• アプデでスイッチ版にもRR社が出ました。 - 名無しさん (2021-10-15 11:56:23)
    • それって - 名無しさん (2021-10-23 18:08:24)
      • 1.0.5であってますか? - 名無しさん (2021-10-23 18:08:57)
  • もしくは、ニンテンドーオンラインが必要なやつですか? - 名無しさん (2021-10-23 18:13:45)
    • switch版のRRはまだ出てないよ。12月9日の有料アプデで追加されるんじゃないかな - 名無しさん (2021-10-24 18:54:41)
  • 間違えて最初に貰えるタレットをスナップショットを撮らずに解体してしまい、再度固定AIモジュールを組み込んでタレットを作ったのですが何故か攻撃はするものの旋回しなくなってしまいました... - 名無しさん (2021-10-24 21:19:55)
    • 原因がわからないのですが、固定AIモジュールだけでは旋回しながら攻撃はできないのでしょうか?(自分の機体で押すと回るので何かが足りていない...?) - 名無しさん (2021-10-24 21:22:03)
      • 1護衛モードにする(ユニットに右クリック長押し盾のアイコンへカーソル合わして離す)2一回しまってまた出す 3地形に引っかからないように移動また作る 4回転アンカーを使ってAIモジュールを置く(固定AIモジュールの下には接続点がないので注意) 5ゲームを再起動 - 名無しさん (2021-10-24 22:14:31)
        • 追記 護衛にしないと動かない - 名無しさん (2021-10-24 22:17:07)
  • Switch版の大きさ制限どうにかなんねぇ? - 名無しさん (2022-01-29 18:15:40)
  • バージョン1.5にあたりそうな大型アプデが来ぬ、(ってか、これただの雑談だなw) - 名無しさん (2022-02-21 11:58:19)
  • 追記、ゲームの不具合とかじゃなくて - 名無しさん (2022-02-21 11:59:02)
  • cs版じゃデスマッチを押すと見せかけて高速でクリエに切り替えることで4pする裏技(迫真)がありますがパーソナルコンピュータ版でもデスマッチから…(ryで16pできるのでしょうか? - 名無しさん (2024-07-09 00:51:15)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月09日 00:51