蒼き空への憧憬

パーツ名
蒼き空への憧憬
キャラ名
アセイラム・ヴァース・アリューシア
作品名
アルドノア・ゼロ
CV
雨宮天
専用演出対象
KG-6 スレイプニール
実装日
2019年12月26日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 918 576 540 108 104
100 2295 2880 2700 270 261
110 2385 3000 2760 279 270

メインスロット性能

実弾強化Ⅲ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
全ての実弾属性の与ダメージが[Lv]%増加する 20 21 23 24 26 28

サブスロット性能

タイプ強化Ⅲ照準(バランス) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
照準値が[Lv]%増加する。 5 5.4 5.8 6.2 6.6 7 11
バランスタイプのみ、さらに照準値が[Lv]%増加する。 3 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 4.5

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR 激励 指定した味方ユニットの気力を20上昇させる 1
SSR+ 激励 指定した味方ユニットの気力を20上昇させる 2

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

KG-6 スレイプニール実装に合わせて追加された支援。
バランスタイプとしては初め追加されたHP・与ダメ以外が上がる一致支援で照準値に特化している。

精神コマンドは指定したユニットの気力を20上昇させる『激励』が1回。
故郷への想い」の次に実装された激励支援で、以降は使用回数2回での実装となったので、1回なのはこの2つのみ。
ほぼ全てのコンテンツにおいて気力は早々に上げる事が求められるので、「激励」自体は非常によく使う支援なのだが、1回しか使えないのがネック。
それでもないよりはマシなので、迎撃戦制圧戦で「激励」が足らない内は使う事も多い。

昇格考察

昇格すると精神の使用回数が2回に増える。
タイプⅢなのでサブスロットの昇格効果は大きいが、照準値特化なのが少々使いづらい。
とはいえ汎用的に使える照準値支援に「激励」2回が付いていると考えれば悪くはないので、「激励」支援の手持ちが増えてきたら重ね、特性+5になったら昇格も考えたい。
24年7月現在、照準値のみを伸ばす「激励」支援は他にないので、そういう意味でも作っておくのも悪くはない。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年07月29日 14:12