SRX(OG1)
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
8500 |
9775 |
3 |
12750 |
13600 |
EN |
240 |
313 |
3 |
480 |
528 |
運動性 |
90 |
121 |
7 |
135 |
144 |
装甲 |
1500 |
1875 |
5 |
2250 |
2400 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
10752 |
14025 |
14960 |
最大EN+10% |
344 |
528 |
580 |
運動性+10% |
133 |
148 |
158 |
装甲値+10% |
2062 |
2475 |
2640 |
機体フル改造費用 |
153000 |
移動力 |
5 |
タイプ |
空陸-- |
地形適応 |
空A 陸A 海B 宇A |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
L |
機体特性 |
念動 |
修理費 |
8000 |
フル改造ボーナス |
強化パーツ装備数+1 |
パーツスロット |
2 |
特殊能力 |
念動フィールド 分離 |
シールド |
無し |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
ハイフィンガーランチャー |
射撃 |
B |
ALL |
3500→5100→6100 |
1~9 |
- |
10 |
- |
+30 |
+10 |
空A陸A海D宇A |
|
1600/357500 |
ガウンジェノサイダー |
射撃 |
B |
- |
3800→5400→6400 |
3~8 |
10 |
- |
- |
+35 |
+20 |
空A陸A海C宇A |
念動力L3 |
1600/357500 |
ブレード・ キック |
格闘 |
P |
- |
4200→5800→6800 |
1~3 |
15 |
- |
- |
+40 |
+20 |
空A陸A海A宇A |
|
1600/357500 |
ドミニオン・ ボール |
射撃 |
- |
- |
4900→6500→7500 |
4~7 |
- |
3 |
120 |
+30 |
+15 |
空A陸A海B宇A |
念動力L4 |
1600/357500 |
天上天下無敵剣 |
格闘 |
P |
- |
5800→7400→7400 |
1~3 |
90 |
- |
130 |
+25 |
+30 |
空S陸S海A宇S |
念動力L5 |
1600/357500 |
天上天下念動爆砕剣 |
格闘 |
P |
- |
6800→8400→9400 |
1 |
110 |
- |
140 |
+10 |
+35 |
空S陸S海A宇S |
念動力L8 バリア貫通 |
1600/357500 |
- 備考
- リュウセイ編第34話に登場後、第37話で正式に使用可能。キョウスケ編では第33話限定。
- 改造値が低く、非常に脆いので強化パーツでの補強が必要不可欠。
- 地形適応も良くない。リュウセイの地形適応を強化する必要あり。
- さらに燃費も良くない。Eセーブをつけても不安が残る。
- 色々問題点ばかりのSRXだが、その火力だけは流石の一言。
- とにかく修行がおいしいユニット。その美味さはユニット性能を補って余りあるほど。
- 修行がなくても、複数のパイロットがPPをまともに取得できる点もよい。
- 10(15)段階改造可能なスペシャルモードでは比類なき力を発揮できるはず。
- 但し15段階改造では強化パーツで地形適応をSにしたフォーメーションRに火力負けします。SRXのコンセプトが・・・。
R-1(OG1)
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
4000 |
5400 |
7 |
6000 |
6400 |
EN |
130 |
221 |
7 |
260 |
286 |
運動性 |
125 |
168 |
7 |
187 |
200 |
装甲 |
1200 |
1740 |
9 |
1800 |
1920 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
5940 |
6600 |
7040 |
最大EN+10% |
243 |
286 |
314 |
運動性+10% |
184 |
205 |
220 |
装甲値+10% |
1914 |
1980 |
2112 |
機体フル改造費用 |
321000 |
移動力 |
6 |
タイプ |
-陸-- |
地形適応 |
空A 陸S 海B 宇A |
Wゲージ |
130 |
サイズ |
M |
機体特性 |
念動 |
修理費 |
4200 |
フル改造ボーナス |
念動武器攻撃力+200 |
パーツスロット |
2 |
特殊能力 |
念動フィールド 変形 |
シールド |
有り |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
バルカン砲 |
射撃 |
P |
- |
1200→3700→4700 |
1 |
- |
20 |
- |
+40 |
+20 |
空A陸A海A宇A |
|
2500/110000 |
T-LINKナックル |
格闘 |
P |
- |
3800→5700→6700 |
1 |
- |
10 |
110 |
+35 |
+40 |
空A陸A海A宇A |
念動力L3 |
1900/275000 |
- 備考
- リュウセイ専用機。機体との相性もきわめて高い。
- 希少なシールド持ち。防御が安全策になりうる。
- 従来のシリーズと比較して、T-LINKナックルの必要念動力Lvが高くなっている。念動特性のツインボーナスが必要になることも。
- 可変機構を持つ。同じく格闘系の可変機(グルンガスト、サイバスター等)とのツイン相性が良い。
- G・リボルヴァーは汎用武器(取り外し可能)のまま。ラプターのライフルは固定になったけど。
- 本機にハチマキ系を装備すると、SRX合体後も気力上昇が適用される。エースボーナスがあればマップ開始直後からツインを組めて便利。
R-ウィング(OG1)
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
4000 |
5400 |
7 |
6000 |
6400 |
EN |
130 |
221 |
7 |
260 |
286 |
運動性 |
135 |
182 |
7 |
202 |
216 |
装甲 |
1100 |
1595 |
9 |
1650 |
1760 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
5940 |
6600 |
7040 |
最大EN+10% |
243 |
286 |
314 |
運動性+10% |
200 |
222 |
237 |
装甲値+10% |
1754 |
1815 |
1936 |
機体フル改造費用 |
321000 |
移動力 |
8 |
タイプ |
空--- |
地形適応 |
空S 陸B 海B 宇A |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
M |
機体特性 |
回避 |
修理費 |
4200 |
フル改造ボーナス |
念動武器攻撃力+200 |
パーツスロット |
2 |
特殊能力 |
念動フィールド 変形 |
シールド |
無し |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
ホーミングミサイル |
射撃 |
- |
- |
2500→4700→5700 |
2~7 |
- |
6 |
- |
+50 |
+0 |
空S陸A海B宇S |
ミサイル系 |
2200/110000 |
G・ リボルヴァーキャノン |
射撃 |
P |
- |
3400→5600→6600 |
1~3 |
- |
12 |
- |
+30 |
+10 |
空S陸A海B宇A |
|
2200/165000 |
- 備考
- R-1の飛行形態。地形適応に問題はなく、高い移動力・回避率を誇る。
- GBA版にあった対地ミサイルや爆弾がなくなっている。基本的に弾数に余裕がなく、継戦能力は低い。
- R-1からG・リボルヴァー取り外し中でもこちらに影響ないのは同じ。
R-1(武装追加)(OG1)
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
4000 |
5400 |
7 |
6000 |
6400 |
EN |
130 |
221 |
7 |
260 |
286 |
運動性 |
125 |
168 |
7 |
187 |
200 |
装甲 |
1200 |
1740 |
9 |
1800 |
1920 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
5940 |
6600 |
7040 |
最大EN+10% |
243 |
286 |
314 |
運動性+10% |
184 |
205 |
220 |
装甲値+10% |
1914 |
1980 |
2112 |
機体フル改造費用 |
321000 |
移動力 |
6 |
タイプ |
-陸-- |
地形適応 |
空A 陸S 海B 宇A |
Wゲージ |
130 |
サイズ |
M |
機体特性 |
念動 |
修理費 |
4200 |
フル改造ボーナス |
念動武器攻撃力+200 |
パーツスロット |
2 |
特殊能力 |
念動フィールド 変形 (合体) |
シールド |
有り |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
バルカン砲 |
射撃 |
P |
- |
1200→3700→4700 |
1 |
- |
20 |
- |
+40 |
+20 |
空A陸A海A宇A |
|
2500/110000 |
T-LINKナックル |
格闘 |
P |
- |
3800→5700→6700 |
1 |
10 |
- |
110 |
+35 |
+40 |
空A陸A海A宇A |
念動力L3 |
1900/275000 |
天上天下念動破砕剣 |
格闘 |
P |
- |
4400→6000→7000 |
2~4 |
30 |
- |
115 |
+20 |
+10 |
空A陸S海A宇S |
念動力L4 |
1600/357500 |
フォーメーションR |
格闘 |
- |
合体 |
5693~8213~9613 |
1~3 |
60 |
- |
120 |
+40 |
+35 |
空A陸A海A宇A |
バリア無効 |
合体攻撃参照 |
- 備考
- 念動破砕剣と合体攻撃が追加。不足気味だった攻撃力が補強された。
- 合体攻撃の燃費が悪いため、ENの改造を行うこと。
- 殆どの点においてアルトアイゼンに劣るといわれるR-1だが、実はEX-H・キョウスケ編では心強い戦力となる。
その理由は合体攻撃。少々使い辛いが、ダメージソースが少ないEX-Hではその火力は頼りになる。
- EX-H・リュウセイ編では……たまに分離して使うだけだったりする。
R-ウィング(武装追加)(OG1)
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
4000 |
5400 |
7 |
6000 |
6400 |
EN |
130 |
221 |
7 |
260 |
286 |
運動性 |
135 |
182 |
7 |
202 |
216 |
装甲 |
1100 |
1595 |
9 |
1650 |
1760 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
5940 |
6600 |
7040 |
最大EN+10% |
243 |
286 |
314 |
運動性+10% |
200 |
222 |
237 |
装甲値+10% |
1754 |
1815 |
1936 |
機体フル改造費用 |
321000 |
移動力 |
8 |
タイプ |
空--- |
地形適応 |
空S 陸B 海B 宇A |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
M |
機体特性 |
回避 |
修理費 |
4200 |
フル改造ボーナス |
念動武器攻撃力+200 |
パーツスロット |
2 |
特殊能力 |
念動フィールド 変形 (合体) |
シールド |
無し |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
ホーミングミサイル |
射撃 |
- |
- |
2500→4700→5700 |
2~7 |
- |
6 |
- |
+50 |
±0 |
空S陸A海B宇S |
ミサイル系 |
2200/110000 |
G・リボルヴァーキャノン |
射撃 |
P |
- |
3400→5600→6600 |
1~3 |
- |
12 |
- |
+30 |
+10 |
空S陸A海B宇A |
|
2200/165000 |
- 備考
- この形態には変更なし。GBA版と異なり火力の低下もなし。
R-2
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
4300 |
5590 |
6 |
6450 |
6880 |
EN |
200 |
300 |
5 |
400 |
440 |
運動性 |
105 |
147 |
8 |
157 |
168 |
装甲 |
1500 |
2025 |
7 |
2250 |
2400 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
|
|
|
最大EN+10% |
|
|
|
運動性+10% |
|
|
|
装甲値+10% |
|
|
|
機体フル改造費用 |
|
移動力 |
6 |
タイプ |
-陸水- |
地形適応 |
空A 陸A 海B 宇A |
Wゲージ |
140 |
サイズ |
M |
機体特性 |
命中 |
修理費 |
4700 |
フル改造ボーナス |
射撃武器の攻撃力+200 |
パーツスロット |
2 |
特殊能力 |
ABフィールド |
シールド |
無し |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
バルカン砲 |
射撃 |
P |
- |
1200→3700→4700 |
1 |
- |
20 |
- |
+40 |
+20 |
空A陸A海A宇A |
|
2500/110000 |
有線式ビームチャクラム |
射撃 |
P |
- |
3700→5600→6600 |
2~4 |
10 |
- |
- |
+35 |
+40 |
空A陸A海C宇A |
|
1900/275000 |
- 備考
- ライ専用機。天才技能を活かすため、装甲よりも運動性の改造を推奨。
- 武装は有線式ビームチャクラムが優秀。
- 他にも長射程の武器を装備し、射撃能力やヒット&アウェイを生かそう。
R-2パワード(OG1)
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
4700 |
6110 |
6 |
7050 |
7520 |
EN |
200 |
300 |
5 |
400 |
440 |
運動性 |
105 |
147 |
8 |
157 |
168 |
装甲 |
1600 |
2160 |
7 |
2400 |
2560 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
6710 |
7755 |
8272 |
最大EN+10% |
330 |
440 |
484 |
運動性+10% |
161 |
172 |
184 |
装甲値+10% |
2376 |
2640 |
2816 |
機体フル改造費用 |
264000 |
移動力 |
6 |
タイプ |
-陸水- |
地形適応 |
空A 陸A 海B 宇A |
Wゲージ |
140 |
サイズ |
M |
機体特性 |
命中 |
修理費 |
4700 |
フル改造ボーナス |
射撃武器の攻撃力+200 |
パーツスロット |
2 |
特殊能力 |
ABフィールド (合体) |
シールド |
有り |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
バルカン砲 |
射撃 |
P |
- |
1200→3700→4700 |
1 |
- |
20 |
- |
+40 |
+20 |
空A陸A海A宇A |
|
2500/110000 |
有線式ビームチャクラム |
射撃 |
P |
- |
3700→5600→6600 |
2~4 |
10 |
- |
- |
+35 |
+40 |
空A陸A海C宇A |
|
1900/275000 |
ハイゾルランチャー(散弾) |
射撃 |
B |
ALLW |
4500→6100→7100 |
1~6 |
40 |
- |
110 |
+40 |
+5 |
空A陸A海C宇A |
|
1600/357500 |
ハイゾルランチャー(集束) |
射撃 |
B |
- |
4700→6300→7300 |
2~8 |
40 |
- |
110 |
+30 |
+15 |
空A陸A海C宇A |
|
1600/357500 |
フォーメーションR |
射撃 |
- |
合体 |
5693~8213~9613 |
1~3 |
60 |
- |
120 |
+40 |
+35 |
空A陸A海A宇A |
バリア無効 |
合体攻撃参照 |
- 備考
- ハイゾルランチャーと合体攻撃が追加され、火力が大幅に上昇。
- ALLWの散弾ハイゾルが特に強力。合体攻撃用でもあるので、改造はこれを中心に。
- SRX合体後は、直撃を利用した特殊武器担当になる。
- シールドが追加され、重装甲が更に強化された。援護防御を養成しても良い。
R-3
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
3800 |
5130 |
7 |
5700 |
6080 |
EN |
120 |
204 |
7 |
240 |
264 |
運動性 |
125 |
168 |
7 |
187 |
200 |
装甲 |
1100 |
1595 |
9 |
1650 |
1760 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
|
|
|
最大EN+10% |
|
|
|
運動性+10% |
|
|
|
装甲値+10% |
|
|
|
機体フル改造費用 |
321000 |
移動力 |
6 |
タイプ |
-陸-- |
地形適応 |
空A 陸A 海C 宇A |
Wゲージ |
130 |
サイズ |
M |
機体特性 |
念動 |
修理費 |
4200 |
フル改造ボーナス |
念動フィールド+300 |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
念動フィールド |
シールド |
無し |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
バルカン砲 |
射撃 |
P |
- |
1200→3700→4700 |
1 |
- |
20 |
- |
+45 |
+20 |
空A陸A海A宇A |
|
2500/110000 |
念動収束式Lキャノン |
射撃 |
- |
ALL |
3300→5200→6200 |
1~6 |
10 |
- |
- |
+40 |
+5 |
空A陸A海C宇A |
念動力L1 |
1900/275000 |
ストライクシールド |
射撃 |
- |
- |
3900→5800→6800 |
2~7 |
- |
6 |
105 |
+35 |
±0 |
空A陸A海A宇S |
念動力L2 |
1900/275000 |
- 備考
- アヤ専用機。運動性と射撃に秀でた機体。
- 二つの念動武器が高性能。
- 本機の地形適応は並だが、後で空と宇宙がSになる。アヤの適応アップよりパーツで補おう。
R-3パワード(OG1)
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
4500 |
6075 |
7 |
6750 |
7200 |
EN |
140 |
238 |
7 |
280 |
308 |
運動性 |
130 |
175 |
7 |
195 |
208 |
装甲 |
1300 |
1885 |
9 |
1950 |
2080 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
6682 |
7425 |
7920 |
最大EN+10% |
261 |
308 |
338 |
運動性+10% |
192 |
214 |
228 |
装甲値+10% |
2073 |
2145 |
2288 |
機体フル改造費用 |
321000 |
移動力 |
7 |
タイプ |
空--- |
地形適応 |
空S 陸B 海C 宇S |
Wゲージ |
135 |
サイズ |
M |
機体特性 |
念動 |
修理費 |
4600 |
フル改造ボーナス |
念動フィールド+300 |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
念動フィールド (合体) |
シールド |
無し |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
バルカン砲 |
射撃 |
P |
- |
1200→3700→4700 |
1 |
- |
20 |
- |
+30 |
+20 |
空S陸A海A宇A |
|
2500/110000 |
テレキネシス・ ミサイル |
射撃 |
P |
MAP |
2200→3000→4000 |
1~4 |
- |
2 |
110 |
+30 |
±0 |
空S陸S海S宇S |
念動力L4 敵味方識別有効 自機中心型 |
800/412500 |
念動収束式 Lキャノン |
射撃 |
- |
ALL |
3300→5200→6200 |
1~6 |
10 |
- |
- |
+40 |
+5 |
空S陸A海C宇A |
念動力L1 |
1900/275000 |
ストライクシールド |
射撃 |
- |
- |
3900→5800→6800 |
2~7 |
- |
6 |
105 |
+35 |
±0 |
空S陸A海A宇S |
念動力L2 |
1900/275000 |
フォーメーションR |
射撃 |
- |
合体 |
5693~8213~9613 |
1~3 |
60 |
- |
120 |
+40 |
+35 |
空A陸A海A宇A |
バリア無効 |
合体攻撃参照 |
- 備考
- R-3の強化形態。合体攻撃とMAP兵器が追加され、更に選択の幅が広がっている。
- 地形適応に秀でるが、陸の移動タイプを持たないためツイン形成は難しい。防塵装置の装備を推奨。
- SRX合体後は、分離して合体攻撃+再合体で追加ダメージを期待できる。
R-GUN
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
15段 |
HP |
3800 |
5320 |
8 |
5700 |
6080 |
EN |
250 |
375 |
5 |
500 |
550 |
運動性 |
125 |
168 |
7 |
187 |
200 |
装甲 |
1500 |
2175 |
9 |
2250 |
2400 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
15段 |
最大HP+10% |
5852 |
6270 |
6688 |
最大EN+10% |
412 |
550 |
605 |
運動性+10% |
184 |
205 |
220 |
装甲値+10% |
2395 |
2475 |
2640 |
最大EN+20% |
450 |
600 |
660 |
機体フル改造費用 |
329000 |
移動力 |
6 |
タイプ |
-陸-- |
地形適応 |
空A 陸A 海B 宇A |
Wゲージ |
135 |
サイズ |
M |
機体特性 |
念動 |
修理費 |
4800 |
フル改造ボーナス |
最大EN+20% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
念動フィールド |
シールド |
無し |
武器
名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
バルカン砲 |
射撃 |
P |
- |
1200→3700→4700 |
1 |
- |
20 |
- |
+30 |
+20 |
空A陸A海A宇A |
|
2500/110000 |
ビームカタールソード |
格闘 |
P |
- |
3000→4900→5900 |
1 |
10 |
- |
- |
+40 |
+10 |
空A陸A海B宇A |
|
1900/165000 |
メタルジェノサイダー |
射撃 |
- |
ALL |
4800→6400→7400 |
3~9 |
50 |
- |
130 |
+40 |
+15 |
空A陸A海B宇A |
|
1600/357500 |
- 備考
- 回避系のイメージがあるが、装甲値はアルトアイゼン以上になる。
- 運動性も高い。しかもバリア持ち。まるで往年のオーラバトラーのようである。
- ビームカタールソードが固定武器に変更されている。
- 今回はイングラムの専用機体ではない。教官は念動力を持たないので、あまり相性は良くないが。
- OG1ではSRXとの合体攻撃も不可能なので、誰に使わせても良い。気迫・修行・念動力の三拍子揃ったリオがお勧め。
- 加速・直撃・閃き・念動力のレオナもいい。R-GUNにアーマーブレイカーを積んでおくと非常に有用。
最終更新:2018年12月02日 04:56