おにぎり
概要
PS版ファンタジアから登場した料理。
登場作品
ファンタジア(PS)
愛情のこもったおにぎり。
全員HP小回復/解毒
| 習得場所 |
最初から覚えている |
| 基本効果 |
HP10%回復 |
| 追加効果 |
解毒 |
| 必要食材 |
ライス いたのり |
熟練度の上がり方
| キャラクター |
星1 |
星2 |
星3 |
星4 |
星5 |
| クレス |
4 |
7 |
10 |
14 |
17 |
| チェスター |
3 |
5 |
8 |
10 |
13 |
| ミント |
2 |
4 |
6 |
8 |
10 |
| クラース |
2 |
4 |
6 |
8 |
10 |
| アーチェ |
7 |
14 |
20 |
27 |
34 |
| すず |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
総評
最初から覚えている料理。
全員のHPを最大値の10%分回復し、
解毒の効果。
一食当たり48ガルドと全料理で一番安く作れる。
ただ、同じく最初から覚えている
ハンバーガーと異なり、敵から
いたのりを入手できないので少し面倒かも。
また
いたのりはこの料理でしか使わないので、特に金欠になりがちな序盤では購入数をよく検討したい。
熟練度は和食であるため、すずが一番マスターするのが早く、逆にアーチェの遅さに苛々させられる。
過去編での
ライスはアルヴァニスタ~オリーブヴィレッジで売っていないため、ミッドガルズへ到着するまで切らしがちになる。
回復量というよりは、解毒効果目的で作ることになるだろう。
デスティニー2
愛情を込めてにぎりましょう
心を込めてにぎりましょう
味の深みが違います・・・・これホント!
総評
シンフォニア
愛情のこもったおにぎり
全員HPTP小回復
追加食材
★は熟練度上昇した際に追加される食材
総評
HP・TPを回復させる料理。
イズールドにいるワンダーシェフから習得できる。
魚類の指定がないので
いか、
たこ、
えびのみ使用されない。
サンドイッチに負けず劣らず追加食材が豊富でこちらもキャラ達の好みが色濃く出ている。
ロイドは追加材料を見る限りツナマヨを作ろうとしているようである。コレットとジーニアスは肉・魚と大根の煮物が具材。クラトスはツナマヨ+マグロ。リフィルは肉のみ。しいなは肉・魚と大根のみそ煮こみ。プレセアは肉魚入り。リーガルはツナマヨ+鯛。
ゼロスは露骨に手を抜いていますね。
アビス
作中説明
| 入手方法 |
最初から習得 |
| 基本効果 |
HP5%回復 |
| 必須食材 |
ライス系 |
| 追加食材1 |
- |
| 追加食材2 |
- |
キャラクター別変化
総評
料理のチュートリアルイベントと同時に習得できる料理。
基本効果は、全員のHPを最大値の5%分回復。
イノセンスR
HP10%回復。
炊きたてのライスを愛情を込めて握った一品
| 分類 |
ご飯系 |
Lv |
1 |
| 習得場所 |
西の戦場 |
| 効果 |
HPを最大値の10%分回復 |
| 必要食材 |
のり ライス 塩 |
ヴェスペリア
しょっぱい塩じゃけをアツアツの白米で
ぎゅぎゅっ。HPとTPが小回復します
総評
全員のHPとTPを最大値の5%ずつ回復する。
ハーツR
HP300回復。炊きたてのライスを
愛情を込めて握った一品。適度に塩がきいてます
| 分類 |
ご飯系 |
Lv |
1 |
| 習得場所 |
キュノス |
| 効果 |
HPを300回復 |
| 必要食材 |
ライス 塩 |
ラタトスクの騎士
総評
HPを大きく上昇させる一方、器用を下げる料理。
最初から覚えている料理であるものの、人間キャラの慢性的な火力不足に苦しめられるラタトスクのゲームバランス上、物理攻撃や術攻撃を底上げする料理の方が使いやすい。
好物に指定されている魔物にでもなければ使用することは稀だろう。
チャーハンやオムライスが手に入るまでの繋ぎ、と言ったところ。
HPの上昇量は料理の中で一番大きい。
TOPなりきりダンジョンX
総評
全員のHPとTPを最大値の5%ずつ回復する。
初めて
ユークリッド村を訪れた際に、
ワンダーシェフが現れてレシピを授けてくれる。
つまり、ストーリー中で必ず作れるようになる。
関連リンク
関連品
ネタ
「おにぎり」とは、ご飯を三角、俵、円柱形などに成形し、
海苔でつつんだ日本の食べ物の事。
最終更新:2025年10月04日 19:12