BRANCH WRAITH
概要
日本訳名 | ブランチレイス | ポイント | 95 | ||
構成兵数 | 1 | 移動力 | 7 | 防御値 | 5+ |
兵科 | リーダー | 負傷限界値 | 5 | 勇猛度 | 8 |
キーワード
秩序の大同盟、シルヴァネス、フォレスト・フォーク、ウィザード、ブランチウィッチ |
接近戦武器
接近戦武器 | 射程 | 攻撃回数 | ヒット成功値 | ウーンズ成功値 | 貫通値 | ダメージ |
串刺しの爪 | 2mv | 3 | 4+ | 4+ | -1 | 1 |
能力
①ウィザード:1回
②自身が繁茂状態の覚醒せし森林の6mv以内に収まる場合、相手がこのユニットに対し行う攻撃のヒットロールに-1の補正を与える
④固有呪文:【詠唱値:7】
発動成功時、このユニットから12mv以内に存在し、敵ユニットが9mv以内に存在しない覚醒せし森林を一つ選択する。その覚醒せし森林の1mv以内に全体が収まるようにドライアド10体を召喚できる。召喚したユニットはそのターンの移動フェイズに移動を行えない。
発動成功時、このユニットから12mv以内に存在し、敵ユニットが9mv以内に存在しない覚醒せし森林を一つ選択する。その覚醒せし森林の1mv以内に全体が収まるようにドライアド10体を召喚できる。召喚したユニットはそのターンの移動フェイズに移動を行えない。
説明
シルヴァネス2版までは使用可能であったが、3版より使用不可となったユニット。
流浪者クラジスはWarhammer Legendにウォースクロールが残されているためオープンプレイ等では使用可能となるが当ユニットに関してはその記載すらなく出禁扱いを受けている。
流浪者クラジスはWarhammer Legendにウォースクロールが残されているためオープンプレイ等では使用可能となるが当ユニットに関してはその記載すらなく出禁扱いを受けている。
推測される理由としてはブランチウィッチと比較し凶悪な呪文を所有しており、発動に成功した場合ドライアドをほぼ無条件で召喚できるのだ。
2版時点ではポイントが異なるため比較対象がやや異なるが、蔓の淑女が『1度のみ、失敗する可能性がある』召喚しか出来ない事に対してこのユニットは1ターンに1回ずつ発動する事が可能であり、2版の特性の中に『覚醒せし森林の近くにいる場合詠唱値+2の補正』がある事を考慮すれば、現在のピッチバトルに換算しても150ptに満たないユニットが最大500pt分のユニットを召喚できると考えればどれだけバランスが崩れた行動を行っているかは想像できるだろう。
2版時点ではポイントが異なるため比較対象がやや異なるが、蔓の淑女が『1度のみ、失敗する可能性がある』召喚しか出来ない事に対してこのユニットは1ターンに1回ずつ発動する事が可能であり、2版の特性の中に『覚醒せし森林の近くにいる場合詠唱値+2の補正』がある事を考慮すれば、現在のピッチバトルに換算しても150ptに満たないユニットが最大500pt分のユニットを召喚できると考えればどれだけバランスが崩れた行動を行っているかは想像できるだろう。
その上、この効果を現在も使用すれば遮蔽効果や射線妨害+敵ヒットの弱体化と単独で身を守る手段が存在しており禁止ユニット扱いになる理由は十分想像できる。
効果を変更すれば生存する可能性はあったのだが、その場合ブランチウィッチと性能が似通るという問題が生じ、ウィザードの効果を完全撤廃し別物となるよりは使用不可とした方が・・・という判断がされたかどうかは不明。
2版から3版のバトルトームの更新により『召喚』や『ヒットorウーンズ1の場合振り直し』等が全体的に消滅している状況に於いて【森から出てこないで行動してくる】環境を変えるためには致し方ない犠牲だったのだろう。
効果を変更すれば生存する可能性はあったのだが、その場合ブランチウィッチと性能が似通るという問題が生じ、ウィザードの効果を完全撤廃し別物となるよりは使用不可とした方が・・・という判断がされたかどうかは不明。
2版から3版のバトルトームの更新により『召喚』や『ヒットorウーンズ1の場合振り直し』等が全体的に消滅している状況に於いて【森から出てこないで行動してくる】環境を変えるためには致し方ない犠牲だったのだろう。
購入について
現在、このユニットを購入する方法はブランチレイス単独のみである。
使用用途としてはウォークライでは使用が可能であるため全く使用する事が出来ないわけではないが、Warhammer Legendsにも記載が無いためオープンプレイ等で使用する場合にも相手に相談する事が望ましい。
性能が非常に凶悪であるため予め相手にその凶悪性を伝える事が必要である。
使用用途としてはウォークライでは使用が可能であるため全く使用する事が出来ないわけではないが、Warhammer Legendsにも記載が無いためオープンプレイ等で使用する場合にも相手に相談する事が望ましい。
性能が非常に凶悪であるため予め相手にその凶悪性を伝える事が必要である。
公式サイト
ウォースクロール
https://www.gamesworkshop.com/resources/PDF/AoS_Warscrolls//AoS_Branchwraith_JPN.pdf
通販
https://www.games-workshop.com/en-JP/Sylvaneth-Branchwraith
https://www.gamesworkshop.com/resources/PDF/AoS_Warscrolls//AoS_Branchwraith_JPN.pdf
通販
https://www.games-workshop.com/en-JP/Sylvaneth-Branchwraith