【基本立ち回り】
【全般】
基本的に立大K先端間合いで待ち気味でいると相手は結構弾が撃ち辛くなると思うので牽制か飛びかニーが来ると思います。
もちろん弾もありますが、下弾はガードで上弾はしゃがみで、差せるなら屈大K。
ニー対策にコパも降りつつ、牽制は合うのを差し返して出来るだけダウンをとる、飛びはライジングで。
ダウンをとってからはF式等の起き攻めを。
牽制の弾にひっかかったり、適当に飛んで立大Kやアパカ食らったりセビをニーで割られたりしてたらまず勝てない。
距離離されても焦らず弾はしゃがんでちょい歩きガードで対空当たらない位置なら垂直ジャンプちょい歩きでいけば大丈夫なはず。
ウルコンはどちらも有効。
慣れるまではリボルバー、慣れたらアバランチおすすめ。
もちろん弾もありますが、下弾はガードで上弾はしゃがみで、差せるなら屈大K。
ニー対策にコパも降りつつ、牽制は合うのを差し返して出来るだけダウンをとる、飛びはライジングで。
ダウンをとってからはF式等の起き攻めを。
牽制の弾にひっかかったり、適当に飛んで立大Kやアパカ食らったりセビをニーで割られたりしてたらまず勝てない。
距離離されても焦らず弾はしゃがんでちょい歩きガードで対空当たらない位置なら垂直ジャンプちょい歩きでいけば大丈夫なはず。
ウルコンはどちらも有効。
慣れるまではリボルバー、慣れたらアバランチおすすめ。