画像 | 名前 | 説明 | 質量 | 耐久力 | 専有 | グレード | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Hawkeye スパイダーファング | パワフルなクモのキバ。こいつで敵をかみ砕け。 | 6 | 2000 | 4 | 3 | 1305 |
![]() |
Hawkeye マシンガン | 信頼できる旧式のSTEN軽機関銃です。地味な作戦では重宝されています。 | 1.5 | 300 | 1 | 1 | 3225 |
![]() |
Hawkeye バヨネットショットガン | Skeleton Keyショットガンは破壊的な短距離兵器です。他のブロックを設置する場所を残しつつ、ユニットの正面に設置することができます。 | 2.5 | 500 | 2 | 1 | 3744 |
![]() |
Hawkeye バースト銃 | 静音、小型、小反動。まさに大型ユニットの脅威に怯える小型ユニットの為の武器(ちょっとした隙間を武器で埋める時にも便利) | 1.5 | 300 | 1 | 1 | 1419 |
![]() |
Hawkeye 連発ライフル | このチェーンガンは、強力な力を持ったベルトドライブの単砲身兵器です。 | 3 | 500 | 2 | 2 | 3435 |
![]() |
Hawkeye ゼウスレーザーキャノン | 研究棟のハゲ共がやっと、全天回転装置に取り付けられるエネルギー兵器を量産化した。コイツはその辺のレーザーポインターとは訳が違う、お前がもし、発光点を覗こうものならお前の日常はいとも簡単に崩れ去っちまうだろうな。 | 8 | 720 | 8 | 2 | 3663 |
![]() |
Hawkeye DFA 迫撃砲 | 4本の砲身がついたこの迫撃砲は、GSOのモノよりも装填が早くてダメージ量も多い。あと、ゆっくりだが旋回もする。砲身数は少ないが、一本一本の能力は高いぞ。 | 1.5 | 150 | 1 | 2 | 3237 |
![]() |
Hawkeye モンスター迫撃砲 | 脳筋野郎共、よく聞け!これはお前らが待ち望んでいた代物、固定式重迫撃砲だ。コイツは連射性が優れてるって訳じゃねぇが、長射程で弾さえ当たれば敵を壊滅させられるだけの威力を持ってるぜ。 | 12 | 1500 | 12 | 2 | 10662 |
![]() |
Hawkeye 軸付ショットガン | 軸付ショットガンは360°回転する砲塔に取り付けられている。バヨネットショットガンよりも少し威力が低くて、スペース食って、発射間隔も少し長いが、この対応力なら全て補えるだろう。 | 5 | 750 | 4 | 2 | 4077 |
![]() |
Hawkeye アゴ型プラズマ | ユニット下部に設置できる便利な近接武器。3本のプラズマで焼いてあげれば敵も接近を躊躇するでしょう。2つ用意して上下に1つずつ付ければ歯の出来上がり! | 3 | 800 | 6 | 2 | 1587 |
![]() |
Hawkeye サイクロップスプラズマレーザー | 触れるもの全てを消し去るレーザービームだ! | 4 | 1250 | 27 | 2 | 7905 |
![]() |
Hawkeye 自動機関砲 | N830RCは高い連射性と持続射撃速度を備えた6砲身の回転式機関銃です。外部電源付きの回転バレルガトリングが特徴です。 | 5 | 3000 | 10 | 3 | 20946 |
![]() |
Hawkeye 誘導ミサイルポッド | Seeker誘導ミサイルシステムは2発の熱誘導ミサイル"Warhammer"を搭載しています。Seekerは地対空、空対空、空対地機能を備えた汎用性の高い兵器です。 | 2 | 150 | 2 | 3 | 22188 |
![]() |
Hawkeye 巡航ミサイル | 自分でターゲットを追いかけ、命中すると膨大なダメージを与えるパワフルでスマートなミサイルです。 | 2 | 100 | 3 | 3 | 33960 |
![]() |
Hawkeye 弾道ミサイル砲台 | Hawkeyeの弾道ミサイル砲台ウェポンシステムは、致命的な高爆発性ミサイル3発を巧妙にサイロ化したセットだ。弾道ミサイル砲台はどんな向きにも設置できるが、標的への命中を補助する各ミサイルの高度なターゲティングコンピューターに頼っているため、垂直または水平に取り付けられた時に効果的に機能する。なぜ二つにしないんだ?組み合わせればダブルパワーだ! | 4 | 200 | 4 | 3 | 25110 |
![]() |
Hawkeye 爆弾"パラディン" | 爆弾"パラディン" - 自体は今や深刻化している。空対地攻撃に使用される高火力爆弾。一応注意しておくが、誤った使い方をしないように。さもないと、Techを誤爆させちまうかもしれないからな。 | 3 | 350 | 3 | 3 | 24882 |
![]() |
Hawkeye レールガン | 長距離レールガン"AKIRA"は比較的最近開発されました。強力な電磁石を使用しており、どれだけ離れていようとも確実に対象に穴を開けます。 | 4 | 800 | 3 | 2 | 5955 |
![]() |
Hawkeye レールガン"ハンター" | 旋回銃座に載せられたより汎用性の高いレールガン。短砲身なので威力は劣りますが、当てやすいです。 | 3 | 600 | 6 | 3 | 9999 |
![]() |
Hawkeye クアッドレールガン | このレールガンは回転速度こそ遅いが、代わりに超強力な火力が備わっているぞ! | 8 | 1536 | 75 | 3 | 29112 |
![]() |
Hawkeye HG1 砲塔 | M4A4砲塔にはオートリロード機能を備えた16ポンド砲が搭載されています。 グレースワンダー博士は、従来のホーリーモーリーハンターキラーの発明に加え、HawkeyeからGSOのメガトン砲に対抗する武器の作成依頼を受け、新たな武器、HGI砲塔を開発しました。HG1は長距離から爆発性のシェルをターゲットに命中させ、壊滅的な打撃を与えます。グレースワンダー博士は、引退後HG1プロジェクトを率いて長年のライバル、メガトン砲の発明家であるグラトン博士をうち負かしました。グレースワンダー博士は、グラトン博士についてこう述べています"私を負かそうなんて喚いていないで、ここで働けばいい。犬の手も借りたいよ。" |
12 | 2800 | 50 | 3 | 20847 |
![]() |
Hawkeye 戦艦砲 Mk3 | 地球外のコロニーであれば、超重量級弾道兵器の使用が認可されている。この戦艦級の艦砲は驚異の射程と破壊力を兼ね備えているが、射角が変化しないから当てるには車体ごと回す必要があるぞ。まあ、当たりさえすれば敵は大混乱だろうな。あと、超重量級弾道弾の装填にはそれなりに時間が掛かるから、しっかりと弾着観測してちゃんと狙え。 | 16 | 5500 | 12 | 3 | 31845 |
![]() |
Hawkeye 45式艦砲 | 45式は、回転砲塔に搭載された戦艦級の三連装砲だ。こういう超重量級武器は照準を合わせるのに長い時間がかかるが、標的を発見して砲弾を発射し始めると...あとはご存じの通りさ。 | 14 | 3200 | 72 | 3 | 30882 |