「バルログ 2012 起き攻め」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
バルログ 2012 起き攻め - (2014/08/11 (月) 13:44:04) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents()
----
*基本
相手をダウンさせる主な技
受身不可
投げ 前投げ・後ろ投げ
イズナ
スライディング
受身可能
ソバット→テラー
●前投げ後
相手が起き上がってから歩きだすとソバットと移動投げの択に出来るタイミングになる
ジャンプ、後ろ歩き防止に屈中Kを重ねたり、中段を当てにいったりすると択が通りやすくなる
基本的に投げた後は屈中K先端が当たる距離で待機しておもむろに動きだすと相手としてはバルログが何をしてくるかわからなくて怖い距離
最速前ダッシュ移動投げで起き上がりにちょうど投げが重なってグラップしづらい投げになる
また最速前ダッシュしてちょい下がりで胴着系の小足をぎりぎり空かせる距離で相手が起き上がる
様子見で昇龍ガードしたり、小足を見てから移動投げするとグラマス相手でもポイポイ投げられるので、投げのプレッシャーを与えられる距離
相手がガードを固めてたらコパン、小足をガードさせて投げのタイミングをずらすとさらに効果的
ただし、この距離のソバットはガードされるとめり込む位置だったりするので、投げ主体の起き攻めになる。というか投げ一択の起き攻め
●後ろ投げ後
最速前J(斜め上入れっぱでおk)中Pで詐欺飛び。一部詐欺れない技もあるので要キャラ対策
バックステップも狩れるように毎回スライディングを仕込んでおこう
最速前ダッシュ屈中Kで持続重ね
有利とって投げ・ソバットの択に持っていこう
●イズナ後
最速屈中P→J大Pで4F詐欺
J大Kだと空中滞空時間が長くなる謎仕様のため、大Pを使うこと。
詳しくはスペニンさんのブログ参照しる
最速前ダッシュ→ソバットで裏回り
タメキャラに対してタメ解除などに使うと良し
また、最速移動投げで起き上がりにちょうど重なる投げ、屈中Kで投げ潰し
昇龍には弱いので気をつけること
----
*ネタ
**【めくりソバット】
春麗限定
テラーヒット後(受身なし)、垂直ジャンプ→前ステ→前ジャンプ→着地キャンセルソバット
春麗画面端限定
セビLv2or3→空投げ(画面端へ)→立中P空振り→前ジャンプ大K→着地ソバット
**【めくりEXバルセロナ】
***条件
-キャラクター限定だけど、対バルログで検証。
-&bold(){相手受け身取らず限定&1Fか2F遅らせる事。}
***レシピ
-1:大テラーヒット後、(ソバット、テラーでもOK)中テラースカ、中足中足小爪スカ、EXバルセロナ。最速だと当たらない。順番は不同
-2:テラーヒット、中テラースカ、中足、屈大爪、EXバルセロナ
-3:テラーヒット、中テラースカ、大Kの移動投げスカ、中足スカ、EXバルセロナ
-4:テラーヒット、大テラースカ、ソバットスカ、中足スカ、EXバルセロナ
-5:テラーヒット、カカトスカ、屈大爪、ソバットスカ、EXバルセロナ(最速)
-6:テラーヒット、前J空投げスカ、ソバットスカ、中足スカ、EXバルセロナ
--受け身取られても一部キャラクター以外のバクステとJ、しゃがみグラップが潰せる。
-7:テラーヒット、前J、ソバットスカ、屈大爪スカ、EXバルセロナ(最速)
--ハカン以外のコマンド投げ持ちキャラクターに対してめくりにならないものの、受け身取られてリバサ祖国やレイジングタイフーンやスクリューやオイルコースターがスカせる。ハカンは受け身取らずでもめくり。
--受け身取られても一部キャラクター以外のバクステとJ、しゃがみグラップが潰せる。
-8:テラーヒット、小ロリスカ裏落回り(表もある。)、ソバットスカ、小爪スカ、EXバルセロナ
-9:テラーヒット、中ロリスカ、中足スカ、EXバルセロナ(最速)
--バルログ同キャラクターで尚且つウルコンゲージが無い時に有効。受け身取られてのレバーニュートラルグラップ、前しゃがみグラップ、J行動を全て潰せる。&br()受け身取らずでもめくりEXバルセロナ。リバサ無敵技が無い、もしくはゲージ使用しないと無敵技が無いキャラクターに有効。
--コマンド投げは受け身取られ+リバサノーマルコマンド投げは潰せる。EX等のリバサコマンド投げは潰せない。勿論受け身取られてガードやリバサウルコンコマンド投げが確定する。
-10:スライディングヒット、中足スカ、EXバルセロナ(タイミングかなりシビア)
-11:イズナ、中テラースカ、EXバルセロナ
-12:イズナ、スライディングスカ、EXバルセロナ(かなりシビア)
-13:EXバルセロナ爪部分又はノーマルバルセロナ爪部分ヒット、前ステ前ステ、カカトスカ、EXバルセロナ
-14:EXバルセロナ爪部分又はノーマルバルセロナ爪部分ヒット、前ステ前ステ、中足スカ、小爪スカ、EXバルセロナ
----
**【めくりブラッディハイクロー】
-ソバット、小足、相手側ブラッディハイクロー
-ソバット、スライディング、中爪スカ、自分側ブラッディハイクロー
-テラーヒット、小ロリスカ、中足スカ、中爪スカ、相手側ブラッディハイクロー
-テラーヒット、後ろ下がり小ロリスカ、スライディング、相手側ブラッディハイクロー
-前投げ、前ステ、相手側ブラッディハイクロー
-後ろ投げ、自分側ブラッディハイクロー
-イズナ、スライディングスカ、相手側ブラッディハイクロー
----
**【めくり前J大爪】
-画面端でセビ2か3、バクステ、前J大爪ヒット、前J大爪がめくり
----
**【めくり大ハイクロー】
-イズナ後最速小爪、相手側大ハイクロー
-イズナ後最速小足、相手側大ハイクロー
この二つはキャラクター限定。
----
#comment_num2(vsize=10)
#contents()
----
*基本
相手を[[ダウン]]させる主な技
受身不可
投げ 前投げ・後ろ投げ
イズナ
スライディング
受身可能
ソバット→テラー
●前投げ後
相手が起き上がってから歩きだすとソバットと[[移動投げ]]の択に出来るタイミングになる
ジャンプ、後ろ歩き防止に屈中Kを重ねたり、中段を当てにいったりすると択が通りやすくなる
基本的に投げた後は屈中K先端が当たる距離で待機しておもむろに動きだすと相手としては[[バルログ]]が何をしてくるかわからなくて怖い距離
最速前ダッシュ移動投げで[[起き上がり]]にちょうど投げが重なって[[グラップ]]しづらい投げになる
また最速前ダッシュしてちょい下がりで胴着系の小足をぎりぎり空かせる距離で相手が起き上がる
様子見で昇龍[[ガード]]したり、小足を見てから移動投げすると[[グラマス]]相手でもポイポイ投げられるので、投げのプレッシャーを与えられる距離
相手がガードを固めてたらコパン、小足をガードさせて投げのタイミングをずらすとさらに効果的
ただし、この距離のソバットはガードされるとめり込む位置だったりするので、投げ主体の[[起き攻め]]になる。というか投げ一択の起き攻め
●後ろ投げ後
最速前J(斜め上入れっぱでおk)中Pで[[詐欺飛び]]。一部詐欺れない技もあるので要[[キャラ対策]]
バックステップも狩れるように毎回スライディングを仕込んでおこう
最速前ダッシュ屈中Kで持続重ね
有利とって投げ・ソバットの択に持っていこう
●イズナ後
最速屈中P→J大Pで4F詐欺
J大Kだと空中滞空時間が長くなる謎仕様のため、大Pを使うこと。
詳しくはスペニンさんのブログ参照しる
最速前ダッシュ→ソバットで裏回り
タメキャラに対してタメ解除などに使うと良し
また、最速移動投げで起き上がりにちょうど重なる投げ、屈中Kで投げ潰し
昇龍には弱いので気をつけること
----
*ネタ
**【めくりソバット】
春麗限定
テラーヒット後(受身なし)、垂直ジャンプ→前ステ→前ジャンプ→着地キャンセルソバット
春麗画面端限定
セビLv2or3→空投げ(画面端へ)→立中P空振り→前ジャンプ大K→着地ソバット
**【めくりEXバルセロナ】
***条件
-キャラクター限定だけど、対バルログで検証。
-&bold(){相手受け身取らず限定&1Fか2F遅らせる事。}
***レシピ
-1:大テラーヒット後、(ソバット、テラーでもOK)中テラースカ、中足中足小爪スカ、EXバルセロナ。最速だと当たらない。順番は不同
-2:テラーヒット、中テラースカ、中足、屈大爪、EXバルセロナ
-3:テラーヒット、中テラースカ、大Kの移動投げスカ、中足スカ、EXバルセロナ
-4:テラーヒット、大テラースカ、ソバットスカ、中足スカ、EXバルセロナ
-5:テラーヒット、カカトスカ、屈大爪、ソバットスカ、EXバルセロナ(最速)
-6:テラーヒット、前J空投げスカ、ソバットスカ、中足スカ、EXバルセロナ
--受け身取られても一部キャラクター以外のバクステとJ、しゃがみグラップが潰せる。
-7:テラーヒット、前J、ソバットスカ、屈大爪スカ、EXバルセロナ(最速)
--ハカン以外のコマンド投げ持ちキャラクターに対してめくりにならないものの、受け身取られてリバサ祖国やレイジングタイフーンやスクリューやオイルコースターがスカせる。ハカンは受け身取らずでもめくり。
--受け身取られても一部キャラクター以外のバクステとJ、しゃがみグラップが潰せる。
-8:テラーヒット、小ロリスカ裏落回り(表もある。)、ソバットスカ、小爪スカ、EXバルセロナ
-9:テラーヒット、中ロリスカ、中足スカ、EXバルセロナ(最速)
--バルログ同キャラクターで尚且つウルコンゲージが無い時に有効。受け身取られてのレバーニュートラルグラップ、前しゃがみグラップ、J行動を全て潰せる。&br()受け身取らずでもめくりEXバルセロナ。リバサ無敵技が無い、もしくはゲージ使用しないと無敵技が無いキャラクターに有効。
--コマンド投げは受け身取られ+リバサノーマルコマンド投げは潰せる。EX等のリバサコマンド投げは潰せない。勿論受け身取られてガードやリバサウルコンコマンド投げが確定する。
-10:スライディングヒット、中足スカ、EXバルセロナ(タイミングかなりシビア)
-11:イズナ、中テラースカ、EXバルセロナ
-12:イズナ、スライディングスカ、EXバルセロナ(かなりシビア)
-13:EXバルセロナ爪部分又はノーマルバルセロナ爪部分ヒット、前ステ前ステ、カカトスカ、EXバルセロナ
-14:EXバルセロナ爪部分又はノーマルバルセロナ爪部分ヒット、前ステ前ステ、中足スカ、小爪スカ、EXバルセロナ
----
**【めくりブラッディハイクロー】
-ソバット、小足、相手側ブラッディハイクロー
-ソバット、スライディング、中爪スカ、自分側ブラッディハイクロー
-テラーヒット、小ロリスカ、中足スカ、中爪スカ、相手側ブラッディハイクロー
-テラーヒット、後ろ下がり小ロリスカ、スライディング、相手側ブラッディハイクロー
-前投げ、前ステ、相手側ブラッディハイクロー
-後ろ投げ、自分側ブラッディハイクロー
-イズナ、スライディングスカ、相手側ブラッディハイクロー
----
**【めくり前J大爪】
-画面端でセビ2か3、バクステ、前J大爪ヒット、前J大爪がめくり
----
**【めくり大ハイクロー】
-イズナ後最速小爪、相手側大ハイクロー
-イズナ後最速小足、相手側大ハイクロー
この二つはキャラクター限定。
----
#comment_num2(vsize=10)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: