※スト4wikiから転載しただけなので、どんどん編集してください。
【確反】
立強P:屈中P
屈強P、屈強K、アマゾンリバーラン:屈中P→EXバルセロナor弱ローリング
ローリングアタック:EXバル(画面中央時はリバサ限定)、前ステ屈中P、ウルコン
バーチカルローリング(食らい後):スラ、EXバルセロナ
立強P:屈中P
屈強P、屈強K、アマゾンリバーラン:屈中P→EXバルセロナor弱ローリング
ローリングアタック:EXバル(画面中央時はリバサ限定)、前ステ屈中P、ウルコン
バーチカルローリング(食らい後):スラ、EXバルセロナ
【立ち回り】
○画面端~端
お互いやることないので少し近寄る。体力を大きくリードしてるなら相手が動くのを待つ。
たまにコズミックスマートで近寄ってみる。
強ローリングも反応できる距離ではあるので、反応できたらスラ、立弱K。
○画面端~端
お互いやることないので少し近寄る。体力を大きくリードしてるなら相手が動くのを待つ。
たまにコズミックスマートで近寄ってみる。
強ローリングも反応できる距離ではあるので、反応できたらスラ、立弱K。
○画面3/4ぐらい離れてるとき
近づくときは、立中P、立弱Kの牽制を適度に振りながら近づく。
弱ローリング爪先を当てることをアクセント程度に意識。
強ローリングは無理せずガード。
小、中ローリングは反応してスラ。スラの反応が厳しいときは立弱K。
早い場合はガード、遅い場合は反撃を意識すれば、ローリングすかしの投げはまず食らわない。
あと一撃程度の時などによく来るEXバクステローリングのめくりは注意。スラで回避。
相手が飛んで近寄ってくる時の着地に立強P重ねなども。
近づくときは、立中P、立弱Kの牽制を適度に振りながら近づく。
弱ローリング爪先を当てることをアクセント程度に意識。
強ローリングは無理せずガード。
小、中ローリングは反応してスラ。スラの反応が厳しいときは立弱K。
早い場合はガード、遅い場合は反撃を意識すれば、ローリングすかしの投げはまず食らわない。
あと一撃程度の時などによく来るEXバクステローリングのめくりは注意。スラで回避。
相手が飛んで近寄ってくる時の着地に立強P重ねなども。
○画面半分ぐらい離れてるとき
相手の飛びは後ろ歩きで届かないので、少し後ろ歩いて飛び攻撃をすかした後、
着地直後を攻めること多し。具体的には、投げ、コズミックスマート。
屈中P、立弱Kはローリングの出際もつぶせるのでちょこちょこけん制。
相手のスラには注意。
相手の飛びは後ろ歩きで届かないので、少し後ろ歩いて飛び攻撃をすかした後、
着地直後を攻めること多し。具体的には、投げ、コズミックスマート。
屈中P、立弱Kはローリングの出際もつぶせるのでちょこちょこけん制。
相手のスラには注意。
○相手近く
相手に上を取られると落とせないので、おとなしくガードなりする。
屈中Pを連続で出すと、1回目のあとにローリング出そうとして2回目の爪がささったり
するので屈中Pで距離を調節など。
相手に上を取られると落とせないので、おとなしくガードなりする。
屈中Pを連続で出すと、1回目のあとにローリング出そうとして2回目の爪がささったり
するので屈中Pで距離を調節など。
○相手の起き上がり
基本投げる。リバサ電撃も投げる。EXバーチカルは食らうが、その後スラが確定。
ただし、相手のスパコン、ウルコンには細心の注意を。
投げ抜けしてくる場合には、起き上がり一瞬下がって
投げすかりorはしゃがみ投げ抜けの弱Kなどの隙に投げる。
屈中Kの先の重ねもたまに。ヒットしてたら屈中Pまでセット。
ガードの時は中爪ガードさせて距離を離したり、強気に歩いて投げに行ったり、コズミックスマートで。
基本投げる。リバサ電撃も投げる。EXバーチカルは食らうが、その後スラが確定。
ただし、相手のスパコン、ウルコンには細心の注意を。
投げ抜けしてくる場合には、起き上がり一瞬下がって
投げすかりorはしゃがみ投げ抜けの弱Kなどの隙に投げる。
屈中Kの先の重ねもたまに。ヒットしてたら屈中Pまでセット。
ガードの時は中爪ガードさせて距離を離したり、強気に歩いて投げに行ったり、コズミックスマートで。
○その他
強テラーの後、前ダッシュ垂直J攻撃で詐欺る。
溜めがない時の強ローリングガード後はダッシュ屈中P(猶予0F確反)。
相手の飛びガード後はしゃがみ投げ抜け多めに。
電撃ガード後などの強Pや屈強Kなどはガード後、屈中Pできっちり差し返す。
めくり~めくりは、読みきってBJ空中投げ。
爪が外れてると少し手がめりこんでも、屈中Pで電撃を返せる。
強テラーの後、前ダッシュ垂直J攻撃で詐欺る。
溜めがない時の強ローリングガード後はダッシュ屈中P(猶予0F確反)。
相手の飛びガード後はしゃがみ投げ抜け多めに。
電撃ガード後などの強Pや屈強Kなどはガード後、屈中Pできっちり差し返す。
めくり~めくりは、読みきってBJ空中投げ。
爪が外れてると少し手がめりこんでも、屈中Pで電撃を返せる。