して突撃隊長の撃破に専念する。&br()パートナーは無双演武同様レア武器装備の青年期幸村でよく、基本的には幸村中心の戦いとなる。&br()なお、動揺した甲斐姫は急激に弱体化するため、次の一手を発動させないと体力低下でミッションが発生しなくなる場合があるため注意。|
|(II)[[井伊直政]]|徳川家康と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|
|(S)[[真田昌幸]]|特殊な戦評は無いため、正攻法の勝負でよい。&br()パートナーは、上記の通りレア武器装備の青年期幸村を推奨。&br()昌幸は、最初のミッションの他は南西に隠れた出浦の撃破と上田城の防衛にあたり、あとは幸村に一任したいところ。|
|(S)[[茶々]]|特殊な戦評は無いため、正攻法の勝負でよい。&br()パートナーは、上記の通りレア武器装備の壮年期幸村を推奨。&br()茶々は、高虎の大筒部隊の撃破と大野の護衛に専念し、後は幸村に一任すればよい。&br()なお、彼女が事実上固定出撃となる機会も多いため、このレア武器は幸村に続いて最優先で押さえておきたい。|
|(S)[[佐助]]|戦評に護衛対象被ダメージがあるため、明石と毛利の護衛にプレイヤー武将を一人ずつ対応させる。&br()残念ながら又兵衛の敗走は避けられないため、無視して構わない。&br()ここでも、やはりパートナーには壮年期幸村を選び、伊達勢の撃破を任せたい。&br()なお、彼が事実上固定出撃となる機会も多いため、このレア武器は幸村に続いて最優先で押さえておきたい。|
|(S)[[武田勝頼]]|シナリオこそ異なるが、やることは父・信玄の場合とほぼ同じ。&br()勝頼自身は信玄の護衛に当て、増援の織田軍撃退のミッションのみ担当する。&br()あとはレア武器装備の青年期昌幸に一任してよい。|
|(S)[[徳川秀忠]]|徳川家康と条件は同じなので、そちらを参照のこと。|

----
*&aname(bbs,option=nolink){コメント欄}
-この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。
----
#pcomment(reply,5,レア武器/獲得アドバイス(真田丸)/コメントログ)
----
[[全てのコメントを見る>レア武器/獲得条件一覧(4-II)/コメントログ]]