未来が見える少女

パーツ名
未来が見える少女
キャラ名
グレース・マリア・フリード
作品名
グレンダイザーU
CV
田中美海
専用演出対象
グレンダイザー
実装日
2024年11月20日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 1296 600 630 116 84
100 3240 3000 3150 291 210
110 3330 3060 3210 297 216

メインスロット性能

防御力ダウンⅢ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる 10 11 12 13 14 15

サブスロット性能

タイプ強化Ⅳ(攻撃・照準値)(攻撃&防御)(デューク・フリード) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 3.5 3.7 3.9 4.1 4.3 4.5 5.5
攻撃&防御タイプのみ、さらに照準値が[Lv]%増加する。 3 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 4
デューク・フリード装備時、攻撃力・防御力が[Lv]増加する 200 240 280 320 360 400 400

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR 補給 指定した味方ユニットのHPを40%回復する 2
SSR+ 補給+ 指定した味方ユニットのHPを50%回復する 2

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

グレンダイザーUの方のグレンダイザー実装に合わせて追加されたデューク・フリード用の支援。
シューティングスター・ガールに続いて攻撃&防御タイプ用の照準値重視の支援になっており、タイプ一致では照準値のみが上がるので、更に照準値に特化している。
デューク装備時は更に攻撃力と防御力が強化される。

精神は指定ユニット回復の基本である「信頼」の上位互換『補給』。
「信頼」は多数あるが、「補給」はこれで3つ目。恒常としては歌姫の言葉に続いて2つ目。
回復系の精神トップの「慈愛」は季節限定支援にしかないため、恒常の支援精神としては歌姫の言葉に並んで最大の回復力になる。
グレンダイザーがかなり耐久に特化した性能をしているので、制圧戦においては壁役の補助として使える他、迎撃戦のHP回復用にも使える。
ただ、攻撃&防御タイプには攻撃を任せる事も多いので、回復支援が複数あっても使いづらい他、迎撃戦でもHP支援でないのが残念な所。
(とはいえ、現状、攻撃&防御タイプ用のHP上昇支援は季節限定しかないが。)

グレンダイザーとしてはパイロット一致効果もあって複数積みたい支援だが、回復支援ばかりあっても困るので、バランスを考えて積みたい。

昇格考察

昇格後の精神は回復量が伸びる。
とはいえ補給2回で回復は事足りる事も多く、ステータス補正も元がタイプⅣなので伸び幅としては小さめで、昇格優先度は低い。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年11月21日 10:13