atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 1石目-5

戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki

1石目-5

最終更新:2010年10月02日 00:11

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
前100 次100

401 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 06:13:12 ID:EMuUJeJy0
>>391
天下統一条件を緩和すればいいのかもな。


402 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 06:37:45 ID:8OBPzXYi0
>>401
それは思う。
せめて石高を1000万石とか、500万石以上+最大勢力とかにすれば
楽になるのに。


403 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 09:33:17 ID:aBOK7GyBO
オリジナルだと勅使が来て将軍就任エンドがある。
2以降だと従属使えたりするけど辺境大名でやると制限時間でゲームオーバー。
まぁ兵農分離システムがあるから中盤以降は高速になるんだけどね。


404 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 12:10:05 ID:MIxOQGn1O
2やった後に1のPSP版やったら余りにもつまんなくて返品した
兵種や政治やエロって大切でつね(´・ω・`)


405 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 17:11:32 ID:LW9SzBm80
結城さん家は一人だから寂しいのう


406 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 18:46:45 ID:Ua2OWd/R0
あのあたりは佐野さんや壬生さんや大関さんや宇都宮さんや那須以下略

そんなに増えたら北条帝国がまたできてしまう


407 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 19:45:21 ID:EMuUJeJy0
>>403
天下統一って、それのことなんだけど。
威信が高いと早く条件を満たすってヤツね。


408 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:04:43 ID:3g9JmBc00
以前から古河公方大好きな人がスレにいたけど、
古河公方なんて婆娑羅坊主としか知らんかったのだ。
ちょっとした機会で調べてみたら、My故郷の藩主の先祖だったのね。
町村合併で益体もない名前になったけどな! さらば喜連川ー
栃木には佐野・宇都宮・足利と由緒ある名前が沢山あるのに、
なんで栃木なんて県名にしたんだろうかねぇ……?


409 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 21:30:53 ID:Ua2OWd/R0
喜連川かよwノブヤボでは関東の嵐の中に消えていく面子だな

その時天下取ってるわけでもない一族の苗字を廃藩置県の際に県名に提案するのはなかなかないと思うが


410 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 21:58:55 ID:kB3vVltW0
もしも長宗我部や南部のシナリオが追加されるんだったら男当主が主人公だったらいいなぁ
あー、でも颯馬が居ない分ユニットに困るか


411 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 22:45:41 ID:+k8mG/u40
元親がヒロイン大名なら主人公は親信だろ


412 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:19:24 ID:Ua2OWd/R0
チカはイベント死か。胸が熱くなるな


413 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:25:17 ID:bNt0CoQm0
>>168
公式には答えにくい
メール返答したら晒されるとか、曲解されるとか、承認されたと触れ込むとか

基本、違法性があるが野暮な事を言いたくも無いので黙って見逃しているのです
あなたのそういうメールには、無視が一番なのです



414 :名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:28:20 ID:bNt0CoQm0
エレンシア戦記のシステムで続編とか


415 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 06:19:43 ID:mYb7f94s0
>>414
あれegoだろ。無理。つーかキャラ数的にも向いてないでしょ

まだアリハトの方が・・・w


416 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 09:43:58 ID:zPnlYrkd0
いっそSRPG化してしまえば・・・



417 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 10:15:57 ID:8QUQwlaEO
うにaがまともなSRPGを作れるとは思えないな


418 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 12:01:53 ID:NJ026cZ0O
木曜日のイリジウム、ラヂヲ番組のチャイムに極姫の主題歌が使われていたw
焔だっけ、なんか和んだわー


419 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 12:52:04 ID:/B2BL8PwO
そろそろ太田さんもユニークになってほしい


420 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 13:06:48 ID:ZOFSGuvU0
犬千代と被るから厳しいだろ
関東から出すなら上杉謙信とも戦った不屈の凡将がオススメだ


421 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 13:17:57 ID:mYb7f94s0
いや、名族の結城・那須・宇都宮あたりがいいなー
もしくは大田原腹黒三姉妹とかどうよ


422 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 15:32:54 ID:ngk6d8nz0
もう関東もだいぶユニーク充実してきただろ…


423 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 16:02:03 ID:tdn7i9Gk0
今回は新シナリオは無いのかね
そろそろ京の周辺から1勢力ほど欲しいんだけどなー


424 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 16:42:51 ID:NJ026cZ0O
>>423三好兄弟姉妹と将軍様、ロリ弾正の相克話だな


425 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 18:48:02 ID:ZOFSGuvU0
>>423
どの戦国物でも京近辺って大抵信長の経験値扱いだよな
栄えるキャラが将軍とギリワンくらいしかいないからかね


426 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 19:21:14 ID:RnrJJrl/O
久秀に陵辱される長慶タソを希望する


427 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:38:51 ID:SsI94zqv0
イベントが一通り終わった女の子にも会いにいけるようにして欲しい
同じ台詞ばっかでもいいから


428 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:46:30 ID:LifID0x0O
イベントが全部終わっても信玄ちゃんに会いに行けた1が懐かしい…


429 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 22:12:04 ID:n2ZCTDm90
>>426
言葉にはしなかったが信頼してた久秀様に裏切られる長慶という
シチュエーションはかなり萌えるな。
「信じてたのに……!」と心情を吐露する長慶に
「呆れた妄想ね(プゲラ」とする久秀様な図なんて妄想する。


430 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 23:49:27 ID:3xFtsoAoO
>>429
拙者のマラが抑えの効かぬ状態に成り申し候


431 :名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 23:59:59 ID:Cgyae2j80
九鬼=最先端技術 
村上=海の仲間たち
河野=鉄人

各水軍の特徴こんなとこか


432 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 00:27:43 ID:r1nma7qp0
九鬼…梅羊羹
村上…かまぼこ
河野…鉄屑
気仙沼…米

ここまで一瞬で浮かんだ、とりあえず久秀たんとよしてるさまーのシナリオ欲しい


433 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 00:31:28 ID:bDt3HUOb0
こうなれば三好家ルート(ヒロインは久秀様)作ってもらうしかないな。
十河さんが色々な人とキャラ被りしないように注意するのが大変だろうけど。
あと颯馬がこう、マフィアの女ボスを支える腹心の黒服っぽくなります。


434 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 00:43:59 ID:r1nma7qp0
なんというかそういうものが好きな奴だと思ってくれればいいが
そろそろそーまが家中である程度権力あるシナリオ欲しいなぁ
伊達とか設定上はそうだがイベントにはほぼ反映されてないし

で、久秀たんとかと時に対立し時に和みながらですね


435 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 02:42:06 ID:VAdsrvAnO
確かに主家の筆頭軍師なのにいまいち権力持ってる感が無いなw


436 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 02:55:16 ID:r1nma7qp0
>>435
恋姫を引き合いに出すのはあれだがあれの三羽烏みたいな直属の部下とか欲しいよねぇ
伊達とかいつの間にか三本柱の一人とか言われてたがメインキャラとのイベントではそんなことは(ry
武田は…まぁあれだから仕方ないがもっとそーま自身がある程度の臣下として評定とかに出て欲しい


437 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 04:25:08 ID:zpzSX9VIO
本人が徐庶になりたいんじゃ仕方ないな


438 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 06:56:23 ID:kykLjiFcO
>>434
毛利颯馬は天下奪ったじゃん


439 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 08:20:11 ID:/gYKu7TAO
最初から普通に表にでてる権力持ってるのに忘れられる元就ルートカワイソス
あとは島津、武田が最初から裏での権力もってるくらいか


440 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 10:33:38 ID:Vwo62hdS0
上杉でだって権力行使して辣腕振るってたじゃん


441 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 11:27:19 ID:lhs6Lw0rO
是非次の武田ルートは
信虎を駿河から迎え主人公謀反→正統性もあるので四天王以外全員配下に→信玄タソとっつかまえ調教
これで


442 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 13:02:33 ID:kCPVVgJz0
ルート分岐あるらしいし、片方は正統派でもう片方は鬼畜ルートか


443 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 13:06:38 ID:FmDJ0fET0
問題は使い回しの「次」が売れるかどうかだが


444 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 16:21:36 ID:lhs6Lw0rO
とりあえず宗鱗のエロシーンを一回見たらそれ以降出ないようにするのが一番
代わりに長慶タソか義清タソやってくれ


445 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 19:28:09 ID:r1nma7qp0
>>438
>>440
そうなのだけれどさ…なんというか、もっとそれをシナリオの前面にですね
そりゃどのルートでも権力自体は持ってるが大名やらと親密なのが表に出すぎて権力って感じが…
上杉√なんかは結局雇われだから辞めても大勢に影響はないレベルだったじゃないか

>>443
×箱版スルーの方が多いだろうから新キャラ目当てで買うのは多いかと(この板では)
三極あるから戦極3待つのは長くなりそうだし


446 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 20:05:40 ID:zpzSX9VIO
オルドがこのシリーズに搭載されればなぁ


447 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 21:50:18 ID:9AQihrjW0
ほかにすることはないのですか


448 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 22:44:11 ID:vnLaG6I60
あるわけねえだろ!


449 :名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:37:10 ID:I+1abgsTO
>447

孔明乙


450 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 00:30:41 ID:U7mL2Xtt0
光栄の水滸伝(初代)のシステムを旨くパクれんかのう・・・・・。




451 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 01:26:40 ID:HtbwJJgr0
さっさと徳川四天王を全員ユニークにしろと言いたい


452 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 03:31:08 ID:/D2ZokEj0
>>446
シナリオ欲しいって人もいるかもしれんけど
オルドシステム搭載した戦国国取りモノできりゃそれでいいんだけどなーw


453 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 06:35:48 ID:mS+KrGyCO
>>451
徳川四天王って総あまぎになりそうだけどそれでいいのか


454 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 06:50:19 ID:4sZRm6qM0
>>453
それはカンベンしてもらいたいなwせっかく家康ちゃん担当のさいばし
も居るんだし、棲み分けしてもらいたい。忠勝と同い年の榊原ならあまぎ
絵でも良いが、酒井と井伊はさいばし絵とかかな。


455 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 09:06:06 ID:nTRSd9ag0
>>454
しかし榊原は登場が遅いという罠

徳川四天王もいいけど、もうちょっと伊達・南部以外の陸奥・出羽をだな(ry
安東とか独立勢力扱いだしなぁ


456 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 09:08:50 ID:rpkwQY8F0
ついに人形師安東さんが…まぁ普通はそっちの安東さんじゃないか

なんか浪岡斯波さんとか来そうだ


457 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 09:17:24 ID:DFezWwiD0
苗字が津軽なのに南部家所属のままのつがるんはいつ独立するのやら
沼田祐光や九戸政実も欲しいぜ

ところで公式でサンプルボイス来たんだな
一人二種類ほどあるが志道さんの「だまらっしゃい!」にビビったわw


458 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 12:20:39 ID:aurYXqzTO
志道さんで抜いた俺歓喜


459 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 12:37:02 ID:mS+KrGyCO
もし志道さんが鱗屋だったらと思うと今でもゾッとする


460 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 13:33:50 ID:/i9cjpuHO
真紅や西脇だったらジジイ以外の何かだった


461 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 13:39:10 ID:L5o067hwO
俺は鱗屋の絵が好きなんだけどなあ


462 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 14:06:02 ID:mS+KrGyCO
>>461
勘助だけで勘弁してくれ
本当に


463 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 15:49:48 ID:8nu2IdrUO
あの絵は同人でもないわ・・・


464 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 16:39:48 ID:rpkwQY8F0
米は好きな自分でも鱗は無理
まぁ人それぞれか


465 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 16:41:33 ID:PmW21xCQ0
普通にどっちも無理。


466 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 17:06:33 ID:7RsACQUs0
降板した絵師をいつまでもだらだらだらだら粘着叩き
歪んだ愛情表現なのか


467 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 17:28:44 ID:6vf8uxVg0
持ち上げるスレ放置して復活させられても困るからじゃねーの?

糞絵師・糞ライターでも定期的に持ち上げるヤツいるし


468 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 17:30:00 ID:6vf8uxVg0
×スレ ○レス


469 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 17:38:20 ID:PmW21xCQ0
そこまで人気なくて去った絵師をいきなり持ち上げはじめるのが
未だにいるほうが粘着だと思うんだが…
基本↓の流れじゃね?

なぜか急に持ち上げるやつが現れる
↓
それはないと言われる
↓
粘着叩きと言い出す


470 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 18:52:59 ID:rpkwQY8F0
粘着叩き云々の部分はたまにの気がするが…

まぁ米も鱗も1スレ目からこんな流れを繰り返してるから荒れなければいいんでないの


471 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:38:05 ID:aurYXqzTO
何で里見の正木とかどうでもいい奴の陵辱はあってもがみんがないんだよ
もがみんか元親の陵辱追加キボンヌ


472 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:42:41 ID:tEpHL7Rq0
陵辱なんてどうでもいい
凌辱廃止キボンヌ


473 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:48:49 ID:RLsc99/X0
まー世紀末な戦国時代ですから
歴史って怖いのお


474 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:55:21 ID:OJabKKjA0
まぁ、いまのように少数の凌辱をいれとくのが賢い判断だろうよ


475 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:56:50 ID:+tfgvPcv0
主人公はメインキャラとだけやればいい
後は凌辱とか脇役とでいいよ


476 :名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 23:56:58 ID:6vf8uxVg0
陵辱いれるならシーン数多いメイン陣じゃね?
脇役だとエロが陵辱のみとか陵辱以外はエロ1回とかなるし
あと、ぶっちゃけどうでもいい脇役でやられてもたたんし


477 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 00:01:46 ID:rpkwQY8F0
まぁ上杉うさみんみたいにライターがキャラの名前すら知らないで書いたように見える陵辱が増えるぐらいなら…
陵辱嫌いではないが抜き終わった後の冷め方が半端ない。特にのほほんシナリオ進めたりすると


478 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 00:42:05 ID:xts+AkKI0
>>477
ならば抜くな。
抜いたならば、何はともあれ相手を好しと認めたと同じ。
一度認めた相手の技巧を事後に貶めることは潔くあるまいて。

しかし、まぁ、2の宇佐美・幸村とのことについては
俺も確かにそちらに同意する面があることも事実ではあるが……
個人的には凌辱は『アリ』だ。趣味嗜好以上に、そういった世界であることを
描写してくれなければ必死に戦う気概も湧かん。


479 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 01:25:13 ID:oDmzGm7F0
俺はゲームをやる気がなくなるから個人的には凌辱は嫌だわ


480 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 01:39:43 ID:OO/MU/2s0
どうせ塗りのせいでエロさが微塵も無いようなゲームだ。
純愛ならそれでもキャラ愛でヌけるが、凌辱で糞塗りされたんじゃ、とても使用に耐えれん。
実際、数少ない凌辱シーンはどれも酷い塗りで使えたモンじゃなかった。
塗りが改善されるならまだしも、今までのような酷い塗りにすんなら凌辱なんてイラネ。


481 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 02:52:23 ID:xts+AkKI0
個人的な願望だが
武田では颯馬と仲良い幸村や村上さんに嫉妬する信玄ちゃんとか、
長慶や義輝様をもてあそぶ久秀様とか、
情念ドロドロだけどニヤニヤできるお話が読みたいのぜ。


482 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 08:43:48 ID:ZFPqTYXuO
>>481
貧乳に悩む信玄ちゃんもだな・・・


483 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 10:03:26 ID:44Oah7Bn0
良く考えたら、有料パッチで良いレベルの続編しか出してないよな
何でこんなに続いてるんだ…?ある意味すごいわ


484 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 11:34:03 ID:ODiHCm4dO
戦極姫darksideを出せばいい


485 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 11:50:50 ID:nu7m0web0
戦極姫2で武田√やってんだけど
徴兵が最初できないから、すごくキツイわ・・・

攻略の手順は、
村上→織田→北条なんだけど
織田が強すぎて手に負えない。

最初に織田を潰したほうがいいのでしょうか?


486 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 11:55:26 ID:gLKDgupm0
>>483
売れるからだろう
絵とか平均以下なのに売れてるってことはこの手のゲームの需要がそれだけ高いってこと

製作面倒だからあまり作るところないんだろうけど


487 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 12:08:37 ID:ZFPqTYXuO
>>485
2ターン以内に南信濃併呑して北信濃を1ターンに1城落としても織田が北信濃制圧したあたりに攻めてくるので
飯田城を15にして雑魚を一人置いて、甲斐北南信濃で主人公、幸村、義清の兵力を3000程度にする
大抵織田は騎馬の信長光秀佐久間を前に出すから槍の3人を前に出せばまず負けない
てか織田は弓が少ないはずだから3人の兵力強化させればすんなり併呑出きるよ
ただ織田は槍も多いから信玄や4名臣には天敵だから注意な 勘助さんを兵力強化して槍の奴らに当てるのもアり


488 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 12:13:28 ID:R0vI+ip50
戦極姫が売れるからというより
使いまわしの結果、売り上げ>制作費なのと
戦極姫以外がアレだからじゃね?


489 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 12:18:47 ID:44Oah7Bn0
遊べてエロイゲームだったら、アリスソフトとかソフトハウスキャラの方が…
と思ったら、戦国大名女性化ゲームでSMGなんて他に類を見ないでござるの巻
天下統一を作った方々は、これ見てどう思ってんだろ…


490 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 13:34:08 ID:RrTq+miH0
>>485
俺は村上潰した後は上杉を併呑しつつ北進ルートだな
北条と同盟しておくと、大抵は里見、今川を潰した後に織田と戦ってくれるから壁代わりに便利
有能な武将が多いし、いらない武将を片っ端から解雇して兵数枠に空きを作って減ったらすぐ補充すればまず負けん


491 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 14:16:47 ID:ODiHCm4dO
>>489
仮にアリスが戦国ランスとは別に大戦国とか作ったら買うわ


492 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 14:28:40 ID:Yz6iKIFJO
アリスは終盤に余計な勢力付けるのがなぁ
あれ凄い萎えるんだよね、エロも薄いし


493 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:20:31 ID:xts+AkKI0
>>492
あーうー、確かに話の本筋ではあるけれど唐突な敵とか多いかもなぁ。
大番長の魔界孔編とか(話の本筋だけど、それまで学生(?)バトルしてたし)
戦国ランス終盤の魔軍とか(世界観や鬼畜王ファンにとっては周知だけど)
忍流のシステン王国軍とか


494 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:26:56 ID:nb9/48GQO
正木さんは脳筋だな


495 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:32:35 ID:H0DhTQ0n0
終盤に新興勢力出るのは消化試合を無くす意味で俺は好きだけどなあ
仲間にした元ライバル達と一緒に新たな敵に挑む的な少年漫画展開で


496 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:38:58 ID:ODiHCm4dO
超展開のONOFFが出来ればいいな
欲しいときもあるし要らないときもあるし


497 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:41:00 ID:xts+AkKI0
個人的には、それまでの戦いがどうであれ
最後の敵が固定されちゃうってのは自由度的にあまり好きではないな。

選択した家によってCPUの強さが変わって、ある家が強力になりやすく、
またその家との戦いではイベントが多く発生する、とかならまだありだけど。
史実がある以上、ライバルが近場にいる上杉×武田、島津×竜造寺とか
どうしようもないところもあるけれど。
ああ、信長が強くなればいいのか。あと毛利が元就以後の専守を捨てるイフで
凄く強くなりやすいとか。


498 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:55:43 ID:NfS+vuyzO
猿殺しルート的なアレか>onoff


499 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:58:10 ID:/NOnvkBg0
戦国ランスに限って言えばランスシリーズの一部だから
ストーリーの制約上ああいう展開になるのはしかたない


500 :名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:05:43 ID:H0DhTQ0n0
>>497
でも戦国物って大抵ラスボスが島津か武田で確定だったり
あるいは大名の顔だけ違うオールスターだったりするから
そんなに自由度高くない気がする

天下創世だけは例外だけど





前100 次100


イラスト 鍋島テツヒロ

金欠の高校生がバフェットから「お金持ちになる方法」を学んだら

ある秋の卒業式と、あるいは空を見上げるアネモイと。 (一迅社文庫)

あまがみエメンタール (一迅社文庫 み 3-1)

幻想症候群 (一迅社文庫 に 2-1)

ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。 (一迅社文庫)


















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「1石目-5」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ショップ予約特典
  • 人気投票
    • 第8回(2011.02)
    • 第7回(2010.10)
    • 第6回(2010.03)
    • 第5回(2010.02)
    • 第4回(2009.12)
    • 第3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第2回(2008.12)
    • 第1回(2008.11)
  • 開発スタッフ
    • 原画
    • シナリオ
    • 声優
      • 花南
      • 狛乃ハルコ
      • 猪鹿ちよ
      • 青葉りんご
      • 香澄りょう
      • 東かりん
      • 倉田まりや
      • 中家志穂
      • 杉原菜莉
      • 藤森ゆき奈
      • 水純なな歩
      • 桜川未央
      • 高槻つばさ
      • 風音
      • 野宮香央里
      • 成瀬未亜
      • 草柳順子
      • 歌織
  • 修正用
    • (仮)
    • (仮)修正


  • 遊戯紹介
    • 更新フェイズ
    • 軍備フェイズ
    • 政略フェイズ
    • 作戦フェイズ
    • 合戦フェイズ

  • 武将情報 (1,113名)
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部・中部2
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(中)・(下)
      • その他

    • 群雄一覧
    • 雀極姫一覧
    • 諸国一覧
    • スキル一覧
    • 一覧修正
      • 山陽上
      • 山陽下
  • 攻略指南
    • イベント条件
    • ルート攻略
      • 織田家
      • 上杉家
      • 毛利家
      • 島津家
      • 武田家
      • 伊達家
      • 大友家

  • 2ch LOG
    • 戦極姫・三極姫
      • 1石目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 49ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 50ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 51ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 52ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 53ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 54ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 55ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 56ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 三極姫
      • Part1
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • Part2
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 桜花センゴク
      • 一番槍目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第二天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第三天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第四天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第五天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第六天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 妹がイジめられてる
      • 001~100
      • 101~200
      • 201~300
      • 301~400
      • 401~500
      • 501~600
      • 601~700
      • 701~800
      • 801~900
      • 901~1000

  • 【戦極姫】 義輝戦国記 前
    • 01 「戦国乱世」
    • 02 「義輝襲撃」
    • 03 「信長上洛」
    • 04 「義輝下向」
    • 05 「金ヶ崎」
    • 06 「姉川の戦い」
    • 06.5 コメ返信
    • 07 「義輝入洛」
    • 08 「富士川の戦い」
    • 09 「小田原攻防戦」
    • 10 「耳川の戦い」
    • 11 「弾正」
    • 12 「越後への謀略」
    • 12.5「その時の越後」
    • 13 「信長再動」
    • 14 「越中攻略」
    • 15 「山城攻防戦」
    • 16 「四国情勢」
    • 17 「四国情勢②」
    • 18 「人取橋の合戦」
    • 19 「羽州情勢」
    • 20 「遠州情勢」前編
    • 21 「遠州情勢」後編
    • 22 「越後内乱」
    • 23 「加州情勢」
    • 24 「中国情勢」
    • 25 「三州情勢」前編
    • 26 「三州情勢」中編
    • 27 「三州情勢」後編
    • 28 「其々の思惑」
    • 29 「東北情勢」
    • 30 「石山合戦」
    • 31 「丹州情勢」
    • 32 「織田家の趨勢」
    • 33 「本能寺の変」
  • 【戦極姫】 義輝戦国記 後
    • 34 「本能寺の変後」
    • 35 「能登情勢」
    • 36 「本能寺の変後2」
    • 37 「加州情勢2」
    • 38 「決戦川中島」
    • 39 「上州情勢」前編
    • 40 「上州情勢」後編
    • 41 「三州情勢2」
    • 42 「沖田畷の戦い」
    • 43 「四国情勢2」
    • 44 「九州情勢」
    • 45 「九州情勢2」
    • 46 「九州情勢3」
    • 47 「九州情勢4」
    • 48 「上洛への道」
    • 49 「上洛前夜」
    • 50 「上洛」
    • 51 「山崎の合戦 一」
    • 52 「山崎の合戦 二」
    • 53 「山崎の合戦 三」
    • 54 「山崎の合戦 四」
    • 55 「山崎の合戦 後」
    • 56 「大和情勢」
    • 57 「丹波情勢2」
    • 58 「関東情勢」
    • 59 「幕府情勢」
    • 60 「中国九州情勢」
    • 61 「四国情勢3」
    • 62 「九州情勢5」
    • 「謙信vs信玄!?」
    • 63「石山攻防」
    • 64「北国征伐」
    • 65「姫路の戦い」前編
    • 終「姫路の戦い」後編


戦国大戦 1560 尾張の風雲児
  • 武将一覧
    • 織田家 (編集)
    • 武田家
    • 上杉家 (編集)
    • 今川家
    • 他家
    • 戦国数奇
    • EX
  • 群雄伝
    • 群雄伝・織田伝
      • 第一章
    • 群雄伝・武田伝
      • 第一章
      • 第二章
    • 群雄伝・上杉伝
      • 第一章
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2010 4-15 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。



imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.