atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • 編集方針
  • コメントログ

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

コメントログ

最終更新:2014年11月16日 02:22

decapre

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 「データ一覧」から飛べる各リンクをメニューバーから飛べるようにするのは駄目ですか?
    「よくある質問→アーケード関連、初心者FAQ」みたいな下位リンク扱いにして。

    現状だと閲覧者が少なすぎてデータの真偽や信憑性もろくにチェックされないし、
    間違ったデータがずっと放置される可能性がある。
    編集する側としても、やっぱり誰も見ないページを編集するのは空しいし…。 -- (名無しさん) 2010-05-23 10:10:18
  • 対応しました。

    データ一覧を見られるようにしました。 -- (管理人) 2010-05-25 18:42:04
  • 「アリカとカプコンのケンカ別れ」でEXキャラ出ないってのはどうなんだろうなあ
    教えて三原さん! -- (管理人) 2010-05-27 16:53:35
  • 事前に聞くべきだったのですが、各キャラのページから個々のトライアルのページに飛べなかったのが個人的に辛かったので、リンクを追加しました。
    項目に一つリンクがポツンとあるだけで正直美しくないのですが大丈夫でしょうか?
    あとコーディーのページにだけメモの欄がなかったのでついでに追加しておきました。 -- (しゅたいん) 2010-05-31 00:36:36
  • >しゅたいんさん
    確認が遅くなりました。
    ・リンクいじり→OKです
    美しくないかもしれんですが、なに、それもまた味かと。
    >コーディ
    了解です。 -- (管理人) 2010-06-09 18:42:26
  • キャラの通常技にダメージの表を追加したらだめなの? -- (しゅん) 2010-08-15 17:34:17
  • ザンギのページに載せてみました。
    変だったり問題がある場合はロールバックしといてください。

    データ自体はトレーニングモードのアタックデータから得たので
    ムックの著作権は侵害してないはずです。 -- (しゅん) 2010-08-15 18:27:53
  • >しゅんさん
    了解しました。

    問題かあるかどうかの基準は難しいですが、
    基本的に「フレーム関係」がNGだと考えています。
    ダメージ表であれば「アタックデータから調べた」というのが言えるので、
    まあ大丈夫だと思います。

    ダメだったら怒られるだけです。 -- (管理人) 2010-08-15 22:53:28
  • スト4とスパ4で分けても結局
    7割ほど内容が被るから、
    スト4キャラのスパ4wikiがとにかく寂しかったり
    放置状態や結局スト4wikiのコピペをスパ4に貼ったりが多い
    同じwiki内で、スト4とスパ4とAEを混合するほうが良い。

    ベースは新作なのだから、その時の新作をベースにする。
    今ならAEをベースにページを作成して、
    スパ4とスト4に補足で補充の形の方が見やすくていいと思うけどな。
    今でも、スト4キャラ使うときは両方のwikiを交互に見てるのに
    これがもしAEになると、みっつのwikiを巡回するなんて面倒
    スト4とスパ4は覚えるまでしか見ないけど、覚えるまで大変
    統合しても見やすくページを作ればいいと思うけどな。
    スト4は出揃ったと思うから、最悪スパ4とAEだけでも同じwiki内にしてほしい。 -- (要望) 2010-11-16 06:53:19
  • 確かにスト4wikiとスパ4wikiの充実具合にかなり差があるね
    前作やってた人はスト4の内容分かってるからスパ4wikiに同じこと書かない
    (差だけ知っていれば書く必要が無い)
    同じようにまたスパ4wikiとスパ4AEwikiを分けても同じことになるだけだと思う
    俺は自分のキャラはできるだけ充実させるようにしてるけど
    他キャラのページまでは手は出さないし、そもそもwiki編集するって人がいないキャラのページは悲惨なもんだよね
    ずっと手付かずのままになってるし、今後もそうなりかねない

    でも家庭用でずっとスパ4やる人もかなりいるだろうし
    ここの全てをAE版に塗り替えるのも問題なんだよなぁ

    このTOPページの上にあるようなタイトル画像を2つ張って、リンク先を2つ作って
    こちらが家庭用スパ4、こちらがスパ4AEって分けるのが一番現実的かな? -- (名無しさん) 2010-11-16 07:40:15
  • 例えばこんなのどうだろう
    キャラ対策もこんな感じで書く
    これなら1ページに全てのバージョンのことを載せれる。
    しかも見やすいので、編集するときにも内容が被ってないか
    チェックも楽だし、見る方も見えやすいと思うのだが


    _______________________________________________

    ◯◯◯→(必殺の名前や相手のキャラ)
    (ここに簡単な説明や基本のキャラ対を記載)


    スパ4AE
    弱に無敵が復活したが発生が1F遅くなった
    中強にスタン値が増えるが性能は変わらず

    スパ4
    弱の無敵がなくなった
    変わりに発生が早くなった
    中強変わらず

    スト4
    弱は無敵有り
    中強は無敵はないが発生が2F早い

    ________________________________________________ -- (要望) 2010-11-16 09:46:08
  • 何か説明が分かりづらいけど、
    例ではキャラ対と技解説を一度に載せたけど
    実際はキャラ対と技の解説は別々のページです。

    とにかくwikiが過疎って、
    誰も書いてないから、俺も書かないって感じにしたくないだけです。
    内容が充実(量が多い)してれば、書きやすくなって
    wikiがもっと充実すると思います。 -- (要望) 2010-11-16 09:50:41
  • ↑詰め込みすぎると1ページの文字数制限に引っかかって収まらなくなるんよね -- (名無しさん) 2010-11-16 13:59:42
  • 記事ページ名を変えることで、Wikiの中に複数内容を同居させることは出来ると思いますね
    例えば、リュウの記事ならば、
    ・スパ4:「スパ4 リュウ」
    ・スパ4:「スパ4AE リュウ」
    と記述することで記事の棲み分けが出来ると思います

    ただ、この場合はサイドメニューが非常に煩雑になるのがネックですね -- (管理人) 2010-11-16 18:48:52
  • スト4は流石に別物ですが、スパ4:スパ4AEであれば同一Wikiに入れても問題ないと思います

    ちなみに、自分が良く書いているのは「ケン」の項目だったりします。
    なので動かす場合はそこから手を付けると思います -- (管理人) 2010-11-16 18:50:41
  • 説明が下手糞でありましたが
    管理人様の意見に同意であります。
    自分の理想として、混合するような形で見やすければ良いです。
    大変ではありますが、自分も内容を追記しますので一緒にがんばりましょう^^ -- (要望) 2010-11-17 02:31:33
  • こちらこそ、よろしくお願いします。 -- (管理人) 2010-11-20 15:41:23
  • 【オレのライバルも】ケン part7【まだ増えそうだ!】
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1290525413/176

    182 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 21:25:13 ID:U7m4C9.A0
    >>164
    んじゃ予言するが、どうせ1~2年後には中堅どまり(10位以下)で終わる
    ウメハラも多分BPはトップでも大会で結果が出ずに途中でリュウに戻るだろう

    もし1年半後に5強に入ってたら金髪に染めて白胴着着てリアル土下座動画UPしてやるよ

    -- (管理人) 2010-12-01 22:00:08
  • どうも、しかしすごい熱意ですね、wikiでご飯が食べていけるのではないのかと思ってしまいます、対戦できればと思ってるんですが、僕はPSでやってます、zero2を過去に相当やりこんだので、その延長のような程度ですが、リュウ、ケン、ガイル、ゲン、バル、ダル、ローズ、ジュリ、ガイ他Bランクでメインを決めてない状態です、ランクマだと強い人と何度もと言う訳にもいかない、フレだと回数を重ねる内に興冷めする事が過去の経験なのでいっそのことwikiの管理人さんならと思いつきました、一方的ですが・・・。IDをのせたほうがいいのか教えればエンドレでさそえるのですが・・・経験上割と強い人と何度も戦って腕をあげていたので(zero2の時)そのような関係を築けることを望んでいるんです、勿論真面目なプレイヤーであることが前提ですが、一応スライドは完璧ではないが、今僕に必要なのは立ち回りなのです、ある程度のリズム感で息が合うと本当に対戦が面白くなるし、そういった状態が一番上達します、切磋琢磨できればいいなと。 -- (ネルフスコープ) 2010-12-27 17:35:12
  • 自分はXBOX360ですので

    やる気があるのなら、PS3のスレッドでフレンドなりエンドレスバトルを募集してみるのもいいと思いますよ
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1284971960/
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1277613017/
    -- (管理人) 2010-12-27 17:50:18
  • 1P式って何なの…? -- (管理人) 2011-01-20 13:11:29
  • http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1290525413/176

    - 182 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 21:25:13 ID:U7m4C9.A0
    >>164
    んじゃ予言するが、どうせ1~2年後には中堅どまり(10位以下)で終わる
    ウメハラも多分BPはトップでも大会で結果が出ずに途中でリュウに戻るだろう

    もし1年半後に5強に入ってたら金髪に染めて白胴着着てリアル土下座動画UPしてやるよ


    -- (管理人) 2010-12-01 22:00:08
  • 殺意の波動に目覚めたリュウですが、Wiki表記的には殺意リュウで統一してください
    フルで記述すると、あまりにも長すぎるので (管理人) 2011-01-23 19:54:11



  • これをここに何故書いたんですか?
    晒すためですか?
    -- (名無しさん) 2011-04-01 22:02:51
  • はい! -- (管理人) 2011-04-01 23:26:47
  • >sakoさんAEキャミィで103連勝
    去年の話とは言え、つえー… -- (管理人) 2011-04-14 10:14:41
  • 管理人さん。元キャラ対策TOPを編集しようとしたら
    「あらし対策編集エラー現在このページは非ログイン状態で同一IPアドレスからの編集ができません。
    このウィキでは非ログイン・同一IPアドレス・同一ページ編集で、20回の編集のうち10回を超えると一時的に編集できないように設定されています」
    と表示され編集できなくなったのですが、これはいつ解除されるのでしょうか。
    -- (名無しさん) 2011-06-07 17:43:42
  • なんで、他の人が編集するまでですね
    その規制は荒らし対策としてID非保有者に掛かる規制なので、
    たくさん編集するのならIDの取得をオススメします -- (管理人) 2011-06-07 19:01:27
  • Voltの武者修行のページを作ったんでメニューへの反映をお願いします。 -- (名無しさん) 2011-07-03 22:16:01
  • Voltの晒しページが作られていますね。
    私はwikiは個人名を晒す場所ではないと思っていたんですが(晒しスレもありますし)、管理人さんとしてはこのページは問題ないとお考えなんでしょうか? -- (名無しさん) 2011-07-04 12:04:48
  • >晒しページ
    Voltに関しては実験的に残そうと思います。
    理由は後述。

    >晒しに関して
    個人的に言うと、晒しという行動については、善悪で計るべきではない行動だと思います。
    ただ、晒すことで起こる影響の大小は、プレイヤーの人口数で左右されます。
    ・PS3、XBOX360のID晒しは非常に多くの人が確認出来るため、晒しの効果は非常に大きいです。
    しかし、このWikiの規模や閲覧者数では晒しの効果が大きすぎ、
    誤解や悪意ある晒しなどの「失敗」した時のリスクが加減できなくなります。
    ・Voltに関しては、
    「現状での切断リスクがあまりにも低い」
    「そもそもVolt自体を取り扱っているサイトが非常に少ない」
    「晒しスレの見ている数もそこまで大きいわけではない」
    ので、切断しても切断者が受けるリスク・懲罰は据え置き機に比べると非常に少ないわけです。
    なので、実験的に当Wikiにそのような「晒しの性質」を付与することで、
    切断者が切断をしなくなる抑制効果があるかどうかを確かめたいと思います。

    >現状での結論
    ・【PS3、XBOX360の晒しは影響力が大きすぎてハイリスクなので今後とも認めない】
    ・Voltの晒しは問題はあるかもしれないが、抑制効果を確かめたいので継続して様子を見る
    ・抑制効果がない、意味がないという結論が出たら、記事削除・会員のみ視聴可能・凍結などの判断も十分ある
    (期間としては1ヶ月ほど見る予定) -- (管理人) 2011-07-04 15:29:31
  • >個人的意見
    ・非常に多くの人が閲覧するまとめWikiに「こいつ切断野郎ですよ」って書かれて、
    それでもまだ切断するなんて、そんな感性で大丈夫かと。
    ・ていうか切断するなんて有り得ない。 -- (管理人) 2011-07-04 15:30:42
  • 晒しページについてお聞きした者です。
    Voltのみ晒す理由がよくわかりました。
    ご回答ありがとうございました。

    個人的には切断野郎は絶滅してほしいと思っているので、効果が出ることを願いたいです。 -- (名無しさん) 2011-07-04 18:58:52
  • オンラインの対戦に於いて、コントローラーの連射機能を使っていると思しき方、
    使っていると思しき場面では、私の主観ではありますが、やたらと回線が重くなる気がします。
    そもそも連射機能は格闘ゲームに於いてフェアではないですし、
    もし、動作が重くなるのだとしたら迷惑行為に価すると思います。

    "連射機能=重い" という確たる証拠はありませんが、
    もし、管理人様も同意して頂けるようでしたら、なんらかの形で
    周知して頂ければと思います。
    何卒ご検討の程よろしくお願い致します。 -- (名無しさん) 2011-07-25 04:57:41
  • 個人的に、連射機能は「限りなくブラックに近いグレー」だと思いますが、
    アンフェアかどうかと言われると、微妙なラインではあります。

    「検討」というのが、
    ・「『連射コントローラー、機能を使うことはアンフェアである』と言われている」
    ということを周知したい
    (批判の意図は薄め)
    ・連射コントローラーの使用者を晒してほしい
    のどちらを意図しているかは疑問です。
    前者は「意見は分かれるものの、そういう批判がある」という意図ならば、周知するのは考慮します。
    後者ならば、現状ではやるつもりはありません。
    -- (管理人) 2011-07-25 07:59:22
  • 上の者です。

    その二つですと前者です。
    私もグレーだと思いますので、晒すまでは望みません。

    連射機能を悪気なく使ってる方もいると思うので、
    使われると気分を害する人もいますよ、ということを知って欲しいのです。


    -- (名無しさん) 2011-07-27 02:34:34
  • >連射機能について
    なるほど、分かりました。
    ただ、「何故アンフェアなのか?」については意見が分かれますし、
    論争のタネにもなるので、中立な視点での紹介ページを望みます。

    -- (管理人) 2011-07-28 14:49:43
  • >「『連射コントローラー、機能を使うことはアンフェアである』と言われている」
    http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/2857.html
    ということについて書いてみました

    連射否定派であるので、書き方がどうしても否定になっています。
    他の意見、見方での追記・編集をお願いします
    -- (管理人) 2011-08-02 01:00:08
  • 削除

    そういう場所じゃないです。ここは。 -- (管理人) 2011-08-22 06:21:14
  • アーケードモード関連のコメント欄に業者コメントがまだ残っていたので削除お願いできますか? -- (かりんとう) 2011-10-29 13:01:40
  • すいません、闘劇11のページを修正したいのですが
    記述が崩れていてよく分からない事になっています。
    修正をお願いできないでしょうか? -- (名無しさん) 2011-12-04 20:49:20
  • >闘劇11
    テキスト変換が変わっていたので修正しました -- (管理人) 2011-12-05 08:45:42
  • ハカンの情報はAE版以前の無印ページに情報が集約していたのですが、そこへのリンクが消失しています。もうデータは消えてしまいましたか? -- (名無しさん) 2011-12-14 23:43:52
  • データは残っています

    Wiki内検索で見つけられるかと -- (管理人) 2011-12-15 00:10:40
  • 発見できました。ありがとうございます -- (名無しさん) 2011-12-15 01:06:21
  • ウルコンで確定反撃が取れる技
    http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/578.html#id_6feda0fc
    ↑これを2012用に

    めくり技一覧
    http://www20.atwiki.jp/ssf4/?cmd=word&word=%E4%B8%80%E8%A6%A7&type=normal&page=%E4%B8%AD%E6%AE%B5
    ↑のうような表にしていただけないでしょうか?
    SUPER,AEの追加キャラもない状態なので
    よろしくお願いします
    -- (名無しさん) 2012-02-10 17:57:08
  • とりあえず、ページは作っておきます
    -- (管理人) 2012-02-12 02:13:01
  • http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/609.html
    つーわけで、出来ました

    スーパーやらAE追加キャラに関しては、
    使い手の方が調べるなり、過去ログから引用するなどして編集してくださいな
    自分がやることはたぶんないですので -- (管理人) 2012-02-12 02:29:33
  • wikiに参加しようとしたら、自宅のIPアドレスがスパム指定されていました。
    今はネット喫茶から書いています。
    可能であれば解除していただきたいのですが、どうすればいいでしょうか?
    今まで書き込んだことがなかったので規制される理由はないと思うのですが。 -- (Dokugaga) 2012-04-10 15:41:21
  • 規制の件ですが、アカウントを作ったら編集可能になっていました。
    特に問題ありませんでした。
    お騒がせしてすみません。 -- (Dokugaga) 2012-04-10 16:18:38
  • 管理人さんへ

    アレコスのページはすでにあるので、左メニューにリンクをお願いします。
    http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/1571.html -- (名無しさん) 2014-11-16 02:22:15

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 全キャラコマンド一覧表
  2. 3サイズ一覧
  3. 殺意リュウ
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. 身長/体重一覧
  6. UL 全キャラ解説
  7. キャラ一覧
  8. ザンギエフ
  9. エレナ
  10. 狂オシキ鬼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    プラグイン/コメント
  • 18日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 30日前

    さくら UL
  • 30日前

    アドン UL
  • 30日前

    ダッドリー UL
  • 30日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 30日前

    ルーファス UL
  • 31日前

    オメガエディション
  • 31日前

    エディションセレクト
  • 31日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「身長、体重」関連ページ
  • 身長/体重一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 全キャラコマンド一覧表
  2. 3サイズ一覧
  3. 殺意リュウ
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. 身長/体重一覧
  6. UL 全キャラ解説
  7. キャラ一覧
  8. ザンギエフ
  9. エレナ
  10. 狂オシキ鬼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    プラグイン/コメント
  • 18日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 30日前

    さくら UL
  • 30日前

    アドン UL
  • 30日前

    ダッドリー UL
  • 30日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 30日前

    ルーファス UL
  • 31日前

    オメガエディション
  • 31日前

    エディションセレクト
  • 31日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.