atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
  • 三極姫Part1-2

戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki

三極姫Part1-2

最終更新:2010年12月25日 16:23

sengokuhime2-wiki

- view
だれでも歓迎! 編集
101. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 00:40:23 ID:F0VcKbfO0
呉ルートだと孫策がトップだから孫権が通常武将扱いになってるとかじゃないだろうな
102. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 00:48:40 ID:pdNzRLIi0
おしえてほしい

劉備の1ターン目でどこに戦闘に言っても進行した瞬間勢力全滅になるんだが一体どういうこと・・??
103. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 00:53:21 ID:ts8RIuwS0
こちらのお方が孫策銀河様であらせられる!

ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
104. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 00:59:39 ID:e/n/tl9G0
気付いたら関羽がいないどこいったwww
105. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 01:00:12 ID:aOoa2g410
おまえらもよくやるなぁ
106. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 01:09:51 ID:8Q8L2++b0
>>96

引き抜きと同じかども
107. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 01:37:27 ID:NK5JxjTw0
ジュンイクちゃんがやたら好戦的で剥かれて泣いて帰ってくるんだけどw
108. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 01:41:43 ID:BmGIr+6J0
益州平定して北に進んでるけど張飛が空気過ぎてつらい
109. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 01:48:57 ID:NK5JxjTw0
セリフ長い奴は2軍送りだな
110. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 02:55:44 ID:A0PnEzx10
>>108

恋姫とか三極の張飛見てて思うんだが、なんかしっくりこないんだよな

もっとガサツで豪放磊落なのでいい。レヴィみたいな感じでもいいと思うんだ
111. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 03:15:02 ID:gKfc53zS0
一騎当千の張飛(女)=関西弁でガサツっぽいが家事万能、成都の生活無能力者のお母さん。
DRAGON SISTERの張飛(女)=明るいオレっ娘。(あまり覚えてない。)
ランペイジの張飛(男)=基本ヘタレ系少年兵。たまに蛇矛に乗っ取られて暴走するよ!

古典的な張飛像をまんま、IF三國志のキャラにするのは、実は稀なんじゃなかろうか…
112. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 03:48:42 ID:M4jrb+Qp0
くそっ!敵は住民感情だ!
領土広げれば広げるほど金が飛んでいく!
商業やっても反乱しやがる!

もう毎ターンが秋にな〜れ
113. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 05:11:24 ID:p9C66hRO0
だめだ、修正か攻略サイトできるまでプレイできねえよこれ
114. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 06:24:36 ID:mOCpVH980
>>113

そんなのうにから発売されるという時点でわかってたことだろ
115. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 06:33:59 ID:23X2SYqO0
今度こそはと思うのもしょうがない。というかやはり体験版に無い部分が厳しくなったな
116. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 06:46:02 ID:oeB2jepXO
袁紹が公孫さんに押しまくられてて滅亡寸前だったのにイベントで公孫さんの領土全部併合して一夜にして最大勢力になりおった…
流石我らの袁紹様、桶狭間もかくやの神才だわ
117. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 07:20:30 ID:knWszTDj0
イベントが発生しなくなるまでターン飛ばしまくって次に進む
これぐらいの慎重さでいかないと、ちょこちょこイベントが飛ばされるな
特に複数の城を一気に落としたりするのは危険な気がする

次はまず300ターンまわしてから進撃開始とかしてみるかね
118. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 12:12:06 ID:tSHm4uxb0
>>109

呂布イベントは文字だらけだったが
119. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 12:56:36 ID:cnFQOWVk0
・敵の情報見れない
・徴兵意味わからない  華雄10000とかにしたいのにナニコレ
・同盟とか無い  引き抜きとかない
・兵種  変えられない  全軍騎馬隊とか無理なの?

ゲーム進むとこの辺何とかなるの?
120. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 13:00:28 ID:ry3/8ata0
孫権いないとおもったらリョフの配下になっていた
121. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 13:07:48 ID:p3npp+hN0
>>119

兵数はレベル依存で個人ごとに設定されてるから10000とか無理
徴兵はモブ武将を召喚するようなもん
122. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 13:36:57 ID:9EamBenw0
セックルした武将が謀反を起こす仕様は仕様ですか。

いや、前からずっとそうなんだけど。なんかなぁ・・・
123. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 13:37:19 ID:jh1K96pS0
銀河のゲイ・ボルグで叩き潰してやんよ
124. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 13:54:30 ID:oeB2jepXO
NTRだろ
125. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 13:56:21 ID:pT1sdLrs0
>>122

そりゃ、お前さんのとこの銀河くんにテクがないのが原因では?
126. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:20:42 ID:HY2jgsEC0
あ、駄目だこれ  ウインドウサイズがデカ過ぎて操作不能なんだが。フルスクリーンにすら操作不能で出来ない・・・詰んだのか?これ
127. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:22:55 ID:egWH6+Kn0
解像度上げたら?
128. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:35:14 ID:23X2SYqO0
モニタを買ってくるんだ
129. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:36:02 ID:HY2jgsEC0
最高にしたけど効果なかった(;;)
130. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:37:03 ID:vyiB7ZEj0
体験版でそうなった
タスクバーを消去しても駄目?
131. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:39:18 ID:egWH6+Kn0
>>129

解像度いくつにしたの?
俺は1920x1080でも画面の3割ぐらい食ってるからそこそこたかくしないとダメなのかも?
132. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:49:10 ID:9EamBenw0
1032x795 ってなってる
133. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:49:13 ID:HY2jgsEC0
タスクバー消したらギリギリできました。文字は半分切れてるけど。
解像度は1366×768  自分のPCの限界
134. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 14:51:04 ID:FQweeefi0
収入って制圧したらそこに武将置いてなくても金はいってくる?
135. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 15:18:03 ID:NSbXHrQv0
>>122

A「あれ?機嫌がいいね どうしたの?」
B「えへへ 昨日の夜(主人公に)してもらったんだぁ」
A「え?わたしも…この間…」
B ゴゴゴゴゴゴ………
136. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 15:19:48 ID:pi8lfPO90
あんまり盛り上がってないようだが
みんなゲームに夢中なのか
137. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 15:36:41 ID:9EamBenw0
>>136

ワカメを育てる職業になりたい人に一騎打ち負けた・・・
138. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 15:46:32 ID:F0VcKbfO0
住民感情100なのに反乱起こったら上げる意味どれぐらいあるんだ、これ……
139. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 16:36:39 ID:lCedMPnT0
うーん、戦極姫は元の天下統一アドバンスの出来が良かったからまだマシだが、
これは元のゲームからして駄目なんじゃないか?

今後良くなるとは思えんシステムだなあ。

あと、シナリオライターはちゃんとした人を抱え込んだ方がいい。
140. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 16:38:30 ID:qrbYVrOj0
攻められるととたんにgdgdになってしまう
システムも慣れたし最初から始めるか
141. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 16:42:15 ID:9EamBenw0
自動戦闘→駄目だったら手動

の流れがめんどいなあ
142. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 16:43:43 ID:NK5JxjTw0
魏でやってるけど姉上とキャッキャウフフしたいのにキョチョとテンイの
強制イベントばっかでどんどん萎えるわ
何でこいつ等をメイン級に持ってきたんだよ・・・

それはそうと公孫さん併合イベントなんかあるんだな
注意してゆっくりやってたのに見逃したわ
つかトウケンとかもさっさと攻めてくるしイベント通り進めるの無理だろこれ
防衛側不利だし
143. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 16:49:55 ID:Iogcr+OI0
そろそろコンプした人もいそうだから聞きたいんだが…陵辱はあったんだろうか?
今までの流れ見るに無さそうだが希望が捨てられん
144. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 17:13:37 ID:2Sf3f0CS0
残念ながらありません
後々家庭用でも出すから省いたんじゃない
145. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 17:16:39 ID:2Sf3f0CS0
↑訂正
コンプはしてないけどCGモード空欄見ると期待できない
146. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 17:25:28 ID:eMrkfj/00
やっと届いたよ…早速プレイしてくる
147. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 17:39:11 ID:oeB2jepXO
曹操でやってるけど、州統一した後すぐに孫呉併合したから今のところうまくイベントが進んでる。
天下は馬超劉表袁紹と四分状態で袁家攻めはじめてるけど、呂布もいるし馬超以外はたいしたことなさそうだからなんとかなるかな
148. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 17:39:45 ID:cnFQOWVk0
誰もいない城攻めて手動にしても勝手に撤退するのは何の嫌がらせなの

何度も何度もロードしてるけどマジ腹立ってくるわ
攻城繰り返せば落ちるだろ意味わからん
149. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 17:40:59 ID:eMrkfj/00
>>147

イベントを上手く進める為に、プレーヤーが侵攻具合を調整するSLGとか新しすぎるw
150. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 17:52:45 ID:9EamBenw0
>>148

空城はおそらく、耐久値以上の智謀持ちを送らないと1回で落ちない
151. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:03:51 ID:ry3/8ata0
米食えーだとほとんど1回でおちるな
152. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:07:07 ID:9EamBenw0
像兵つえーまじつえー
暴れるまじ最強だしー
防御硬いしー


麻痺矢はどうしてああなった・・・
相手の体力回復させてどうなる・・・
153. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:07:44 ID:Iogcr+OI0
>>144

?
戦争ものなのに陵辱無いのか…残念だ
154. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:08:39 ID:2Sf3f0CS0
麻痺矢はな…
撤退じゃなくて普通に次の行動ターン1回飛ばしにして欲しかった…
155. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:14:10 ID:ry3/8ata0
李儒ちょっと卑怯すぎないか
毎回技発動で1人ずつ5ターン場外させられる
クソゲー
156. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:18:12 ID:cnFQOWVk0
董卓さんのほうが凄いぞ
技発動で董卓以外自軍が全部いなくなった
157. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:24:16 ID:9EamBenw0
南蛮王は最強なのだー
↓
自軍1人
↓
その場で撤退
↓
どうしてこうなった・・・
158. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:28:40 ID:ry3/8ata0
南蛮王は頻発するわけじゃないからな
事故程度で諦めつくが
159. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:35:11 ID:BmGIr+6J0
長坂の張飛をあしらうとか惇ちゃん贔屓されてんな
160. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:38:42 ID:T3k3SdfB0
金が足りない
城増やしても少しずつしか増えないし、城増やすために出陣するのも金がいるし
内政なんかする金も当然ない
161. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:43:14 ID:ry3/8ata0
公孫讃は白か
162. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:45:03 ID:Pu8L09WFO
魯粛モブか…でも妙に高性能でちょっと嬉しいぜ


>>160

武将解雇して支出抑えるとか
163. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 18:55:41 ID:Pu8L09WFO
>>154

攻城の可否に影響できるよう「撤退」にしたのかもね
前衛消して騎馬で後衛攻めたり、スキルを消したりでそこそこ便利
164. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 19:19:16 ID:9EamBenw0
>>163

麻痺矢の撤退で攻城出来なかった記憶。
騎馬と組み合わせた後衛つぶしは確かに便利だけどな。
165. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 19:28:28 ID:9EamBenw0
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!!!

俺は劉備チームではじめたと思ったら






---以下、微ネタバレ注意---



セーブアイコンがいつの間にか馬謄になっていた。
君主変更だとか、勢力のっとりだとかちゃちなもんじゃねぇ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
166. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 19:31:38 ID:NK5JxjTw0
怖い物見たさでブン姉さんに一騎打ちさせてたが剥けないようだ
167. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 19:54:02 ID:SKZYrAm+0
袁紹は降伏しました
      ↓
曹操「我々は袁紹との先の負け戦で多くを失った!次は勝たねばならない!」

本初「そんな事より団子食おうぜwwwww(^ω^  )」
168. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 20:04:05 ID:9EamBenw0
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!!!








---以下、微微ネタバレ注意---




俺は劉備チームではじめていつのまにか馬謄になってたと思ったら
セーブアイコンがいつの間にか孔明になっていた。
君主変更だとか、勢力のっとりだとかちゃちなもんじゃねぇ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・

169. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 20:07:20 ID:7GObMdbM0
それちゃんとシナリオ読んでたら特別おかしいことじゃないだろ
170. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 20:17:19 ID:TW6JNoNj0
>>165

他にも馬超だの陸遜だの魯粛だのって報告があるw
171. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 20:18:56 ID:Pu8L09WFO
それってパッチあてても起きるの?
172. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 20:41:59 ID:yERBJYEH0
独立勢力倒したらゲームオーバーになった件
173. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 20:46:50 ID:9EamBenw0
>>172

お茶吹きそうになったじゃねーかwww

どんな状況下kwsk
174. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:01:18 ID:XQ7HJ3Vn0
金シビアすぎ
やれること少なすぎ
なんで劉備だけきっちり耳デカなんだどこにこだわってんだ
175. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:01:35 ID:yERBJYEH0
>>173

劉備で始めて隣の厳顔の城落としたら勢力滅亡って出てタイトル画面

シナリオ飛ばし読みしてたけど落としちゃいけないとかあったっけ?


176. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:03:01 ID:A0PnEzx10
>>174

どうせなら腕も長くして欲しかった
177. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:06:22 ID:8Q8L2++b0
戦闘さすがにだるすぎる・・・
けどしないと一騎打ちできないジレンマ
178. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:11:25 ID:9EamBenw0
>175
こっちは大丈夫だったけどなぁ
成都落ちたとか?
179. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:16:24 ID:F0VcKbfO0
>>175

俺も劉備でやって同じ事したけど特に問題なかったが
面倒でも最初からやり直してみて同じ症状が出るか確かめてみたらどう?
戦闘自動にすればそんなに時間かからないし
180. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:21:25 ID:XQ7HJ3Vn0
>>175

俺のほうは厳顔の城攻め落としたら
2ターン後に関羽張飛銀河の三人が
江州で独立勢力に変化したわ・・・
181. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:24:29 ID:9EamBenw0
よくあるお約束はソフマップパッチ当てるタイミングだが、
複数報告出てるってことはそういうバグがあるんかなぁ
182. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:30:32 ID:/BIhQ/I00
初代戦極姫で後悔したはずなのに、なんでこのゲーム買っちゃったかなぁ…
183. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:31:32 ID:XQ7HJ3Vn0
そのまま続けてたらエラー吐きまくって終了した
さすがだぜぇ・・・さすが定番デバッカー頼みメーカー
でも華雄のためにやり直すわ・・・立ち絵と台詞の合致しないロリのために
この辺りも懲りてないなぁと思わせてくれる
184. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:32:58 ID:A0PnEzx10
>>183

まあ待ちたまえ。
立ち絵とセリフが合致しない奴がいれば、立ち絵と声の性別が合致していないキャラがいるエロゲもあるんだぞ
185. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:34:31 ID:bEv/xrPK0
http://rmla-aneki.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-530c.html
186. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:44:10 ID:yERBJYEH0
チュートリアルからやり直したらなぜか問題なく進んだ

ちなみに前のセーブデータは何回やってもどこの城落としてもゲームオーバー
なにもしなくても2ターン目に入った瞬間ゲームオーバーの謎だった

バージョンは始める前から1.01当ててる
187. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:51:30 ID:mOCpVH980
>>175

銀河がモブになってて自動的にゲームオーバーになるって報告があった
もしかしたら厳顔を落としたのは関係ないかもしれない
188. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 21:53:26 ID:Pu8L09WFO
後衛用に少兵力武将がいると資金が節約できるな。カイ越や馬良、虞翻なんかは能力もそこそこで良いね
189. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:06:01 ID:yERBJYEH0
>>187

なるほど、多分それだね
そのターンの行動いくら変えてもゲームオーバーだったから
その乱数引いたら詰みってことか
190. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:06:23 ID:JsYy+bji0
>>186

再現性100%だったら、歴史に名を残すバグになっただろうな
191. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:13:17 ID:Pu8L09WFO
銀河モブバグは条件よくわからんのが嫌だな。まあ起きるの序盤ぽくて良かった

大喬のスキルは毎ターン兵力回復のはずなんだけど、実際は全味方用兵+20前後(ばらつき有り)になってるね…なんというチート武将!
ちなみにver1.01、卑弥呼無し
192. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:34:23 ID:SKZYrAm+0
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame132391.jpg
これがテレカの柄だったら…と思わないでもない
193. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:36:27 ID:ry3/8ata0
セーブデーターがこうそんさんになったwww
194. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:37:33 ID:DhcKs5W90
>>192

俺は袁家に一生ついていくぞ!
195. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:39:57 ID:egWH6+Kn0
三極姫2はいつ頃かねぇ
早めに売った方がいいかな?
196. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:44:36 ID:Dp0v+NzE0
魏でやったんだけど
2州制覇したはいいが
劉表、呂布、こうそんさん、ちょうしゅうに4方向から攻められて詰んだw
ゲームバランスに問題ありだろw

197. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:47:46 ID:SKZYrAm+0
>>196

電撃で孫呉吸収するか徐州を占領して呂布を出現させないかのどっちかを行うべきだったな
198. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:54:11 ID:A0PnEzx10
>>196

四正面作戦なんて現実の曹操でも無理ゲーだわw
199. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 22:59:51 ID:jh1K96pS0
若っ!とか言われ始めて驚いたわ
200. 名無しさん@ピンキー 2010/12/18(土) 23:02:20 ID:gKfc53zS0
まあ初回プレイで「ゲッ、無理だろ!」って状況になるのはSLGの醍醐味と言えなくもないw
コツを掴んでやり直して、その段階から面白くなれば、ね…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「三極姫Part1-2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~@攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ショップ予約特典
  • 人気投票
    • 第8回(2011.02)
    • 第7回(2010.10)
    • 第6回(2010.03)
    • 第5回(2010.02)
    • 第4回(2009.12)
    • 第3回(2009.11)
    • 公式(2008.12~01)
    • 第2回(2008.12)
    • 第1回(2008.11)
  • 開発スタッフ
    • 原画
    • シナリオ
    • 声優
      • 花南
      • 狛乃ハルコ
      • 猪鹿ちよ
      • 青葉りんご
      • 香澄りょう
      • 東かりん
      • 倉田まりや
      • 中家志穂
      • 杉原菜莉
      • 藤森ゆき奈
      • 水純なな歩
      • 桜川未央
      • 高槻つばさ
      • 風音
      • 野宮香央里
      • 成瀬未亜
      • 草柳順子
      • 歌織
  • 修正用
    • (仮)
    • (仮)修正


  • 遊戯紹介
    • 更新フェイズ
    • 軍備フェイズ
    • 政略フェイズ
    • 作戦フェイズ
    • 合戦フェイズ

  • 武将情報 (1,113名)
    • 武将一覧
      • 奥州
      • 羽州
      • 関東(上)・(下)
      • 東海
      • 中部・中部2
      • 甲信
      • 北陸(上)・(下)
      • 近畿(上)・(下)
      • 山陰
      • 山陽(上)・(下)
      • 四国
      • 九州(上)・(中)・(下)
      • その他

    • 群雄一覧
    • 雀極姫一覧
    • 諸国一覧
    • スキル一覧
    • 一覧修正
      • 山陽上
      • 山陽下
  • 攻略指南
    • イベント条件
    • ルート攻略
      • 織田家
      • 上杉家
      • 毛利家
      • 島津家
      • 武田家
      • 伊達家
      • 大友家

  • 2ch LOG
    • 戦極姫・三極姫
      • 1石目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 49ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 50ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 51ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 52ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 53ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 54ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 55ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 56ターン目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 三極姫
      • Part1
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • Part2
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 桜花センゴク
      • 一番槍目
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第二天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第三天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第四天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第五天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
      • 第六天魔王女
        • 001~100
        • 101~200
        • 201~300
        • 301~400
        • 401~500
        • 501~600
        • 601~700
        • 701~800
        • 801~900
        • 901~1000
    • 妹がイジめられてる
      • 001~100
      • 101~200
      • 201~300
      • 301~400
      • 401~500
      • 501~600
      • 601~700
      • 701~800
      • 801~900
      • 901~1000

  • 【戦極姫】 義輝戦国記 前
    • 01 「戦国乱世」
    • 02 「義輝襲撃」
    • 03 「信長上洛」
    • 04 「義輝下向」
    • 05 「金ヶ崎」
    • 06 「姉川の戦い」
    • 06.5 コメ返信
    • 07 「義輝入洛」
    • 08 「富士川の戦い」
    • 09 「小田原攻防戦」
    • 10 「耳川の戦い」
    • 11 「弾正」
    • 12 「越後への謀略」
    • 12.5「その時の越後」
    • 13 「信長再動」
    • 14 「越中攻略」
    • 15 「山城攻防戦」
    • 16 「四国情勢」
    • 17 「四国情勢②」
    • 18 「人取橋の合戦」
    • 19 「羽州情勢」
    • 20 「遠州情勢」前編
    • 21 「遠州情勢」後編
    • 22 「越後内乱」
    • 23 「加州情勢」
    • 24 「中国情勢」
    • 25 「三州情勢」前編
    • 26 「三州情勢」中編
    • 27 「三州情勢」後編
    • 28 「其々の思惑」
    • 29 「東北情勢」
    • 30 「石山合戦」
    • 31 「丹州情勢」
    • 32 「織田家の趨勢」
    • 33 「本能寺の変」
  • 【戦極姫】 義輝戦国記 後
    • 34 「本能寺の変後」
    • 35 「能登情勢」
    • 36 「本能寺の変後2」
    • 37 「加州情勢2」
    • 38 「決戦川中島」
    • 39 「上州情勢」前編
    • 40 「上州情勢」後編
    • 41 「三州情勢2」
    • 42 「沖田畷の戦い」
    • 43 「四国情勢2」
    • 44 「九州情勢」
    • 45 「九州情勢2」
    • 46 「九州情勢3」
    • 47 「九州情勢4」
    • 48 「上洛への道」
    • 49 「上洛前夜」
    • 50 「上洛」
    • 51 「山崎の合戦 一」
    • 52 「山崎の合戦 二」
    • 53 「山崎の合戦 三」
    • 54 「山崎の合戦 四」
    • 55 「山崎の合戦 後」
    • 56 「大和情勢」
    • 57 「丹波情勢2」
    • 58 「関東情勢」
    • 59 「幕府情勢」
    • 60 「中国九州情勢」
    • 61 「四国情勢3」
    • 62 「九州情勢5」
    • 「謙信vs信玄!?」
    • 63「石山攻防」
    • 64「北国征伐」
    • 65「姫路の戦い」前編
    • 終「姫路の戦い」後編


戦国大戦 1560 尾張の風雲児
  • 武将一覧
    • 織田家 (編集)
    • 武田家
    • 上杉家 (編集)
    • 今川家
    • 他家
    • 戦国数奇
    • EX
  • 群雄伝
    • 群雄伝・織田伝
      • 第一章
    • 群雄伝・武田伝
      • 第一章
      • 第二章
    • 群雄伝・上杉伝
      • 第一章
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
2010 4-15 開始

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。



imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
人気記事ランキング
  1. 歌織
  2. 1石目-3
  3. 50ターン目-1
  4. 54ターン目-6
  5. 52ターン目-8
もっと見る
最近更新されたページ
  • 39日前

    トップページ
  • 4927日前

    その他
  • 5151日前

    原画
  • 5225日前

    メニュー
  • 5225日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5238日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5269日前

    九州 下
  • 5269日前

    九州 中
  • 5269日前

    中部2
  • 5269日前

    中部
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 歌織
  2. 1石目-3
  3. 50ターン目-1
  4. 54ターン目-6
  5. 52ターン目-8
もっと見る
最近更新されたページ
  • 39日前

    トップページ
  • 4927日前

    その他
  • 5151日前

    原画
  • 5225日前

    メニュー
  • 5225日前

    第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5238日前

    コメント/第8回 PS2/PSP版『戦極姫2~百華、戦乱辰風の如く~』発売後
  • 5269日前

    九州 下
  • 5269日前

    九州 中
  • 5269日前

    中部2
  • 5269日前

    中部
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. GUNDAM WAR Wiki
  5. ホワイトハッカー研究所
  6. オバマス検証@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. MADTOWNGTAまとめwiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.