【エキセントリック天使】キュピイ
パラメータ
| 属性 | 水 | 種族 | 天族 | 
| サイズ | S | 召喚SP | 4 | 
| 移動タイプ | 空 | 移動 | 3 | 
グレードの最小・最大ステータス
| N | UC | UC+ | R | R+ | R++ | SR | SR+ | SR++ | SR+++ | UR | |
| HP | 21~22 | 21~22 | 22~23 | 22~23 | 22~23 | 22~23 | 23~24 | 23~24 | 23~24 | 23~24 | 24~25 | 
| 力 | 26~27 | 26~27 | 26~27 | 26~27 | 27~28 | 27~28 | 27~28 | 28~29 | 28~29 | 28~29 | 29~30 | 
| 魔 | 44~45 | 44~45 | 45~46 | 45~46 | 46~47 | 46~47 | 47~48 | 47~48 | 48~49 | 48~49 | 49~51 | 
| 運 | 44~45 | 44~45 | 45~46 | 45~46 | 46~47 | 46~47 | 47~48 | 47~48 | 48~49 | 48~49 | 49~51 | 
| すばやさ | 39~40 | 39~40 | 40~41 | 40~41 | 41~42 | 41~42 | 42~43 | 42~43 | 43~44 | 43~44 | 44~45 | 
※最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『運』は『+10』される。
メカニズム
初期メカニズム
| + | 画像 | 
| ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
| ルーチン1 | 敵クルー | 最も近い | 近づく | シャイン | 
| ルーチン2 | 敵キング | 近づく | シャイン | 
必殺メカニズム
| + | 画像 | 
| ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
| ルーチン1 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | きびしいオシオキ | 
フレーズ覚醒
| + | 画像 | 
使用LG 1,000LP / 100G
- シャイン!
 
使用LG 5,000LP / 500G
- 敵ユニット
 - 敵ユニット
 - 1マス
 - シャイン!
 - シャイン!
 - シャイン!
 
使用LG 20,000LP / 2,000G
- 2マス
 - 運+2
 
使用LG 100,000LP / 10,000G
- 5マス以内
 - 運+3
 
使用LG 300,000LP / 30,000G
- 運+5
 
フレーズ解説
シャイン
| 範囲 | 射程 | 属性 | 種類 | 
| 単体 | 2 | 光 | 魔法 | 
- 魔×1.0の光属性魔法攻撃
 
シャイン!
| 範囲 | 射程 | 属性 | 種類 | 
| 単体 | 2 | 光 | 魔法 | 
- 魔×1.1の光属性魔法攻撃
 
きびしいオシオキ【必殺】
| 範囲 | 射程 | 属性 | 種類 | 消費SP | 
| 単体 | 2 | 光 | 魔法 | 2 | 
- 魔×1.2の光属性魔法攻撃
 - 対象を100%の確率で「マヒ」にする
 - 「マヒ」は重ね掛け不可
 
入手方法・ボス出現条件
| ①ver.壱のスターターキットもしくはブースターパックを購入 | 
| スターターでは『N』、ブースターでは『SR』のプロセッサーカードが入手出来る。 | 
| ②バトル終了後のルーレット | 
| ver.壱「武踏戦士の鬨の声」ブースターパック未購入でも可 | 
解説
「きゅ・きゅ・きゅ・きゅ↖」
特徴的な必殺メカニズムを持つSサイズユニット。
必殺メカニズム「きびしいオシオキ」は、ダメージを与えつつ、対象を確実に「マヒ」にする事ができる。
「マヒ」になったユニットは1ターンの間、一切の行動が出来なくなるため、決まれば非常に強力。また、発動に必要なSPも「2」と軽い。
尚、マヒの重ね掛けは出来ないため、同じユニットを毎ターン行動不能にし続ける事は不可能である。
HPはSサイズユニットの中でもかなり低く、召喚SPも「4」と重めなので、必殺を決める前に撤退させられないよう気を付けよう。
必殺メカニズム「きびしいオシオキ」は、ダメージを与えつつ、対象を確実に「マヒ」にする事ができる。
「マヒ」になったユニットは1ターンの間、一切の行動が出来なくなるため、決まれば非常に強力。また、発動に必要なSPも「2」と軽い。
尚、マヒの重ね掛けは出来ないため、同じユニットを毎ターン行動不能にし続ける事は不可能である。
HPはSサイズユニットの中でもかなり低く、召喚SPも「4」と重めなので、必殺を決める前に撤退させられないよう気を付けよう。
メカニズムサンプル
| ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
| ルーチン1 | 敵ユニット | 2マス | シャイン! | シャイン! | 
| ルーチン2 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | シャイン! | 
由来
モンスター烈伝 オレカバトル
に登場する「キュピィ」から。
原作
オレカバトルでは“キュピ「ィ」”という名前だが、こちらでは“キュピ「イ」”と、一部が大文字になっている。
また、元々のEX技(*1)は「説教」「やさしい説教」という技名で、ダメージは与えずマヒを付与するだけと、本作の効果とは異なっている部分がある。
また、元々のEX技(*1)は「説教」「やさしい説教」という技名で、ダメージは与えずマヒを付与するだけと、本作の効果とは異なっている部分がある。
また、ソロプには未登場だが「キュピイ・怒」というモンスターも存在する。
余談
第ニ回天下一バトル会
では、魔王キザクラに「空飛ぶ目玉焼き」とボケられていた。
その後も公式LINEでもこのあだ名で呼ばれるなど、半ば公式化している。
食べ物のあだ名をつけられたユニットには前例がおり、そちらも命名者は「宮園拓夢」氏。
何の因果か、どちらもオレカバトル出身のユニットである。
その後も公式LINEでもこのあだ名で呼ばれるなど、半ば公式化している。
食べ物のあだ名をつけられたユニットには前例がおり、そちらも命名者は「宮園拓夢」氏。
何の因果か、どちらもオレカバトル出身のユニットである。
台詞
声優:金 香里
| 加入時 | 「キュピ」 | 
| デッキ&カスタム | 「キュピ」 「キュピ!」  | 
| メカニズム編集 | |
| デッキ編成 | 「キュピィ」 | 
| データベース | 「キュ」 「キュピ」 「キュピィ」  | 
| インストール(N~UC) | 「キュピ」 | 
| インストール(R) | 「キュピ~」 | 
| インストール(SR~UR) | 「キュピキュピ」 | 
| マイニング開始 | |
| マイニング中 | |
| マイニング勝率高 | |
| マイニング勝率中 | |
| マイニング勝率低 | |
| ムダンマイニング | |
| ボス出現 | |
| ボスムービー | |
| 戦闘開始 | |
| キング任命 | |
| 準備完了 | |
| 行動前 | |
| 召喚可能 | |
| 召喚 | |
| 復活 | |
| 必殺可能 | |
| 必殺発動 | 「きゅ・きゅ・きゅ・きゅ↖」 | 
| 必殺(きびしいオシオキ) | 「キュピピピ、キュピピピ、キュピピピ、キュピピピ!」 | 
| シャイン | 「キュピィ~!」「キュ~!」 | 
| シャイン! | 「シャイ~ン!」 | 
| 被ダメ | |
| 状態異常 | |
| ステータスアップ | |
| ステータスダウン | |
| ミス | |
| キング出撃 | |
| クルー時撃破 | |
| キング時撃破 | |
| ボス時自軍敗北 | |
| ボス時自軍勝利 | |
| 勝利 | 



