約束のコスプレ

パーツ名
約束のコスプレ
キャラ名
ユニス・エアリー
作品名
オリジナル
CV
和多田美咲
専用演出対象
メラフディン
実装日
2023年12月22日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 1008 648 516 119 119
100 2520 3240 2580 297 297
100110 2610 3300 2640 303 303

メインスロット性能

照準値ダウンⅢ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの照準値を[Lv]%減少させる 10 11 12 13 14 15

サブスロット性能

タイプ強化Ⅴ(命中&回避) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
照準値・運動性が[Lv]%増加する。 4.5 4.7 4.9 5.1 5.3 5.5 5.5
命中&回避タイプのみ、さらに照準値・運動性が[Lv]%、 2.5 2.6 2.7 2.8 2.9 3 3
全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加し、 0 0 0 0 0 0 3
気力が130以上のとき、命中&回避タイプの照準値・運動性が[Lv]増加する 20 24 28 32 36 40 40

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR 集中 1アクションの間、照準値・運動性が20%増加する 3
SSR+ 集中+ 1アクションの間、照準値・運動性が30%増加する 3

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

2023年のクリスマス支援の1つ。
初の昇格前からタイプⅤの支援。
昇格するとタイプⅥとなり、与ダメージ上昇効果が追加される。(その他の部分は昇格しても変化しない。)

精神コマンドは照準値と運動性を一時的に上げる『集中』が3回。
24年7月現在、「集中」が使える支援はこれと「女神の休日」の2つのみでどちらも季節限定支援。
命中&回避タイプは迎撃戦においては命中ボーナスでも回避ボーナスでも使える為、どちらでも使える集中は非常に使いやすい支援である。

ちなみにパーツ名は共闘戦のシナリオにおいてクルツとの賭けに負けてコスプレをする事になったのを受けての物。

昇格考察

昇格するとステータスの上昇が20%から30%に増える。
迎撃戦においては便利な支援だが、普段は集中をそこまで使う機会もなく、精神目当てでは昇格するかは微妙なライン。
むしろタイプⅤからタイプⅥになる事で与ダメージ上昇効果が付く方が重要で、24年7月現在、命中&回避タイプ向けの支援で与ダメージ上昇効果が付くのは昇格したこの支援のみ。
これ1つを昇格したくらいでそこまで大きな変化はないが、精神の強化も含めて、昇格も十分検討には値する。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年07月27日 23:45