機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
グレンダイザー |
作品名 |
グレンダイザーU |
加入 |
3章Part16第104話クリア |
実装日 |
2024年11月25日 |
機体概要
二体のグレンダイザーの内、『グレンダイザーU』の方。
宇宙に特化した防御力の高さが特徴の攻撃&防御タイプのユニット。
宇宙Sに宇宙での攻防補正もあり、まさに「宇宙の王者」と言える機体である。
また、反重力ストームは発動前に「忍耐」発動効果があり、敵アクション時に攻撃を受けると反重力ストームのアクション短縮効果もあるので連続した使用で一時的に防御力を大きく上げる事が出来る。
移動力増加もあるので敵陣へ突っ込みやすく、敵からの攻撃を受ける役を務めやすい。
デバフ無効も得たため、宇宙であれば相手を選ばず壁となれるユニットである。でも気力下げ攻撃だけは勘弁な。
欠点は地形に縛られる点とスピードが550と遅い為、移動力はあっても出遅れてしまいやすい点。
「忍耐」による強化も必殺技の使用回数(必殺スロットで最大5回)が限度なので、あくまで短期的な強化である。
また、ステータスの面でもオーブはまだ多いとは言えないので、高難易度で使うなら汎用オーブでしっかりと補強する事も考えたい。
元は『UFOロボ グレンダイザー』の方は()が付いていなかったのだが、『グレンダイザーU』のグレンダイザー実装に伴い、こちらが()なし、古い方のパーツやオーブに(UFOロボ)という表記が付く事となった。
元から居た方に括弧を付ける処置は物議をかもした。
関連パイロット・パーツ
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
攻撃&防御 |
M |
3000 |
902 |
840 |
158 |
138 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
15000 |
2460 |
2490 |
189 |
171 |
AABA |
3 |
550 |
(機体25段超改造) |
|
|
|
|
|
昇格 スクリュークラッシャーパンチ |
2565 |
2640 |
2550 |
213 |
207 |
ASBS |
|
|
昇格 ハンドビーム |
2700 |
2550 |
2520 |
216 |
207 |
ASBS |
|
|
昇格 スペースサンダー |
2700 |
2700 |
2610 |
204 |
195 |
ASBS |
|
|
反重力ストーム |
3060 |
3060 |
2880 |
225 |
189 |
ASBS |
+1~2 |
|
スペースサンダー(MAP) |
3105 |
3030 |
2910 |
225 |
186 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
スクリュークラッシャーパンチ |
2700 |
2790 |
2670 |
225 |
216 |
ASBS |
|
|
ハンドビーム |
2835 |
2700 |
2640 |
228 |
216 |
ASBS |
|
|
スペースサンダー |
2835 |
2820 |
2670 |
213 |
201 |
ASBS |
|
|
反重力ストーム |
3150 |
3120 |
2940 |
231 |
195 |
ASBS |
+2 |
|
スペースサンダー(MAP) |
3195 |
3090 |
2970 |
231 |
192 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
HPが[Lv]、 |
1000 |
1200 |
1400 |
1600 |
2000 |
防御力値が[Lv]増加する |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
スクリュークラッシャーパンチ |
通常 |
打撃 |
1-2 |
|
スクリュークラッシャーパンチ |
R~SSR |
130~175% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
ハンドビーム |
R~SSR |
ビーム |
1-2 |
130~175% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
スペースサンダー |
SR~SSR |
特殊 |
1-3 |
155~185% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
反重力ストーム |
SSR |
特殊 |
1-4 |
235~255% |
50% |
3~2 |
2~4 |
威力+8%、命中+4%、回数+1 |
発動時「忍耐」 必殺技のアクション進行 |
スペースサンダー(MAP) |
SSR |
特殊 |
3×5(方向) |
230~250% |
50% |
3~2 |
2~4 |
威力+8%、命中+4%、回数+1 |
戦闘時デバフ(防・運) 宇宙S デバフ無効 |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
スクリュークラッシャーパンチ |
SSR+ |
打撃 |
1-3 |
220% |
40% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
ハンドビーム |
SSR+ |
ビーム |
1-3 |
220% |
40% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
スペースサンダー |
SSR+ |
特殊 |
1-3 |
220% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
反重力ストーム |
SSR+ |
特殊 |
1-4 |
270% |
60% |
2 |
4 |
威力+15%、命中+4%、回数+1 |
発動時「忍耐」 必殺技のアクション進行 |
スペースサンダー(MAP) |
SSR+ |
特殊 |
3×5(方向) |
265% |
60% |
2 |
4 |
威力+15%、命中+4%、回数+1 |
戦闘時デバフ(防・運) 宇宙S デバフ無効 |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
スクリュークラッシャーパンチ |
21% |
40% |
- |
- |
18.5% |
- |
- |
- |
- |
|
11% |
11% |
- |
- |
15% |
- |
- |
- |
- |
ハンドビーム |
40.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
21.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
スペースサンダー |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
34% |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
20% |
- |
- |
- |
- |
反重力ストーム |
108% |
108% |
65% |
- |
- |
50% |
- |
- |
- |
|
16% |
16% |
16% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
スペースサンダー(MAP) |
108% |
108% |
65% |
- |
- |
50% |
25% |
- |
- |
|
16% |
16% |
16% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
※気力上限180計算
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆スペースサンダー(MAP) |
異星の魔神 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加し、 |
17 |
17.5 |
18 |
18.5 |
19 |
19.5 |
|
|
21 |
|
気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力が[Lv]%、 |
5.5 |
5.7 |
5.9 |
6.1 |
6.3 |
6.5 |
|
|
6.5 |
|
照準値が[Lv]%増加する。 |
4.5 |
4.7 |
4.9 |
5.1 |
5.3 |
5.5 |
|
|
5.5 |
|
□気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 |
|
1 |
1.2 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
2 |
|
|
|
★気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
|
2 |
■気力140以上のとき、スペースサンダー(MAP)の必殺技威力が[Lv]%増加し、 |
40 |
42 |
44 |
46 |
48 |
50 |
|
|
50 |
|
戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を[Lv]%減少させる。 |
15 |
15.5 |
16 |
16.5 |
17 |
17.5 |
|
|
17.5 |
|
■グレンダイザー装備時、「宇宙」の地形にいるとき、攻撃力・防御力が[Lv]%増加し、 |
25 |
27 |
29 |
31 |
33 |
35 |
|
|
35 |
|
被ダメージを[Lv]%軽減する。 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
|
|
25 |
|
■グレンダイザー装備時、ユニットの元々の地形適応が宇宙A以下だった場合、ステージ中、宇宙Sにランクアップする |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
|
■ユニットの元々の地形適応が宇宙A以下だった場合、ステージ中、宇宙Sにランクアップする |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
■グレンダイザー装備時、気力140以上のとき、[Lv]%の確率で新たに受けるアビリティによる弱体効果を無力化する |
75 |
80 |
85 |
90 |
95 |
100 |
|
|
100 |
|
■気力140以上のとき、[Lv]%の確率で新たに受けるアビリティによる弱体効果を無力化する。 |
|
75 |
80 |
85 |
90 |
95 |
100 |
|
|
100 |
◆反重力ストーム |
重力子収斂体 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■グレンダイザー装備時、移動力が[Lv]増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
|
|
2 |
|
■移動力が[Lv]増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
|
|
2 |
■攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加し、 |
17 |
17.5 |
18 |
18.5 |
19 |
19.5 |
|
|
21 |
|
気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力が[Lv]%、 |
5.5 |
5.7 |
5.9 |
6.1 |
6.3 |
6.5 |
|
|
6.5 |
|
照準値が[Lv]%増加する。 |
4.5 |
4.7 |
4.9 |
5.1 |
5.3 |
5.5 |
|
|
5.5 |
|
□気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 |
|
1 |
1.2 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
2 |
|
|
|
★気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
|
2 |
■グレンダイザー装備時、「宇宙」の地形にいるとき、攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 |
25 |
27 |
29 |
31 |
33 |
35 |
|
|
35 |
|
■気力140以上のとき、反重力ストームの必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
40 |
42 |
44 |
46 |
48 |
50 |
|
|
50 |
|
■敵ユニットのアクション時のみ、攻撃を受けた時に反重力ストームの必殺技アクション数を1進める(効果対象となる必殺技を発動した時のみ、その必殺技自身のアクション数は進めない) |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
|
■反重力ストーム発動前に「忍耐」を発動する。 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
◆スペースサンダー |
全力攻撃 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
20 |
|
28 |
34 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5 |
5.5 |
6 |
|
8 |
20 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆ハンドビーム |
ブレイクアタック |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
30 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
6.5 |
15 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆スクリュークラッシャーパンチ |
フリード星の守護神 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
11.5 |
14.5 |
21 |
|
6.5 |
11 |
□攻撃力が[Lv]%増加する。 |
|
2.5 |
2.8 |
3.1 |
3.4 |
3.7 |
4 |
5 |
|
★戦闘回数に応じて防御力が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
|
2.8(14) |
3.8(19) |
|
★全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
|
18.5 |
|
15 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●スペースサンダー(MAP)(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
230% |
240% |
240% |
240% |
250% |
250% |
265% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
3×5(方向指定直線型MAP) |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1242 |
606 |
582 |
90 |
74 |
ASBS |
- |
100 |
3105 |
3030 |
2910 |
225 |
186 |
威力+2%/威力+2%/命中+4%/威力+4%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
3195 |
3090 |
2970 |
231 |
192 |
威力+5%/威力+5%/命中+4%/威力+5%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
●反重力ストーム(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
235% |
245% |
245% |
245% |
255% |
255% |
270% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1224 |
612 |
576 |
90 |
76 |
ASBS |
- |
100 |
3060 |
3060 |
2880 |
225 |
189 |
威力+2%/威力+2%/命中+4%/威力+4%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
3150 |
3120 |
2940 |
231 |
195 |
威力+5%/威力+5%/命中+4%/威力+5%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
●スペースサンダー(SR)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
155% |
160% |
165% |
165% |
170% |
170% |
185% |
220% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
720 |
384 |
378 |
58 |
54 |
AABA |
- |
90 |
1800 |
1920 |
1890 |
144 |
135 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR |
100 |
2700 |
2700 |
2610 |
204 |
195 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2835 |
2820 |
2670 |
213 |
201 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力が[Lv]%増加する |
2.5 |
2.7 |
2.9 |
3.1 |
3.3 |
3.5 |
●ハンドビーム(R)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
ビーム |
威力 |
130% |
135% |
140% |
140% |
145% |
145% |
160% |
175% |
220% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-2 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
540 |
234 |
252 |
43 |
40 |
AABA |
- |
80 |
1350 |
1170 |
1260 |
108 |
99 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SR |
90 |
1800 |
1770 |
1800 |
156 |
147 |
|
SSR |
100 |
2700 |
2550 |
2520 |
216 |
207 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2835 |
2700 |
2640 |
228 |
216 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
防御力が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
●スクリュークラッシャーパンチ(R)【共闘】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
打撃 |
威力 |
130% |
135% |
140% |
140% |
145% |
145% |
160% |
175% |
220% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-2 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
486 |
252 |
258 |
42 |
40 |
AABA |
- |
80 |
1215 |
1260 |
1290 |
105 |
99 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SR |
90 |
1665 |
1860 |
1830 |
153 |
147 |
SSR |
100 |
2565 |
2640 |
2550 |
213 |
207 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2700 |
2790 |
2670 |
225 |
216 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
防御力が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
パーツ評価
- 反重力ストーム
- 付属オーブ「[+]スターカー」で気力上限が10~30上昇する。
- メインスロット
- 移動力増、攻・防・照上昇&気力で攻・防・照上昇、宇宙で攻撃・防御上昇、気力140以上の時反重力ストームの必殺技威力上昇、敵アクション時のみ被弾時に反重力ストームのアクション数を1進める、反重力ストーム発動前「忍耐」発動。
- 移動力が上がりかなり使い易くなる。スピードの低さを補うために出来るだけ早く特性5にしたい。
- 攻撃・防御補正は気力160とすると最大で無条件19.5+気力39=58.5%。照準値は気力補正が一段低く計52.5%。割と高めの数値が出る。
気力180なら攻撃・防御71.5%、照準63.5%。気力補正がそれほど高くなく、特に照準値はあまり伸びない。
- 宇宙ではさらに攻撃と防御が最大35%も上昇、計106.5%と3桁の大台に乗る。3桁台に到達するユニットはちょくちょく出てくるようになったが、宇宙に立つだけという条件の緩さが魅力。
半面宇宙以外では全力を出せなくなり、必殺スロットが貧弱なせいでカバーすることもできず、地形に縛られる理由にもなってしまっている。
- 必殺威力上昇により最大で計300%を超え、単発とは言え十分アタッカーとして信頼できる火力を出せる。
やはり宇宙以外では攻撃力が減り火力が激減するのが難点。
- 敵の攻撃を受けるとこの必殺技のアクションが進む。似た能力はダブルオーライザーなどが持っているが、こちらは被弾することが条件。
特性を上げると2アクになるので前線で戦えば高火力必殺技を連発できる。
- 反重力ストーム発動前に「忍耐」が発動。
命中後では無く発動前なためそのままこの必殺技に効果が出るのが使い易い。しかも通常通り1アクション持続してくれる。
「忍耐」はディドのみが覚える貴重な精神。単純にこれを何度も使えるだけでもかなり強力。
戦闘前の予測画面と結果がズレるのが若干困るかも。
- 高火力かつ強力な精神発動付き必殺技は確かに強力だが、特性5でも4回しか使えないのが痛い。対決戦で集中砲火を浴びると1ターンで枯渇することも有りうる(かなり限定的な状況だが)。
- 宇宙以外では必殺技に頼るしかなく、枯渇すると少々危うい性能。宇宙の王者では無いが、出来るだけ宇宙で運用したい。
- 必殺スロット
- 気力で攻撃・防御上昇が数字を落として、移動増と「忍耐」発動がそのまま残る。
- そこそこのステ補正に加え弱点を補ってくれる能力が残っており中々優秀。
- 昇格
- メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは新たに照準値補正が備わる。
- スクリュークラッシャーパンチ
- 交換から昇格まで全て専用素材で行う特殊なパーツ。武器と素材は共闘戦交換所で入手可能。
- 限凸素材の必要量は各レア段階で5個ずつの計20個。
- 昇格素材の必要量はR→SRで30個、SR→SSRで70個の計100個。
- SSR+昇格素材の必要量は100個。
- メインスロット
- 必殺スロット
- 昇格
装備考察
- メインスロット
- スペースサンダー(MAP)がベター。
- ステータス補正自体は変わっていないが、戦闘時のデバフと被ダメージ軽減バリアがこちらをメインにしないとつかない。宇宙Sとデバフ無効は必殺スロに移しても問題なく効果がある。
- 反重力ストームも実用範囲。
- スペースサンダー(MAP)でもステータス補正は変わっていないため、こちらでも十分ステータス補正は得られる。敵アクションでの被弾で反重力ストームのアクション数を減らす効果はこちらをメインにした場合のみの効果なのでこちらをメインにした場合の強みもある。
- 必殺スロット
- メインに装備していないSSRはまず装備させたい。
- スペースサンダー(MAP)は気力毎の攻防(昇格で照も)上昇に加え、宇宙Sと100%のデバフ無効が必殺スロットでも残る。
- 反重力ストームは気力毎の攻防(昇格で照も)上昇に加え、移動力増加と忍耐発動が必殺スロットでも残る。
- もう1枠は攻防バランスよく伸びるスクリュークラッシャーパンチが優秀。昇格すると射程が3に伸び与ダメージ上昇も付く。
- それ以外では全力攻撃で与ダメージ上昇を付けられるスペースサンダーが優秀。
- サブスロット
- 攻撃&防御タイプのタイプ一致支援は攻撃・防御両方上がるものと攻撃だけが上がるものがある。
- 専用支援の未来が見える少女はデューク装備時限定でステータス補正がある。これを4枚入れるのがステータス的には攻防バランス良く最善。ただ精神は回復精神の補給なので、余程耐久にだけ特化させる運用でもなければ複数は不要。
- アビリティチップ
- オーブ「[+]スターカー」のスキルで気力上限が上昇するので育てれば気力上限上昇チップは不要。
- パーツ昇格
- スクリュークラッシャーパンチはDメダルが必要なので気軽に用意は出来ないが、射程延長に与ダメージ上昇まで付くので昇格しておきたい。
- スペースサンダーは全力攻撃なのでSR以下としては優秀で出来れば昇格しておきたい。とはいえ、スクリュークラッシャーパンチを昇格済みで第2必殺が来たら外れる候補ではある。
コメント欄
最終更新:2025年03月12日 19:15