atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 53ターン目-9

戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki

53ターン目-9

最終更新:2010年12月17日 01:25

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
前100 次100

801 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 21:41:51 ID:4hIqGj+W0 (2 回発言)

   >>796
   鄧芝とか陳羣とか張紘とか、エピソードは残ってるのにあんまりパッとしない文官は軽視されがちだよね


802 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 21:58:25 ID:13xaeV4fO (4 回発言)

   PS2の戦極姫龍造寺シナリオ
   イベントで熊退場
   君主交替→鍋島さんではなく尼子経久に
   以後、龍造寺家臣のイベント不可(選択するとパラメーターエラー発生)



803 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 21:58:35 ID:JAVTkGLkO (1 回発言)

   ナベシマンに暗い部屋に招かれるアレ、絶対にエロシーンだよな。畜生、生殺しの気分だ


804 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:08:19 ID:NIidneec0 (1 回発言)

   >>802
   マジデ?


805 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:12:39 ID:2J2c43Q30 (3 回発言)

   今龍造寺でやってるからgkbr
   まぁPSP版だけど


806 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:16:48 ID:13xaeV4fO (4 回発言)

   >>804
   うん
   とりあえず、今は気分を変えて大友ではじめた
   大友終わったらやり直そうと考えている



807 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:20:29 ID:mdcdZfJPO (6 回発言)

   >>802
   多分知略のトップが


808 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:29:34 ID:13xaeV4fO (4 回発言)

   >>807
   たぶんそんな感じ
   一応、鍋島さんより知謀高いのが、レベル2杉田玄白とレベル3尼子経久
   政治はこの二人にレベル3本願寺法王がいる

   あと、山城はとっていて、威光19、石高1216万石


809 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:37:01 ID:XgFiNBym0 (2 回発言)

   本筋イベントを進めるのが遅すぎだろJK…


810 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:44:04 ID:vtyr4rzO0 (5 回発言)

   武将を蒐集してからイベントを進めるとやばいのか


811 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 22:53:35 ID:13xaeV4fO (4 回発言)

   >>809
   まあ確かにそうなんだけど、シナリオ進行は、他の条件をほぼ満たしてからでもよいかなプレイなんで


812 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 23:22:42 ID:ilm+16n60 (1 回発言)

   ふう…
   相変わらず早雲は素晴らしい
   里見(笑)


813 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 23:25:30 ID:XgFiNBym0 (2 回発言)

   >>811
   気持ちはすごく分かる

   しかし俺は織田で同じような状況にしてからイベント進めてたら、
   秋の豊作で石高が100近く上がってクリア条件を一気に満たしてEDというビックリ展開が起こったからな…w
   それからは適度に本筋を進めるようになったよ


814 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 23:32:17 ID:mdcdZfJPO (6 回発言)

   直江のEDは無いのかな


815 :名無しさん@ピンキー :2010/12/11(土) 23:45:31 ID:aQaW42efO (7 回発言)

   伊達ルートで成実に慰められ続けてる内にそーまがロリコンに目覚めるEDとか欲しいでござる


816 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 00:41:39 ID:zdkN0rDZ0 (4 回発言)

   弘姉のお風呂でばったりイベントは恒例だね


817 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 00:58:04 ID:rWII/H0q0 (2 回発言)

   ナベシマンの話で思い出したが
   竹中半兵衛が智謀と政治両方とも16まで上がったと思う(うろ覚えですまん)
   ……うにaは何考えてんだろう



818 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 01:06:23 ID:XO09MiqB0 (1 回発言)

   3でユニーク化だね?(チラッ


819 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 01:12:44 ID:zdkN0rDZ0 (4 回発言)

   >>817
   1では統率8、智謀15
   評価たかいね


820 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 01:18:27 ID:EgN+V9v00 (2 回発言)

   体験版を全ルート3周してしまったw
   それにしても雑誌バレで孫堅死した後に台頭するって書いてあったから
   孫策じゃねって書いたら否定されたがあってたのか。


821 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 01:19:46 ID:hg6M1rPK0 (4 回発言)

   >>819
   むしろユニット化されててもおかしくない実績とネームバリューだしな
   何故半兵衛官兵衛ペアは両方モブなんだ…って肝心の秀吉が今まで猿なんだっけw


822 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 01:23:16 ID:zdkN0rDZ0 (4 回発言)

   >>821
   正直なぜこいつがモブなんだってやつ結構いるよねw


823 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 01:23:21 ID:plH72xWT0 (10 回発言)

   ところで今更だが、百華の鬼庭のサンプルCGはボトムズが開闢されているのだが、
   褌だから恥ずかしくないとかそういうものなのか? CEROさん教えてプリーズ


824 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 01:42:22 ID:KwAZhYpIO (14 回発言)

   鬼庭さんは良いキャラだなただし歳は…
   ん?
   誰か来たようだ…


825 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 02:35:28 ID:WeWuE2XhO (1 回発言)

   年っていえば早雲は熟女?


826 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 02:37:03 ID:5TjYpQqv0 (1 回発言)

   >>825

   それを言ったら、氏康ちゃんの父親がまず気になるわけで


827 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 02:39:59 ID:sGu+Xujr0 (4 回発言)

   魔女

   煽ってんじゃなく、いわゆる古典的魔女って、容姿は老婆かあのぐらいかで、
   大体ああいう系統の性格だよね



828 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 03:47:08 ID:rWII/H0q0 (2 回発言)

   豊臣恩顧の連中出すなら、とりあえず光成?の設定をなんとかしないとなw


829 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 05:17:48 ID:8J+xsjZ90 (1 回発言)

   フタナリさんは好きな人には悪いが正直誰得?って思うよ毎回…


830 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 07:39:26 ID:HxjUntPE0 (2 回発言)

   ふたなりといえば小柄じゃないと駄目な俺も得しない


831 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 08:01:01 ID:6E6XI1N8O (2 回発言)

   >>825
   あの時代なら、熟女どころかババア通り越して妖怪入ってるお歳の筈
   おっと、誰か来たようだ・・・


832 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 08:48:10 ID:Ff4gXA/1O (10 回発言)

   >>826
   桜花センゴクの信長みたいに男女逆転してるんじゃないか?早雲おばさんが母親で、早雲おばさんの奥さんが父親って感じで
   しかしながら男女逆転なんてリアルに考えると男装女装ぐらいしか無いから女→男は萌えるが、男→女はキモいだけだな


833 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 08:54:54 ID:YmK3hJWh0 (1 回発言)

   実際妖怪になっちゃた毛利三姉妹もかわいそうだったな。正直手抜きにしか見えん


834 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 09:10:09 ID:mNkbZ9Ek0 (1 回発言)

   うにAの釣りカノジョに出てくる猫三匹が元ネタなんじゃなかったっけ
   毛利家紋→黒い三連星→ドムという発想だったとか
   まぁ本当の三姉妹は後から産まれてくるらしいが

   CS版戦極姫2のシナリオライター判明分
   島津・北条家…幸田高吉
   武田家…桜野伊吹
   龍造寺家…尾崎貞夫


835 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 09:41:59 ID:LSkq6MnzO (1 回発言)

   あれ、おかしいな…
   三極姫の第三の選択肢が良いって聞いたからやってみたけど、
   俺、何で、泣いてんだろ…

   あれ、おかしいな…
   正直買うつもりなかったのに、
   俺、何で、予約してんだろ…


836 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:04:20 ID:JEgtw2Rd0 (1 回発言)

   >>835
   そこまでいいか?w煽りすぎ

   100%敗走→復活と
   兵力全快はどうにかしてほしいな
   武力の割合で討ち死にしてくれないと
   復活兵力は用兵の割合でいいな


837 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:05:56 ID:GQSlWOF5O (7 回発言)

   >>835
   大袈裟だよう、まぁ感じ方は人それぞれだが


   蜀以外を選んだ際に関羽が寂しい顔をするのを見なくていいのは助かる


838 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:09:28 ID:ntdWuFsZ0 (4 回発言)

   雀姫のデモムービーの惨状を見ると、期待しすぎない方がいいかもわからん
   だが孫呉√には期待せざるを得ない
   まさかの主人公君主+イケメン周瑜と親友+オッサン四天王
   +妹+大胸とショタ喬+大史慈との一騎打ち+周泰の傷を検分
   夢見すぎだよな…俺…


839 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:14:06 ID:Ff4gXA/1O (10 回発言)

   主人公が君主ってのも新鮮でいいよな、どうせすぐに孫権に譲っちゃうんだろうけどさ


840 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:16:26 ID:SVqYfce80 (1 回発言)

   最近のライターはツイッターやってる人多いな
   執筆に当たって考えたこととかつらつら書かれている
   尾崎は非公開だったけど


841 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:31:16 ID:239IbnfSO (1 回発言)

   体験版やったら孫家で笑いすぎて涙がでたのはあった
   孫銀河ってなんだよw



842 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:34:25 ID:/Qmi/5rF0 (3 回発言)

   設定的には呉が一番おいしい
   ただおっさんしか見てないからなぁ。孫権の絵あんまり好きじゃないし


843 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:35:27 ID:/CIopNwz0 (2 回発言)

   体験版遊んだ中で文句言うとするとスキル発動と一騎打ちは確率だと面倒だから(特に一騎打ち)出来れば一定条件下で確定発動にして欲しかったかな
   それ以外はかなり楽しい戦闘だと思った


844 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:45:33 ID:EX2HRvfD0 (3 回発言)

   俺も一騎討ちの確率発動は面倒だったなー
   関羽辺りだと苦労して発動しても負けるのにも苦労する訳で…


845 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:51:03 ID:/Qmi/5rF0 (3 回発言)

   単純に一騎打ちの確率を上げる
   もしくは、こっちの攻撃で一騎打ち発動する場合、行動選択時点でなんらかのアクションがあればよかったな
   まぁそんなことするとSLGの難易度が下がっちゃうんだけどさ。コンプするのに苦労しそうだ


846 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 10:53:13 ID:KwAZhYpIO (14 回発言)

   そういえば今回の上杉のテーマは宿敵ではなく軍神としてなのかな


847 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 11:02:41 ID:95rDLiDG0 (2 回発言)

   戦極姫2もそうだったけど俺にはウィンドウモード大きすぎなんだけど変更できるようにならない?


848 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 11:05:11 ID:l4O+ZTNXP (3 回発言)

   フルスクでぎりぎり入ると思うよ


849 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 11:26:51 ID:7tZRh9pmO (2 回発言)

   肥みたいに一騎打ちコマンドあれば良いのに
   CG回収凄くだるそうだ


850 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 11:27:54 ID:VWkHejZA0 (3 回発言)

   >>843>>844>>845
   お前らが既に、一騎討ち=合戦中の事故 じゃなくて、
   一騎討ち=女の子を脱がせる手段 になっているのに吹いたw
   群雄モードでも一騎討ち脱衣発生すんのかね?


851 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 11:33:07 ID:DiO6anhe0 (5 回発言)

   恐ろしい事に気がついた
   一騎討ちで負けるとまさか小喬も…?


852 :文醜 :2010/12/12(日) 11:36:00 ID:VWkHejZA0 (3 回発言)

   >>851
   いや、本当の恐怖はこれからだ


853 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 11:42:05 ID:3/Nt+gnsO (5 回発言)

   >>852
   お前は黙って関羽に討ち取られてこいw

   しかし文官系というか軍師系は一騎討ち大変そう荀姉妹とか孔明とかカクカとかそもそも一騎討ちに応じるのか?w


854 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:03:56 ID:EX2HRvfD0 (3 回発言)

   武力差が大きい場合の一騎討ちは「敵将の部隊に自分の元まで迫られ混戦状態な為やむなく」って脳内補完してるなー
   しかしやっと全員分の一騎討ちCGを保存出来たぜ…今の所、曹操のが一番いいな


855 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:04:46 ID:KwAZhYpIO (14 回発言)

   なんだかんだで龍造寺は木下以外のCGがあるんだな


856 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:15:25 ID:6E6XI1N8O (2 回発言)

   >>855
   最初の集結のシーンで、鍋島さんと木下以外は既に登場してるからな
   プレイ中は、肝心の君主がメッセージに隠れて見えないのには笑ったがw


857 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:27:31 ID:KwAZhYpIO (14 回発言)

   >>856
   それはわかるwwww

   しかし天城はナベシマンをちゃっかり落としているんだな


858 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:30:34 ID:oO8/pMBc0 (2 回発言)

   MOB武将より先に行動できるかどうかで結構使い勝手が変わるなぁ。
   何にしろ戦極2のように智謀がくそパラでなくてよかった。


859 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:40:27 ID:AAU+KNEq0 (1 回発言)

   >>850
   そうか、これを予約した俺が「あかときっ!」の購入を検討してるのはもはや必然だったのか…


860 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:50:34 ID:3/Nt+gnsO (5 回発言)

   曹操の見た目ロリながらの姉様属性たまらん。
   肥三國志では他勢力でやって曹操切るけど、三極の曹操は切れないな…むしろ屈服させ(ry


861 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 12:54:05 ID:hg6M1rPK0 (4 回発言)

   >>860
   それを きるなんて とんでもない!
   反董卓連合とか官渡直前のシナリオで曹操ばっかり使ってる俺にもたまらんぜ


862 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:00:47 ID:EX2HRvfD0 (3 回発言)

   そういえば今作って陵辱はどれ位あると思うよ?

   個人的には↓みたいに思ってるんだが
   ・蜀の面々→絵師がかん奈さんだからありそう
   ・曹操→絵師のHP見る限り陵辱は無さそう…


863 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:05:27 ID:3/Nt+gnsO (5 回発言)

   >>861
   せめて斬らずともいいように降伏があると助かるな…もう戦極の時みたいに敵の城攻めるのに躊躇したくないw

   >>862
   あーかん奈は同人はそっち方面だからあっても違和感はないな~特に阿斗あたり。


864 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:23:49 ID:KYKdLsMXO (4 回発言)

   銀河は100万の中阿斗を抱えながら走るのか


865 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:29:37 ID:KwAZhYpIO (14 回発言)

   虎痴のサンプルボイスの
   せいで悪来の死亡フラグがやべえな


866 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:45:00 ID:3/Nt+gnsO (5 回発言)

   >>864
   赤ん坊ならまだしも少女抱えて曹操軍の中を単騎駆けとか銀河さんかっこよすぎるわ。
   後二人分の重さに耐えて全力疾走する馬にも惚れる


867 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:48:48 ID:M9iqjdj+0 (3 回発言)

   劉備にはしっかり阿斗ぶん投げて欲しい

   銀河昇り竜性能なら呂蒙のほうがいいな~って思ったけど認知度地味なのかな


868 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:52:13 ID:KYKdLsMXO (4 回発言)

   陵辱ねぇ・・・文醜の陵辱とか出てきたら画面ぶち壊す自信がある


869 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:56:15 ID:/Qmi/5rF0 (3 回発言)

   小喬の凌辱とか誰得……


870 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:56:48 ID:hg6M1rPK0 (4 回発言)

   >>867
   呉は武将があんまり目立たない国だからなあ
   それほど積極的に戦をしないからしょうがないといえばしょうがないんだが


871 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 13:59:37 ID:3/Nt+gnsO (5 回発言)

   まぁ…やるにしてもキャラは選んでほしいな…
   文醜でやったら俺は三日はまともに飯を食えなくなる自信があるわ


872 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 14:09:26 ID:czgj9NOi0 (1 回発言)

   呂蒙さん演義じゃ超悪役だしね。しかたないね


873 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 14:17:00 ID:BMpDqv+W0 (3 回発言)

   >文醜の陵辱
   そんなの見たら鬱になるわ

   そういや三極姫のHPのカウントダウンボイス(らしいの)はお前ら聞いた?


874 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 14:24:19 ID:KwAZhYpIO (14 回発言)

   >>868
   俺得か


875 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 14:27:17 ID:oO8/pMBc0 (2 回発言)

   >>873
   今日は孫権だったな
   残り4日+当日は関羽、曹操、呂布はくるだろうけどあと誰だろ?


876 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 14:36:54 ID:KwAZhYpIO (14 回発言)

   ふと思うが男ばっかな理由は蜀、魏、呉の将全員のEDが用意されてるからかね


877 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 14:53:34 ID:xz57Uf/z0 (2 回発言)

   あまり女キャラ多すぎてスポットが当たらないよりは
   少数精鋭のがいいかもしれんぞい


878 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:17:33 ID:OpQ4MweBO (4 回発言)

   主人公の銀河のモデルは趙雲なんだよね。


879 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:19:13 ID:M9iqjdj+0 (3 回発言)

   呂布調停者って感じのポジションで絡んでくるのかな?
   その場合連環なくなるか・・・
   朝鮮か王允って出そう?


880 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:27:36 ID:plH72xWT0 (10 回発言)

   >>873
   強く格好いい女性が虐げられるのは辛いものな


881 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:27:50 ID:p7KDJjT5O (1 回発言)

   >>878
   ルートで違う
   蜀=趙雲、魏=曹仁、呉=孫策


882 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:33:02 ID:sGu+Xujr0 (4 回発言)

   >>879
   弓射って調停するのかー
   美女連環ていうか、イケメンモテモテ主人公自身が貂蝉役やって連環しそうな…
   初っ端に自分から交通事故遭いに行く人がモテすぎだろう


883 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:39:11 ID:OpQ4MweBO (4 回発言)

   >>881
   ルート説明ありがとうございました。
   つまり解りやすく例えると同じ戦国でも。
   蜀→戦国BASARA・天下布武
   魏→戦国無双・信長の野望
   呉→戦極姫・戦国ランス
   みたいな楽しみ方があるんですね!


884 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:42:20 ID:M9iqjdj+0 (3 回発言)

   どういう展開でそういう構図になったんだ?



885 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:48:13 ID:l4O+ZTNXP (3 回発言)

   >>883
   ???


886 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 15:50:18 ID:GQSlWOF5O (7 回発言)

   istd


   >>839
   恋姫、恋姫


887 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 16:01:25 ID:/QwKuHnp0 (1 回発言)

   だれか暗号解析班呼んで>>883の意訳をしてくれ


888 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 16:04:08 ID:6fn6/fGU0 (1 回発言)

   >>838
   地雷ぽくても可愛いければ踏みに行く自分としてはデモで購入躊躇したのは久し振りだった
   なんやかんやでエロゲなんだからCGは一番力入れるところだろ・・・
   政宗とか最上親子がちゃんと熊虎さんととむさん原画でHCG描いてあるかサンプルで証明してもらわんと買えないは


889 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 16:12:41 ID:DiO6anhe0 (5 回発言)

   多分アレだ、武官か文官か君主かってな感じでルートの雰囲気が分かれそうと言いたかったんじゃないだろうか


890 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 16:17:57 ID:A1KMVJ3E0 (6 回発言)

   天才現る。でもこの括り例は酷い


891 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 16:39:46 ID:Ff4gXA/1O (10 回発言)

   >>886
   恋姫は君主でも戦は人任せだったし、やっぱシミュレーション部分で主人公使いたかったから
   かといって戦極姫シリーズだと一応使えるけど君主じゃないし

   曹仁のステが低すぎる気がするんだけど、やっぱ曹操陣営は人材が豊富だから強すぎないようにしてあるのか?


892 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 16:43:09 ID:KYKdLsMXO (4 回発言)

   >>887
   解析すると「孔明ちゃんはあの体格のまま巨乳になればよかった」と出てだな


893 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 16:57:15 ID:Ff4gXA/1O (10 回発言)

   >>883
   蜀は武将視点で個人の武力で国に尽くす
   魏は大局を見据える君主の覇道を助ける
   呉は君主視点で仲間たちを勝利に導く
   こんな感じか?


894 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 17:14:42 ID:/CIopNwz0 (2 回発言)

   このゲームに限った事じゃないけど漢字の見栄えが良いからって覇道覇道ってキャラに言わせすぎだよなあ
   覇道なんて武力しか持ってない徳が無い人間がする事なんだから事実はどうあれ君臨を目指す人間が口にするべき言葉じゃないのに


895 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 17:21:59 ID:plH72xWT0 (10 回発言)

   それに関しては現代日本でも誤用が目立つ言葉だから仕方ないんじゃないか?


896 :文醜 :2010/12/12(日) 17:24:16 ID:VWkHejZA0 (3 回発言)

   >>891
   >曹仁のステが低すぎる気がするんだけど、やっぱ曹操陣営は人材が豊富だから強すぎないようにしてあるのか?
   やっぱ大器晩成型の成長タイプなんじゃねーの?


897 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 17:25:59 ID:DiO6anhe0 (5 回発言)

   文醜さん先見の明ぱねえッス


898 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 17:28:06 ID:A1KMVJ3E0 (6 回発言)

   三国だと勢力別特徴分けに使いやすいんでない?
   覇道魏・仁徳蜀・一族(?)呉
   まぁ呉だけじゃないけどね一族はw



899 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 17:31:55 ID:Ff4gXA/1O (10 回発言)

   >>896
   それなら納得、魏ルートのちんこ隊長みたいなもんか


900 :名無しさん@ピンキー :2010/12/12(日) 18:01:43 ID:4jjQgsuA0 (1 回発言)

   あの、公孫サンルートは....





前100 次100































タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「53ターン目-9」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ショップ予約特典
  • 人気投票
    • 第8回(2011.02)
    • 第7回(2010.10)
    • 第6回(2010.03)
    • 第5回(2010.02)
    • 第4回(2009.12)
    • 第3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第2回(2008.12)
    • 第1回(2008.11)
  • 開発スタッフ
    • 原画
    • シナリオ
    • 声優
      • 花南
      • 狛乃ハルコ
      • 猪鹿ちよ
      • 青葉りんご
      • 香澄りょう
      • 東かりん
      • 倉田まりや
      • 中家志穂
      • 杉原菜莉
      • 藤森ゆき奈
      • 水純なな歩
      • 桜川未央
      • 高槻つばさ
      • 風音
      • 野宮香央里
      • 成瀬未亜
      • 草柳順子
      • 歌織
  • 修正用
    • (仮)
    • (仮)修正


  • 遊戯紹介
    • 更新フェイズ
    • 軍備フェイズ
    • 政略フェイズ
    • 作戦フェイズ
    • 合戦フェイズ

  • 武将情報 (1,113名)
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部・中部2
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(中)・(下)
      • その他

    • 群雄一覧
    • 雀極姫一覧
    • 諸国一覧
    • スキル一覧
    • 一覧修正
      • 山陽上
      • 山陽下
  • 攻略指南
    • イベント条件
    • ルート攻略
      • 織田家
      • 上杉家
      • 毛利家
      • 島津家
      • 武田家
      • 伊達家
      • 大友家

  • 2ch LOG
    • 戦極姫・三極姫
      • 1石目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 49ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 50ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 51ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 52ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 53ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 54ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 55ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 56ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 三極姫
      • Part1
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • Part2
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 桜花センゴク
      • 一番槍目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第二天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第三天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第四天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第五天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第六天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 妹がイジめられてる
      • 001~100
      • 101~200
      • 201~300
      • 301~400
      • 401~500
      • 501~600
      • 601~700
      • 701~800
      • 801~900
      • 901~1000

  • 【戦極姫】 義輝戦国記 前
    • 01 「戦国乱世」
    • 02 「義輝襲撃」
    • 03 「信長上洛」
    • 04 「義輝下向」
    • 05 「金ヶ崎」
    • 06 「姉川の戦い」
    • 06.5 コメ返信
    • 07 「義輝入洛」
    • 08 「富士川の戦い」
    • 09 「小田原攻防戦」
    • 10 「耳川の戦い」
    • 11 「弾正」
    • 12 「越後への謀略」
    • 12.5「その時の越後」
    • 13 「信長再動」
    • 14 「越中攻略」
    • 15 「山城攻防戦」
    • 16 「四国情勢」
    • 17 「四国情勢②」
    • 18 「人取橋の合戦」
    • 19 「羽州情勢」
    • 20 「遠州情勢」前編
    • 21 「遠州情勢」後編
    • 22 「越後内乱」
    • 23 「加州情勢」
    • 24 「中国情勢」
    • 25 「三州情勢」前編
    • 26 「三州情勢」中編
    • 27 「三州情勢」後編
    • 28 「其々の思惑」
    • 29 「東北情勢」
    • 30 「石山合戦」
    • 31 「丹州情勢」
    • 32 「織田家の趨勢」
    • 33 「本能寺の変」
  • 【戦極姫】 義輝戦国記 後
    • 34 「本能寺の変後」
    • 35 「能登情勢」
    • 36 「本能寺の変後2」
    • 37 「加州情勢2」
    • 38 「決戦川中島」
    • 39 「上州情勢」前編
    • 40 「上州情勢」後編
    • 41 「三州情勢2」
    • 42 「沖田畷の戦い」
    • 43 「四国情勢2」
    • 44 「九州情勢」
    • 45 「九州情勢2」
    • 46 「九州情勢3」
    • 47 「九州情勢4」
    • 48 「上洛への道」
    • 49 「上洛前夜」
    • 50 「上洛」
    • 51 「山崎の合戦 一」
    • 52 「山崎の合戦 二」
    • 53 「山崎の合戦 三」
    • 54 「山崎の合戦 四」
    • 55 「山崎の合戦 後」
    • 56 「大和情勢」
    • 57 「丹波情勢2」
    • 58 「関東情勢」
    • 59 「幕府情勢」
    • 60 「中国九州情勢」
    • 61 「四国情勢3」
    • 62 「九州情勢5」
    • 「謙信vs信玄!?」
    • 63「石山攻防」
    • 64「北国征伐」
    • 65「姫路の戦い」前編
    • 終「姫路の戦い」後編


戦国大戦 1560 尾張の風雲児
  • 武将一覧
    • 織田家 (編集)
    • 武田家
    • 上杉家 (編集)
    • 今川家
    • 他家
    • 戦国数奇
    • EX
  • 群雄伝
    • 群雄伝・織田伝
      • 第一章
    • 群雄伝・武田伝
      • 第一章
      • 第二章
    • 群雄伝・上杉伝
      • 第一章
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2010 4-15 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。



imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 37日前

    トップページ
  • 4925日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5223日前

    メニュー
  • 5223日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5236日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5267日前

    九州 下
  • 5267日前

    九州 中
  • 5267日前

    中部2
  • 5267日前

    中部
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 伊達家
  2. 戦国大戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 37日前

    トップページ
  • 4925日前

    その他
  • 5148日前

    原画
  • 5223日前

    メニュー
  • 5223日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5236日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5267日前

    九州 下
  • 5267日前

    九州 中
  • 5267日前

    中部2
  • 5267日前

    中部
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.