機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
ガンダムエクシア |
作品名 |
機動戦士ガンダム00 |
加入 |
ワールド3第6話クリア |
実装日 |
配信日 |
機体概要
覚醒発動必殺が特徴で斬撃中心の攻撃&回避タイプのユニット。
…くらいしか書けない本作でもかなり不遇なユニット。
配信時から存在し早期に3つ目のSSRを獲得、更にそれが限定の覚醒発動必殺等、実装面では優遇されていた方なのだが、攻撃&回避タイプが全く避けられずにタイプ全体で不遇だった頃に3つ目の必殺を貰って以降は一切音沙汰がなく放置されていた。
一応、必殺内容に合わせて気力毎に必殺威力が7%上昇するセブンソード・コンビネーションのように独特な性能の必殺を貰ったりはしていたが回避性能不足ではどうしようもなかった。
その後2023年の
ダブルオーガンダム乗り換えまで刹那は完全に放置を食らっていたが、乗り換えてからはエクシア時代の鬱憤を晴らすかのように大活躍している。
本機に関しては最新SSRでもメイン補正が低すぎるため、あえてこちらを選ぶ理由は全くない。
関連パイロット・パーツ
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
攻撃&回避 |
M |
3000 |
444 |
378 |
66 |
82 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
15000 |
2520 |
1890 |
165 |
234 |
AABA |
3 |
550 |
(機体25段超改造) |
21000 |
3160 |
2530 |
229 |
298 |
昇格 GNビームサーベル |
|
|
|
|
|
▲ |
|
|
昇格 GNソード・ライフルモード |
|
|
|
|
|
▲ |
|
|
昇格 GNロングブレイド |
2340 |
2760 |
2355 |
204 |
239 |
ASBS |
|
|
GNソード |
2340 |
2805 |
2340 |
203 |
237 |
ASBS |
|
|
セブンソード・コンビネーション |
2250 |
2850 |
2400 |
206 |
230 |
ASBS |
|
|
トランザム連続攻撃 |
2295 |
2940 |
2370 |
219 |
249 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
GNビームサーベル |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
GNソード・ライフルモード |
2475 |
2895 |
2505 |
221 |
239 |
ASBS |
|
|
GNロングブレイド |
2475 |
2910 |
2475 |
216 |
245 |
ASBS |
|
|
GNソード |
2475 |
2955 |
2460 |
215 |
243 |
ASBS |
|
|
セブンソード・コンビネーション |
2385 |
3000 |
2520 |
218 |
236 |
ASBS |
|
|
トランザム連続攻撃 |
2318 |
2970 |
2385 |
222 |
252 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
防御力が[Lv]、 |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
照準値が[Lv]増加する |
20 |
40 |
60 |
80 |
100 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
GNビームサーベル |
通常 |
斬撃 |
1-2 |
|
GNビームサーベル(必殺) |
R~SSR |
~威力% |
% |
~2 |
~4 |
威力+▲%、命中+%、回数+ |
|
GNソード・ライフルモード |
R~SSR |
ビーム |
1-3 |
125~% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
GNロングブレイド |
SR~SSR |
斬撃 |
1-2 |
160~190% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
戦闘時デバフ(防) |
GNソード |
SSR |
斬撃 |
1-1 |
180~200% |
25% |
4~3 |
2~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(照) |
セブンソード・コンビネーション |
SSR |
斬撃 |
1-1 |
180~200% |
25% |
4~3 |
2~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
トランザム連続攻撃 |
SSR |
斬撃 |
1-2 |
200~220% |
50% |
4~3 |
3~5 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
命中時「覚醒」 |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
GNビームサーベル |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
% |
% |
|
|
威力+▲%、命中+%、回数+ |
|
GNソード・ライフルモード |
SSR+ |
ビーム |
1-3 |
215% |
40% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
GNロングブレイド |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
225% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
戦闘時デバフ(防) |
GNソード |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
240% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(照) |
セブンソード・コンビネーション |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
240% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
トランザム連続攻撃 |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
240% |
60% |
3 |
5 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
命中時「覚醒」 |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
GNビームサーベル |
40.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
21.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
GNソード・ライフルモード |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
35.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
16.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
GNロングブレイド |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
GNソード |
29% |
- |
18% |
18% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
- |
- |
9% |
9% |
- |
- |
- |
- |
- |
セブンソード・コンビネーション |
13% |
- |
31% |
18% |
- |
140% |
- |
- |
- |
|
- |
- |
- |
9% |
- |
70% |
- |
- |
- |
トランザム連続攻撃 |
23% |
- |
- |
23% |
36% |
- |
- |
25% |
25% |
|
- |
- |
- |
- |
20% |
- |
- |
17% |
17% |
※気力200計算
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆トランザム連続攻撃 |
高濃度圧縮粒子(エクシア) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■攻撃&回避タイプの攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
|
23 |
|
■気力130以上のとき、命中率・回避率が[Lv]%、 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
|
|
25 |
7 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
10 |
|
|
17 |
全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
30 |
|
|
36 |
12 |
12.5 |
13 |
14 |
15 |
16 |
|
|
20 |
■トランザム連続攻撃命中時、自分に「覚醒」を発動する |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
◆セブンソード・コンビネーション |
セブンソード |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
□運動性が[Lv]%増加する。 |
7.5 |
8 |
8.8 |
9 |
9.5 |
10 |
|
|
|
|
★攻撃&回避タイプの運動性・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
18 |
|
★運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
9 |
★気力が120以上のとき、攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
13 |
|
■気力が7上昇する毎に、セブンソード・コンビネーションの必殺技威力が[Lv]%増加する |
5 |
5.5 |
6 |
6.5 |
7 |
8 |
|
|
10 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5 |
|
|
5 |
◆GNソード |
GNドライヴ |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
□運動性が[Lv]%増加する。 |
7.5 |
8 |
8.8 |
9 |
9.5 |
10 |
|
|
|
|
★攻撃&回避タイプの運動性・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
18 |
|
★運動性・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
|
9 |
★自分のアクション毎に攻撃力が[Lv]%増加する |
|
9.7 |
|
(最大[Lv]%)。 |
|
29 |
|
■GNソード命中時、照準値が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
24 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
|
19 |
◆GNロングブレイド |
ガードブレイク |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
20 |
25 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5 |
|
7 |
12.5 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆GNソード・ライフルモード |
高機動 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、運動性が[Lv]%増加する。 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
15 |
20 |
25 |
1.5 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
10 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆GNビームサーベル |
ブレイクアタック |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
30 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
6.5 |
15 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●トランザム連続攻撃(SSR)【限定→恒常(2022年3月28日)】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
200% |
210% |
210% |
210% |
220% |
220% |
240% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-2 |
アクション数 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
5 |
回数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
918 |
588 |
474 |
88 |
100 |
ASBS |
- |
100 |
2295 |
2940 |
2370 |
219 |
249 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2318 |
2970 |
2385 |
222 |
252 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
3.5 |
3.7 |
3.9 |
4.1 |
4.3 |
4.5 |
攻撃&回避タイプのみ、さらに攻撃力が[Lv]%増加する。 |
3 |
3.1 |
3.2 |
3.3 |
3.4 |
3.5 |
刹那・F・セイエイ装備時、攻撃力が[Lv]増加する |
300 |
360 |
420 |
480 |
540 |
600 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
●セブンソード・コンビネーション(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
命中 |
+▲% |
+% |
射程 |
1-▲ |
1- |
アクション数 |
▲ |
|
|
|
|
|
|
回数 |
▲ |
|
|
|
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
▲ |
|
|
|
|
▲地形 |
- |
100 |
|
|
|
|
|
▲+%/+%/+%/+%/回数+ |
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
▲[Lv] |
|
|
|
|
|
|
●GNソード(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
命中 |
+▲% |
+% |
射程 |
1-▲ |
1- |
アクション数 |
▲ |
|
|
|
|
|
|
回数 |
▲ |
|
|
|
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
▲ |
|
|
|
|
▲地形 |
- |
100 |
|
|
|
|
|
▲+%/+%/+%/+%/回数+ |
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
▲[Lv] |
|
|
|
|
|
|
●GNロングブレイド(SR)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
190% |
% |
% |
命中 |
+% |
+% |
射程 |
1-▲ |
1- |
アクション数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
回数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
▲ |
|
|
|
|
|
- |
90 |
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SSR |
100 |
2340 |
2760 |
2355 |
204 |
239 |
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
▲[Lv] |
|
|
|
|
|
|
●GNソード・ライフルモード(R)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
ビーム |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
命中 |
+% |
+% |
射程 |
1-▲ |
1- |
アクション数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
▲ |
|
|
|
|
|
- |
80 |
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
▲[Lv] |
|
|
|
|
|
|
●GNビームサーベル(R)【ユニットパーツ交換】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
命中 |
+% |
+% |
射程 |
1-▲ |
1- |
アクション数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
▲ |
|
|
|
|
|
- |
80 |
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
▲[Lv] |
|
|
|
|
|
|
パーツ評価
- トランザム連続攻撃
- メインスロット
- 攻・運上昇、気力130以上で命中率・回避率・与ダメ上昇、トランザム連続攻撃命中時に「覚醒」発動。
- 攻・運上昇は15%、命中・回避率は19%と実装時期としては普通。だが、ビルバインがやらかして回避系ユニットがメタられていた時期なので、実用性という意味ではその時期でもかなり物足りない性能。
- 気力条件ありとはいえ与ダメ30%上昇があり、更に覚醒発動と攻撃面では優秀なのだが、射程が短く、寄れば反撃で落とされるので、覚醒しても2発目を撃てない。正直、かなりのハズレ性能。
- 必殺スロット
- 気力130以上での命中率・回避率・与ダメ上昇が数字を落として残り、ヒット時覚醒発動がそのまま残る。
- ヒット時覚醒発動が残るのはいいが、攻撃力運動性ではなく命中・回避率なのが残念。
- とはいえ、続く必殺が出なかったので、必殺スロットで使う機会もないまま乗り換える事となった。
- 昇格
- 覚醒発動以外の効果が一回り強化される。
- とはいえ、それでも実用レベルにはならなかった。
- サブスロット
- 乗り換えに伴い、攻撃&回避用のサブスロット性能が追加された。
- 攻撃・運動上昇、攻回タイプのみ攻撃力上昇、刹那装備時攻撃力が固定値で上昇。
- かなり攻撃に寄った性能。乗り換え後には攻撃性能の高さも強みの1つなので、攻撃力中心なのも悪くない。とはいえ、運動性重視にしたい場合には使いづらく、精神も増えないので、刹那用としても1つ確保しておけば十分だろう。
- セブンソード・コンビネーション
装備考察
- メインスロット
- トランザム連続攻撃が一番マシ
- SSRはどれもそこまでの差はなく、どれも今となってはメインとしては性能不足だが、その中では一応少しだけ補正値は高い。
- 必殺スロット
- 運動性のみを上げるなら高機動のGNソード・ライフルモード、攻撃力と運動性を上げるならセブンソード・コンビネーションとGNソード。
- どれも必殺スロットとしては昇格しないと物足りない性能だが、今から本機のためにSSR+昇格素材を使うのはやめよう。
- サブスロット
- 攻撃&回避タイプの支援の中から、攻撃を重視して両方伸びる物を使うか、回避を重視して運動性のみ伸びる物を使うか、目的に合わせて選択したい。
- 精神も無難に使いやすい物が多いので、精神目当てで選ぶのもあり。
- 「皇女の信じた道」及び「平和への信念」には刹那装備時の専用効果があり、どちらも専用効果で攻撃力と運動性が伸びる。
- タイプ一致の部分で運動性のみを伸ばすか、与ダメも伸ばすかの差があるので目的に合わせて選択したい。精神面では元々回避能力は高いのでひらめきより不屈の方が便利。
- アビリティチップ
- オーブ「[+]見切り(刹那)」の効果に重複不可の気力上限上昇があるので育てれば上限上昇チップは不要になる。
- パーツ昇格
- メイン装備もサブスロットも昇格しないと性能が低すぎるが、刹那を使うのであれば無難にダブルオーやライザーに頼ろう。本機のために昇格素材を使うのはもったいない。
コメント欄
最終更新:2025年07月08日 16:05