atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ベガ 対ダルシム

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

ベガ 対ダルシム

最終更新:2011年10月24日 00:00

AishaHiejima

- view
だれでも歓迎! 編集
全般
・遠、中距離はダルシムの強みが発揮される距離、どうにか近距離戦に持ち込みたい

接近方法
・ヨガファイヤ(割と硬直ある)に合わせて斜めJ、セビステ、EXサイコ、ヘップレ、EXニー
 おすすめはEXサイコ読みが当たればダメージ取れるしガードさせても自分のターンに持っていける。EXニーもリスクはあるが出が早いのでたまに使うといいかも
・ズーム大Pもほぼ同じ ダルシムの伸びた手首位でセビ前ステで投げが確る
・クルージングでデビリバ派生使って近づくのもあり。ダルが垂直Jだとタイミングが難しいが、
こちら側に斜めJ&中P、大Kしてきた場合はうまく掻い潜って近づきたい。遠目に派生ガードさせれば反撃もらわないかも
.ダルのJ大Pに立ち大K合わせたい。先読み起き気味の大Kでないと厳しいがリスクは少ないので相手をビビらせるためにも狙っていきたい。攻撃出した後はテレポできないんでEXサイコなりダッシュで距離を詰めたい。


近づいたら
・ダブルニーと投げを中心に攻め切る。
・弱Wニー後のダル4K(ローキック)対策
あれはダルシムの通常技でも発生3Fで持続も長くていい技。
ものは考えよう
たとえば、最速でそれこすってくるなら、こっちは若干遅らせで小W二―入れ込んだ屈中Kで相手の技の戻りを潰したり
同じように遅らせて屈中Pをガードさせて3F有利をつかんでから攻撃を置くといいよ(ベガスレより転写)


ダウンさせたら
・小技から固め、2中足など
・J攻撃からは、テレポ狩りのスラを仕込みたい

テレポには
・大K安定?

ウルコンチョイス
・UC2が安定
・逃げJ大P、テレポ、ドリル、ズーム大P、ヨガファイヤーなどに

ガード
・開幕より少し近いくらいの距離から逃げ大P、と2小P、2中Pの二択があるがダメージ的にダルが通したいのは逃げJ大P

気をつけたいこと
・スパコン、ウルコンが溜っているときに迂闊に飛び込むと大ダメージもらうので注意
・ダブルニーに合わせてヨガタワー出してくる相手には注意、合わされると投げられて接近に一苦労

その他
・ダルシム側も当然近距離線が不利なのは承知なので、ダメージがとれる自分のターン以外は距離を離しにくる、
 相手のスキルと比例して高いほど近づきづらい
・ダルシム側の選択肢はテレポ、バクステ、逃げJ、セビバクステなど
・セビ3ヒット後のくずれが早くセビ3>前ダッシュから立大Pが入らないので、難易度高いが2中P>2中K>Wニーあるいは簡単に2中P>Wニー等

以下ベガスレより転写

対ダルは主に遠距離と近距離の攻防の捌きのやり方ですごく有利不利が変わる組み合わせだと思う。
遠距離だと要はダルの大Pとヨガファイヤーなので大Pならセビダかガードたまに前空Jやスラ擦り。
前空Jはこちらのスラ擦りやEXWニーよみのヨガタワーを牽制できる。
スラ擦りはダルの大Pや立中Kを相打ち以上とれる事がある。
セビダは間合い次第で大Pに立中Kで確反になる。

ヨガファイヤーは見てから前歩き引き付けガードすればヨガファイヤー>ヨガテレポの連係を潰す事ができるし若干でも間合いを詰めれる。
ヨガファイヤーを垂直J大Kで避けるはタイミング次第でダルの対空を相打ち以上とれる事がある。
もっと書きたいが長文になるのでここまでで。
状況次第ではEXWニーぱなしやスラ擦りもリターンでかくリスク少ないのでアリだと思う。
ダル戦は知識や経験値がないとかなりきつい組み合わせだけど突き詰めれば5分じゃないかと。

じゃあ近距離戦を自分なりの攻略書きます。
ダルをスラでこかしたり投げた後はなりべく地上から仕掛けた方がいい。
跳びからだとテレポやバクステで逃げられたりで捕まえきれない。
無論仕込みも有効だけどテレポとバクステを同時に刈れるのはスラなので難しいと思う。
とりあえずスラがあたればめくりサイコか前ダッシュ下小P>下小P+下大Kでバクステとテレポを刈る事ができる。投げも同様で。
ガードしたら連キャンで刻んで色々できる。
Wニーをガードさしたら色々選択があるが一回ガードされたらしゃがんで様子見をして相手に合わせる。
相手が立中Kや立小Kなどで暴れる癖があれば躊躇なくEXWニーをぱなす。
相手がヨガタワーでWニーを避けてなにかしようとするなら立ち大K。
テレポで逃げようとするならEXサイコかスラ。
とにかく画面端以外は無理するより相手が暴れるか距離を取ろうとするのでそれを読んで狙った方が効率的だと思う。
画面端はとりあえずWニーをガードさせる。
そこにもってくやり方は人それぞれなので省略するが、画面端だとWニー>EXサイコがかなり有効になる。
相手が手を出せば当然あたるしガードされてもリカバリー可能(立ち投げ擦りや入力1→3P同時押しEXサイコからEXヘッドなど)
ただキャラが入れ替わってしまうので多用はできない。
あまり調子に乗って起き攻めするとスパコンやウルコンぱなしてくるので深追いしない。
ウルコンなら近距離なら暗転後投げ擦り、ちょい離れてたら立大K擦り(一発くらうだけ)
確反覚悟の裏テレポも意識してキッチリ確反取りたい。

ダルシムに弱ダブル固めしたあと、次の固めを立ち小Pダブル入れ込みとかすると
向こうの立ち中K擦りに勝てるから俺はそれで黙らせてるわ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ベガ 対ダルシム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. UL 全キャラ解説
  2. 3サイズ一覧
  3. 全キャラコマンド一覧表
  4. 身長/体重一覧
  5. キャラ一覧
  6. サガット
  7. クリムゾン・ヴァイパー
  8. ポイズン
  9. ジュリ
  10. 剛拳
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 13日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 25日前

    さくら UL
  • 25日前

    アドン UL
  • 25日前

    ダッドリー UL
  • 25日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 25日前

    ルーファス UL
  • 26日前

    オメガエディション
  • 26日前

    エディションセレクト
  • 26日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「ムエタイ」関連ページ
  • アドン/コメントログ
  • アドン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. UL 全キャラ解説
  2. 3サイズ一覧
  3. 全キャラコマンド一覧表
  4. 身長/体重一覧
  5. キャラ一覧
  6. サガット
  7. クリムゾン・ヴァイパー
  8. ポイズン
  9. ジュリ
  10. 剛拳
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 13日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 25日前

    さくら UL
  • 25日前

    アドン UL
  • 25日前

    ダッドリー UL
  • 25日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 25日前

    ルーファス UL
  • 26日前

    オメガエディション
  • 26日前

    エディションセレクト
  • 26日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.