|
パーツ名 |
染みついた硝煙 |
キャラ名 |
キリコ・キュービィー |
作品名 |
装甲騎兵ボトムズ |
CV |
郷田ほづみ |
専用演出対象 |
スコープドッグ タイプ30 |
実装日 |
2025年7月20日 |
パラメータ
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
1 |
|
|
|
|
|
100 |
2835 |
3180 |
2610 |
288 |
288 |
110 |
2925 |
3240 |
2670 |
294 |
294 |
メインスロット性能
照準値ダウンⅢ |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの照準値を[Lv]%減少させる |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
サブスロット性能
タイプ強化Ⅳ・HP・ダメージ増加(命中&回避)(キリコ・キュービィー) |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
HP・全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
8 |
8.4 |
8.8 |
9.2 |
9.6 |
10 |
12 |
命中&回避タイプのみ、さらにHPが[Lv]%増加する。 |
6.5 |
6.9 |
7.3 |
7.7 |
8.1 |
8.5 |
10.5 |
キリコ・キュービィー装備時、照準値・運動性が[Lv]増加する |
20 |
24 |
28 |
32 |
36 |
40 |
40 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
SSR |
ひらめき |
次の戦闘時、攻撃を完全に回避する |
2 |
SSR+ |
ひらめき |
次の戦闘時、攻撃を完全に回避する |
3 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
スコープドッグ タイプ30実装に合わせて追加されたキリコ用の支援。
命中&回避タイプ用としては(実質)初の与ダメージ上昇効果付き。
(
約束のコスプレをSSR+にすれば与ダメージ上昇効果が付くが、かなり例外的な形。)
与ダメージ上昇効果自体はありがたいのだがタイプ一致効果がHPのみ上昇なので、避けるのが基本の命中&回避タイプとしては役立つのは対決戦くらいなのであまり嬉しくない形。
(防御性能がないタイプなので、正直、対決戦でも役立つとは言えない。)
キリコ装備時は更に照準値と運動性が伸びる。
精神は1度だけ攻撃を回避する『ひらめき』。
命中&回避タイプは自身の運動性で回避するのが基本になるため、使い道は敵の精神使用時の対策が主。
ただしそれも含めて「不屈」の方がタイプ相性が良く、「ひらめき」を使う事はあまりない。
昇格考察
昇格後の精神は使用回数が3回に増える。
とはいえ、上記の通り、命中&回避タイプはあまり使う精神ではなく、タイプⅣなのでサブスロットの昇格効果も小さく、昇格優先度は低め。
コメント欄
最終更新:2025年07月20日 17:55