atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 49ターン目-6

戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki

49ターン目-6

最終更新:2010年10月01日 14:07

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
前100 次100

501 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 21:08:14 ID:XjEHgY+e0
祖父の追加ディスクDLさせるとか
やっちゃったから、次は祖父で買う奴減りそう


502 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 21:22:20 ID:tyKwrfCq0
>>500
スタッフがどうしてもやりたいってんなら是非「男に会う」コマンドを実装して住み分けて欲しいよ。
そのまま3で綱成がメインヒロインの北条シナリオとか追加された日にはリアルで切腹するかもしれない。。。


503 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 21:51:20 ID:j0zd321I0
氏康さしおいての綱成だとある意味見てみたい


504 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 21:56:29 ID:j0zd321I0
つまり二成に掘られたい人は男に会うコマンドなわけですね、わかります


505 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:23:45 ID:xi200CCc0
今回まじで男武将のイベント増えてそうだけど
見たかったのはあくまで会話イベントの延長線みたいな武将同士の絡みであって
主人公と男キャラのイベントが見たいわけじゃないのよ…ましてや男色なんて…元親きゅん意外とは無理だわあ
綱成のキャラ設定や一部男武将のサンプルボイス聞いて不安になった


506 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:27:05 ID:wkC8KuCs0
>>502
南部さんとまったりお茶を飲みながら南部せんべいをつまめるのならCP使うぜ

あまぎの描いた颯馬の裸ってムッキムキだったよな
ってことは綱成もそうで万が一アレなイベントがあったら…(思考停止
こんなのギャラリーに保存したくねぇよwww


507 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:49:08 ID:FCEBeNf/0
>>505
そんなこといってると元親みたいなのが増えたりしてなw


508 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:54:30 ID:rTqf6/AB0
いぬちよちゃんのイベで誰だこのそーまになったのはいい思い出
無印のふじたかゆーさいのそーまも髪赤かったりしたがなw


509 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 23:11:07 ID:6B4eLoyX0
>>507
ご褒美じゃないか

でもあの手のキャラは一発ネタだから受けるんだよなー
…つまり綱成とも一発……いやいや


510 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 23:35:12 ID:j0zd321I0
まぁほら
戦国武将になったつもりで衆道をたしなんだと思えば我慢もなろう

>>506
しかしあれだけムキムキのそうまが弱いって
みんなどんだけ強いねんと思ってしまう


511 :名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 23:42:02 ID:PRO5HapBO
>>510
それならまだホモゲー買った方がええわいwww


512 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 00:12:22 ID:0C9J4fz00
>>510
武とは力に対し技をもって制するものでございます。
刀一つとっても、素人が無思慮に袈裟斬りに振り下ろそうとすれば
刃筋が立たずに折れ曲がってしまうようなもの。
相手の力・体格、そしてとうの技量や速度に対応するためにこそ
武術があるのです。

まぁ、竜造寺家颯馬はその武術においても四天王級のようですが。


513 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 00:20:19 ID:7oA1PQZC0
美少女と仲良く天下統一してHしたいからやってんのに
何故男とヤる発想が生まれるのか正直理解できない
ヤってる時点でネタ通り越してる
男とはあくまで会話に留めて欲しいな
てことで三極姫 チョウセンは女の子で頼みます うにa


514 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 00:33:59 ID:QZi9RIZF0
里見に股間の玉を握られる種馬
ちちんどるぞ、しっかりせい!


515 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 00:39:48 ID:IBd/yxkn0
いや、三極ならそもそも衆道ネタを持ち出す理由がない
つか若本じゃ勃たない、さすがにエロシーンはないだろう


516 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 01:39:47 ID:z+M+GLqJ0
>>515
三極姫では象とのHシーンにご期待ください!!


517 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 01:48:51 ID:5iWPq16X0
全く話変わるけど三極姫のマップ戦極の時より狭くなってないか?
特にマップ画面真ん中より下の州が残念な気がする…なんで上だけ城が密集してるんだよ。
あと城に何人居るのか数字で表記されてるけど、なんか味気ない。


518 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 02:16:31 ID:xYMn495L0
何で上だけって歴史がそうだったからとしか。
東京は自治体が密集してるけど、北海道は一つの自治体が広い範囲を管理してるのと同じ。
いってみりゃ僻地だった。


519 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 02:22:52 ID:1/6EyzPs0
実際南は人口少なめで都市も散在してたみたいよ当時
真ん中より上、いわゆる中原・河北が歴代王朝の中心で自然と人も集まるしな
だから手抜きとかじゃなくて史実


520 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 02:29:02 ID:5iWPq16X0
>>518
いや、歴史の背景的事情が聞きたかったんじゃなくって…果たしてこれでちゃんとしたゲームになるのかどうかってのを聞きたかったんだ。
城の数も戦極姫の約半分くらいしか無いし、なんだかSLG部分が色々とおざなりになってしまいそうで…どうしても一抹の不安がよぎってしまう。


521 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 02:30:55 ID:mHXdnsoY0
>>520
でもまぁ中国は都市国家だし…
あと戦極では城が多くて後半作業嫌だって声もあったからなぁ


522 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 02:34:00 ID:T42bZZZg0
戦極姫2レベルで良ければ、維持してくるとは思う
ここに対する「ちゃんとしたゲーム」って期待値は決して高くないだろうけど、
基本的なゲームシステムもさっぱりなんだもの 不安がるのさえ早すぎるってものです

まあ現段階でも、武将数と城数を考えて内心不安な人は多かろうとw



523 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 02:35:15 ID:T42bZZZg0
あ、失礼
基本的なものがさっぱりは流石に言い過ぎた…


524 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 09:31:28 ID:dJ1fjISO0
PC版戦国姫2 発売当初以来来ました。
そろそろパッチも出揃っていると思って2をプレイしてみようかと思います。
攻め込んだら別の城にいた というバグで嫌になり辞めてしまったのですが
ver1.03では 致命的なバグは修正されているのでしょうか



525 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 09:45:27 ID:2Sqq1dJj0
個人的には戦術マップを9×9にしてほしかったなあ。将棋みたいに。
ある程度駒を自由に動かせる戦闘マップがほしかった。


526 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 09:56:30 ID:1S/LdPri0
戦略シミュレーションに戦術シミュレーションを足すとか
作業量がマッハだろ


527 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 10:47:46 ID:OX5TjiAvO
前と後ろに進むだけでも配置次第では(鉄砲縛ってると特に)
鬼ごっこはじまるのに上下の動きとか出来たら…

まぁやりたくはあるが毎回それだと疲れるかもしれん


528 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 12:37:41 ID:2Sqq1dJj0
戦極の城数だと多すぎるが、そこは城数調整すればいい。



529 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 12:40:08 ID:OX5TjiAvO
多い方がよければ少ない方がいい人もいるわな…
多くないと自分の好きな城や近所の城が出ない!とかの人もいるだろし


530 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 12:51:16 ID:IBd/yxkn0
武将の雇用上限と兵数の上限をソフトにしてくれるなら城の数などそう問題じゃないんだけど
あ、一万石で何人養えるとかリアルな話はおいといて


531 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 13:46:39 ID:h9fgmxs8O
>>530
本気でやるなら天下統一2、相克系の「軍団」使って寄騎のつもり~ とか


532 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:16:12 ID:URWAyRnL0
>>517
正直、南の方とか、蜀の方とかは山や未開の森ばっかりで人が住めるような状態じゃなかったらしいぞ

実際に町があるところって中原とその周囲、長江流域のちょい南、成都周辺、関中くらいか


533 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:19:37 ID:PIKr1g7Y0
そりゃ群馬や茨城でさえあれだけ未開の地なんだから
中国大陸の僻地だったらハンパないだろう


534 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:40:49 ID:16E6yxncO
たまには栃木の事も思い出してやってくれ


535 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:44:29 ID:IBd/yxkn0
栃木はまだいいさ、芸人が名前売ってくれるし日光もあるから大体どこかくらいわかるだろう
島根がどこにあるか ぱっと思いつくかね?


536 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:50:23 ID:EsPMa3Oh0
島根鳥取は戦国でも空気
三国志で例えるなら公孫度がいる右上辺り


537 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:53:55 ID:URWAyRnL0
>>536
もはやどこどことか地名とかで言われるんじゃなくて方角で言われる感じだなw


538 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:54:16 ID:URWAyRnL0
ageスマソ


539 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 15:02:29 ID:IBd/yxkn0
島根出身の知り合いが里帰りしてお土産に何を買ってきたと思う どじょうパイだぞ?


540 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 15:05:21 ID:cfidEmnk0
で、尖閣諸島はでてくるの?


541 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 15:05:43 ID:KGhPGLFV0
PSの戦極姫2、ルート分けでありそうなルートって予想つく?
ひとまず、猿と家康がいる織田は3ルートとかになるのかな?
島津は4ルートにわかれるってことはないだろうからハーレムエンドのままか?
あとはどうだろ?


542 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 15:39:50 ID:rEPjLTwS0
葉月がいるなら景綱√あるだろうけどもういねーしな。

織田は3つも無いだろう。せいぜい
本能寺の変なし→信長√
本能寺の変あり→光秀√
の2つだけだろうさ。


543 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 17:19:19 ID:/vB394V+0
葉月の書いた景綱ルートなんていらないし…オナニー酷すぎる
遊戯紹介のシナリオ一新のページ見たけど分岐するぞ!じゃなく、そういうシナリオもあるって書き方だから
分岐あるシナリオとないシナリオの両方あるっぽいね


544 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 17:36:04 ID:Wr4SEMPR0
どんなルートあってもエンディングが同じだとやる気しねえ


545 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 17:36:43 ID:IBd/yxkn0
じゃあ最悪 織田家だけでしょ。他になんかありそうなのってサヨナラ信玄ちゃんの真田家ルート?



546 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 19:30:39 ID:UKgc3az40
悪名MAXで海外植民地END


547 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:12:26 ID:EPjB9vmt0
分岐か
まず上杉ルートで信玄生存分岐がほぼ確定だな

根拠の無い予想だと
龍造寺ルートでクマーの生死
武田ルートで兄上の生死
大友ルートで颯馬が復讐を遂げるかどうか
織田ルートで本能寺の有無
島津ルートで四姉妹の誰を選ぶか
伊達と毛利が思いつかん……

本能寺で分岐させるとどこで終了させるか問題だ
光秀勝利かサル勝利か家康勝利かで終わり方がだいぶ変わってくる


548 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:21:40 ID:Knoa29Hb0
大友の分岐は当然紹運と考えてよろしいですネッ!?
わざわざ自分で書いた紹運エンドを読んで、心を慰める日々がやっと終わるのだと!


549 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:34:48 ID:IBd/yxkn0
>>548
大友の分岐はガブラエルEND


550 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:47:02 ID:/uUDEPLY0
ガブラエルがハーレム作ってコレも神のおぼしめし
でEDか


551 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:47:48 ID:Knoa29Hb0
>>549
そいつぁ、まさにノーフューチャー


552 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:49:28 ID:Wr4SEMPR0
天下取って夫も手に入れて子沢山、な感じの家康ちゃん大勝利ENDがいい加減欲しいわ…
歴史上の最終的な勝者なのにルートが無いってどういうことよ


553 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:52:29 ID:0YmaaVmb0
伊達はあれだろ?
通常ENDか百合ENDかだろ


554 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:02:05 ID:EPjB9vmt0
PC版だったならシンプルに鬼畜ルート分岐ってのもあったかもしれん

四姉妹を一人ずつ言葉巧みに落としていくとか
池で溺れさせて水中強姦とか
気の弱い地味子に無理矢理とか
DQN君主を薬漬けにして落とすとか
Sな妹を俺様の調教でドMにとか
弱気になった君主相手にベッドヤクザが本性現したとか
レズなんてくだらねぇ、俺様のナニを食らえ!とか

……まあコンシューマじゃ絶対に無理なんだが


555 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:03:23 ID:tl+BHOTj0
今でも城攻めの強襲に有効なステは政治じゃなく智謀だと思っているんだが、
最新パッチでもやっぱ政治が使われてる?360版とかどうなってんだろ・・・


556 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:25:01 ID:KGhPGLFV0
やっぱ、織田の本能寺は皆、考えるんだな。
やっぱ以前がサブイベントなキャラのルートとかはないだろうから、そうなると本編に頻繁に出てくるキャラとかか。
最後でちょっと別れるだけなのか、もっと早くに大きく別れるのかによって違うし……やっぱ判断難しいな。


557 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:28:10 ID:Wr4SEMPR0
>>554
コンシューマ云々の前に、あの優秀な軍師のくせに頭悪そうで他人の感情の機微に疎そうな主人公がそんな展開に持ち込めるかが問題だw


558 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:33:47 ID:IBd/yxkn0
>>557
そーまはライター次第で都合よく賢くなったり頭悪くなったりするからきっと大丈夫


559 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:35:11 ID:/uUDEPLY0
ただし頭のよさそうな武田、上杉の場合だとそういうことをするキャラじゃなく、
織田のような主人公だとやりそうだけどそこまで頭が回るキャラじゃないという…


560 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:52:05 ID:o+MD+HZ60
伊達・島津・大友のそーまはどういう活躍をしてるのかさっぱりわからんしなあw


561 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:00:01 ID:fLPLNe/x0
武田は地味にレイプじみたことしてるよね、そーま。
それでシナリオが展開するし相手がデレるからそうみえないけど。


562 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:06:13 ID:IBd/yxkn0
>>560
そーまが働いてるイメージが強いのは伊達・大友・上杉だと思う
他はエロいことしてるだけに見える


563 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:10:09 ID:Wr4SEMPR0
武田でもきちんと祐筆と軍師とを両立したりしてるよ!よ!
途中から兄妹でいちゃつきだすけどな!


564 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:11:15 ID:fklpKRSL0
伊達のそうま働いてたかあ?
真面目に働いてたのは毛利と上杉のぐらいじゃね


565 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:18:44 ID:Md+Vs1960
龍造寺の場合だと颯馬は木下と直茂がいないと脳筋とのすれ違いで
でやめてたからな・・


566 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:19:02 ID:IBd/yxkn0
働いてるっつか見せ場があるもの
伊達では人質にされるだけだがw
でも物語上 政宗の人間不信を解く重要な役回りがある

大友はガブラエル追放の見せ場がある

でも毛利はぶっちゃけシドおじさんがいれば十分のような気がする
ていうか毛利で何やったっけ?

武田はほとんど幸村の一人上手だし そーまなんかやったっけ?


567 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:21:08 ID:/uUDEPLY0
島津は何気に暗躍してるぞ
人がいなくなってからのほうが問題を見つけやすいといってるし
影の部分を一手に引き受けてる感じがする。
普段はアレだけどw


568 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:24:35 ID:IBd/yxkn0
島津はほら、全体的なお話って四姉妹といちゃつくだけで主要キャラ全員見せ場ないから


569 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:27:56 ID:o+MD+HZ60
つーか島津はほんと4姉妹出したいだけのルートだな


570 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:29:52 ID:IBd/yxkn0
島津は捨て奸とかおいしいネタもあるのに完璧スルーでびびった


571 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:29:54 ID:ufzuPQZ10
>物語上 政宗の人間不信を解く重要な役回りがある

おかしいな俺のプレイした伊達シナリオにはそんなシーンいっさい無かったぞ
俺だけバグったか?いつのまにかイチャコラしてたシーンならあったがなハハハハ…

orz


572 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:30:38 ID:5iWPq16X0
まぁたっぷりイチャつけたから俺は大満足だったけどね>しゅごラバ


573 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:31:25 ID:5iWPq16X0
誤爆った申し訳ない。


574 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:31:36 ID:EPjB9vmt0
颯馬は戦場の軍師よか裏工作要員としてかなりのやり手っぽい気がする
上杉ルートで武田が滅んだのは颯馬の暗躍のせいじゃなかったっけか
大友ルートで復讐しくじったのがマイナス評価だが


575 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:33:04 ID:IBd/yxkn0
>>571
戦極2、アップデートなしの時しょっぱなから伊達でやってイベント進まなくて悲しかった


576 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:34:53 ID:o+MD+HZ60
>>574
復讐はまあ潜在的に心に迷いがあったからってのも理由の一つじゃないだろうかと思ってみる

軍師キャラは各陣営にいるからやっぱり後方支援や軍政に携わるキャラの方がしっくりくるね


577 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:35:54 ID:/uUDEPLY0
>>574
むしろ大友のときは先走って兵を危険な目にあわせたり
一人で突っ込んでって怪我したりとマイナス面しかないw


578 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:36:34 ID:7oA1PQZC0
なんだかんだでソーマはどれも好きだったは
氏康タソとの悪ふざけソーマ含めて 
>>566伊達、大友家について同意
武田では祐筆として地味に頑張ってたってのもあるが
幸村救ったという大事な偉業を成しえている


579 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:38:08 ID:o+MD+HZ60
>>578
あとは武田の跡取りをちゃんとこしらえてるあたり偉い


580 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:39:31 ID:HDeUHHU40
伊達は修正なしだとイベント順番がバグってて、1つ目のパッチだとイベントが途中で止まってたんだっけ?
最新のはプレイしてないからどうなってんのかわからん


581 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:39:58 ID:IBd/yxkn0
>>578
そう、そこだけしかないんだ!あとはもう用無しなんだよ!武田では!



582 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:40:02 ID:ufzuPQZ10
>>575
そういう意味じゃなくて他人を信用しない政宗と他所者で元敵陣営の主人公が
徐々に心通わすシーンなんて一切無かったよねていう意味だよ
ようするにシナリオに対する嫌味だよ


583 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:41:02 ID:o+MD+HZ60
久秀たんとタッグ組んだら最強だと思うんだがどうだろうか


584 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:42:35 ID:IBd/yxkn0
>>580
幸いその後アップされたパッチ当てたら止まってたイベント稼動しはじめて事なきを得たけど


585 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:45:49 ID:Wr4SEMPR0
久秀とこう、お互いに嫌味を言い合ったり慇懃無礼に貶したり虐めたりしながらもつかず離れず。みたいなルートは無いものか…


586 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:46:53 ID:7oA1PQZC0
>>583
久秀たんと悪だくみしながら主要キャラ捕まえてくルートを妄想したら胸が熱くなった
黒いソーマはまだいないからここらで一人新たなソーマを・・・



587 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:50:32 ID:IBd/yxkn0
久秀ルートなら久秀に対しては誠実、他に対しては久秀のために黒いそーまというシナリオを希望したい


588 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:52:01 ID:o+MD+HZ60
>>587
いいな、それ
基本的に他家の武将や当主を下半身で懐柔するんだが、策と割り切ってはいるものの嫉妬した久秀たんにお仕置きされるの

きゅんきゅんしちゃうね!


589 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:53:23 ID:EPjB9vmt0
>>586
ゾーマですねわかります


590 :名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 23:56:27 ID:7oA1PQZC0

>>587激しく同意
久秀 「今度はあの娘をいぢめてみたいは♪ ホラ、あの片目の娘
ソーマ「ふむ・・・ 確かにああいうのが泣きじゃくる姿も悪くないか・・・ では・・・
みたいな


591 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:04:47 ID:nK3pyahl0
>>588
>>590
フフフ話がわかるじゃないか、後半に行為中の久秀にどうせ自分は他人を信用なんて出来ないんだから優しくするなとマジ泣きされたい
その後は全く態度は変わらないけどほんの僅かだけ態度の変わった久秀になるのだ・・・どうよ?


592 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:09:08 ID:M1GBXzOx0
>>591
それはそれでいいな。
いつ殺されるかもわからんエッチもいいけどな


正直、知謀と痴棒で戦を避け、もっとも人死にが少ない天下統一を目指す久秀ルートが見たいんだ
どっかの自惚れ軍師じゃないけど
「天下を手に入れるのに戦で何千何万も殺す必要はない。3人で事足りる」
とか嘯いちゃうの


593 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:21:27 ID:r3U2jrMq0
久秀ルートあるとすれば
最後の最後に悪事のツケが回って来て
茶器に火薬詰めて颯馬と心中エンドしか思い浮かばん

昔の人は言いました
悪は闇に沈んでこそ美しい……


594 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:25:20 ID:nK3pyahl0
>>593
それなら逃避行ENDがいいな、結局のこるのはそーまだけみたいな


595 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:26:42 ID:M1GBXzOx0
>>594
確かにそれもいいな
「結局、この手に残ったのはそーまだけだが……それでもいい」
みたいな


596 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:28:47 ID:+EUJFDAi0
>>591ほっとけない女王様 されどS イイ
黒いソーマ 「俺はただ貴女と策謀を企てて、天下を目指していることが楽しいだけだ
俺を信じる必要などない 裏切りたくなったら裏切れ そのときは俺の策で生き残り続けてやる 何度でもな
そして少し態度の違う久秀に 「何か策でも考えているのか?と問い、「べっ・・別にそんなことはないわ
と言う久秀にニヤニヤ笑う黒いソーマ


597 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:36:36 ID:nK3pyahl0
ちなみにキクゴローはストーリー中盤でそーまに愛想をつかして姿を消す、ということでいいだろうか?


598 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:41:19 ID:Qdl05fVl0
物語中、久秀には策略家として常に先をいかれ続けるが
最後の最後でソーマが久秀の身代りになるため
謀略によって名を奪い茶器とともに爆死、歴史の闇となるシナリオ


599 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:42:16 ID:GwMkRkl70
キクゴローはなんだかんだで最後までそばにいるんじゃないかな、なんとなくだけど
一緒に死んだりはしないだろうけどね


600 :名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:42:29 ID:+EUJFDAi0
>>592ルート分岐でそういう優しさ溢れるのとダークに楽しむのがあれば文句ないは
基本的に人死には嫌いそうだったしな久秀たん
>>597菊忘れてたは
よく空気読んで消えるし、それでいんでね






前100 次100































タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「49ターン目-6」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ショップ予約特典
  • 人気投票
    • 第8回(2011.02)
    • 第7回(2010.10)
    • 第6回(2010.03)
    • 第5回(2010.02)
    • 第4回(2009.12)
    • 第3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第2回(2008.12)
    • 第1回(2008.11)
  • 開発スタッフ
    • 原画
    • シナリオ
    • 声優
      • 花南
      • 狛乃ハルコ
      • 猪鹿ちよ
      • 青葉りんご
      • 香澄りょう
      • 東かりん
      • 倉田まりや
      • 中家志穂
      • 杉原菜莉
      • 藤森ゆき奈
      • 水純なな歩
      • 桜川未央
      • 高槻つばさ
      • 風音
      • 野宮香央里
      • 成瀬未亜
      • 草柳順子
      • 歌織
  • 修正用
    • (仮)
    • (仮)修正


  • 遊戯紹介
    • 更新フェイズ
    • 軍備フェイズ
    • 政略フェイズ
    • 作戦フェイズ
    • 合戦フェイズ

  • 武将情報 (1,113名)
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部・中部2
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(中)・(下)
      • その他

    • 群雄一覧
    • 雀極姫一覧
    • 諸国一覧
    • スキル一覧
    • 一覧修正
      • 山陽上
      • 山陽下
  • 攻略指南
    • イベント条件
    • ルート攻略
      • 織田家
      • 上杉家
      • 毛利家
      • 島津家
      • 武田家
      • 伊達家
      • 大友家

  • 2ch LOG
    • 戦極姫・三極姫
      • 1石目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 49ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 50ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 51ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 52ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 53ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 54ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 55ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 56ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 三極姫
      • Part1
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • Part2
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 桜花センゴク
      • 一番槍目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第二天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第三天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第四天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第五天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第六天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 妹がイジめられてる
      • 001~100
      • 101~200
      • 201~300
      • 301~400
      • 401~500
      • 501~600
      • 601~700
      • 701~800
      • 801~900
      • 901~1000

  • 【戦極姫】 義輝戦国記 前
    • 01 「戦国乱世」
    • 02 「義輝襲撃」
    • 03 「信長上洛」
    • 04 「義輝下向」
    • 05 「金ヶ崎」
    • 06 「姉川の戦い」
    • 06.5 コメ返信
    • 07 「義輝入洛」
    • 08 「富士川の戦い」
    • 09 「小田原攻防戦」
    • 10 「耳川の戦い」
    • 11 「弾正」
    • 12 「越後への謀略」
    • 12.5「その時の越後」
    • 13 「信長再動」
    • 14 「越中攻略」
    • 15 「山城攻防戦」
    • 16 「四国情勢」
    • 17 「四国情勢②」
    • 18 「人取橋の合戦」
    • 19 「羽州情勢」
    • 20 「遠州情勢」前編
    • 21 「遠州情勢」後編
    • 22 「越後内乱」
    • 23 「加州情勢」
    • 24 「中国情勢」
    • 25 「三州情勢」前編
    • 26 「三州情勢」中編
    • 27 「三州情勢」後編
    • 28 「其々の思惑」
    • 29 「東北情勢」
    • 30 「石山合戦」
    • 31 「丹州情勢」
    • 32 「織田家の趨勢」
    • 33 「本能寺の変」
  • 【戦極姫】 義輝戦国記 後
    • 34 「本能寺の変後」
    • 35 「能登情勢」
    • 36 「本能寺の変後2」
    • 37 「加州情勢2」
    • 38 「決戦川中島」
    • 39 「上州情勢」前編
    • 40 「上州情勢」後編
    • 41 「三州情勢2」
    • 42 「沖田畷の戦い」
    • 43 「四国情勢2」
    • 44 「九州情勢」
    • 45 「九州情勢2」
    • 46 「九州情勢3」
    • 47 「九州情勢4」
    • 48 「上洛への道」
    • 49 「上洛前夜」
    • 50 「上洛」
    • 51 「山崎の合戦 一」
    • 52 「山崎の合戦 二」
    • 53 「山崎の合戦 三」
    • 54 「山崎の合戦 四」
    • 55 「山崎の合戦 後」
    • 56 「大和情勢」
    • 57 「丹波情勢2」
    • 58 「関東情勢」
    • 59 「幕府情勢」
    • 60 「中国九州情勢」
    • 61 「四国情勢3」
    • 62 「九州情勢5」
    • 「謙信vs信玄!?」
    • 63「石山攻防」
    • 64「北国征伐」
    • 65「姫路の戦い」前編
    • 終「姫路の戦い」後編


戦国大戦 1560 尾張の風雲児
  • 武将一覧
    • 織田家 (編集)
    • 武田家
    • 上杉家 (編集)
    • 今川家
    • 他家
    • 戦国数奇
    • EX
  • 群雄伝
    • 群雄伝・織田伝
      • 第一章
    • 群雄伝・武田伝
      • 第一章
      • 第二章
    • 群雄伝・上杉伝
      • 第一章
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2010 4-15 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。



imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.