AMALOGS@ ウィキ

ブロック宣言

最終更新:

tmcsys

- view
管理者のみ編集可

ブロック宣言

このキーワードルールを持つゲームは、対戦相手が戦闘の際に攻撃対象に指定した対象の代わりにキャラで戦闘を行える。

MTGやバトスピはキャラで攻撃対象を変更する行動を行う。これは遊戯王やポケモンにはない行動なので、定義が必要となる。このルールをもつコアゲームは、自分以外の味方プレイヤーが攻撃対象に指定された場合でもブロック宣言を行える。

なお、デュエマやワンピのように能力によってブロックが可能になる場合、コアゲーム自体はこの定義を持っていないものとする。

事例

Q:遊戯王がホストで、ポケモンとMTGがゲストにいます。遊戯王のキャラがポケモンに攻撃を宣言しました。MTGのクリーチャーでブロック宣言を行いたいのですが、可能でしょうか?
A:はい。可能です。その場合、戦闘は遊戯王のモンスターとMTGのクリーチャー間で行われます。
ウィキ募集バナー