大人の知らない不思議な言葉

パーツ名
大人の知らない不思議な言葉
キャラ名
グリグリ
作品名
魔動王グランゾート
CV
林原めぐみ
専用演出対象
ウインザート
実装日
2021年3月24日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 1008 576 558 119 98
100 2520 2880 2790 297 246
110 2610 2940 2850 303 252

メインスロット性能

運動性ダウンⅢ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの運動性を[Lv]%減少させる 10 11 12 13 14 15

サブスロット性能

タイプ強化Ⅳ・攻撃(命中)(ガス山本) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 3.5 3.7 3.9 4.1 4.3 4.5 5.5
命中特化タイプのみ、さらに攻撃力が[Lv]%増加する。 3 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 4
ガス山本装備時、攻撃力が[Lv] 200 240 280 320 360 400 400
照準値が[Lv]増加する 20 24 28 32 36 40 40

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR 祈り 指定した味方ユニットが付与されている弱体効果を全て回復する 2
SSR+ 祈り 指定した味方ユニットが付与されている弱体効果を全て回復する 3

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

ウインザート実装に合わせて追加された支援。
命中特化タイプでは「海兵隊仕込みの叱咤」に続いて、攻撃&命中タイプ用の支援のように攻撃力中心に上がる支援。
ガス装備時は更に攻撃力と照準値も伸びる。

精神コマンドは指定したユニットに付与されたデバフを解除する『祈り』が2回。
24年7月現在、「祈り」が使える支援はこれだけ。

現状、「祈り」が活躍する場面が非常に限定されるため、ほぼサブスロットのステ目当ての支援となっている。
「祈り」を使う場面は、主に制圧戦で敵のデバフ付与によって壁が危険になった時等だが、基本的にはデバフ付与してくるボス相手にはデバフ無効の壁ユニットを使って付与されないようにするため、「祈り」に頼る事がまずない。
デバフ無効が100%に出来ていない場合や、必殺にのみデバフが付いていて複数回行動もしない時のように付与頻度が低く、多少ならデバフ付与されても耐えられる場合に溜まったら消すという使い方くらい。
そのため、戦力が充実してくるとまず使う事はない。

昇格考察

昇格すると使用回数が3回に増える。
上記の通り、「祈り」自体がまず出番のない精神なので、わざわざそのために昇格を考える事はない。
タイプⅣなのでサブスロットの昇格効果も小さく、昇格優先度は低め。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年07月26日 10:07