atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • Ver.2012 キャラ別変更点 TOP

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

Ver.2012 キャラ別変更点 TOP

最終更新:2012年12月16日 21:37

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 一覧
  • SF4(AC)キャラ
    • リュウ
    • ケン
    • 春麗
    • E・本田
    • ブランカ
    • ザンギエフ
    • ガイル
    • ダルシム
    • バイソン
    • バルログ
    • サガット
    • ベガ
    • C.ヴァイパー
    • ルーファス
    • エル・フォルテ
    • アベル
    • 豪鬼
  • SF4(CS)追加キャラ
    • セス
    • 剛拳
    • キャミィ
    • フェイロン
    • さくら
    • ローズ
    • 元
    • ダン
  • SSF4追加キャラ
    • T・ホーク
    • ディージェイ
    • ガイ
    • コーディー
    • いぶき
    • まこと
    • ダッドリー
    • アドン
    • ハカン
    • ジュリ
  • SSF4AE追加キャラ
    • ユン
    • ヤン
    • 殺意リュウ
    • 狂オシキ鬼

一覧

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

  • フェイロン
  • キャミィ
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン
  • 剛拳
  • セス

  • ディージェイ
  • サンダー・ホーク
  • ダッドリー
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼


SF4(AC)キャラ

リュウ

  • 近距離強キック
    • カウンターヒット時にしゃがみ強キックが相手キャラを問わず連続ヒットするように
  • しゃがみ中キック
    • リーチ・持続・全体動作がスパⅣオリジナルと同じものに
  • 鳩尾砕き
    • ダメージ増加
    • 40+50→40+60
  • 波動拳
    • [通常]のダメージ増加
    • 60→70
      • 削りダメージは変更なし
    • [EX]がカウンターヒット時にどの技でも追撃できるように設定
  • [強]昇龍拳
    • ヒット数・ダメージの変更
    • 2ヒット(100+50)→1ヒット(発生から2F目まで160/それ以降のF60)
    • 4Fまで無敵になった
    • セビキャン・スパキャン、及び空中追撃不可に
  • 空中竜巻旋風脚
    • ブレーキの利かない空中竜巻を前ジャンプ開始17F目からキャンセル可能に
  • 滅・昇龍拳
    • 攻撃判定持続のサイズを拡大

ケン

  • 遠距離強キック
    • 発生を11Fに、硬直を4F短く
  • しゃがみ強キック
    • 発生を8Fに(立ち弱パンチなどから繋げることができなくなった)
  • 紫電カカト落とし
    • フェイントの硬直を3F短く
  • TC(近距離中パンチ>強パンチ)
    • 2撃目の攻撃判定を拡大しディレイ入力を行えるよう設定
  • [EX]昇龍拳
    • ダメージ増加
    • 180→200

春麗

  • 近距離強パンチ
    • ヒット時相手側硬直を1F延長、ヒットバックを縮小
  • しゃがみ弱キック
    • 根元に攻撃判定を拡大し、飛び込み攻撃からスカる状況を以前より緩和
  • しゃがみ強キック
    • スタン値増加
    • 100→150
  • 金的蹴
    • カウンターヒット時3F有利に
  • 天空脚
    • 攻撃判定を拡大
  • 鷹爪脚
    • レバー斜め右下入れで発動するように
  • [EX]百裂脚
    • 発生までの移動距離増加
  • [強]スピニングバードキック
    • 近強Pから繋がるように
    • ダメージ/スタン値減少
    • 270/270→200/200
  • 鳳扇華
    • スパⅣオリジナル同様の性能に。いわゆる鳳扇華バグが修正された
  • 気功掌
    • 発生を9Fに

E・本田

  • [強]百裂張り手
    • 最終段の攻撃判定を拡大
  • スーパー頭突き
    • [弱]
      • スパⅣオリジナルと同様の無敵を設定
      • 根元のダメージ減少(130→100)
    • [中]
      • スパⅣAEの[弱]と同様の性能に
  • [EX]大銀杏投げ
    • スタン値増加
    • 100→150
  • 震・大蛇砕き
    • 簡易入力を変更

ブランカ

  • ロッククラッシュ
    • タメ版をヒットさせた時5F有利に
    • ヒット時・ガード時のヒットバック距離短縮
  • ジャングルホイール(後ろ投げ)
    • ヒット時のブランカ側の全体行動Fを1F延長
  • ローリングアタック
    • 全強度のダメージ10増加
    • [弱]110[中]120[強]130[EX]120
    • [強]と[EX]で攻撃判定発生から2Fまでにヒットした場合はダウンに
    • [EX]で攻撃判定発生から2Fまでにヒットした場合は追撃できるように
  • [EX]バーチカルローリング
    • ヒット時は吹き飛びダメージに。
      ガード時は間合いが離れにくくなり反撃を受けやすくなった
    • ガード時の着地後硬直を5F→12Fに

ザンギエフ

  • 遠距離強パンチ
    • ヒット時相手吹き飛びダメージに設定
  • しゃがみ弱パンチ/しゃがみ中パンチ
    • 根元に攻撃判定を拡大し、めくりボディプレス後に空振る現象などを修正
  • しゃがみ強キック
    • 喰らい判定を縮小
  • [弱]スクリューパイルドライバー
    • スタン値増加
    • 100→150
  • [EX]バニシングフラット
    • ダメージ/スタン値増加
    • 130/100→140/150

ガイル

  • フライングメイヤー
    • 発生を3Fに
  • フライングバスタードロップ
    • 発生を3Fに
  • スピニングバックナックル
    • ダメージ増加
    • 90→100
  • リバーススピンキック
    • 6F目から攻撃判定終了まで投げ無敵に
    • ヒット時は当てて5F有利に
  • ソニックブーム
    • 発射後のカウンター喰らい判定を削除
  • サマーソルトキック
    • [通常]の根元ダメージ10増加
    • [弱]110[中]130[強]140
  • ソニックハリケーン
    • ダメージ配分を変更
    • 150+15*4+90→90+30*4+90

ダルシム

  • 立ち弱パンチ
    • 攻撃判定の持続を4Fに
    • ヒット時の相手側硬直+1F
  • ヨガブラスト
    • [弱]・[中]ヒット時の自身の硬直を10F短く、[強]ヒット時の硬直を5F短く
    • [中]・[強]の喰らい判定を縮小
    • [強]ヒット後追撃可に
    • [EX]のダメージ配分を変更
      • 70*2→90+50
  • ヨガインフェルノ
    • ダメージ増加
    • 300→330

バイソン

  • しゃがみ強パンチ
    • 下方向へ攻撃判定を拡大
  • ダッシュスウィングブロー
    • ヒット時の挙動を調整
  • バッファローヘッド
    • [中]~[EX]のダメージ増加
    • [中]~[EX]一律100→[中]120[強]140[EX]150
  • ダーティーブル
    • 簡易入力を変更

バルログ

  • しゃがみ強キック
    • ダメージ増加(90→110)
  • コズミックスマート
    • 密着でガードされた時3F不利に
  • セービングアタック
    • 攻撃判定を根元に拡大
  • スカイハイクロー
    • ヒットした時相手がダウンするように
    • [EX]の攻撃判定を2段とも下方向に拡大
  • ブラッディーハイクロー
    • ひざ攻撃ヒット時は次の攻撃がよりヒットしやすいよう攻撃矩形を拡大
    • コズミックスマートから追撃できるように
  • スプレンディッドクロー
    • 発生を8Fに

サガット

  • しゃがみ中パンチ
    • スカリ防止に攻撃判定を根元に拡大
  • タイガーアッパーカット
    • アングリーチャージ効果中の[弱][中][EX]のダメージ10増加
    • [弱]150[中]170[EX]250

ベガ

  • 立ち強キック
    • 先端ヒット時のダメージ増加
    • 80→90
  • ダブルニープレス
    • [通常]のスタン値増加
    • 50+50→100+50
    • 全強度で初段ヒット時のベガ側の有利時間増加(4F→5F)

C.ヴァイパー

  • サンダーナックル
    • 中のダメージを110に、EXの発生を25Fに
    • EXヒット時の自分側の硬直を2F長く
  • セイスモハンマー
    • EXのダメージを100に
  • バーニングダンス
    • ダメージを410に
  • バーストタイム
    • ダメージを441に、攻撃判定の位置を調整しコンボのなかで拾いやすく調整
  • 空中バーニングキック
    • ダメージを90に

ルーファス

  • 救世主キック
    • 中ヒット時に弱派生が連続ヒットするように
  • ビッグバンタイフーン
    • 空中の相手に最大10ヒットするように、5HKFからコンボでも取りこぼしにくく
  • TC(近距離弱キック>立ち強キック)
    • 2段目の攻撃判定を下に拡大
  • 銀河トルネード(EX)
    • 吸い込み部分がヒットした際の相手の硬直を7F長く(当ててセビ前ステで8F有利に)

エル・フォルテ

  • しゃがみ弱パンチ
    • 全ての弱攻撃で連打キャンセル可能に
  • プロペラトルティーヤ
    • SSF4同様の無敵を設定
  • ケサディーヤボム
    • 通常版最大タメ、EXヒット時の自分の硬直を10F削減、
      EXのタメ時間を210Fに削減、
      EXのカウンターヒット時に壁バウンドダメージになるよう設定
  • カラマレスライディング
    • 相手を抜ける現象を修正
  • ワカモーレレッグスルー(EX)
    • 着地硬直を3F短く(10Fに)

アベル

  • しゃがみ強パンチ
    • SSF4同様の性能に戻す調整
  • トルネードスルー
    • ダメージを弱160、中180、強・EXを200に
  • セカンドロー
    • ヒット時に1F有利になるよう調整(当ててセビ前ステで9F有利に)
  • 無空
    • 突進開始から攻撃判定発生1F前まで打撃無敵を設定し、突進中の投げ無敵をカット

豪鬼

  • 前投げ
    • 豪鬼側の硬直を+2F
  • 天衝海轢刃
    • 阿修羅閃空キャンセル時のダメージを421に
  • 遠距離強キック
    • 二段目をガードさせると豪鬼側が2F不利になるように。
  • 百鬼豪衝
    • 中段属性から上段属性に設定
  • EX百鬼襲
    • EX斬空波動拳に派生できるように


SF4(CS)追加キャラ

セス

  • 垂直ジャンプ強パンチ
    • 攻撃判定の持続を4Fに
  • 垂直ジャンプ中キック
    • 喰らい矩形を調整
  • 丹田ストリーム
    • ヒット確定時に自分側を無敵に、ダメージを340に、しゃがみ強Pからダメージが入るように
  • しゃがみ弱パンチ/しゃがみ中パンチ
    • 根元へ判定を拡大し、めくった後の追撃でスカる現象を修正
  • 昇龍拳
    • EX版以外、二段目をガードされてセビ前ステで3F不利に

剛拳

  • 閃空剛衝波
    • 弱の攻撃判定を前に拡大、
      中をSSF4の弱と同様の性能に、
      強をSSF4の中と同様の性能に
  • しゃがみ強パンチ
    • ヒット時3F不利に
  • 近距離中キック
    • 剛拳同士で密着して発動した時、互いが抜けないよう調整
  • 電刃波動拳
    • 発生までレバガチャ入力回数で弾速が3段階に変化するように(β版では入力回数を緩和)
    • 最終段のダメージを全レベル+45
    • タメ時間を一律SSF4のUCゲージ75%ある状態と同様に
  • 金剛身
    • 中と強の当身矩形を拡大、スタン値を一律200に
  • 鎖骨砕き
    • 攻撃判定を下に拡大し喰らい判定を縮小、攻撃判定の持続を4Fに
  • 禁じ手・昇龍拳
    • 発生を3Fに
  • 遠距離中パンチ
    • 必殺技キャンセル可能に、ヒット時5F有利に
  • 遠距離強パンチ
    • 攻撃判定持続を5Fに
  • 閃空剛衝波(中)
    • 遠距離中パンチからキャンセルで連続ヒットするように
  • 近距離強キック
    • 初段の攻撃判定の持続を5Fに

キャミィ

  • スパイラルアロー
    • 強の攻撃持続を7F+12Fに
  • アクセルスピンナックル
    • 全強度でガードバックを短く

フェイロン

  • 烈火拳
    • 弱の初段と2段目の削りダメージをともに6に、中の初段と2段目の削りダメージをともに7に、
    • 弱・中・強の二段目のガードバックを削減、
    • 弱・中・強の二段目ガード時は弱8F不利、中10F不利、強12F不利に
  • 熾炎脚
    • ダメージを弱が110、中が120、強が150、EXが190に
    • 全強度で1段目の相手のガード硬直を1F短く
  • 烈空脚
    • 強のダメージを初段35・2段目35・3段目30に、5MPからキャンセルで強とEXの初段がヒットしないように
  • しゃがみ中パンチ
    • ダメージを55に
  • 立ち弱パンチ
    • 遠距離・近距離ともにヒット時5F有利に。大足へのコンボが不可能に。
  • 直下落踵
    • ダメージを70に
  • 遠撃蹴
    • ダメージを130に、2段目をスーパーキャンセル可に

さくら

  • 波動拳
    • EXのダメージをLv1が120、Lv2が130、Lv3が140に
  • 春風脚
    • EXが特定のコンボから抜けてしまう現象を調整
  • さくら落とし
    • リリース発動不可に設定し、レバーの入力猶予時間をこれまでより厳しく

ローズ

  • 近距離中キック
    • ヒット時4F有利に
  • ソウルピエーデ
    • SF4とほぼ同様の性能に
  • ソウルスパーク
    • 弱、中、強の発生時のSCゲージ増加量を30に
  • ソウルサテライト
    • 発生を5Fに、EXソウルリフレクトに化けやすい現象を修正
  • ソウルリフレクト(EX)
    • 攻撃判定発生1F後まで飛び道具無敵を設定。EXの弾反射判定発生を5Fからに
  • ソウルスパイラル(EX)
    • ダメージを100→120に

元

  • しゃがみ強パンチ(忌流)
    • 被カウンターダメージの倍率を1.25倍に
  • しゃがみ強キック(忌流)
    • 攻撃判定の持続を5Fに
  • 逆瀧
    • 中、強の最終段発動でSCゲージが+10されるように、強の最終段を当てた場合受身不可に
  • 蛇穿
    • EXはボタンの押しわけで移動距離と攻撃回数が変化するように、
    • EXの弾無敵を攻撃判定終了まで持続するように設定、
    • EXを含む全強度で、最終段一つ前の転がり部分がヒット・ガードした際の相手硬直を6F長く調整(セビ前ステで8F有利に)
  • セービングアタック(喪流)
    • Lv1ヒット時の相手の硬直を3F長く
  • セービングアタック(忌流)
    • Lv1ガード時の相手の硬直を3F長く
  • しゃがみ中キック(忌流)
    • ヒット時+1F、ガードされ時-1Fに調整し、喰らい判定を縮小
  • EX徨牙
    • ダメージを150に、移動速度のアップ

ダン

  • 断空脚
    • 強のダメージを130に
  • 空中断空脚
    • 晃龍拳セビキャンからのEX空中断空脚が全段ヒットするように
    • 強のダメージを150に、EXの高度制限を1F緩和、EXのスタン値を100+75+75の計250に
  • 屈み、ジャンプ挑発
    • ヒット時+70、ガード時+30、SCゲージ増加するように設定
  • 近距離中パンチ
    • 発生を5Fに
  • 近距離強キック
    • ヒットバックを短く
  • しゃがみ強キック
    • 発生を10Fに


SSF4追加キャラ

T・ホーク

  • しゃがみ強キック
    • 1撃目相手ガード硬直を2F追加し、動作中は頭に弾無敵を設定
  • トマホークバスター
    • 動作開始から中のみ投げ無敵を設定、EX版は5HKヒット後に追撃可能に
  • コンドルスパイア
    • 簡易コマンドを旧バージョン(SSF4AE)と同様に
  • ヘビーボディプレス
    • 垂直ジャンプからも出せるように
  • スラストビーク
    • ヒット時-2に調整
  • ヘビーショルダー
    • 垂直ジャンプからでも出せるように
  • コンドルダイブ(EX)
    • ヒット時は硬直終了まで弾無敵に
  • 近距離強キック
    • 発生を7Fに、全体Fを23Fに、ヒット時吹き飛びダメージに
  • レイジングスラッシュ
    • 簡易入力を変更

ディージェイ

  • 遠距離中パンチ5MPF
    • 攻撃判定の前への拡大とキャンセル可能に
  • エアスラッシャー
    • 発射後のカウンター喰らい判定を削除
  • ダブルローリングソバット
    • ダメージを弱が90、中が110、強が130に
    • 中の二撃目をコンボ時にスカリにくく
  • ソバットフェスティバル
    • ソバットカーニバルからキャンセル可能に
  • 近距離強キック
    • 初段を強制立ちダメージに、2段目ガード時2F不利に、2段目をスパキャン可に

ガイ

  • 後退
    • 移動速度アップ
  • 通常投げ
    • 間合いを拡大
  • 武神旋風脚
    • EX初撃の攻撃矩形のサイズ・持続を調整
  • 首狩り
    • 密着時に屈みの相手を飛び越さないように
  • 肘落とし
    • レバー斜め下入力でも出るように
  • 武神イズナ落とし
    • 攻撃を出さなかった時の着地硬直を削減
  • 垂直ジャンプ強パンチ/斜めジャンプ中パンチ/斜めジャンプ強キック
    • 攻撃判定を拡大
  • 武神轟雷旋風陣
    • 攻撃動作の移動量増加
  • 武神無双連華
    • 投げ間合いの拡大、簡易コマンドを変更
  • 三角跳び
    • 壁を蹴った後のキャンセルタイミングを以前より早く
  • 武神八双拳
    • 最終段の攻撃判定を拡大

コーディー

  • 前進
    • 移動速度アップ
  • 後退
    • 移動速度アップ
  • ハンマーフック
    • 立ちの相手にヒット時3F有利、屈みの相手にヒット時1F不利、ガード時4F不利に、ナイフ中も発動可に
  • ナイフ攻撃
    • 立ち弱パンチ
    • ヒット時6F有利に
  • 立ち中パンチ
    • 2ヒット技に
  • 立ち強パンチ
    • ヒット時3F有利に
  • しゃがみ中パンチ
    • 腕の喰らい判定を縮小、持続を4Fに
  • しゃがみ強パンチ
    • 発生を7Fに
  • ジャンプ弱パンチ
    • 持続10Fに
  • ジャンプ中パンチ
    • 判定拡大
  • ナイフ拾い動作
    • ガード移行できるように
  • 斜めジャンプ中パンチ
    • 攻撃判定を拡大
  • バッドスプレー
    • 2ヒット技にしEXセビキャン可能に
  • ラフィアンキック(中)
    • 攻撃矩形を拡大
  • ゾンクナックル
    • EXの1撃目の前方への吹き飛び距離を少し拡大調整

いぶき

  • 頭砕き
    • TC版も含め発生を25Fに
  • 梵鐘蹴り
    • 屈みの相手に当てやすく動作軌道を調整、
      ヒット時1F有利、ガード時3F不利に、
      カウンターヒット時は5F有利に、ヒットバック距離を縮小
  • 築地越え
    • 飛び上がり時、空中判定になるまで投げ無敵に、動作開始から12Fまで喰らい判定を縮小、
      SCを空中判定開始2F目からキャンセルできるように
  • 破心衝
    • 空中の相手にカスヒットしやすく
  • 鎧通し
    • 空中の相手に飛び道具部分がフルヒットするように、簡易入力を変更

まこと

  • 体力
    • 950に
  • 立ち強キック
    • 攻撃判定を下に拡大
  • 垂直ジャンプ中パンチ
    • 攻撃判定と喰らい判定を前方向に拡大
  • TC1(立ち弱キック>立ち中キック)
    • 立ち中キックをキャンセル可に
  • 疾風
    • 弱・中・強のLv3・Lv4・Lv5の性能を上方調整
  • 吹き上げ
    • ダメージを、弱・中・強を90、EXを120に調整
  • 唐草
    • EXの投げ間合いを弱と同じ程度に
  • 丹田練氣・攻めの型
    • 継続時間を3秒追加

ダッドリー

  • 立ち強K
    • カウンターヒット時7F有利に
  • 垂直ジャンプ弱パンチ
    • 攻撃判定の持続を5Fに、攻撃判定を拡大
  • 垂直ジャンプ強パンチ
    • 攻撃判定の発生を6Fに、持続を4Fに、攻撃判定を拡大
  • 斜めジャンプ弱パンチ
    • 攻撃判定の持続を8Fに
  • 斜めジャンプ中パンチ
    • 攻撃判定の持続を5Fに
  • セービングアタック
    • ヒット時、ガード時の相手側硬直を+1F延長
  • ショートスイングブロー
    • 中・強の下半身の喰らい判定を縮小、中・強のヒット時2F有利に
  • サンダーボルト
    • 弱・中・強・EXにおいて、空中に相手にヒットした時に取りこぼさないよう調整、
      空中の相手にヒットした場合も受身不可に、
      設定横方向への総移動距離は変えずに飛び上がり時の横方向への移動を削減、EXの発光とSEのタイミングを遅く設定
  • 勝利のバラ
    • EXセビキャン可に,ヒット時・ガード時に弱攻撃のエフェクトが出るように
  • ローリングサンダー
    • 空中の相手にもカスヒットするように(初段のみ空中状態の相手に当たらないように)
  • しゃがみ中キック
    • 発生を8Fに、持続を6Fに
  • ダッキングアッパー
    • 旧バージョン(SSF4AE)と同様の性能に
  • ジェットアッパー
    • 発生を弱5F・中5F・強3Fに

アドン

  • 近距離中パンチ
    • ヒットバックとガードバックの距離を短く。ガード時4F不利に
  • セービングアタック
    • 攻撃判定を拡大し姿勢の低い相手にも当たるように
  • ライジングジャガー
    • 強のEXセビキャン可能フレームを1F延長、弱・中・強の初撃の横方向への吹き飛び距離を少し大きく
  • ジャガーリボルバー
    • 密着ヒットした時、立ちの相手を飛び越さないように
  • ジャガーキック
    • 弱・中の動作中の打撃喰らい判定を下に拡大。強のダメージを130に

ハカン

  • 垂直ジャンプ弱キック
    • 攻撃判定を調整
  • 垂直ジャンプ弱パンチ
    • 持続を8Fに
  • 垂直ジャンプ中パンチ
    • 持続を4Fに
  • 斜めジャンプ弱パンチ
    • 持続を8Fに
  • しゃがみ強パンチ
    • 2ヒット技に変更
  • ハカンタックル
    • 喰らい矩形を縮小
  • ガードポジション
    • オイル状態でダッシュから出すと滑るように
  • オイルスライディング
    • オイル塗り派生を入力済みのスライディングでスタン値が100入るように
    • ボディプレスの派生入力が行われているスライディングがヒットした場合はボディプレス部分でスタン値がまとめて150入るように。
    • オイルシャワー派生の際にSCゲージが30溜まるようになり、オイル持続を450Fに
  • オイルダイブ
    • 軌道・攻撃リーチを調整
      • 強とEXの判定を強めに
      • 中と強は密着した屈みの相手を飛び越えるように
      • 弱の発生を早くし、中の発生を旧バージョン(SSF4AE)の弱性能に、強の発生を旧バージョンの中に調整
      • 弱・中・強・EXの投げ矩形を下に拡大
  • フライングオイルスピン
    • 弱・中の発生を以前より早く、中と強は密着した屈みの相手を飛び越えるように、判定を強化
  • その他
    • ラウンド開始からオイル塗布状態に(強オイルシャワー同様の効果時間)

ジュリ

  • 前ダッシュ
    • 風水エンジン中の移動量増加
  • 近距離中キック
    • 2撃目の攻撃矩形を足先まで拡大
  • セービングアタック
    • 攻撃判定を下に拡大
  • 風破刃
    • 蹴り上げ攻撃のダメージを50に
  • 穿風車
    • ヒット時有利Fを調整
      • 弱1段目6F、2段目3F
      • 中・強1段目2段目共に6F
      • EX1段目3F、2段目8(※有利FはEXセービング使用時のもの)
    • 風水エンジン中のEXの無敵時間を初撃中まで設定
  • 疾空閃
    • 風水エンジン中はボタンの組み合わせで角度が選べるように
  • 風水エンジン
    • 各種攻撃で通常状態の1/3SCゲージがたまるように
  • 近距離中パンチ
    • 発生を3Fに


SSF4AE追加キャラ

ユン

  • スタン耐久値
    • 950に
  • TC2(しゃがみ中パンチ>しゃがみ強パンチ)
    • ダメージ120に
  • TC3(しゃがみ強キック>立ち強キック)
    • ダメージ120に、2段目をスパキャン・セビキャン可能に
  • TC4(立ち中パンチ>強パンチ>後ろ強パンチ)
    • ダメージを133に、2撃目をガードされて6F不利に
  • TC5(近距離弱パンチ>弱キック>中パンチ)
    • ダメージを72に
  • 雷撃蹴
    • 高度制限をこれまでより高く設定、着地硬直を2F長く調整ヒット・ガード時の相手硬直を2F長く調整
  • 旋風脚
    • 幻影陣中のダメージを80に調整
  • しゃがみ弱キック
    • 動作中の喰らい判定を拡大
  • しゃがみ中パンチ
    • ダメージを50に
  • 前方転身
    • 発生を弱・中・強は10F、EXは8Fに、EXの投げ無敵を削除
  • 絶招歩法
    • EXの攻撃分割を7F+2Fから3F+6Fに、密着でガードされて1F不利に
  • 虎撲子
    • 中・強のゲージ増加量を20に弱の全体を25F、中の全体を45F、強の全体を45Fに
    • 中・強のダメージを140、スタン値を200に
    • 中・強の削りダメージを30に中・強の攻撃判定の持続を10Fに
  • 二翔脚
    • 弱の無敵が攻撃判定の出た次のフレームで切れるように、弱・EXの着地硬直を3F増加、
    • 中・強・EXの前移動距離短く、中のダメージを110に
  • 鉄山靠
    • 強のダメージを100に、EXのダメージを130に、弾抜け移動部分の打撃喰らい判定を拡大、EXのダメージを90+40の130に
  • 幻影陣
    • 効果時間を1秒短く
  • 立ち弱キック
    • ガードさせて2F有利に

ヤン

  • スタン耐久値
    • 950に
  • 立ち弱キック
    • 攻撃判定発生を5Fに(SC中は3F)
  • しゃがみ弱キック
    • ダメージを20に調整、動作中の喰らい矩形の大きさを拡大調整
  • しゃがみ中パンチ
    • ダメージを70に、SC中は60に調整
  • 遠距離中パンチ
    • 攻撃判定を後ろに後退
  • ジャンプ中キック
    • 攻撃判定を縮小し、めくりをほとんど狙えないように
  • TC2(立ち中パンチ>強パンチ>後ろ強パンチ)
    • ダメージを130に調整2撃目ガードされて7F不利に
  • 雷撃蹴
    • 動作開始時の喰らい矩形を拡大、着地硬直を2F追加、スタン値を50に
  • 穿弓腿
    • 強の5F目まで飛び道具無敵を削除、中の飛び道具無敵を削除、弱・中・強・EXにおいて攻撃判定を縮小、
    • セービングキャンセル前ダッシュ後を一律4F不利に
  • 前方転身
    • EXの投げ間合いを縮小、EXの発生を8Fに、投げ無敵を削除
  • 蟷螂斬
    • 弱・中・強の最終ダメージを60に調整、EXを連続ガードになるよう調整、通常版はリリース発動可にし、EX版はリリース発動不可に
  • 白虎双掌打
    • 中・強のSCゲージ増加量を10に、弱・中・強の動作硬直を+2F延長
    • 強のダメージを140に、削りダメージを30に、スタン値を200に
    • 中・強の攻撃判定の持続を4F短く(SC中は旧バージョンSSF4AEと同様の全体F)
  • 星影円舞
    • 効果時間を1秒削減、削りで与えるダメージ値を下方調整
  • 転身穿弓腿
    • 最速発生を7Fに、カスヒット時の最終段のダメージを90に調整
  • TC3(近距離弱キック>中キック>強キック)
    • 3段目をスパキャン・セビキャン可能に、3段目がヒット時ダウンするように(SC中も同様に)
  • 後ろダッシュ
    • 動作の24~25F目を必殺技キャンセル不可に

殺意リュウ

  • 体力
    • 900に
  • スタン耐久力
    • 900に
  • 遠距離強キック
    • 攻撃判定をリュウに合わせる形に
  • しゃがみ強キック
    • 攻撃判定発生を7Fに、ダメージを100に、攻撃判定の持続を3Fに
  • 遠距離強パンチ
    • カウンターヒット時はダウンするように
  • TC(近距離中パンチ>強パンチ)
    • 2撃目がヒットしたときダウンするように
  • 旋武脚
    • ヒット、ガード時に空中竜巻旋風脚でキャンセルできるように
  • 昇龍拳
    • 中の無敵を+1F追加、強のダメージを100+60に
  • 竜爪脚
    • 弱ヒット時1F有利に、強の発生を26Fに、ダメージを130、スタン値を150にし、中と同様の追撃性能を設定
    • 空中の相手に中・強をヒットさせた場合、受身不可に、EXの発生を21Fに
  • 空中竜巻旋風脚
    • ブレーキの利かない空中竜巻をジャンプ開始17F目からキャンセル可能に
  • 瞬獄殺
    • ダメージを370に
  • 滅・波動拳
    • タメ時間削減

狂オシキ鬼

  • 体力
    • 1000に
  • 豪昇龍拳
    • EXセビキャン後に相手の裏に回りにくく調整、EXのみ初撃ヒット時相手受身不可に
  • EX竜巻斬空脚
    • ヒット抜けしづらいように調整
  • 羅漢断塔刃
    • 弱がキャンセルからの屈みの相手にヒットし易く
  • 滅殺豪天破
    • 発生を9Fにし、攻撃判定発生1F後まで無敵に
  • 瞬獄殺
    • 地上版のダメージを370に、空中版のダメージを350にし空中の相手にのみ当たる打撃判定に設定
  • 滅殺豪斬空
    • 斬空波動掌ヒットorガードでキャンセル可能に
  • 斜めジャンプ強パンチ
    • 持続を1F追加
  • 空中竜巻斬空脚(EX)
    • 斬空波動掌(弱・中)から出した時のみ真下に急降下する動作に変更、1ヒット技でダメージ140、スタン値200に、着地硬直を22Fに
  • 斬空波動掌
    • 弱と強の攻撃判定を拡大
  • 羅漢断塔刃
    • 中の弾無敵を3F長く設定。


  • 変更前のフレーム数とダメージを追記したいけど、どっかに情報無いかな?
    変更後だけだと増えたのか減ったのか分からないし。 -- (名無しさん) 2011-11-13 18:07:21
  • http://www.capcom.co.jp/sf4/ver2012.html -- (名無しさん) 2011-12-01 19:00:52
  • 公式発表以外にも色々調整入ってるみたいだけど、
    一応書くのは止めておいた
    (まことの前ダッシュ密着と後ろ投げ硬直増加など) -- (名無しさん) 2011-12-04 01:55:53
  • 春麗の強スピバのとこに書いてある5HPってなんですか?
    言葉の説明のところにも5HPについては無かったので
    -- (名無しさん) 2011-12-12 02:10:26
  • >5HP
    英語表記での立ち強Pです

    LP:弱P Jab
    MP:中P Strong  
    HP:強P Fierce
    LK:弱K Short
    MK:中K Forward
    HK:強K Roundhouse

    という書き方をします -- (管理人) 2011-12-12 23:35:54
  • CPUの挙動が変わってるとかは需要ないかな
    例えばボスセスがセビをLv3まで溜めてくるようになったとか -- (名無しさん) 2011-12-15 00:00:46
  • あると思いますよ -- (名無しさん) 2011-12-15 00:25:20
  • ケンのEX昇龍は180→200の間違いですね。 -- (yuki) 2011-12-15 21:50:02
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Ver.2012 キャラ別変更点 TOP」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. サガット
  3. 全キャラコマンド一覧表
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. ワロスコンボ
  6. UL 全キャラ解説
  7. バイソン
  8. ザンギエフ
  9. サガット 初心者
  10. アレコス TOP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    プラグイン/コメント
  • 20日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 32日前

    さくら UL
  • 32日前

    アドン UL
  • 32日前

    ダッドリー UL
  • 32日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 32日前

    ルーファス UL
  • 33日前

    オメガエディション
  • 33日前

    エディションセレクト
  • 33日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「バベル裁判所」関連ページ
  • アベル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. サガット
  3. 全キャラコマンド一覧表
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. ワロスコンボ
  6. UL 全キャラ解説
  7. バイソン
  8. ザンギエフ
  9. サガット 初心者
  10. アレコス TOP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    プラグイン/コメント
  • 20日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 32日前

    さくら UL
  • 32日前

    アドン UL
  • 32日前

    ダッドリー UL
  • 32日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 32日前

    ルーファス UL
  • 33日前

    オメガエディション
  • 33日前

    エディションセレクト
  • 33日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.