アドンは前作スト4にはいなかったので、
これまでのシリーズ作品からの変更点を記載する。
これまでのシリーズ作品からの変更点を記載する。
調整方向
オススメの技:
「屈み弱パンチ」→「屈み中パンチ」、「近立ち強パンチ」→「屈み弱パンチ」、
「近立ち弱パンチ」→「近立ち中パンチ」→「ライジングジャガー」がオススメです。
あとガード時に相手との間合いを取りたい時は、
「屈み弱パンチ」→「屈み弱キック」で距離をとることができます。
「屈み弱パンチ」→「屈み中パンチ」、「近立ち強パンチ」→「屈み弱パンチ」、
「近立ち弱パンチ」→「近立ち中パンチ」→「ライジングジャガー」がオススメです。
あとガード時に相手との間合いを取りたい時は、
「屈み弱パンチ」→「屈み弱キック」で距離をとることができます。
「ジャガーバリードアサルト(スーパーコンボ)」:
「ジャガーバリードアサルト」は連続打撃攻撃を繰り出しつつ前進していく技です。
出始めが早く無敵もあるので、割り込みや連係、弾抜けなどにも使えます。
技動作中に追加入力を行うことで攻撃動作を分岐できるので、
相手の状況によって攻撃を使い分けることが可能です。
「ジャガーバリードアサルト」は連続打撃攻撃を繰り出しつつ前進していく技です。
出始めが早く無敵もあるので、割り込みや連係、弾抜けなどにも使えます。
技動作中に追加入力を行うことで攻撃動作を分岐できるので、
相手の状況によって攻撃を使い分けることが可能です。
「ジャガーリボルバー(ウルトラコンボⅠ)」:
「ジャガーリボルバー」は、初撃で大きく相手に向かって飛び込むため、
強襲や弾抜けに効果を発揮する技です。
コンボや連係には使いにくいですが、
その分こちらのウルコンの方が威力を高く設定しています。
「ジャガーリボルバー」は、初撃で大きく相手に向かって飛び込むため、
強襲や弾抜けに効果を発揮する技です。
コンボや連係には使いにくいですが、
その分こちらのウルコンの方が威力を高く設定しています。
「アバランチジャガー(ウルトラコンボⅡ)」:
「アバランチジャガー」は斜め上方向に飛びあがるので、
対空性能が非常に高い打撃技です。
単発でも対空の性能を十分発揮しますが、
コンボとしても活躍するとさらに効果的です。
「アバランチジャガー」は斜め上方向に飛びあがるので、
対空性能が非常に高い打撃技です。
単発でも対空の性能を十分発揮しますが、
コンボとしても活躍するとさらに効果的です。