atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • 初心者講座
  • コメントログ

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

コメントログ

最終更新:2017年05月23日 20:41

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ・ジャンプ攻撃から一気に攻めたてられ体力を奪われて負ける→対空に使える技を調べて実際に狙ってみる
    ・投げを全部食らってしまう→不利な状況では投げ抜けを狙う。またはバックステップや無敵技を出せるように意識する(バクステは凄く強い!)
    ・打撃を全部食らってしまう→落ち着いてガードを固める。投げ対策を知らないと暴れたくなって結局打撃を食らうので打撃を食らわないためにも↑の投げ対策は重要になる
    ・全然崩せず体力を奪えない→投げを出せるようにする。ジャンプ攻撃の後に歩いて投げを狙ってみる/小技の後に歩いて投げを狙ってみる
    ・ウルコンを当てれてない、無駄使いしてる→当てられるポイントを整理して狙っていく。適当に撃たないように我慢する。
    ・まとまったダメージを奪えない→コンボ練習。飛び込みの後、反撃用、小足確認から と状況別に整理&練習するのが大切!
    ・○○ってキャラの○○って技を連発されるだけでどうしたらいいのかわからず負ける→対処法を調べる&考える。とても重要
    ・技が出ない→これは練習するしか。 -- (管理人)
  • 相手のコマ投げを回避できない→それより早く発生する技で潰すか、コマ投げの間合いに入らない、でしょうか?ご教授願います。 -- (名無しさん)
  • 基本的にコマ投げは発生が早いので、潰すのは難しいですな。
    無敵技を合わせるのがいいですけど、正直一点読みになります。
    間合いに入らないのが一番です。

    あと、Wikiで質問すると追いづらいので基本的には初心者スレで質問してください。 -- (管理人)
  • お早いご回答ありがとうございます。
    単発の質問、申し訳ありませんでした。以後、気をつけます。 -- (名無しさん)
  • プレイヤーの言葉を引用する場合、
    出来ればソースがあるといいですね -- (管理人)
  • PPが600付近で停滞中
    セービングアタックの狙い目を各キャラ毎に教えて欲しい
    ◯◯の必殺技の後等を纏めて欲しいです
    -- (staygreen)
  • とりあえず、初心者はセービングアタック(というか何かしらの一つの技)を
    無理に使おうと固執しないのが上達のコツだと思うよ。

    そういうのは各キャラの確定反撃リストとかに纏めているもんだけど、
    編集されてないなら自分で調べるしかないかな。

    あと、そういう質問の際は必ず使用キャラを書こう。
    セビが全キャラ共通のシステムとは言え、キャラによって性能が微妙に違うし
    他に強い技があるからセビの重要性が少ないってキャラもいる。 -- (名無しさん)
  • L フォルテの事ですが、
    ダッシュ→落ちる攻撃
    を相手が連続でしてきます。
    操作キャラはリュウですが
    どのような必殺技で
    カウンターをしたらいいでしょうか?

    3DSユーザーのギルガメッシュです。
    -- (yamakai) 2011-03-08 17:46:09
  • フォルテの起き攻めはこちらを参照
    http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/108.html#id_542bc3d1
    基本的には落とせません -- (管理人) 2011-03-08 23:33:03
  • ありがとうございます!! -- (yamakai) 2011-03-21 20:59:32
  • 基本コンボを安定して出せるようになり
    対空も9割成功するようになった。
    そこに至るまで100時間・1000試合。
    それから100時間経ち、さらに1500試合を経て今のPPは100~250安定。

    総合200時間・2500試合。

    こんだけやってダメってことは常人より遥かに才能が無いってことですかね。 -- (名無しさん) 2011-05-03 10:39:27
  • まず時間かければ良いって考えを捨てろ
    だらだら時間を垂れ流すのは努力でもなんでもない -- (名無しさん) 2011-05-03 11:11:32
    • あまりにも酷い文章だったので一部編集。
  • 酷い文章だったので削除。
  • 初心者講座や一番上の管理人さんのコメントをよく読んで、自分に足りないものが何なのか考えることが第一歩じゃないでしょうか。
    そのためにはリプレイで自分の戦いを客観的に見ることも大事だと思います。


    -- (かりんとう) 2011-05-03 18:56:29
  • あまりにも酷い文章だったので削除。
  • まず、才能よりも冷静さ・客観性が足りないと思います。

    「n時間やった・n試合やったけど出来ない! 才能ない!」
    という風に、出来ない理由を先天的な才能に求めるのは簡単です。
    が、「才能がないから出来ません! 勝てません!」ってのはすっごい安易です。
    才能がない人でも対戦慣れ・対策していけば勝てます。
    何故そう言えるかというと、初心者レベルでのミスというのは
    ・コンボミス
    ・対空ミス
    ・応対ミス
    などがあり、そしてそれらは殆どが焦り・緊張に起因します。
    (「トレモでは出来るのに…」という人は、対人戦のプレッシャーに食われています)
    なので、『才能』を引き合いに出すのならば、
    n試合でもn時間でも掛かろうが、自分の敗因をしっかり見つけて対策してからです。
    自分で見極められないのなら、動画やリプレイを人に見て貰ったりして、
    どこが悪いかをダメ出ししてもらいましょう。

    フェイロンの台詞を引用しますが、
    「限界などない!お前は停滞しているだけだ!」
    「負けた言い訳をするより先に やるべきことがあるだろう! 」
    「すぐに立て!休む暇はない筈だ!」
    というメンタルで対戦することを薦めます

    マイナスな気持ちで人に暴言吐いても、敵を作るだけで損しかしませんよ、と。 -- (管理人) 2011-05-03 21:24:48
  • ちなみにPP1000以下の人に多いのは、
    ・自分のやりたいことばかり押し付けていて、
    相手の動きを見て(予測して)いない
    ・意識すること、考えることが多すぎて、操作と思考が追いついていない
    ・間合い別に何をしたらいいかが分からない
    って感じですね

    熱くなっても勝負に勝てるようにはなりません。
    勝ちたいのならば、まず自分の弱点や敗因を見つけることが最初の課題です。

    >どうでもいい話
    やる気が欲しい人、勝ちたい人は「ハチワンダイバー」を読んでください。
    将棋漫画ですけど、アレから学べることはあまりにも多すぎます。 -- (管理人) 2011-05-03 21:33:09
  • 上級者が初心者に対し
    練習すれば上手くなるよーなんて親切そうに言うのは
    大概欺瞞
    SF4から初めてSF4だけ上手くなった奴なんて
    名言のたまうレベルにはいないだろ
    それ以前の10年を越えるキャリアがあってこその実力なんだし

    ここ見てる本当の初心者も騙されるなよ
    編集者レベルになるまで10年掛かるぞ
    リアルに -- (名無しさん) 2011-05-30 05:16:23
  • 編集者レベルになるまで10年かけることの何がいけないの?
    お約束の「たかがゲームに(ry」ってやつ?

    横着してたら上手くなるもんも上手くならんよ -- (名無しさん) 2011-05-30 08:29:33
  • 反応するのもアレなんですが、一応。

    この文章をどう読み取るか、解釈するかは読む人の自由ですが、
    書き手としての自分はこう考えて記事を書いています。

    まず、「練習しないと上手くならない」ってのは揺るぎない真実です。
    キャリアがあろうがなかろうか、練習しないで強くなった人はいません。
    それは欺きではなく、単なる真実です。
    真実をそのまま伝えると欺きとなるのならば、それは伝えられた人の問題です。

    プレイヤー全員が闘劇を目標にしているわけではないですし、
    世界レベルでのプレイヤーになりたいわけでもないです。
    ただ、「格ゲーが上手くなりたい」と思った人のために参考資料を残すこと。
    それがこのページの趣旨です。

    格ゲーが上手くなりたい人は上手くなればいいし、諦めたい人は諦めればいい。
    どうせ単なるゲームです。どうするかは自分で決めてください。
    誰も責めません。

    それだけの話です。 -- (管理人) 2011-05-30 08:49:26
  • >>SF4から初めてSF4だけ上手くなった奴なんて
    名言のたまうレベルにはいないだろ

    うりょが居るだろ -- (名無しさん) 2011-06-05 02:13:56
  • うりょ氏はあくまで「本格的に格ゲー始めた」のがSF4からってだけだと思いますよ
    まあ屁理屈ですが -- (名無しさん) 2011-06-05 18:15:02
  • 格闘ゲームの長さで言えば「空手道」からやってるけどw
    今はピークも過ぎてゲーマーとは言えない位すっかり弱くなってしまった。

    そんな中で思うのは練習量もそうだけど、日頃の鍛錬の問題だと思うよ。
    鍛錬と言うんは積むだけじゃなくてさ、さぼらずいつも脳なり手先なりを
    その環境に心身を慣らしておく事ね。

    それが深く浸透すれば、実力自体もあがる。そうすれば時間を置いても劣化しにくくなる。

    結論だけいえば練習する事と変わらないけど、意識の問題かな?

    まぁ、それが過度になると「廃」って言うんだろうけどw -- (名無しさん) 2011-06-16 19:46:45
  • ゴチャゴチャ言わずに楽しもうよ
    だから続けられるんだしさ -- (名無しさん) 2011-06-26 02:29:37
  • 努力を続けられるかが才能だって聞いたことある。 -- (名無しさん) 2011-06-26 15:14:56
  • 悪い意味ではなく、たかがゲームじゃん。
    対戦で勝とうが負けようが人生に影響は無いんだし。
    わざわざ金払って買ったんだから適当に遊べばいいんじゃね? -- (名無しさん) 2011-06-26 15:41:37
  • まあ多少負け越した程度で才能ないだの向いてないだの言いだす奴には力抜けよって言いたくなるな
    別に才能ないやつがやっちゃダメ、楽しんじゃダメなんてルールはないし

    ただ、勝ちたいなら相応の努力をしなきゃならない。それだけだよね -- (名無しさん) 2011-06-26 17:25:28
  • さいごに
    対戦を、楽しもう。

    ある意味これが一番難しいことのような気がする。 -- (名無しさん) 2011-06-26 23:49:30
  • http://www.nicovideo.jp/watch/sm14821462
    NSBにて、「こくじん」のよる差し替えし、置き、当ての解説 -- (管理人) 2011-06-29 05:32:12
  • よくわかんないけど志郎って人の通称
    コンボマニヤじゃなくてコンボマニアじゃね? -- (名無しさん) 2011-07-10 17:00:12
  • わざとじゃないの?w

    ってかときどの最後w -- (名無しさん) 2011-07-23 01:37:37
  • http://www.nicovideo.jp/mylist/27659961
    地力を上げるスパⅣ講座動画
    説明が分かりやすく、おすすめ -- (名無しさん) 2011-09-29 22:04:14
  • 俺みたいなにわかが言うのもなんだけどさ
    ゲーセンとか行って上級者のプレイスタイルとか見てると
    対戦を楽しむっていう事を明らかに出来て無い気がするのは俺だけ?



    勝っても負けても無表情でさ、虎視眈々と作業やってる感じ。
    それとも一つ一つの対戦に一喜一憂したりする俺の方がおかしいのかな
    -- (名無しさん) 2011-10-11 13:06:46
  • 楽しみ方は人それぞれです。
    表情に出る人も居れば、出ない人も居ます。
    ただ、上に行くと野試合よりも大会に注力するので、
    比較してつまらなそうに見える人は居ます。

    >一つ一つの対戦に一喜一憂したりする
    全く楽しんでいないわけじゃないです。

    というのも、かなり対戦慣れすると、
    よほど内容がいい試合でもない限りは心は動かなかったりします。
    何故かと言えば、上級者の対戦は、
    ・自分の実力を上げるための対戦
    であり、その内容を吟味して反省点を見つけるのが目的だからです。
    対戦自体に一喜一憂するような楽しみ方ではなく、
    対戦を通じて自分の実力を試す楽しみ方ですね。

    どっちが優れている・劣っているではないので、
    「そういうものだ」と割り切ることを薦めます。 -- (管理人) 2011-10-11 13:58:06
  • お前だけだよ -- (名無しさん) 2011-11-01 22:31:05
  • >適当に遊べばいいんじゃね?

    それも自由。どんなに負けても文句を言わないんならね。 -- (名無しさん) 2011-11-09 16:06:58
  • 目標。これがあるかないか、何なのかで随分変わってくるよ。
    店内NO.1になりたいのか、エリアNO.1になりたいのか、ただ楽しめたらいいのか。それも覚悟せずだらだらしている人って損をしている。 -- (名無しさん) 2011-11-27 15:19:37
  • 30過ぎのロートル人間ですが…
    10数年程前は、全国を目指してエリアNO.1までは登りました。
    全国は2回戦で乙ったけどね。
    やっぱり当時は、吐くまで練習はしてたよね(それだけ暇だったんだけどw)
    歳くってあまり勝負に執着しなくなって、弱くなったなと実感しますわ。
    自キャラ以外も一定水準までは使える様になるってことも重要かなと思います。
    アラも見えますしねぇ(全盛時は全キャラ使ってました) -- (名無しさん) 2011-12-20 21:32:35
  • ただのゲームで目標がどうしたとかものすごい練習したとか。
    ちょっとその価値観はよくわからん楽しみ方は人それぞれ。
    楽しんだもの勝ち。
    -- (名無しさん) 2011-12-29 09:58:11
  • 近所のゲーセンだとわざわざビギナー選ぶ奴待ってるカスが多い… -- (名無しさん) 2012-05-21 12:55:05
  • 家のホームだと見知らぬ人同士でも話し合って
    ワーキャーいってる人がいるなぁww
    対戦相手が冗談で過剰なまでのバッタしてギャラリーとプレイヤー双方が大爆笑してたりww -- (名無しさん) 2012-06-18 19:05:38
  • かみかよ -- (£) 2012-09-04 19:30:40
  • 有Pのアドバイスの所折り畳みにしてもらって良いスかね -- (名無しさん) 2012-09-10 18:05:46
  • したッス -- (管理人) 2012-09-11 09:42:14
  • 勝てなきゃ面白くないw
    強いやつと戦えばそこから得るものがあってうまくなる?
    いやいや、ボコボコにされてやめたくなるだけですよ。 -- (いつぞやの向いてない名無し) 2012-09-13 21:12:27
  • とりあえず散々止める止めると宣言しておきながら結局戻ってきて、何がしたいのか全くわからん

    構ってほしいだけなら余所でやってくれませんかね -- ( ) 2012-09-14 13:39:22
  • 波動拳は・・・乗り物だ!!!
    -- (おkk) 2012-11-26 21:44:45
  • 今更だけどダメージに関する項目を追加。
    リスクリターンと行動比率の項目と被る面があるけど初心者には言っておいたほうがいいと思って。 -- (名無しさん) 2012-12-31 14:00:37
  • つい最近買ったんですが、とても役に立ちました^^ -- (名無しさん) 2013-02-04 14:43:13
  • 今日30連敗したよ… -- (名無しさん) 2013-05-10 22:33:42
  • 各キャラの最終目標とか考えたことなかったわ
    久しぶりに頭使ってゲームするか -- (名無しさん) 2013-05-28 12:53:47
  • > コマンド技を出すコツ
    家庭用なら
    トレーニングモードでキーディスプレイを ON にして練習して
    成功時と失敗時の違いを確認するのが重要だと思います。
    対戦ログでも、同じようにキー入力を確認すると
    焦ってる時などに注意すべきことを見つけることができると思います。 -- (名無しさん) 2013-06-13 14:22:49
  • 勝てなきゃ面白くないって人で上手くない人は勝てるようにする方法を考える事が大事だよな。強い人とやると強くなるって言うのはボコボコにされる事じゃなくてどうして強いのかを肌で感じる事。結局考えずに強い人に挑むと負け続けで面白くないだけになってしまう。 -- (名無しさん) 2013-11-03 19:37:50
  • 上手い人とあたったら強い行動をパクるいいチャンスだと思った方が強くなれるよ。 -- (名無しさん) 2013-12-09 16:39:18
  • かなり初歩的な質問で申し訳ありません。本当に最近始めた初心者です。
    いわゆる波動拳コマンドや昇龍拳コマンド、タメコマンドはなんとか入るようになりましたが、スーパーコンボやウルトラコンボに割り当てられているような複雑な(?)コマンド、例えば昇龍拳コマンド2回のようなコマンドが中々入りません。
    何かコツはありますか?
    -- (名無しさん) 2014-06-11 21:52:35
  • 追伸。現在はガイルを使っていますが、ウルコンBの4タメ646(iPhoneテンキー準拠)も安定しないレベルです… -- (名無しさん) 2014-06-11 21:54:49
  • >例えば昇龍拳コマンド2回のようなコマンドが中々入りません。
    昇龍拳コマンド*2じゃなくて、波動拳コマンド*2ですね

    で、コツというか考え方としては
    「ボタンを押すタイミングを波動拳コマンドより遅くする」のがまずありきです。
    なんでかというと、
    ・236+ボタンに比べて236236+ボタンはコマンドの入力工数が多いため、
    ボタンを押すのが早いと波動拳が出てしまう
    というわけです

    それと、236236を安定させるには、
    まず「236+ボタン」で出せる必殺技が安定して出せるようになっている必要があります。
    (少なくとも、少し意識すれば90%以上の確率で出せる程度の安定性は必要)
    なぜかといえば、236236は236というコマンドを2回入れる以上、そもそも236が安定していないと、
    出すことが出来ないわけです。
    -- (管理人) 2014-06-14 09:23:21
  • ザンギエフの被起き攻めの時のめくり?って
    どうすれば良いですか? -- (名無しさん) 2016-09-22 20:12:01
  • かてなくていらいらする -- (名無しさん) 2017-05-23 20:41:43

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. UL 全キャラ解説
  4. 全キャラコマンド一覧表
  5. 殺意リュウ
  6. サガット
  7. ワロスコンボ
  8. オメガエディション
  9. キャラ一覧
  10. リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 12日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 24日前

    さくら UL
  • 24日前

    アドン UL
  • 24日前

    ダッドリー UL
  • 24日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 24日前

    ルーファス UL
  • 24日前

    オメガエディション
  • 24日前

    エディションセレクト
  • 25日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「ムエタイ」関連ページ
  • No Image アドン
  • No Image アドン/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. UL 全キャラ解説
  4. 全キャラコマンド一覧表
  5. 殺意リュウ
  6. サガット
  7. ワロスコンボ
  8. オメガエディション
  9. キャラ一覧
  10. リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 12日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 24日前

    さくら UL
  • 24日前

    アドン UL
  • 24日前

    ダッドリー UL
  • 24日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 24日前

    ルーファス UL
  • 24日前

    オメガエディション
  • 24日前

    エディションセレクト
  • 25日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.