AMALOGS@ ウィキ
GUNDAM WAR
最終更新:
tmcsys
-
view
略称
ガンウォー / 旧ガンウォー
WE
WE 2 = レンジ 3
調整値
調整なし
勝敗条件とベースライフダメージ
勝利条件
ナシ
敗北条件
山札 = 減点制ライフが0になる
ベースライフダメージ
部隊がベースへの攻撃が成功した時、有効な攻撃ができるユニット1つにつき1点
(戦闘力*である場合は不可)
(戦闘力*である場合は不可)
キーワードルール
カードタイプ割り振り
ユニット | キャラ |
ACE | エースキャラ |
キャラクター | サポートキャラ |
コマンド | イベント |
オペレーション | アイテム |
G(ジェネレーション) | 常駐資源 |
シンボル | フラッグ |
パーマネントレンジ
オペレーションをキャストとゲストの場に置く事ができる
カラーゲージ
赤 | 青 | 緑 | 白 | 黒 | 6 |
赤 | 青 | 緑 | 白 | 黒 | 茶 |
無色 | 紫 |
ステータス統合
一般能力値
格闘力 | その他の能力値 |
射撃力 | その他の能力値 |
※APとしては扱わない
(戦闘フェイズにおいて)戦闘力 | AP |
防御力 | DP |
固定能力値
その他記載
合計国力 | 大コスト |
資源コスト | 小コスト |
型番 | 特徴 |
特徴 | 特徴 |
地形適正 | 固有能力 |
スペルスピード
スペルスピード
1
ユニット、キャラ、オペレーション、G、
他自軍メインフェイズにのみ行われるカードのプレイ
(自動C)のテキスト
他自軍メインフェイズにのみ行われるカードのプレイ
(自動C)のテキスト
2
フリータイミングで使用できるテキストのプレイ
3
キャストアクション
フリータイミングで使用できるテキストのプレイ
細則
状態変化
ロール状態
タップ状態として扱われます。
戦闘エリア・地球/宇宙に関して
ホストとしての処理
ジョイントしていない状態でガンウォーが攻撃を行う場合地形エリアの宣言と地形適性を適応して出撃する。本来のルールに地形適性が無いコアゲームには、ブロック宣言を行う際、地形適性を無視してブロックできる。
(※ただし、多くのコアゲームはブロックタイミングの回数が1つしかないため、単体では同時に二つの部隊を防御できない)
(※ただし、多くのコアゲームはブロックタイミングの回数が1つしかないため、単体では同時に二つの部隊を防御できない)
ゲストとしての処理
ジョイントしていない状態でホストからガンウォーへの攻撃が行われた場合、
「地形エリアの宣言」を求めることができる。この時ホストは「リングエリア」の宣言はできない。
ガンダムウォーは本来のルールに則り、これの防御に出撃できる。
但し、宣言されていない地形に出撃はできない。
(詳細はアンチページにて)
「地形エリアの宣言」を求めることができる。この時ホストは「リングエリア」の宣言はできない。
ガンダムウォーは本来のルールに則り、これの防御に出撃できる。
但し、宣言されていない地形に出撃はできない。
(詳細はアンチページにて)
ジョイントについて
ブロック宣言
ガンダムウォーがゲストであり、ジョイントされておらず、かつ攻撃対象が自分ではない場合も
攻撃毎に「地形エリアの宣言」を求めることができる。地形適性に応じて部隊を防御に出撃できる。
この場合も「リングエリア」の宣言はできない。また、宣言されていない地形に出撃はできない。
Q:遊戯王がホストで、ゲストとしてガンウォーとポケカがいます。
遊戯王がポケカに攻撃を行いました。ガンウォーは地形適性を求めた際、「宇宙」と答えました。
宇宙を持つユニットでブロックできますか?
A:はい、可能です。但し、地球を持つユニットではブロックできません。
攻撃毎に「地形エリアの宣言」を求めることができる。地形適性に応じて部隊を防御に出撃できる。
この場合も「リングエリア」の宣言はできない。また、宣言されていない地形に出撃はできない。
Q:遊戯王がホストで、ゲストとしてガンウォーとポケカがいます。
遊戯王がポケカに攻撃を行いました。ガンウォーは地形適性を求めた際、「宇宙」と答えました。
宇宙を持つユニットでブロックできますか?
A:はい、可能です。但し、地球を持つユニットではブロックできません。