atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 51ターン目-10

戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki

51ターン目-10

最終更新:2010年11月11日 00:07

sengokuhime2-wiki

- view
だれでも歓迎! 編集
前100 次100

901 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 14:29:43 ID:9dlWMYMx0
巻き込まれると腹は立つがあれ慣れると自然に避けれるからなー…


902 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 14:31:45 ID:lYrW7OW/O
自分は自然災害で死んだとか病死だと考えて諦めてたな…


903 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 14:50:03 ID:BEdvfdYq0
戦極姫だって元のシステムあってアレだからなぁ…
今回はそれ以上の強行軍に見えるから
1よりも酷くなりそうな気はする。 修正パッチ待つと
スレの方は盛り下がってるってのが切ないんだよな


904 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 15:13:56 ID:jZp3EuiR0
逆に戦極姫がバグ無しだったら三極姫は安心して購入できるから大帝国と被る事も無いのか
短絡的な考え方だな


905 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 15:44:50 ID:lYrW7OW/O
元のシステムがあってアレとか言うのに買ってきてるのか

別に無印は元のシステムから改悪されてはいないだろ
そのまま過ぎるのは批判されてたが元があるのに
そこまで期待してどうするのかって思うがなー
三極の元はよく知らないが携帯機だったらPC→CS版みたいに
ちょい辛いバグ多い可能性は大だが


906 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 16:12:23 ID:XBziXF1F0
三極のSLG部分の元はなに?
コーエーに訴えられたあれ?


907 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 16:19:15 ID:5smK9JrM0
システムは大戦略の6角ヘックスだと思う勿論ZOCシステムありの
奴だと思う でも時間掛かりそうな勢いだけど国自体少なくすれば
問題解決かも

個人的には天舞システムも良いけど


908 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 16:22:39 ID:FIka0uILO
蜂蜜まーだー


909 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 17:02:32 ID:5smK9JrM0
袁術が某萌え三国位可愛いと良いのだがそれなら張勲だけでなくて
紀霊もユーモア化してほしいなぁ


910 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 18:14:46 ID:+wx8jRLIO
>>892
本当は満州族とか北方民族が攻めてくるからいうほど安全ちゃうけどね。

西涼あたり馬トウや董卓も然り、徐晃さんの親分ところも北方辺境に近くね?


911 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 18:19:38 ID:9WEamvQD0
公孫讃のサンプルボイス、もろに滅亡イベントやんけ!!
あと曹操の設定、彼女が夏候氏からの養女となっているが、わざとなんだろうか?


912 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 18:45:27 ID:rN8KJiASO
まぁ曹操の父親が夏侯家からの養子だから、見方によっては間違ってなくもない


913 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 18:58:03 ID:qdd3OsWj0
コーエー三國志9では異民族は正に大敵だったなー
災害扱いじゃなくデフォ大勢力ってのがいい 倭はちょっと置いといてw
ああいうシステムの上で、異民族それぞれにエロ付女キャラがいたら、
パクリと言われようが、結構うにを見直すんだけど


914 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 19:04:35 ID:9dlWMYMx0
徐州省く為なのか曹嵩は既に死んでる設定なのだよなー
自分が知らないだけかもしれんが孫パパが袁術配下で始まったりしてるし
曹操も青園八校尉じゃなかったり(黄巾後だっけこれ?)と三国すべての君主が本来より立場から
スタートしてるから主人公と自然に出会えなくもない設定にしたのかと思ってしまう

孫パパって区星討伐の後とかに自分の勢力既に築いてなかったけ


915 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 19:08:30 ID:MYkrF5rd0
>>910
公孫サンの後ろを考える場合、烏桓とかより、遼東公孫氏をどうするかじゃね。
同じ姓でも、つながりない連中だしな。


916 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 19:11:51 ID:MYkrF5rd0
>>914
歴史的に見れば、孫堅は常に袁術の一武将だし、孫策もそれは同じ。
孫権が後に呉の帝となるから、遡って、孫策、孫堅も袁家と独立していたような糊塗、歪曲がなされてるだけ。
後世の史学者の思い込み成分もあるけどな。


917 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 19:22:37 ID:ckt4vrdU0
公式のCG見たんだけど、主人公の銀河って白髪なのかなぁ・・・
名前も銀河ってちょっととか思ってたんだけどまさかの白髪に
かなりがっくりしたよ・・・なんで普通に黒とか茶にしないかなぁ・・・


918 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 19:22:57 ID:9dlWMYMx0
>>916
なる、孫パパも袁術配下だったのね。物語読んでるとパパ死んで策が仕方なく配下に~
って感じで覚えてしまう。後できちんと調べてみるか…


919 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 19:25:10 ID:lYrW7OW/O
>>917
乱世の奸雄と陥陣営と神威将軍がそっち行ったぞ


920 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 19:30:55 ID:w4OPpZVA0
主人公の髪色にそこまで拘りがあるのに驚きだ


921 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:00:10 ID:fOKuecOQ0
>>896
あんまりエロゲーって買いたくないんだよなぁ
かさばるし家族いるし・・・


922 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:03:47 ID:lYrW7OW/O
>>921
箱潰して保管するか捨てればいいよ。てかどっちかひとつしか
どうしても置けないならアリスにしておけばいいんでないの


923 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:06:14 ID:SyEqlWPr0
>>921
そんなに悩むなら買うなよ…
と、言ったら負けですか?


924 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:06:19 ID:qAED8uy60
まぁ普通のモブ主人公なら黒か茶だな


925 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:25:24 ID:aQMPnQt30
>>909
紀霊さん含めて全員コメディなキャラにしろと申すか


926 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:43:32 ID:9dlWMYMx0
うになら南陽蜂蜜を恋姫とは違ったかわいさで出すかもと期待しつつも
萌将を南陽組見る為だけに買ったぐらいだからそれと比べてしまいそうでなー


927 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:45:04 ID:oS9ZlNFQ0
>925
某恋姫の「馬鹿二人と苦労人」のトリオに対抗するんですねわかります


928 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:45:21 ID:MhZuIZzE0
>>926
よう俺
あれはかわいすぎるから仕方ない


929 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:49:30 ID:U4q/+y5x0
>>921
売れば?
「いらないのを売る」じゃなくて
「どうしても手元に残しておきたいヤツ以外売る」なら
かなり片付くよ


930 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 20:52:48 ID:eBwInVgF0
公孫讃に天下統一をさせることが可能なゲームなのかな?
あのボイスを聞いたら、是が非でも助けてやりたくなった。ただデザイン的には姫恋の公孫賛の方が好みだったな・・・


931 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 21:54:45 ID:w4OPpZVA0
こっちは運次第じゃ容赦なく腹を切るゲームですから


932 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 22:01:40 ID:jZp3EuiR0
>>921
箱だけ潰せよ


933 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 22:18:01 ID:Q4sMq8hO0
すべてよろしいですか?  Y

それではゲーム開始です。

  :
  :

1番目 王朗
パカラッ パカラッ パカラッ

王朗が陶謙に捕まった!!

創業未だならずして…王朗ついに逝く

↑三極にもこんな展開があったら面白いのにな


934 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 22:32:02 ID:cCWL0alJ0
懐かしいな
三国志Ⅱだっけ。Ⅲか? 大して変わらんけどw


935 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 23:06:52 ID:TkrxKfj80
Ⅰだろ?Ⅱもそんなのあったけ?


936 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 23:29:35 ID:fiHmG3Fx0
2は、ぐほんがいたはず


937 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 23:39:08 ID:idAy3YxfO
2だろ。武将風雲録の里見と同じ風物詩だ


938 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 00:10:52 ID:RvDxkO1z0
昔のゲームはフリーダムだったからねぇ
むすめごとryとかあったし


939 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 00:24:40 ID:Eg1a2Nxa0
光栄の三国志は2が一番好きだったな


940 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 00:35:16 ID:lmk9EnkS0
徐々に情報は出てきているけど、なんか戦極姫シリーズと変わらん印象。
とくに戦闘関連は外面だけ変えてる気もしないでもないなあ。
前作、前々作ではクリアまでにえらい苦労をしたので、システム面での簡略化に
期待したいのだが...


941 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 00:43:23 ID:rTUG/SEI0
SLGで苦労しないで何に苦労するんだ?
ランダムの引き当てか


942 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 00:45:13 ID:L7dJOYdKO
でも無印戦極よりマシだろ。あれは柴田と政宗のおかげで、出る前からよくて同人レベルって感じだったんだから
今回は普通に遊べそうな気にさせる分マシ


943 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 00:50:06 ID:MzMzEavU0
>クリアまでにえらい苦労をしたので、システム面での簡略化に
期待
こういう事をすぐに言い出す奴がいるから世の中のゲームの難易度が下がっていくんだよ…とも思ったが
別にエロゲだしエロが目的なんだから問題ないか


944 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 00:53:37 ID:VA9BjxDE0
>>941
いや、もちろんゲームだけに苦労するのは当然なんだけどね。
難易度よりも面白いとか爽快感のある戦闘の方がいいと思っただけで。
戦極姫のシステムそのままだと一国落とすのだけでもえらい時間かかるし。

もちろん面白さの延長にある難易度の高さは歓迎するけど。


945 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 01:05:04 ID:rTUG/SEI0
一国をポンポン落とせるゲーム性じゃないだけだろ
つーかSLGって面白いはまだしも、爽快感を求めるタイプのゲームか?


946 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 01:37:47 ID:GIdVYADU0
肥のゲームみたいになると怖いなぁ
有能武将が多くても一回の戦で国や都市落ちると有能武将が山のように捕虜になる…
極姫みたいに負けて討ち死にしたり降伏したりしながら奥地に撤退していく感覚が欲しい
爽快感やら手軽さを求めて城数少なくすると武将多いが領土狭い後に伸びる勢力が…
CPU強くする為に敵の兵力再起に補正かけてくれるぐらいでもいい

そういう爽快感やら求めるならオリジナル世界のSLGがいいかな


947 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 01:54:07 ID:eN0+U73XO
正木さんの最期に泣いた


948 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 02:51:00 ID:wmflCQZY0
絵が微妙なキャラの凌辱とか色んな意味で泣ける


949 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 02:55:20 ID:ycjVrVJN0
>>948
あるなあw
線画はみだしてんの発見した時は切なかった


950 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 03:14:46 ID:wmflCQZY0
桜花センゴクの原画とグラフィッカーをここのと取り替えてやりたくなる
うにaには勿体なさすぎるからやっぱり現状のままで良いな


951 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 04:53:08 ID:krYk60LM0
一つ教えてほしいんだが、りじゅさんって性別どっちなの 気になって寝れない


952 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 06:21:47 ID:L7dJOYdKO
男だろ


953 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 07:36:43 ID:uHPANHmAO
孔明ちゃん陵辱ないかなと信玄ちゃんに期待してたものをふと向けてみる


954 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 10:12:00 ID:VyZoV1+h0
やはりシステムソフトと言えば大戦略と天下統一
だから 大戦略の6角ヘックスが良いなぁ
システム的にはアドバンスド大戦略4で
MAP画面(戦略画面)と6角ヘックス(戦術画面)のハイブリットタイプ
ZOCや地形効果等も含んで兵種も
兵種も騎兵 剣部隊 矛部隊 戈部隊 鉞部隊
弓 強弩 連弩 カタパルト(投石機)象 戦車(馬車みたいな奴) 鉄甲兵 盾部隊など
あれば良いですね後は部隊の向きも(正面強い側面弱い背面最弱)後は包囲効果もほしいかな


955 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 10:39:57 ID:0RU7MJFxO
>>954
だめだって、大戦略システム使うと内政とかに出した武将が
行方不明になったりレベルupが無効になったりするから


956 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 11:56:06 ID:kGrvnvv30
>>954
大戦略システムは乙戦で致命傷なバグが頻発になってる
萌えニ次系みたいに技術がある委託先が頑張るならともかく
携帯機大戦略の今の状況をみると危険すぎるな


957 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 12:58:05 ID:rTUG/SEI0
で、テンプレから消滅してるけど次スレは>>950だったのか?
まー手遅れだから>>960か>>970の役割になるんだろうけど


958 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 13:15:21 ID:z2lHVYxm0
エロゲのシミュレーションなんてシンプルなのが一番だよ
やりごたえよりもサクサク進む方がいいわ

>>957
次スレは勢い的に考えて>>970だろ
>>950や>>960で立てたら
新スレが開始早々落ちるかこのスレがうまらんっての


959 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 13:24:20 ID:rTUG/SEI0
約半日で20ってところか
次スレは>>970で決定か、誰だか知らんがよろしく


960 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 13:57:32 ID:GIdVYADU0
書いてなくても普通は>>950だけれどなー
勢い的に考えてとか言っても姫板に限らず>>950スルーされたら
そのまま誰も建てずに埋まる寸前で止まるだけし
という訳でもう建ってないか調べてから行って来る


961 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 14:08:22 ID:GIdVYADU0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

orz…>>960書いておいてすまんが誰か頼む
改行数規制回避の為にスレ建て安価消したのだろうが復活させておいて欲しいです


962 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 14:11:21 ID:rTUG/SEI0
せっかく>>970が立てろよ!絶対立てろよ!って雰囲気を作ったんだから
>>970に任せりゃいいだろ


963 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 14:19:49 ID:0RU7MJFxO
今回は少なめだが発売前の時期もスレ建てなんて考えちゃいない単発は
結構多いのを見てきた身としては早い内に建ててほしいがなー
>>970やそれ以降が建てるとも限らんのだし建てないまま埋まるのも何度かあったし

携帯で建てらればいいんだがな…


964 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 14:31:12 ID:z2lHVYxm0
普通は950って工作の他スレの大半は発売日直前でも次スレは970くらいなんだがw


965 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 17:00:08 ID:3vMaQzsF0
テンプレ修正宜しくです。
雀極姫は年内発売無理そうだなぁ。

>>2
■発売予定日
2010年12月 2日 戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~ (PS2 / PSP)
2010年12月10日 三極姫~乱世、天下三分の計~ (PC)
2010年冬      雀極姫 (PC)



966 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 19:43:45 ID:kEtDAVp30
むしろ年内に発売されたら逆に不安だw


967 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 20:03:10 ID:L9khoEYFO
>>966うかつに年内発売しようものなら
亜空カン大作戦・雀極姫 とかなりそうだからなー


968 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 20:04:54 ID:Pe0K3G0n0
宇宙麻雀の再来だな


969 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 20:18:56 ID:UVD/PS760

   ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >  舞台が三国志にも関わらず主人公の名は「銀河」
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  つまり、あれは宇宙麻雀再臨をユーザーに知らせるサインだったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /


970 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 20:25:28 ID:3vMaQzsF0
新スレ立てる人に立候補します。
立てられなかったら>>990の方、お願いします。



971 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 20:37:39 ID:3vMaQzsF0
新スレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1289302454/

連続レス規制にかかりそうなので、テンプレの補完をお願いします。



972 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 20:42:39 ID:UVD/PS760
>>971
乙乙。無事建ったようで何よりでござる


973 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 21:21:36 ID:rTUG/SEI0
>>971
乙


974 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 21:29:26 ID:GIdVYADU0
>>971
乙これはポニーテールうんたらかんたら


975 :名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 21:31:12 ID:0RU7MJFxO
>>971
あり乙はべりいまそかり


976 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 03:03:45 ID:QIHOnN7H0
毎回なぜかここから失速するのだよな
白馬将軍埋め


977 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 03:36:57 ID:G25cm3QC0
今日を入れて発売日まであと31日…
陸遜うめ


978 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 03:53:36 ID:2FhWRei90
公孫讃は最初に公開されたから、ルートあるんだろうな。
楽しみ楽しみうめ。




979 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 05:34:36 ID:QIHOnN7H0
>>978
同好の士と見たが2を期待するしか…
いや待てよ、戦極での隠し√は騎馬軍団で有名な信玄ちゃん…
ということは白馬義従で有名な…!


980 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 08:18:32 ID:qh4xy9k60
いいえ馬超(涼州編)ルートです


981 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 10:17:51 ID:mUlSioBvO
白馬義従とか雑魚だしな


982 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 10:34:54 ID:XYRkpm6e0
白馬義従は強いけど位置がなー。


983 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 15:28:21 ID:QIHOnN7H0
篭城時に援軍要請の使者が捕まらなければなぁ…


984 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 16:58:20 ID:PT0rkvUg0
雀極姫の情報げ○ちゅにあったよ


985 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 18:12:58 ID:z9h2nGnV0
このストップ現象はなんなんだろうな


986 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 18:13:53 ID:G25cm3QC0
>>984
情報サンクス
歳ちゃん・家ちゃんのグラフィックは新しい方でいくんだね


987 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 18:28:40 ID:car2mO9z0
雀極姫は信長ルートのストーリーモードとフリーモードの二つだけかな。
フルプライスだと、ちとボリューム不足という気もするが、大丈夫か?



988 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 18:51:26 ID:c4W+FvFn0
ヒロイン二十一名とあるが、
元親を除いてもすでに十八名が確定してるわけだ。

あと三人しか出ないのかよ。
ナベシマンレディーははたして入れるのか。


989 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 19:13:48 ID:/X/PP0LV0
政「弱すぎる! 片目でやっても相手にならん!」

麻雀は片目で打とうが両目で打とうが一緒だぞw


990 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 19:16:47 ID:G25cm3QC0
光秀と家康入れれば20人か…(元親除く)
少ないなぁ…


991 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 19:36:08 ID:qH4pMePs0
お米を食べるのです!
…むしろおm


992 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 19:37:09 ID:QIHOnN7H0
CGとかあるのが21人でサブキャラとしてはもっと出るとかならいいのだが…
あと久秀たんが脱ぐシーンのCG、着物をシャツみたいに脱ぐCGのままなのかね…


993 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 19:41:24 ID:W/UipfYb0
おこめ……後ろの二文字を入れ替えるだけでなんと卑猥なことか


994 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 19:44:07 ID:AdfGMOPhO
>>985
皆>>1乙考える為にボイス聞きに行くからだよきっと…


995 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 19:49:55 ID:bfR+jkt20
>>984情報サンクス
ついに親子丼食えるのか 楽しだ
相変わらずバグ心配しないなら良作の雰囲気だな


996 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 20:13:56 ID:ZdqM0/JBP
舞台が結構狭そうな感じがするな


997 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 20:17:45 ID:QIHOnN7H0
そもそも戦場からして卓上限定だしな


998 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 20:34:44 ID:Fb3Ygq7k0
雀極姫が出たら人気投票1位を取れるかもしれん氏康ちゃん


999 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 20:35:57 ID:z9h2nGnV0
第二弾:棋極姫
第三弾:碁極姫


1000 :名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 20:38:08 ID:Fb3Ygq7k0
1000なら戦極姫・三極姫でアドベンチャーFD発売


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。







前100 次100































タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「51ターン目-10」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ショップ予約特典
  • 人気投票
    • 第8回(2011.02)
    • 第7回(2010.10)
    • 第6回(2010.03)
    • 第5回(2010.02)
    • 第4回(2009.12)
    • 第3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第2回(2008.12)
    • 第1回(2008.11)
  • 開発スタッフ
    • 原画
    • シナリオ
    • 声優
      • 花南
      • 狛乃ハルコ
      • 猪鹿ちよ
      • 青葉りんご
      • 香澄りょう
      • 東かりん
      • 倉田まりや
      • 中家志穂
      • 杉原菜莉
      • 藤森ゆき奈
      • 水純なな歩
      • 桜川未央
      • 高槻つばさ
      • 風音
      • 野宮香央里
      • 成瀬未亜
      • 草柳順子
      • 歌織
  • 修正用
    • (仮)
    • (仮)修正


  • 遊戯紹介
    • 更新フェイズ
    • 軍備フェイズ
    • 政略フェイズ
    • 作戦フェイズ
    • 合戦フェイズ

  • 武将情報 (1,113名)
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部・中部2
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(中)・(下)
      • その他

    • 群雄一覧
    • 雀極姫一覧
    • 諸国一覧
    • スキル一覧
    • 一覧修正
      • 山陽上
      • 山陽下
  • 攻略指南
    • イベント条件
    • ルート攻略
      • 織田家
      • 上杉家
      • 毛利家
      • 島津家
      • 武田家
      • 伊達家
      • 大友家

  • 2ch LOG
    • 戦極姫・三極姫
      • 1石目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 49ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 50ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 51ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 52ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 53ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 54ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 55ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 56ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 三極姫
      • Part1
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • Part2
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 桜花センゴク
      • 一番槍目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第二天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第三天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第四天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第五天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第六天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 妹がイジめられてる
      • 001~100
      • 101~200
      • 201~300
      • 301~400
      • 401~500
      • 501~600
      • 601~700
      • 701~800
      • 801~900
      • 901~1000

  • 【戦極姫】 義輝戦国記 前
    • 01 「戦国乱世」
    • 02 「義輝襲撃」
    • 03 「信長上洛」
    • 04 「義輝下向」
    • 05 「金ヶ崎」
    • 06 「姉川の戦い」
    • 06.5 コメ返信
    • 07 「義輝入洛」
    • 08 「富士川の戦い」
    • 09 「小田原攻防戦」
    • 10 「耳川の戦い」
    • 11 「弾正」
    • 12 「越後への謀略」
    • 12.5「その時の越後」
    • 13 「信長再動」
    • 14 「越中攻略」
    • 15 「山城攻防戦」
    • 16 「四国情勢」
    • 17 「四国情勢②」
    • 18 「人取橋の合戦」
    • 19 「羽州情勢」
    • 20 「遠州情勢」前編
    • 21 「遠州情勢」後編
    • 22 「越後内乱」
    • 23 「加州情勢」
    • 24 「中国情勢」
    • 25 「三州情勢」前編
    • 26 「三州情勢」中編
    • 27 「三州情勢」後編
    • 28 「其々の思惑」
    • 29 「東北情勢」
    • 30 「石山合戦」
    • 31 「丹州情勢」
    • 32 「織田家の趨勢」
    • 33 「本能寺の変」
  • 【戦極姫】 義輝戦国記 後
    • 34 「本能寺の変後」
    • 35 「能登情勢」
    • 36 「本能寺の変後2」
    • 37 「加州情勢2」
    • 38 「決戦川中島」
    • 39 「上州情勢」前編
    • 40 「上州情勢」後編
    • 41 「三州情勢2」
    • 42 「沖田畷の戦い」
    • 43 「四国情勢2」
    • 44 「九州情勢」
    • 45 「九州情勢2」
    • 46 「九州情勢3」
    • 47 「九州情勢4」
    • 48 「上洛への道」
    • 49 「上洛前夜」
    • 50 「上洛」
    • 51 「山崎の合戦 一」
    • 52 「山崎の合戦 二」
    • 53 「山崎の合戦 三」
    • 54 「山崎の合戦 四」
    • 55 「山崎の合戦 後」
    • 56 「大和情勢」
    • 57 「丹波情勢2」
    • 58 「関東情勢」
    • 59 「幕府情勢」
    • 60 「中国九州情勢」
    • 61 「四国情勢3」
    • 62 「九州情勢5」
    • 「謙信vs信玄!?」
    • 63「石山攻防」
    • 64「北国征伐」
    • 65「姫路の戦い」前編
    • 終「姫路の戦い」後編


戦国大戦 1560 尾張の風雲児
  • 武将一覧
    • 織田家 (編集)
    • 武田家
    • 上杉家 (編集)
    • 今川家
    • 他家
    • 戦国数奇
    • EX
  • 群雄伝
    • 群雄伝・織田伝
      • 第一章
    • 群雄伝・武田伝
      • 第一章
      • 第二章
    • 群雄伝・上杉伝
      • 第一章
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2010 4-15 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。



imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.