atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 51ターン目-9

戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki

51ターン目-9

最終更新:2010年11月11日 10:40

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
前100 次100

801 :名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 23:37:22 ID:cl1oTszW0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=688517

気になってよく見たらパッケージ右上の阿斗が鎧姿だった


802 :名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 23:40:55 ID:fTurYVfZ0
よく見たらげっちゅの紹介が強化されてるな


803 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 00:17:08 ID:CFq12jim0
地味なところだが、関羽や曹操が
ちゃんと姓→字で名乗っているところが良いな。
姓→諱→字という謎の名乗りや呼ばわりをする連中が
昨今多いこと多いこと。 そればかりか諱あるのに更に謎ネームつけることもあったり。


804 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 00:17:45 ID:CFq12jim0
関羽と劉備だったわorz


805 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 01:09:47 ID:S9UiY3sm0
荀姉妹が可愛いなー…陸遜の顔拡大がちょい細かいとところが荒く見えたから
CGでは微妙になるんじゃないかと心配してたが荀ちゃんそんなことないしぴろ水さんやはりいいわ


806 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 01:30:36 ID:oaC6Du9l0
孫権がかわいすぎる
CV:東かりんなのでさらに良い


807 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 01:52:08 ID:QNNrqfpU0
馬超さんの話題が上がらない件


808 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 01:55:42 ID:xCHqA/v+0
>803
謎ネーム?
真名のことか?w
あれはエロシーンで雲長とか玄徳とか呼んだら萎えるやつも出てくるから
考え出したんだろw



809 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 02:05:07 ID:8388Sneq0
馬ちゃん可愛いよ馬ちゃん。でも銀~白髪率高いな。俺得だけど


810 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 02:38:58 ID:X7Hl3Gjw0
>>803みたいな俺三国志知ってるんだぜアピールする奴多いけど
字伝わってない武将をそんなにいじめんなよと思ってしまう



811 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 03:29:25 ID:S9UiY3sm0
>>809
まぁ銀髪って孤高とか神秘的とか気高いろかそんなイメージある気もするし…
武将やキャラ設定鑑みるに銀になるべくしてなった気もする

OPの荒ぶる酔っ払いさんのCGだけなんか印象違うものが多いな…
戦場跡で一人佇む陥陣営とか重症典ちゃん涙目許ちゃんとかいい感じだ


812 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 07:23:17 ID:VTrKTAgb0
荒ぶる酔っ払いさんのキャラは塗りというか体型というか 自分に合わなかったんだが
今回のopで愛着湧いた エンも思ったよりよかったし惇兄早くロリ曹操と並んでほしい 
(惇兄まさかクールと思っていたがロリコンってことは・・・ないよね?


813 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 08:04:40 ID:gY4sHZ4t0
惇ちゃんは 史実でも 寝室に入る事を許された
という どうでも良い文章があるので
二人はマジで出来てると思います


814 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 08:26:49 ID:S9UiY3sm0
ロリコンか女には興味ないからとかかもしれん


815 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 09:48:24 ID:7YTkAo4/0
それか回想であいつはいい奴だったよ・・
女との噂が尽きる事はなかったけどなと後に語る戦友かもな


816 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 10:13:16 ID:zOGNyc+R0
>>813
それ言ったら関羽張飛と同じベッドで寝てた劉備とかどうなるんだ


817 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 10:32:15 ID:TUGamraV0
>>816
え、普通にアッー!な仲だろ?


818 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 11:14:22 ID:0eP7lmNf0
>>814
そうなんだったら、惇の娘を張飛がさらったとかいう話の方が消える線がw
個人的にはさらった記述の方が眉唾だとは思うけど


819 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 11:20:00 ID:8388Sneq0
>>816
劉備達の男祭りに受け入れられたのは趙雲くらいだったから、さぞや濃厚な関係だったのだろう


820 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 11:45:51 ID:S9UiY3sm0
>>818
ロリコンが拉致って育てた娘を助ける燕人かもしれない

あ、史実(かは微妙だが)のほうの話だったのね、史実ネタで極姫内の話かと


821 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 14:10:41 ID:QNNrqfpU0
阿斗ちゃんは隠し武将扱いだったか…胸が熱くなるな


822 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 15:42:05 ID:7YTkAo4/0
阿斗がヒロインしてるの
一騎当千のゲームと三極姫ぐらいだしな




823 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 16:52:03 ID:IT/Ntj2jO
しかしOPがなんか安っぽいんだよな、うにaのゲームって


824 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 16:53:42 ID:3EPeoGE20
「OPなんて1回見たら飛ばす癖に金かけてられっかよ」


825 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 17:32:16 ID:0eP7lmNf0
ギャルゲ・エロゲのOPムービーは基本的な販促素材なのにねぇ


826 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 17:46:04 ID:z3xMGyem0
今更2やってるけど長宗我部に萌えた瞬間何かが崩れた


827 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 17:58:34 ID:tUs3wRxW0
>>826
男の世界へようこそ…


828 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 19:21:42 ID:S9UiY3sm0
>>826
さーされてあーつくー


829 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 19:51:46 ID:3EPeoGE20
どうでもいいけど外見がちゃんとした男で目覚めない限り、新世界とは言えなくないか


830 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:05:44 ID:QNNrqfpU0
OPが安っぽいって言う人いるけどこれが逆に良い味だしてね?
勢力別にキャラが勢揃いする所なんかすごく好きなんだがなぁ…

あと荒ぶる酔っ払いさんのCGがすごく素敵だ…
典韋は死んでしまうのん~?


831 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:16:20 ID:hBGYy0ip0
張繍の罠イベントの発生有無による典韋の生死が噂の分魏ポイントとか?


832 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:50:38 ID:dg4a5rkq0
三国志なんだから名を呼ぶのはおかしい!って主張してる人いるけど

日本だって「信長様」とかは本来ありえないんだけどな
でもその通りにして性、字、官位、役職で呼ばせると誰が誰やら分からなくなるっていう…


833 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:52:52 ID:S9UiY3sm0
まぁあまり考えすぎると太閤立志伝みたいになるからなー
途中から官職でしか呼ばれなくなると少し寂しくなる人はわかるだろうが

典ちゃん普通に重症で済む気がする…これで死んだら泣ける


834 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:08:20 ID:g18GE0dB0
諱は親しい人だけが呼べるらしいが、某三国志演義で羽将軍だの飛将軍だの書かれててどこの二つ名だと一瞬迷ったわ


835 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:10:52 ID:EbpTppyj0
物語優先ですよ。そんな決まり事より。


836 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:18:32 ID:S9UiY3sm0
リアル追求して読みづらくなっても仕方ないからね
てかOPに白馬しょーぐんがいなかった気がするんだが…
ちょいPCの都合で一瞬のカットインは飛んじゃったりして見れないんだがそこにいたのかね


837 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:25:38 ID:IT/Ntj2jO
曹操殿とかそれぐらいの呼び方で十分だろ。大抵の三国志ものの小説、漫画もこんな感じだし
そんなにガチなものが読みたいなら、正史読めとしか言えん


838 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:51:45 ID:VTrKTAgb0
エロゲなんだから呼び方うんぬんよりもエロにシナリオにシステム
が大事
>>836
見返してみたら白馬なかなか出てこなくてビビッたはw
最後のほうにパケ含めて二回でてたよ


839 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:55:51 ID:FkgAW9Kw0
>>836
ようつべを直接ひらけばみれるんじゃないか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=rasiOrCLOu8&feature=player_embedded


840 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 22:23:43 ID:S9UiY3sm0
>>838
パケ含めて…典ちゃんよりも少ないのですね…

>>839
ありがと、ニコとかでも見てみるー
袁ちゃんがよく見えなくて少し寂しかったところです


841 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 22:56:05 ID:eGVCxmGIO
>>833
死ぬからいいんじゃあないか


842 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 23:01:43 ID:T5NPxJCC0
OPの張遼ちゃんがかっこええ・・・
典韋さんは死ぬのがいい派と死なない派どっちもいるね
俺は断然死なない派、だって嫁だし


843 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 23:23:06 ID:3EPeoGE20
OPでエロ以外は全部出し尽くしてないといいな


844 :名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 23:28:58 ID:S9UiY3sm0
典ちゃんのCGとか見る限りだと結構非エロCGある気もする
陥陣営が武将紹介だときょとんとした顔で微妙な感じがしたがOPのCG好みすぎて吹いた


845 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 00:09:18 ID:bZivhSjC0
戦極姫2嵐はPSPなんだしメディアインストール対応したり
カスタムテーマや壁紙配信もやってくれたらいいのにな
まぁCS版はPC版開発資金の為の捨て駒のようなものだって解ってるけどさ
発売したらバグの塊、解析したらエロ文章や音声満載とかそういう事かよと


846 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 02:04:14 ID:/6UJezZ+0
みんな声優一人二役当たり前なのに袁紹はいまのところかぶってないな
曹操とかメインっぽいのは一人一役にしてくれよ


847 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 02:11:21 ID:v2G9IKg70
戦極では、某ヒロインCGより「よくわかるお城の地理」CGの方が多かった所ですからな
そういうピンポイントというかストローなCGで数稼がれてそうな・・・


848 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 11:28:18 ID:f5pwyMpL0
>>846
逆に考えよう、あのOPで実はメインヒロインが袁ちゃん


849 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 12:33:43 ID:FoSlBfhn0
>>846
ロックンバナナ系列以外の声優はあまり起用したくないのだろう。
声優に関して贅沢を言ってもどうしようもないから素直に諦めた方が良いと思うよ。

しかしサンプル見る限りだと今回エロシーンの塗りまともすぎね?
あれだけ嫌ってたエロ方面に力入れるとは…一体どうしちゃったのかね。


850 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 13:47:10 ID:5uwfaRU30
>>849
起用したくないってか、単に兼役無しにすると音声代が跳ね上がってしまって
利益取れないからじゃね?
今回男性もそこそこ力入れてるようだし。

某三国志ゲームもCS化するときに1本だったのを手を加えて3分割で
販売しているし。
そうでもしないと制作費に見合わないのだろう。


851 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 14:19:19 ID:Lf51Ybaz0
三極姫の曲提供にドワンゴ、表ブランドの萌えニ次大戦系新作のメディアミックス
に角川と言う一時ではあるが最高の協力を得られたからじゃない?



852 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 14:36:06 ID:FoSlBfhn0
>>850
だから起用したくないんだろうって意味。
詳しくは>>167参照


853 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 16:13:39 ID:Zc/7YqoH0
高順の目がレイプ目にしか見えないのは気のせいか?


854 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 17:06:32 ID:QxmGFTsWO
気のせい、ていうか作風


855 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:06:30 ID:szT55INq0
そういや以前孔明が姜維を呼ぶ時ペットっぽく呼ぶ、ってな感じの事が話題に上がったけど、
まさか姜維の正体が孔明のペットの象さんだ、ってオチはないよなー……
一応孔明が南蛮攻略したから南蛮繋がりで象が出る可能性はあるけど………


856 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:08:24 ID:65abX7WJO
呂布ってどういう性格なんだろう。姿見る限りだと野蛮どころか気品を感じるんだが


857 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:13:42 ID:f5pwyMpL0
>>855

794 :名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 21:32:17 ID:W26q3GN70
そういえばOPで出てる、徐庶と法正の間にいる金髪の男の子は誰だろ?
姜維あたりかな?


795 :名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 22:07:14 ID:Ct5gNPk10
>>765
あぁ孫策か、なるほど。

>>794
姜維っぽいなぁ…まぁ趙雲もまだ出てきてないけど。


このどちらかだと思う。
あと一騎討ちで象で相手踏み潰すこーめいちゃん浮かんで吹いた


858 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:27:50 ID:E5YAvwCZ0
孟獲のセリフ的に象は孟獲のペットじゃないのかね?


859 :855:2010/11/07(日) 19:28:39 ID:szT55INq0
>857
やっぱこのどっちかかー。
それと一騎打ちの際に象さんにまたがって相手踏むのは蹂躪でしょうがwwww


860 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:30:13 ID:f5pwyMpL0
前スレあたりにあの象は司馬さんだって説があった気がする


861 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:36:28 ID:2uk7WPTrO
>>856
呂布は天地を喰らうのやつが1番カッコイイと思う


862 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 20:04:45 ID:ziM+lv9B0
>>857
孔明ちゃん 統率16武勇16智謀16政治16 フイた


863 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 20:11:55 ID:rHDATmle0
>>861
西洋人との混血だから金髪碧眼ってのが面白かったな


864 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 20:32:01 ID:dqOm24rg0
今回のOPはそこまで演出上手くないと思った。
戦極姫の無印→2の進化が凄すぎたってのもあるかもしれんけど。
2のOPのテンポの良さは辰風自体が好きになるほど上手かった。
中身は殆どキャラ紹介なのに。


865 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 21:23:06 ID:FoSlBfhn0
>>860
あれは流石にギャグのつもりで言ったんだろw


866 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 21:28:59 ID:mGnvDK5tO
>>864
そのキャラ紹介が大事だと思うがなー

まだ無印だからキャラが少ないってのもあると思うが
白馬や袁、董ぐらいしか絵的にカットイン映えする群雄がいないから
群雄割拠ってのをかっこよくOPで強調しづらいのが
辰風のムービーには及ばないと感じる部分だと思う



867 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 22:00:50 ID:tdEpoJE/0
辰風は音が悪いのが残念だ。
特にボーカルの録音が上手くできていない。
録音時にピーク音量を超えてしまっていて歪みが発生している。
普通はエンジニアがリハーサルでマイク感度を調整するんだけど、ボーカルの声量を見誤っているのよ。

その後のミックス処理も良くなくて、音の大きさにむらがある。
低域も小さすぎて良く聞こえないし。
音に艶がないでしょ、これ。

イリジウムさんの曲はとても良いので、ぜひ東京のスタジオで収録して貰いたい。
もしくは、福岡でもいいからもう少しマシなスタジオで収録すべきだよ。

三極姫と戦極姫のOPで一番差が出ているのは音だと思う。
三極姫の音、とても良いでしょ。
使っているスタジオとエンジニアの差が如実に表れているよ。



868 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 22:16:46 ID:FoSlBfhn0
言われてるほど酷く感じないから別に今のままで良いと思うよ
仮にどんなに酷かったとしても作品との相乗効果でOPも神になるから問題ない


869 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 22:48:49 ID:DavkkLng0
そこまで気にしない人の方が多いんで


870 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 23:08:00 ID:vtn1StNbO
OPは普通に神月に任せれば良いのに


871 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 23:37:03 ID:E5YAvwCZ0
ニコニコで同じ事言ってた奴がいたがお前かw


872 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 23:54:06 ID:vtn1StNbO
>>871
残念ながら人違いだ


873 :名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 23:56:57 ID:9ARhy/800
董卓軍勢多いなあ
初期ルートは魏・呉・蜀で二週目から董卓解禁かねえ、こりゃ

…しかし祖茂ってまた凄いところ引っ張ってくるんだな
簡雍がいたのも嬉しかった モブだけど


874 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 00:00:32 ID:W/1A3/L90
このゲームでも馬超は可愛いな
一応ゲームとして楽しめたし買うかなーでも大帝国も出るしなぁ


875 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 00:09:37 ID:9dlWMYMx0
>>873
チュートリアルで董卓軍としては崩壊して離散しそうだけれどねー
うにの好みも入ってそうだがばらけるの前提でのあの多さだとは思う


876 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 00:40:37 ID:5FnIqf1W0
公孫伯珪ルートないの?


877 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 00:40:38 ID:a2t+LFlc0
しかし董卓イケメンだな
こいつが曹操ですって言われても納得してしまうw
男武将って李典が初出だっけ?男は今まで領主か軍師ばっかりだったし


878 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 00:46:30 ID:9dlWMYMx0
>>876
あったら歓喜だがあのOPでは無いと思う…
…こーそんさん全然OPに出ないよ、公式とぷであんなに扱い大きいのに


879 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 02:04:14 ID:BEdvfdYq0
体の脂肪で火付けたら 一晩燃え続けたというトウタクさんは
影武者だったってことか…


880 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 02:54:45 ID:80FmpfCwO
伝統の女椅子を是非とも…


881 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 03:39:33 ID:dpDCKABf0
白馬将軍は・・単にCGが少ないだけか
宿敵の袁紹も曹操と覇を争った影響どなのかな



882 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 06:07:41 ID:uV3O9zJg0
>>876
三極姫2でルート化してくれると願ってる
でも魏呉蜀・董卓に比べるとイベント作りづらそうなんだよなぁ…
袁紹・趙雲との絡みくらいかな…


883 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 07:33:54 ID:fiVspQSg0
公孫サンはもしかするとかませなのではないだろうか…


884 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 08:53:38 ID:oS9ZlNFQ0
>883
何を今更。袁紹の台詞の時点でかませ扱い確定じゃないか。


885 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 09:39:23 ID:qdd3OsWj0
てか、かませじゃない公孫一族を未だ知らず
マルチとはいうけど、主役シナリオは無いだろうなぁ


886 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 10:43:29 ID:Z7UMJOPj0
てか公孫主役でやるのって
戦極姫の群雄モードを村上義清スタートでやるくらいの難易度がありそうだけどな


887 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 11:14:55 ID:BEdvfdYq0
公孫サンは袁ちゃんを負ける寸前まで追い込んだし、武将も騎兵Sクラスが多数
公孫エツ ハン サンは強力で 趙雲も加入する。軍師系は田予くらいしかいないが

カク1人で3勢力を相手にしたチョウロ
ケイシュウ4郡 江東勢力 序盤で曹操にアッサリ滅ぼされた細かい勢力
と厳しい勢力は一杯あるけどね


888 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 11:35:32 ID:qdd3OsWj0
寸前とまで言うとアレにしても、「中原の覇者は公孫サンが一番有力だろう」
とかって言う人がいた時期があったみたいという話は聞く
でもやっぱり三國志的には、大内or尼子が次の天下人と言われた云々クラスだろ、という・・・

ところでチョウロとチョウシュウを間違われてませんか


889 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 12:30:23 ID:K5vt10340
公孫サンは北方ではかなり有力だったが、劉虞やっちゃって終わったな


890 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 12:35:51 ID:YGZiqiEuO
度「讃がやられたようだな・・・」
恭「だが奴は我等の中で一番の老人!」
淵「公孫一族の恥曝しよ・・・」


891 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 12:46:35 ID:lYrW7OW/O
>>890
おまえら司馬懿さんがユニーク化されてないからって調子のんなw


強弩とか使われて野戦に負けた際に敗走しながら合流した白馬義従が
勝利した油断から少数の部隊で進軍してた袁紹をたまたま見つけ包囲したが
袁紹だと気付かなかったから援軍きたらあっさり逃げてしまったとか
惜しい場面は沢山あったのだがなぁ…



892 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 12:51:23 ID:80FmpfCwO
>>886
後方気にしなくていいから、序盤を乗り切れば楽そうだけどな


893 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 12:55:50 ID:cCWL0alJ0
押せ押せ系のくせに割りと優柔不断な性格だったらしいしなぁ、公孫サン

>>887
カク先生は張魯じゃなくて張繍な


894 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 13:26:36 ID:BEdvfdYq0
カクは張魯じゃなくて張繍だったわ(´・ω・`)
張魯は東と南は忙しかったみたいだが、
馬トウとかとは仲良くしてたみたい だが武将少ねぇ
トウタクとも戦っては無かったみたいで
ゲームはトウタク没後らしいがリカク カクシとはどうなんだろう
そこと結べてれば 南に集中出来るっぽいが

公孫サンはは連戦連勝で袁紹を追い詰めたが
袁ちゃんが覚悟決めた大決戦で敗戦を喫した後は連戦連敗であっという間に負けた


895 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 13:43:55 ID:lYrW7OW/O
>>894
まぁ連合軍組まれたのもあるのだろうが陽平関落として
わざわざ田舎に進出する必要も無い気がするからなぁ…


896 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 13:44:38 ID:jZp3EuiR0
>>874
大帝国出るのってまだ全然先の話じゃん
発売日被らないんだし両方買いだろ


897 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 13:56:10 ID:BEdvfdYq0
三極姫の方が 年内発売にはこだわって
無理して発売して 無茶苦茶になりそうな予感はある
それでまともにプレイ出来る修正パッチが出るのが
正月休みとかの影響もあって2ヶ月後くらいで
結果、大帝国とかぶる という可能性は考えられる 
かぶっても両方買うわけだが


898 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 14:09:13 ID:9dlWMYMx0
元のシステムあるわけだしそこまで酷いことにはならんと思うけれどな
ちなみに無印CSぐらいまでならおkって基準で

強制終了バグやまともに戦できないレベルのバグ多発は厳しいが
流石にその状態で販売はデバッグとか以前の問題だろうし


899 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 14:19:59 ID:HBOgWMY50
>>898
無印CSレベルはOKって…すっかり飼い馴らされてるな


900 :名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 14:25:14 ID:w4OPpZVA0
無印CSって一番酷いブラックホールのやつだろ






前100 次100































タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「51ターン目-9」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ショップ予約特典
  • 人気投票
    • 第8回(2011.02)
    • 第7回(2010.10)
    • 第6回(2010.03)
    • 第5回(2010.02)
    • 第4回(2009.12)
    • 第3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第2回(2008.12)
    • 第1回(2008.11)
  • 開発スタッフ
    • 原画
    • シナリオ
    • 声優
      • 花南
      • 狛乃ハルコ
      • 猪鹿ちよ
      • 青葉りんご
      • 香澄りょう
      • 東かりん
      • 倉田まりや
      • 中家志穂
      • 杉原菜莉
      • 藤森ゆき奈
      • 水純なな歩
      • 桜川未央
      • 高槻つばさ
      • 風音
      • 野宮香央里
      • 成瀬未亜
      • 草柳順子
      • 歌織
  • 修正用
    • (仮)
    • (仮)修正


  • 遊戯紹介
    • 更新フェイズ
    • 軍備フェイズ
    • 政略フェイズ
    • 作戦フェイズ
    • 合戦フェイズ

  • 武将情報 (1,113名)
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部・中部2
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(中)・(下)
      • その他

    • 群雄一覧
    • 雀極姫一覧
    • 諸国一覧
    • スキル一覧
    • 一覧修正
      • 山陽上
      • 山陽下
  • 攻略指南
    • イベント条件
    • ルート攻略
      • 織田家
      • 上杉家
      • 毛利家
      • 島津家
      • 武田家
      • 伊達家
      • 大友家

  • 2ch LOG
    • 戦極姫・三極姫
      • 1石目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 49ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 50ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 51ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 52ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 53ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 54ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 55ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 56ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 三極姫
      • Part1
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • Part2
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 桜花センゴク
      • 一番槍目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第二天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第三天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第四天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第五天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第六天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 妹がイジめられてる
      • 001~100
      • 101~200
      • 201~300
      • 301~400
      • 401~500
      • 501~600
      • 601~700
      • 701~800
      • 801~900
      • 901~1000

  • 【戦極姫】 義輝戦国記 前
    • 01 「戦国乱世」
    • 02 「義輝襲撃」
    • 03 「信長上洛」
    • 04 「義輝下向」
    • 05 「金ヶ崎」
    • 06 「姉川の戦い」
    • 06.5 コメ返信
    • 07 「義輝入洛」
    • 08 「富士川の戦い」
    • 09 「小田原攻防戦」
    • 10 「耳川の戦い」
    • 11 「弾正」
    • 12 「越後への謀略」
    • 12.5「その時の越後」
    • 13 「信長再動」
    • 14 「越中攻略」
    • 15 「山城攻防戦」
    • 16 「四国情勢」
    • 17 「四国情勢②」
    • 18 「人取橋の合戦」
    • 19 「羽州情勢」
    • 20 「遠州情勢」前編
    • 21 「遠州情勢」後編
    • 22 「越後内乱」
    • 23 「加州情勢」
    • 24 「中国情勢」
    • 25 「三州情勢」前編
    • 26 「三州情勢」中編
    • 27 「三州情勢」後編
    • 28 「其々の思惑」
    • 29 「東北情勢」
    • 30 「石山合戦」
    • 31 「丹州情勢」
    • 32 「織田家の趨勢」
    • 33 「本能寺の変」
  • 【戦極姫】 義輝戦国記 後
    • 34 「本能寺の変後」
    • 35 「能登情勢」
    • 36 「本能寺の変後2」
    • 37 「加州情勢2」
    • 38 「決戦川中島」
    • 39 「上州情勢」前編
    • 40 「上州情勢」後編
    • 41 「三州情勢2」
    • 42 「沖田畷の戦い」
    • 43 「四国情勢2」
    • 44 「九州情勢」
    • 45 「九州情勢2」
    • 46 「九州情勢3」
    • 47 「九州情勢4」
    • 48 「上洛への道」
    • 49 「上洛前夜」
    • 50 「上洛」
    • 51 「山崎の合戦 一」
    • 52 「山崎の合戦 二」
    • 53 「山崎の合戦 三」
    • 54 「山崎の合戦 四」
    • 55 「山崎の合戦 後」
    • 56 「大和情勢」
    • 57 「丹波情勢2」
    • 58 「関東情勢」
    • 59 「幕府情勢」
    • 60 「中国九州情勢」
    • 61 「四国情勢3」
    • 62 「九州情勢5」
    • 「謙信vs信玄!?」
    • 63「石山攻防」
    • 64「北国征伐」
    • 65「姫路の戦い」前編
    • 終「姫路の戦い」後編


戦国大戦 1560 尾張の風雲児
  • 武将一覧
    • 織田家 (編集)
    • 武田家
    • 上杉家 (編集)
    • 今川家
    • 他家
    • 戦国数奇
    • EX
  • 群雄伝
    • 群雄伝・織田伝
      • 第一章
    • 群雄伝・武田伝
      • 第一章
      • 第二章
    • 群雄伝・上杉伝
      • 第一章
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2010 4-15 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。



imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    トップページ
  • 4924日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5222日前

    メニュー
  • 5222日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5235日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5266日前

    九州 下
  • 5266日前

    九州 中
  • 5266日前

    中部2
  • 5266日前

    中部
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.