atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ベガ 2012 反撃5の編集履歴ソース
「ベガ 2012 反撃5」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ベガ 2012 反撃5 - (2014/01/25 (土) 04:30:57) のソース

#navi(ベガ 2012 反撃)
----
&u(){&bold(){はじめに}}
-ガード後の反撃はリバーサル(最速)で出す事を前提としています。
-各種反撃は、"強攻撃など発生が遅い技でもヒットする程隙が大きい状況"と定義しています。
-一部を除き、投げ技・対空専用技・サポート行動(移動技・能力強化など)に対する反撃には触れていません。
-相手が画面端を背負っているなど、画面中央では喰らわない確定反撃をもらう状況は除いています。
-&bold(){太字}はVer.2012での変更点について触れています。
----
#contents()
----
*主な反撃技
|BGCOLOR(silver):技|BGCOLOR(silver):有効距離|BGCOLOR(silver):解説|h
|CENTER:SIZE(13):遠立中K / 立強K|CENTER:SIZE(13):近~中|SIZE(13):リーチ・発生ともに優秀な蹴り。その性能を生かして、主に中距離ガード後に放つ。&br()発生速度は共に同じなので、安定ヒットの前者と威力重視の後者で使い分けよう。|
|CENTER:SIZE(13):屈弱K|CENTER:SIZE(13):CENTER:近|SIZE(13):3Fで発生する、投げ技と並ぶ最速の技。太股から爪先まで攻撃判定があり、隙の少ない技への反撃に使用する。&br()キャンセルで弱・中・EXダブルニープレスが繋がる。|
|CENTER:SIZE(13):屈中K|CENTER:SIZE(13):CENTER:近|SIZE(13):中攻撃では最も発生の早い技。見た目は屈弱Kよりリーチが短いが、実際は長い。&br()キャンセルで各種サイコクラッシャーアタック、ダブルニープレスが繋がる。|
|CENTER:SIZE(13):EXサイコクラッシャーアタック|CENTER:SIZE(13):近~遠|SIZE(13):技の出がかりに13Fの無敵が発生。突進中は2発分の飛び道具相殺効果がある。この時、早出ししないと発生する前に逆に潰されてしまうので注意。&br()主に判定の弱い突進系の技なら引き付けて出せば潰せる。また、アーマーブレイク属性があり、当身技などに付属されたスーパーアーマーを無効化できる。|
|CENTER:SIZE(13):EXダブルニープレス|CENTER:SIZE(13):CENTER:SIZE(13):近~中|SIZE(13):12Fの無敵中の前進により、飛び道具を避けつつ攻撃できる。この時、EXサイコとは違い 十分引きつけないと潰されてしまうので注意。&br()対飛び道具以外の使い所はEXサイコとほぼ同じだが、こちらの方が発生が早い分 潰せる技が多い。|
|CENTER:SIZE(13):ヘッドプレス|CENTER:SIZE(13):近~遠|SIZE(13):相手が飛び道具を撃つ時など、その場を動けない隙をつく。&br()EXは上昇中完全無敵で、1ヒット技において最高威力。|
|CENTER:SIZE(13):ニープレスナイトメア|CENTER:SIZE(13):近~中|SIZE(13):[弱]<[中]<[強]の順で無敵時間が伸び、発生が遅くなる。発動中は飛び道具無敵で、避けつつ攻撃可能。&br()[弱]は中攻撃並みの発生なので、ガード後"各種反撃"可能であればほぼ確定する。&br()他にも判定の弱い突進系の技なら引き付けて出せば潰せる。|
|CENTER:SIZE(13):ナイトメアブースター|CENTER:SIZE(13):CENTER:近~中|SIZE(13):発生時に無敵があり、近距離での暗転返しによって殆どの技を潰せる最高威力の技。&br()ただしEXダブルニーやスパコンと比べると無敵時間中の前進が短いので、中距離での弾抜けには不向き。|
|CENTER:SIZE(13):サイコパニッシャー|CENTER:SIZE(13):近~遠|SIZE(13):主に相手が飛び道具を撃つ時など、その場を動けない隙をつく。ヘッドプレスと違い、距離調整が可能だがジャンプ中の相手への攻撃判定がない。&br()発生から着地まで飛び道具無敵。アーマーブレイク属性があり、当身技などに付属されたスーパーアーマーを無効化できる。|
&link_up(ページトップへ▲)
----

*キャラ
**ユン
|BGCOLOR(silver):相手の技|BGCOLOR(silver):状況|BGCOLOR(silver):状況後の反撃技|BGCOLOR(silver):備考|h
|CENTER:SIZE(13):近立強P|CENTER:SIZE(13):[[ガード]]|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):キャンセル可能技。|
|CENTER:SIZE(13):近立強K|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()中P&br()弱K&br()中K&br()立強K&br()ニープレスナイトメア[弱]|SIZE(13):遠立強Kも同じモーションだが、こちらは反確なし。|
|CENTER:SIZE(13):屈強K|CENTER:SIZE(13):屈ガード|CENTER:SIZE(13):立弱P&br()中P&br()弱K&br()中K&br()立強K&br()ダブルニープレス[弱]&br()ニープレスナイトメア[弱]||
|CENTER:SIZE(13):打開|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):遠立中K&br()立強K&br()屈中P||
|CENTER:SIZE(13):絶招歩法[弱]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()中P&br()弱K&br()中K&br()ニープレスナイトメア[弱]|SIZE(13):相手の攻撃がめり込んだ時。|
|CENTER:SIZE(13):絶招歩法[中]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()屈中K|~|
|CENTER:SIZE(13):絶招歩法[強]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K|~|
|CENTER:SIZE(13):鉄山靠[弱]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):相手の攻撃がめり込んだ時。|
|CENTER:SIZE(13):鉄山靠[中]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()屈中K|~|
|CENTER:SIZE(13):鉄山靠[強]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()屈中K&br()ニープレスナイトメア[弱]|~|
|CENTER:SIZE(13):EX鉄山靠|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K|SIZE(13):相手の攻撃の先端をガードした時。&br()&br()&bold(){動作中の打撃喰らい判定が追加。}|
|CENTER:SIZE(13):二翔脚|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):&bold(){[中~EX]の前方向への飛距離が短縮。&br()[弱・EX]空振り時の着地硬直が3F増加。}|
|CENTER:SIZE(13):虎撲子|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):弱P&br()中P&br()弱K&br()中K|SIZE(13):技が発生する前に潰せる。&br()&br()&bold(){[通常]の全体動作が2F増加。&br()[中・強]の攻撃判定の持続が15F→10Fに。}|
|CENTER:SIZE(13):揚炮|CENTER:SIZE(13):3段目ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):フィニッシュを叩き込まれる前に割り込む事が可能。&br()ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):全てガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):EXサイコクラッシャーアタック&br()EXダブルニープレス&br()EXヘッドプレス&br()EXデビルリバース&br()ベガワープ&br()ニープレスナイトメア[強]&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):近距離時。&br()&color(red){ワープ:背後をとった場合、LV3セービングアタック確定。}|
|CENTER:SIZE(13):槍雷連撃|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):EXデビルリバース&br()ナイトメアブースター||
&link_up(ページトップへ▲)

**ヤン
|BGCOLOR(silver):相手の技|BGCOLOR(silver):状況|BGCOLOR(silver):状況後の反撃技|BGCOLOR(silver):備考|h
|CENTER:SIZE(13):近立強P|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):キャンセル可能技。|
|CENTER:SIZE(13):近立強K|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):遠立中K&br()立強K&br()ニープレスナイトメア[弱]||
|CENTER:SIZE(13):遠立強K|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):遠立中K&br()ニープレスナイトメア[弱]|SIZE(13):近立強Kと同じモーション。|
|CENTER:SIZE(13):屈強K|CENTER:SIZE(13):屈ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()中K&br()立強K&br()屈中P&br()ニープレスナイトメア[弱]||
|CENTER:SIZE(13):蟷螂斬[弱]&br()(2段目・派生なし)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K||
|CENTER:SIZE(13):蟷螂斬[弱]&br()(3段目)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()屈中K||
|CENTER:SIZE(13):蟷螂斬[中]&br()(2段目・派生なし)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()屈中P&br()屈中K||
|CENTER:SIZE(13):蟷螂斬[中]&br()(3段目)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃||
|CENTER:SIZE(13):蟷螂斬[強]&br()(1段目・派生なし)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K||
|CENTER:SIZE(13):蟷螂斬[強]&br()(2段目・派生なし)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()中P&br()弱K&br()中K&br()ニープレスナイトメア[弱]||
|CENTER:SIZE(13):蟷螂斬[強]&br()(3段目)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ナイトメアブースター確定。|
|CENTER:SIZE(13):EX蟷螂斬&br()(5段目)|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K||
|CENTER:SIZE(13):穿弓腿|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):&bold(){全強度で攻撃判定が縮小。}|
|CENTER:SIZE(13):雷震魔破拳|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):EXサイコクラッシャーアタック&br()EXダブルニープレス&br()EXヘッドプレス&br()ニープレスナイトメア[弱・強]&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):近距離時。|
|CENTER:SIZE(13):転身穿弓腿|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):フィニッシュで相手が後ろに回りこんでくる。|
|~|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):ベガワープ&br()ナイトメアブースター|SIZE(13):ワープ:画面端に移動後、斜J中Pが確定。&br()&br()&bold(){密着時の発生が4F→7Fに。}|
&link_up(ページトップへ▲)

**殺意リュウ
|BGCOLOR(silver):相手の技|BGCOLOR(silver):状況|BGCOLOR(silver):状況後の反撃技|BGCOLOR(silver):備考|h
|CENTER:SIZE(13):近立強P|CENTER:SIZE(13):被ダメージ|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):キャンセル可能技。&br()&br()被ダメージは密着時に単発で喰らった場合。|
|~|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()中K&br()立強K&br()屈中P&br()ニープレスナイトメア[弱]|~|
|CENTER:SIZE(13):遠立強K|CENTER:SIZE(13):屈ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):屈ガードだと攻撃が当たらない。&br()&br()&bold(){攻撃判定の位置とサイズがリュウと同じように。}|
|CENTER:SIZE(13):屈強P|CENTER:SIZE(13):被ダメージ|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()屈中K|SIZE(13):キャンセル可能技。&br()&br()被ダメージは密着時に単発で喰らった場合。&br()ガード後はナイトメアブースター確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|~|
|CENTER:SIZE(13):屈強K|CENTER:SIZE(13):屈ガード|CENTER:SIZE(13):中P&br()弱K&br()中K&br()立強K&br()ダブルニープレス[弱]&br()ニープレスナイトメア[弱]|SIZE(13):&bold(){攻撃判定矩形の持続が2F→3Fに。}|
|CENTER:SIZE(13):波動拳|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):EXサイコクラッシャーアタック&br()EXダブルニープレス&br()ヘッドプレス&br()ニープレスナイトメア&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):EXサイコ:[EX]には成立しない。|
|CENTER:SIZE(13):灼熱波動拳|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):EXサイコクラッシャーアタック&br()EXダブルニープレス&br()ヘッドプレス&br()ニープレスナイトメア&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):波動拳より隙が大きい。&br()&br()EXサイコ:[中~EX]には成立しない。|
|CENTER:SIZE(13):昇龍拳|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ウルコンⅠ・Ⅱ確定。&br()UCⅡ:[中~EX]時。|
|CENTER:SIZE(13):竜巻旋風脚[通常]|CENTER:SIZE(13):しゃがみ|CENTER:SIZE(13):屈強P&br()屈強K|SIZE(13):[中・強]の1段目以外は屈回避可能。|
|CENTER:SIZE(13):竜爪脚[弱]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K&br()屈中K||
|CENTER:SIZE(13):EX竜爪脚|CENTER:SIZE(13):立ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):&bold(){攻撃判定の発生が22F→21Fに。}|
|CENTER:SIZE(13):瞬獄殺|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):EXダブルニープレス&br()ニープレスナイトメア[弱]&br()ナイトメアブースター|SIZE(13):密着時は反撃不可。|
|CENTER:SIZE(13):滅・波動拳|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):EXダブルニープレス&br()ヘッドプレス&br()ベガワープ&br()ニープレスナイトメア&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):&color(red){ジャンプ等でかわして近づいた場合、LV3セービングアタック確定。}|
|~|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈強K&br()EXサイコクラッシャーアタック&br()EXダブルニープレス&br()ニープレスナイトメア[中]&br()ナイトメアブースター|SIZE(13):密着~中距離時。リュウのものより技後の隙が大きい。&br()UCⅠ:密着時限定。|
|CENTER:SIZE(13):滅殺豪昇龍|CENTER:SIZE(13):1段目ガード|CENTER:SIZE(13):EXヘッドプレス&br()ベガワープ&br()ニープレスナイトメア[弱]&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):2段目の昇龍拳を叩き込まれる前に割り込む事が可能。&br()&br()&color(red){ワープ:背後をとった場合、LV3セービングアタック確定。}&br()移動後、攻撃中の相手を追いかける。|
|~|CENTER:SIZE(13):2段目ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):3段目の昇龍拳を叩き込まれる前に割り込む事が可能。&br()ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):全てガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):EXデビルリバース&br()ベガワープ&br()ナイトメアブースター|SIZE(13):近距離時。&br()&br()&color(red){ワープ:背後をとった場合、LV3セービングアタック確定。}&br()移動後、攻撃中の相手を追いかける。&br()UCⅠ:少し遅めに出さないと相手の攻撃を逆に喰らうので注意。|
&link_up(ページトップへ▲)

**狂オシキ鬼
|BGCOLOR(silver):相手の技|BGCOLOR(silver):状況|BGCOLOR(silver):状況後の反撃技|BGCOLOR(silver):備考|h
|CENTER:SIZE(13):立強P|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):キャンセル可能技。|
|CENTER:SIZE(13):&ref(http://www20.atwiki.jp/ssf4?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=arrow6.gif)+強P|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):遠立中K&br()立強K&br()屈中P&br()屈弱K&br()屈中K&br()ニープレスナイトメア[弱]||
|CENTER:SIZE(13):立強K|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K||
|CENTER:SIZE(13):屈強P|CENTER:SIZE(13):被ダメージ|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):キャンセル可能技。&br()&br()被ダメージは密着時に単発で喰らった場合。|
|~|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()弱K&br()中K&br()立強K&br()屈中P&br()ニープレスナイトメア[弱]|~|
|CENTER:SIZE(13):屈強K|CENTER:SIZE(13):屈ガード|CENTER:SIZE(13):弱K&br()中K&br()立強K&br()屈弱P&br()屈中P&br()ニープレスナイトメア[弱]||
|CENTER:SIZE(13):豪波動拳|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):EXサイコクラッシャーアタック&br()EXダブルニープレス&br()ヘッドプレス&br()ニープレスナイトメア&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):発生が早く隙が大きい、タメなしだと画面2/3で消える飛び道具。&br()&br()EXサイコ:最大タメ発射時 / [EX]には成立しない。|
|CENTER:SIZE(13):轟雷波動拳|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):EXサイコクラッシャーアタック&br()EXダブルニープレス&br()ヘッドプレス&br()ニープレスナイトメア&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):豪波動拳より隙が大きい。&br()&br()EXサイコ:[中~EX]には成立しない。|
|CENTER:SIZE(13):豪昇龍拳|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|CENTER:SIZE(13):竜巻斬空脚[通常]|CENTER:SIZE(13):しゃがみ|CENTER:SIZE(13):屈強P&br()屈強K|SIZE(13):[中・強]の1段目以外は屈回避可能。|
|CENTER:SIZE(13):赤星地雷拳[弱・中]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K&br()屈中K|SIZE(13):[中]は手刀部分を立ガードしないと攻撃が間に合わない。|
|CENTER:SIZE(13):赤星地雷拳[強]|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):セービングアタック|SIZE(13):手刀部分を受けて反撃する。&br()リバーサルには不可。|
|CENTER:SIZE(13):EX赤星地雷拳|CENTER:SIZE(13):立ガード|CENTER:SIZE(13):弱P&br()中P&br()弱K&br()中K&br()立強K||
|CENTER:SIZE(13):羅漢断塔刃[中・強]|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):屈弱K|SIZE(13):[強]は近~中距離時は[[めくり]]攻撃になる。|
|CENTER:SIZE(13):EX羅漢断塔刃|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):光ったのを目印に攻撃すれば発生前に潰せる。&br()&br()相手との距離が大きいほど様々な反撃が可能。&br()EXサイコによる反撃は、お互いすり抜けやすいのでNG。|
|~|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):中K&br()立強K&br()屈中P&br()屈弱K|SIZE(13):端→端以外はめくり攻撃になる。&br()&br()裏に回られた場合、タメが解除されるので立強Kがベスト。|
|CENTER:SIZE(13):瞬獄殺|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):EXダブルニープレス&br()ニープレスナイトメア[弱]&br()ナイトメアブースター|SIZE(13):密着時は反撃不可。&br()&br()&bold(){空中発動時は、空中状態の相手に当たる打撃判定に変更。}|
|CENTER:SIZE(13):冥恫豪波動|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):EXダブルニープレス&br()ヘッドプレス&br()ベガワープ&br()ニープレスナイトメア&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):撃った後に波動の構えのまま後ろに下がる。&br()その為、状況に応じて少し遅らせるなど放つタイミングを変えなければならない。&br()&br()SC:[弱][中]で至近距離の暗転返しをする場合、引きつけて出さないと逆に喰らってしまうので注意。|
|CENTER:SIZE(13):滅殺豪斬空|CENTER:SIZE(13):-|CENTER:SIZE(13):EXヘッドプレス&br()EXデビルリバース(派生なし)→各種反撃&br()ベガワープ&br()|SIZE(13):対地45°で放たれる空中飛び道具。撃った後に後方にゆっくり下りる。&br()&br()EXヘッド:波動を引き付けて出さないとこちらの攻撃が当たらない。&br()EXデビリバ:波動を引き付けて出さないと相手の攻撃を喰らう。|
|CENTER:SIZE(13):天地双潰掀|CENTER:SIZE(13):ガード|CENTER:SIZE(13):各種反撃|SIZE(13):ウルコンⅠ・Ⅱ確定。|
|~|CENTER:SIZE(13):暗転|CENTER:SIZE(13):EXヘッドプレス&br()ニープレスナイトメア&br()ナイトメアブースター&br()サイコパニッシャー|SIZE(13):近距離時。&br()弾判定なので、SCとUCⅡが安定反撃となる。|
&link_up(ページトップへ▲)
----
#comment_num2(,vsize=10)
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集


Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 全キャラコマンド一覧表
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. UL 全キャラ解説
  4. 3サイズ一覧
  5. アレコス TOP
  6. 殺意リュウ
  7. 身長/体重一覧
  8. サガット
  9. 豪鬼 UL
  10. サガット 初心者
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 3日前

    エディションセレクト
  • 12日前

    ルーファス UL/コメントログ
  • 35日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 47日前

    さくら UL
  • 47日前

    アドン UL
  • 47日前

    ダッドリー UL
  • 47日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 47日前

    ルーファス UL
  • 48日前

    オメガエディション
もっと見る
人気タグ「KOF セス」関連ページ
  • セス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 全キャラコマンド一覧表
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. UL 全キャラ解説
  4. 3サイズ一覧
  5. アレコス TOP
  6. 殺意リュウ
  7. 身長/体重一覧
  8. サガット
  9. 豪鬼 UL
  10. サガット 初心者
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 3日前

    エディションセレクト
  • 12日前

    ルーファス UL/コメントログ
  • 35日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 47日前

    さくら UL
  • 47日前

    アドン UL
  • 47日前

    ダッドリー UL
  • 47日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 47日前

    ルーファス UL
  • 48日前

    オメガエディション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. リオンGTARP
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 成瀬 夕コ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. シャクヤク(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  10. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.