【基本立ち回り】
【全般】
【開幕】
【接近方法】
【飛びについて】
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
【距離別立ち回り】
【遠距離】
【中距離】
ホークの立ち大Kが当たらない距離で待機。ダッシュやコンドルスパイアを出してくるようであれば立ち大Kをすかさず刺そう
非常にリーチが長いので他キャラ相手のような感覚で立ち中Kを当てに行くと痛いお釣りが来る。
垂直Jも織り交ぜると良い。J中Kがリーチと持続に優れ牽制になる
非常にリーチが長いので他キャラ相手のような感覚で立ち中Kを当てに行くと痛いお釣りが来る。
垂直Jも織り交ぜると良い。J中Kがリーチと持続に優れ牽制になる
【近距離】
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
ホークの飛び自体はそう早いわけではないので、見てからロケッティアが機能する。
特に火力差が大きい組み合わせなので、飛びが見えたらジャンプ中Pから大ダメージを狙いたい。これに対して早出し攻撃をしてくるようになったら地上から地対空で落とすようにしよう
特に火力差が大きい組み合わせなので、飛びが見えたらジャンプ中Pから大ダメージを狙いたい。これに対して早出し攻撃をしてくるようになったら地上から地対空で落とすようにしよう
【地対空】
溜めがあればEXヘッドプレス。
早出し大Kが早出しダイブを潰すことがあるが、余り狙わないほうがいい。飛び自体は遅いので基本は空対空
早出し大Kが早出しダイブを潰すことがあるが、余り狙わないほうがいい。飛び自体は遅いので基本は空対空